トップページgamedev
1001コメント401KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 02:31:16ID:D+GnDXOH
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig  素材用
http://loda.jp/yume2kki/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 48ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1245075003/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 3部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243336409/
0061名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 22:29:10ID:g+dSpSHD
>>60
乙。ただ、いつまでもデバッグルーム内でばっかやってられるとテストプレイしにくいって意見もあるんだぜ
あと完成したエフェクトはどんどん置いて行ってくれ
0062名前は開発中のものです。2009/08/21(金) 22:33:28ID:6r7CqpYP
エフェクトは別にそれぞれに必ず一個というわけではないだろう
設置のタイミングは作成者さん任せでいいと思うぞ
まだつなぎたい世界ができていないorないからデバッグルームにおいてるんだろ
00637622009/08/21(金) 23:31:23ID:7uH2a6Yu
テストプレーイヤーとして、新マップがデバッグ経由なのは残念ですが、
「新マップ」って聞くと次のバージョンがとても楽しみです。

前スレで、まとめwikiの一部がちょっと不便だと意見させていただき、
「不便だと思えば変えればいい」
といわれ、別のWikiサイトと同じようなノリで行おうとしておりましたが、
タグなどほとんど異なっておりましたし、また全体の詳細を把握してお
りませんので、しばらく勉強してから行おうかと思います。
0064kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/21(金) 23:50:52ID:Q5dDohRs
>>61
場合によっては修正が難しい事もあるから慎重に設置するべきだと思うぜ。
あと、別作者さんのとこと繋げるのは無闇にできないんだぜ。

>>63
テストプレイヤー、別名デバッガー!って脳内で再生された。
うん、全然関係無い。すまない。
0065名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 02:46:54ID:nwymff1y
鉄橋の上で首のない女性が踊ってた

これ再現してくんないかなぁ・・・
0066名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 05:50:54ID:3bUalg9C
>>53
あなた自身も作ってそして追加しましょう>暗い世界
0067kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/22(土) 10:57:12ID:A4G5pKik
今日寝過ごしてナイツってゲーム思い出したけど、うろつきは"目覚まし時計"を使わないのかな?
現実で目覚ましをセットすると夢の中で一定時間(任意で決めれる)経過すると音が聞こえるとか。
(音だけで強制的に起きるワケじゃない。ゲームは1日1時間って名人が言ってた)

>>65 どんな踊りなんだw
0068名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 19:05:32ID:Z/cW+peK
初めてここ来た
今プレイしてみたけど予想以上にクオリティ高ええええええwwwww
0069名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 19:23:43ID:Sh7fe2Qw
いつの間にか夏厨が消えててワロタ
0070名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 20:21:29ID:IsxHQKdS
うpロダ2に少し前にあがってたおどりこのドットを打ってみたのをあげてみた
ドット打ちがはじめてなものだからまったくわからなかったorz
00717622009/08/22(土) 20:47:50ID:bgpMqySO
黄色ビルの頂上の原っぱの上のほうは空中散歩ができるようですが
既出でしょうか?
0072名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 21:39:49ID:ZQVFFayL
>>70
otu
次うpるときは8bitの.png(256色)に減色してあげるといいですよ。
0073名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:20:58ID:FahGN/wJ
プレイさせていただきます
00747622009/08/22(土) 22:45:31ID:bgpMqySO
まとめwikiの「素材作成の手引き」に「夢幻図書館で観覧できる本の画像作成に関する規格」
を加筆いたしました。一応、762名義でコメントを残しています。
0075名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:54:32ID:L1KkejOE
>>70
踊り子きた!これで勝つる!
だが、踊り子のドットは前yyyinngjieさんも打ってなかったっけ?
まあ俺は踊り子のドットは何パターンあってもいいと思うが
せっかく打ってくれたんだし、両方何らかの方法で採用してほしいところ
0076名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:16:16ID:ZQVFFayL
いろんなところで躍らせればいいんじゃないだろうか
0077名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:34:37ID:FqLoGqcX
>>76
なるほど
発狂うさぎもいるし、鳥人間が三種類いるのと同じ感じで‥

そういえば、うさぎの発狂条件って何だっけ?
0078名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:45:49ID:nwymff1y
>>77
・おどりこをエフェクトとして考えた場合
 ・入手直後に発狂
 ・おどりこを使用すると発狂
 ・おどりこオブジェクトをチェーンそると発狂
・おどりこを単なるキャラとした場合
 ・おどりこをチェーンそると発狂
 ・おどりこを調べると発狂

いまのところこんなのが候補に上がっていた気がする
0079名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:00:23ID:L1KkejOE
どっちかの踊り子がエフェクトの踊り子で
どっちかがオブジェクトの踊り子でいいんじゃね?

エフェクトの方は入手直後のほうがいいかもなw
カンテラ取ったあとの電気消えるのすげえびびった。
0080名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:04:39ID:nwymff1y
全体的にSEをなんとかしてほしいところが多すぎる
0081名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:09:44ID:PoqAtdOe
素材が不足してるんだから仕方ない
0082名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:11:38ID:HvdhKMCF
>>80
具体的にどこのSEがどんな風に悪いのか
このSEはここの素材サイトのコレに変更する・・・etc
と具体的に提案してもらうと助かる
0083名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:15:18ID:e2uYKlR6
>>82
>>81にもあるように素材不足なのはわかってるけどな
・水滴世界に入るSE
・ブロック世界の足音は釈迦とかぶってる
今とにかく気になってるのはこれぐらい
0084名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:27:07ID:HvdhKMCF
( ゚д゚)
0085kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/23(日) 11:41:59ID:O04aTZhs
>>83
もし全部の世界で全部別の足音だったら
容量が2倍3倍に増える。
別に悪い事じゃないが、出番が一箇所だけなのはどうかと思う。
まあ、水滴世界の効果音は存在感バリバリで効果ってカンジじゃないけど。
0086名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 20:50:41ID:IjP3+SQs
取り敢えず実況でいきますか。
適当に喋りながらver.80をプレイします。
1つの世界ごとに区切ってやっていこうと思いますが・・・
0087名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:24:38ID:FKQU9rBk
なぜ…なぜ実況なんだ?
こういうゲームは実況向きじゃないって。
淡々とプレイしてほしいんだ。
0088名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:29:11ID:Lo5ukTor
動画作る人の好きにしたらいい
00897622009/08/23(日) 21:37:27ID:/H9Y6/KC
私も、プレイ動画から釣られてやってきた人間なので、効果に期待いたします。
雰囲気重視のゆめにっきっぽいゲームプレイヤさん方やその系統の方は多分、
実況じゃないほうが釣れるかも。

ツクール体験版を入れたのですが、ウディタなる類似品しかやったことがないので、
仕組みがさっぱりです。おまけに、ヘルプも動かないしもう大変。
0090名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:58:56ID:IjP3+SQs
確かに目的はもっと色んな人に
ゆめ2っきを知ってもらうって
いうのにありますから、
釣れる(釣るという表現はあまり良くないですが)なら
実況抜きでいきましょう。
0091名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 22:00:03ID:Tdc4T3tR
実況に自信があるならいいが…
実況は下手すると他板(実況アンチ)からの荒らしが来そうで怖い
好きにしたらいいよ
00927622009/08/23(日) 22:54:11ID:9XsIHEma
>>90
>>89 「釣れる」反省および自重いたします。
私は、たしか「マルジュウ」?という方の動画で、このゲームを知らされて
やってきたのですが、参考にいかがでしょう。
0093kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/23(日) 23:03:24ID:O04aTZhs
>>89
762はビスタ? XP以前じゃないとヘルプ見れないんだよな・・・
でもツクールのヘルプって全然役に立たなかった覚えしか無いよ。外字と素材規格以外。

>>90
実況は賛否両論でパッキリ割れるから
できれば実況無しの方が良いと思う。BGMも聞いてほしいし。 ただ、自信があるなら実況でも良いと思う。
0094kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/23(日) 23:06:44ID:O04aTZhs
おっと、連続でごめん。
2っきの存在は本家のプレイ動画で知った。
編集で寝るまでの部分が2っきに置き換わってたヤツ。参考になるか?
0095名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 23:44:47ID:IjP3+SQs
ふむ。
では、確かに音楽の事も考えたら実況無しですね。
参考程度に少し動画見てみます。
暇が出来たらうpしまふ。
0096dedp ◆naTngG70uk 2009/08/23(日) 23:59:57ID:0w+uGi2f
ツクラー増加の目的のツクール作成補助動画です。

絵だけでもあればMAPを作れるみたいな動画です。
皆さんが考えるよりはツクールは簡単です。まず触ってみることからお勧めします。

まぁ動画自体は例によって激しくグダグダですが。

その1 ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/3/
その2 ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/1/

0097名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:03:15ID:O34skFGb
>>85
じゃあブロック世界の足音なしで
別に悪いことじゃあないにしても
内部面でそういうとこが耳につくといっきに現実に引き戻されてなえる
0098名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:04:17ID:O34skFGb
実況でもなんでもかまわんけど
できのいいのをよろしく頼む
Ver80じゃなくて0.080な
0099名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:12:40ID:B+Fx+qGy
ぜんぜん関係ないが、
さびつきって、イメージ的に男の子かと思ってたら女の子だったんだなぁ
と知った、白ねこに萌えた午後 .flowかわいいよ.flow

ところで夢マンション二号室のベッドでセーブできるのは仕様ですか
0100名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:51:59ID:O34skFGb
うろつき男の子かわいいよぉおぉおおぉ男の子っ あっ あっああああああ!
ちんちん!男の子ちんちん! ほぉあああああ!!!!!!
くりくりちんちん!
0101名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 01:55:57ID:JJ4I4O7J
ニコニコに上げたらまた変なのが湧きそうだな
0102名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:05:54ID:O34skFGb
変なのがわくのは定期じゃないか。
この夏だってひどいもんだ
0103名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:13:42ID:BVUsNz2C
厨はスルーすればいいだけの話だけど
嫌気がして、まともな製作者やプレイヤーが去っていかないか心配
0104名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:15:59ID:O34skFGb
まともな方は静かに、書き込まずにすごしていらっしゃるさ
0105名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:58:12ID:ErMV4Eir
>>98
出来が良いのは保障できない
サーセンwww0.080ですたwww
0106yyyinngjie2009/08/24(月) 03:58:00ID:0a8ukc3a
私は[pixiv]のゆめにっきタグから此方を知りました。
0107名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 04:43:33ID:O34skFGb
>>105
保証できないじゃなくて
いいものを作るように努力してください
0108名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 04:44:40ID:ErMV4Eir
>>107
失礼。
それは当然の事ですね。
0109名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:16:03ID:O34skFGb
たたかれないのは不可能として
支持する人たちが支持しやすいような
いい人材が参入したくなるような
回る順番やどんな情報を提供したらいいのか
吟味に吟味を重ねたすばらしい動画ができあがると
ハードルをあげておきます
0110名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:27:21ID:ErMV4Eir
あげすぎwww
0111名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:34:52ID:O34skFGb
とりあえず回れるところはすべて回ってほしい
おいしいところはしっかり撮ってな。なんなら最初どういう概要なのかしゃべってみてもいいぞ
何分ぐらいになりそうだ?
0112名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:47:07ID:ErMV4Eir
取り敢えず分けていくんで、
全て10分以内でまとめていこう思います。
今、投稿しちゃったんですが、
落書きの世界・ゲロハートの世界・病院をまわりました。
0113名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 06:01:39ID:O34skFGb
分けちゃ見る人半減するでしょ。まぁいいか乙
またゆっくり見させてもらいます
0114名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 06:13:05ID:0NmgRc7H
携帯から失礼
分けないと流石に見所を
おさえれないかなと思いまして><
10分超えると私どものパワーでは処理仕切れないもので

何かアドバイス等があれば是非にお願いします
なにぶん、プレイ動画は始めてなもんで(´・ω・)
0115名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 08:57:29ID:FpMUhls/
ID:O34skFGb
悪いけど、コテ名乗ってくんない?
0116名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 09:28:53ID:g+cfqN4f
>>114
強いて言うなら「好奇心が強い主人公」といった行動をとること
「コミカル」な動きをすること
(普通の速度で歩いていたのにお化けを見た瞬間ビックリして逃げ出す、普通はとるであろう行動をあえて無視するなど
あとは「引き」
(じっと動かず黙って見つめる、気になった場所でエフェクトを使うなどいろいろ行動をとるなど

ここを押さえておくとイベント全種類網羅しても不自然じゃないし
「これからどうなるの?」という興味を視聴者に持たせられる。
0117kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 11:28:59ID:+S5p/xao
>>114
ゆっくりプレイ動画作っていってね!!
あえてデバッグルームに行くのも良いんじゃないか?
まだ未完成、てカンジもするし。 個人的な意見だが。
それと、名前があると分かりやすくて嬉しいな。
・・・ところで、投稿した動画のURLとか・・・いや、なんでもない。
0118プレイ動画マン2009/08/24(月) 13:53:04ID:ErMV4Eir
グッドモーニングでございます。

>>116
参考になります。
次からそんな行動に気をつかってみまふ!

>>117
デバックルーム!
その手があったか!
次回はデバックルームに入ってみましょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8024694
私が投稿した動画の1つ目です。
0119名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 14:51:05ID:QRCfNarz
>>118
デバックルームはネタバレ防止の為にわざわざ行きにくくしてるのに…
0120名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:00:47ID:g+cfqN4f
>>118
君、若い子でしょ
あのな、プレイ動画はあくまで「ゲームを楽しむ」「ゲームを魅せる」ための動画なの
はじめっから「物の配置を覚えてる」「このゲーム、自分は知っている」
って まる分かりな行動とってんじゃねぇっつの
「バラす」んじゃなくて「見つけた!」が基本

本家ゆめにっきの最初のプレイ動画とかPSゲーム「moon」のプレイ動画とか参考にしてみ?
0121名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:06:55ID:aBb/ADAA
紹介動画だからこれでいいんじゃねw?
0122名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:13:00ID:yDScZUN3
>>121
IDすげえwwww
0123名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:14:14ID:g+cfqN4f
だからってイベント入っていきなり正解選ぶなよ、っちゅう話
製作陣として加わりたいって人ならともかく、ちょっと覗いてみようって人にとっては
作業としてイベントを片っ端から回られると、見てる側のやる気を削がないか?
これじゃただのネタバレ動画じゃねぇか
0124名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:32:10ID:aBb/ADAA
>>116みたいな自分の理想の動画にならなかったからキレてるんか・・・
いきなり喧嘩腰はやめようよ
まぁ動画製作者さんが共感したら次から変えてくれるんでないの?
0125kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 15:38:08ID:+S5p/xao
>>123
「ネタバレとかそういうのあるんで、お気をつけ下さいまし」って書いてあるんだがな・・・。
それ以前に、その動画はプレイヤーや視聴者を増やすのが目的じゃないのだよワトソン君。
0126名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:38:18ID:6lsyFZs+
スレの流れを読まずにすいません。
ロダ2に自分的世界観のラフスケッチをうpしときました。
ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/78/yume2kki_rahu-.zip
少しでも力になれればいいのですが。
0127kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 15:41:03ID:+S5p/xao
>>126
むしろ読んでる。
ていうか絵かわええ。うろつきに萌えた。
0128名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:43:55ID:aBb/ADAA
>>125
俺ならもっといいものを作れるとか、俺ならこうすると思うツクラーがいるはずだから
そういう人を刺激して喚起できればいいんだがね
0129名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:46:48ID:yDScZUN3
スレのURLとこんなん作ってます。ってのでいいんじゃね
デバッグルームまでは入らなくてもいいと思うが…
0130kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 15:49:36ID:+S5p/xao
>>128
前者は昔の俺だな! 作ってから2っきのクオリティの高さに気づいたけど。

>>129
まあ、結局は動画の人に任せるしか無いぜ。
0131名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 16:27:28ID:cwEyP0rC
>>126
お久しぶりです!素敵な世界観ですね。
03の絵のキャラクター達はドットにしやすそうだしゆめ2っきの雰囲気にも合っていると思います
0132プレイ動画マン2009/08/24(月) 16:42:24ID:ErMV4Eir
やはりプレイ動画は難しいナァ(´ω`)
考えてみればデバックルームにあるものは夢の中にある訳ですし、
わざわざ行く事もないかもしれません。

>>120
確かにその通りですね。
ゆめにっきは「見つけた!」感が重要なのには同感です。
ですが、時間との勝負的なのはあるので、少々急ぎ気味にはなります。
そうでないと、もっと細かく割らないといけません。

ところで、私にはこのスレの方か断定は出来ませんが、
動画のコメントで指摘するのはどうか思います。
正直な話、始めて見た人からしたら気持ちの良いもんじゃないです。
指摘はまとめてこちらで受けます。
0133kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 17:02:08ID:+S5p/xao
>>132
そういえば、うp主600ってカンジの動きだったな。
まあ動画のコメで指摘するのはニコ厨の性だ。動画の説明の部分に何書いても読まないヤツいるし。
あと、動画自体の指摘は別でやってほしい。ワケワカメになりそう。
0134名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 17:31:16ID:h0mQLetb
>>132
動画見たけどカクカクだね
10分以内に抑えないと厳しいと言っていた意味がわかった気がする
道程部はカットして場面場面で録画したものを
ダイジェストのようにつなげるのも難しいのかな?
もし出来るなら駆け足気味にはならないとは思うけど

最初から全て上手くいく訳ではないし
撮ってから初めて気づくこともあるだろうから
そう気負わないでほしい
ゆめ2っきだってまだこれからだし
0135名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 17:36:20ID:aBb/ADAA
1人NGにすればスッキリだ
何だかんだいって動画作るのも大変だよな
キャプチャソフト起動させて出来たファイル変換してアップロードとか
PCに結構負担かかるよな
もう少しやんわりと指摘しようぜ
0136kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/24(月) 18:47:26ID:+S5p/xao
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8028744
ウチのPCの限界はこれだった・・・
10分のスゴさがよく分かった。すげぇよプレイ動画マンさん。
(無編集、釈迦世界をネタバレしない程度に歩いてみた)
01377622009/08/24(月) 22:06:58ID:zSJ07QY5
プレイ動画を拝見いたしました。
私も過去に、別件でやったことがあるのですが、
何度やっても音声がおかしくなるのであきらめてしまいました。
今のところ、特に意見はありません。
これからもプレイ動画マンさんのご活躍に期待します。

>>93
ええ、Vistaです。たとえ役にたたなくても、私はかなり残念な思いです…。
コメントありがとう。操作方法をクグってみます。
0138名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:20:20ID:xIx++N9m
3スレ目あと2レスで終了だし、埋めてこようか?
過去スレも結構重要な議論してると思うんだが、wikiに過去ログとか載せないのかね
01397622009/08/24(月) 22:32:21ID:zSJ07QY5
一応、999レス時点で私的に保存しましたが…。
0140名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:49:36ID:4du4/ugw
wikiに載ってる素材提供者のレス番号+IDになってる人たちもログが無いとどれが自分だかわからないしなぁ
と言うか自分がそうなってるだけだけだし、特に判別できる必要もないけど
0141名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 22:51:27ID:QRCfNarz
普通に.txt文章で3部屋目保存したんだけどロダにアップしても良い?
後で見れなくなったときに必要になりそうだから
0142dedp ◆naTngG70uk 2009/08/25(火) 00:04:05ID:5dXgo/qV
ツクラー講座 その3
心が広い人向け
もう録っちゃったので続きます

ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/4/
0143プレイ動画マン2009/08/25(火) 00:06:05ID:lgx1a4QY
>>134
ダイジェストのように繋げる程度なら出来ますね。
もし広くまわる場合はその方法もありかなとは思ってます。

>>135
思ったより時間かかるもんですしね(´ω`)
頑張ります!

>>136
数分でもかなりの容量なんで難しいですよね。
おお、ネタバレのない歩き方!

>>137
ご期待に添えれるように頑張りたい思います!
0144kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/25(火) 00:56:10ID:zvrzQ7hI
>>141
さすがQRCfNarz!ウチにできない仕事を淡々とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
ロダよりWikiの新規ページの方が良いんじゃないかな?

>>137
ウチがよく参考にしてるトコ。ttp://yado.tk/
0145名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 09:58:29ID:aM/5YYoH

ID:O34skFGb = ID:g+cfqN4f

頼むからコテつけてくれ
毎日NGにするのめんどくさいから
0146名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 11:06:18ID:5HrHq6ID
ニコニコにうpされた動画だけど、説明コメントかタグに「ゆめにっき」の一文を入れたほうがいいと思う
そうじゃないと新着動画とかで偶然見つけた人しか動画を見られないからね
0147名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 12:06:46ID:+ha+jTFi
>>143
とりあえず書き込みの際にはメール欄にsageと入れるんだ
このスレ基本sage進行だしね
0148プレイ動画マン2009/08/25(火) 15:28:52ID:lgx1a4QY
sage忘れてますた><
part2投稿したんですが、相変わらずカクカクだ〜!
という訳でちょっと勉強してきます(`・ω・´)
0149名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 16:22:53ID:O4DT/Z+B
>>148 FLVで投稿してる?
mencoderとかBatchDOO!とか使うといいと思うよ
0150プレイ動画マン2009/08/25(火) 16:33:24ID:lgx1a4QY
大成功だぜ、YES!
>>149
おお、FLVの方法もあるんですね。
今、画質向上版を投稿したんですが、MP4でいきました。
若干、時間が掛かったのでFLVの方も試してみようと思いますね。
0151名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 17:01:46ID:5HrHq6ID
俺が動画をうpする時に参考にした動画を紹介します。ご参考までに。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1658297
0152名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:42:10ID:N91rVCMZ
バグ報告はここでいいですか?

高速道路をずっと右に行ってつくトンネルの中の
一番右側の扉に入ると、
黄色い柱の中にいる!
状態になります。
決定ボタンおせばでれましたが。
出ても一歩も動けませんでした。
0153名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:43:48ID:N91rVCMZ
あと、あの孤島(?)にいる鳥を決定すると羽エフェクトゲットとかおもしろそうかと。

連続すみませんでした。
0154名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:57:53ID:rCqSl6zd
既出バグもめんどくさくなってきたな
0155名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:10:52ID:O4DT/Z+B
wikiにページ作って各バージョンごとにバグ報告をまとめるのはどうだろうか
0156名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:13:46ID:rCqSl6zd
バグ報告もアイディアもウィキ任せにすると
スレがとんでもなく過疎化しそうな気もするけどそれでいいのか いいか
0157名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:32:06ID:O4DT/Z+B
別にバグ報告はここでしたらいい
ただしここで報告したらちゃんとwikiに書き込ませるようにすれば、
既出の報告かどうかちゃんと分かるようになって無駄なレスが減るんじゃないか
0158名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:41:09ID:+ha+jTFi
wikiに既出のバグを挙げていってリスト化すれば
つくってる人にも分かりやすくていいかも

そういえば、wikiのチラ裏へ書き込むとき、スレに同じ内容を投稿したほうがいいかな?
この前黙ってチラ裏だけに書き込んできたのだが。みんなはどうしてるの?
0159dedp ◆naTngG70uk 2009/08/25(火) 22:49:13ID:Zldx4Ior
ver0.81up バグ取り 。
ツクラー増加願い動画もまとめて全部アップしました。

0160dedp ◆naTngG70uk 2009/08/25(火) 23:00:57ID:Zldx4Ior
あう
空中散歩直してない + セーブデータそのまま。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています