レースゲームを作ろうぜ!Lap28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130オレー ◆VYwo6AAuCU
2009/09/12(土) 14:33:29ID:G3ak8VFWターボの例だと
ターボ付けでエンジン側への吸気量、吸気の温度が変わり
エンジンはその入力を元に働かせるから、特性が変化する。
(ターボの働きはエンジンの排気からのフィードバックと、性能係数)
吸気の温度はインタークーラーを通すときに温度が変わり
インタークーラーの性能は、性能係数と設置位置の風当たりによって変化
ぐらいの感じを予定している。
糞ツーとさほど変わらないと言われると腹が立つから、エンジンに関してはもう少し細かくするか。
設定はとりあえずファクトリ上のみにして管理する。
なんでも自由にいじれればいいってもんでもないからな!
>>129
それは可能にする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています