トップページgamedev
1001コメント401KB

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 02:31:16ID:D+GnDXOH
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。

スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!

ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html

◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig  素材用
http://loda.jp/yume2kki/

◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html

◆本家スレ
ゆめにっき 48ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1245075003/

◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 3部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243336409/
0002名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 02:32:02ID:D+GnDXOH
〜FAQ〜

Q このゲームをテストプレイする方法は?
A http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/24.html

Q 参加したしたいんだけど
A 歓迎します。ツクールで参加する方は特にwikiをよく読んで下さい
  絵や音素材の単発投下も歓迎します。ただし自作の物に限ります。
  (ゲーム内で使われる可能性があるので、著作権の有無を明確にして下さい)

Q ツクール持ってないんだけど
A 体験版で参加可能です。製作に必要な割り当ては既に決まっており設定済みです。
  このゲームをプレイして物足りなさを感じたら、是非参加して自分の世界を作って下さい。

Q DLしたけどゲームができないよ
A ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html、もしくは体験版をインスコ

Q ランタイム(または体験版)をセットアップしたのに動かないよ
A うpされる試作品には容量削減のため、実行ファイル「RPG_RT.exe」が抜いてあるので
  他のゲームから「RPG_RT.exe」をコピーしてください
0003名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 02:33:35ID:D+GnDXOH
Q.体験版だとデータベースで最大数が変えられない
 A. 増やしたい項目を選択し、適当な場所(空データは×)で右クリック。
 複数コピーを選択し、適当な数のコピー項目数を選択する。
 増やしたい項目の一番下で貼り付けをする。

Q.他人の作ったマップにイベント追加できない
 A.イベント三百個のマップを用意。「イベントを増やしたいマップ」と
 イベント三百個のマップを全く同じにする。
 Mapxxxx.lmu(イベントを増やしたいマップ)をフォルダの外へ捨てる。
 Mapyyyy.lmu(イベント三百個のマップ)の名前をMapxxxx.lmuと同じにする。

Q.スイッチと変数増やしたい
 A.まず2003体験版でプロジェクト作成
 今作ってるゲームのRPG_RT.ldbをそのプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き。
 その後データベースを開き、キャンセル、そして一回開いたら、
 データベースが今作っているゲームと同じになる。
 後はスイッチ変数増やしまくりんぐ
 OKすると確認画面出るが承知でやってるのでOK。
 後はそのプロジェクトのRPG_RT.ldbをコピーして自分のゲームに上書きして終わり

Q.体験版でもピクチャーを50使いたいwwww
 A.まず、2k3体験版でプロジェクト作って、適当なピクチャーをインポートする。
 んで、データベースのコモン(もしくはマップイベント)を開き
 「ピクチャーの表示」で21〜50番のピクチャー表示のコマンドを一個づつ作る。
 続いて21〜50番のピクチャーの消去、ピクチャーの移動のコマンドを作る。
 んで全選択してコピー。2kに貼り付ければ完璧
 後はコピーしてきた奴を弄くればおk。
 ピクチャー番号いじらなければ
 その後も設定変更し放題

Wiki熟読必須
0004名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 02:35:17ID:D+GnDXOH
゚ | ・  | .+o  il  ,x-―--、o。 |  *。 |
 *o ゚ |+ | ・゚  l, // ̄~\`x+・  o |*
 o○+ |  |i    / /      \\゚ o  |i。
・+     ・ l  +| ,|   (・ )   } Y ・|*゚ +
゚ |i   | + x-ー-ト-` ___   | | |!    |
o。!  |! ゚o// ̄ ̄ /     \ | | |o  ゚。・
  。*゚  l/ /    /  /^ー┐ \| | +   *|
 *o゚  | ,|    /   /;:l;:;ili;:;/   | |  *゚・ +゚
。 | ・   \\  (・ ) │;:l;i;:;:i|  | |   o.+ |
 |o   |・゚ ト、`ー┴―┤i!i!i!i!i!├―'’ノ ・|*゚ + |
 |l + ゚o  +~ ̄ ̄/i!i!i!i!i!/ ̄ ̄’ o。 |  *。
 *o゚ |!   | _/l|l!i!i!i|l|l|l||  *o ゚ |+ |  *o
  | *  ゚  Y||||_、t_人||||} *o゚ |!  *o゚ |!
 o。 |  /||||ノ      `'‘ |!   |!     | *+
。 | ・   o `〜'’  。*゚  l ・ ゚  。*゚  l ・ ゚  。*゚
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >  ヽヽ              <
   ノ-┬─  ┌─┐  ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
     |   │  │   .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
    ノ    └─┘  / | ノ \ ノ L_い o o
    >                  <

建設しました 新規テンプレも聞かずにすみません
0005名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 07:56:58ID:2mawIq6+
>>1
0006名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 08:49:01ID:ppSY5/BL
>>1
乙です
0007kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 09:22:27ID:I9Uw4hzj
自由帳マップ賛否両論すぎて色々と分からなくなってきた。ありえん。
まあ>>1乙なのは言われなくとも分かるであろうよ。
0008名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 09:39:08ID:2mawIq6+
文字の設定とかできるから賛成の人だけいけるようにすればいい

自由帳からいける世界とかエフェクトがあるとしたら不公平

みたいな話だったっけ…ややこしいな
0009kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 09:45:24ID:I9Uw4hzj
そうかエフェクト置かなきゃいいのか。
ていうか自由帳世界創っておいてなんだけど
「ゆめ」っぽくするにはどうすればいいんだ・・・?
ただ何か(日記とか)書いてあって後半(最後)はビリビリに破けてるとか?

寝すぎて頭痛い。うろつきは頭痛くなったりしないのかな?
0010名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 10:01:16ID:ppSY5/BL
有り得ない文字勝手に作るとか

あと話は前スレがまだ残ってるんだから前スレでしようぜ
0011yyyinngjie2009/08/17(月) 10:08:11ID:f6bYnPTk
幽霊文字を使ってみたら如何でしょうか?
0012名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 10:51:57ID:H2IIwvIF
一見読めないけど、
独自の法則があって解読も可能…みたいなのはどうだろう?
SIRENの闇人文字とかテイルズのメルニクス語みたいな…
0013kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 11:28:22ID:I9Uw4hzj
>>10 1000ギリギリで止めないと読めないって人が多そうだぜ
>>12 ホームズの踊る人形とかゼル伝のハイラル語とかか!

頭痛くなくなったけど首が痛くなってきた。
ドット絵描くの難しい・・・
0014kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 11:42:11ID:I9Uw4hzj
連続だったらごめん。
チラシの裏にある「月と太陽の見える高台」を作ってみたので
とりあえずゲーム画面をろだ2に上げてみた。
(なんか虫眼鏡やったら、やすひこに怒られそうな太陽だよなぁ。これ)
0015名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 21:23:38ID:vtgkxJ+5
夢で文章って確かにあまり見ないな
規則正しくフォント使って配置するからおかしく見えるのでは?
文字だけでなく挿絵いれたりできるのが自由帳の楽しみ
ヴォイニッチ手稿のようにラテンやアラビア系列の記号を不規則に並べたり
新聞記事の切り貼りを並べてスキャナで読ませてぼかしかけたり、
直接ペンタブでらくがき書いちゃえばいいんじゃないかと
0016kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 21:55:17ID:I9Uw4hzj
>>15
ヴォニッチ手・・・しゅこう・・・? ちょっとググってくる。
・・・解読不能の意味不明な本かぁ。不気味だけど面白そうだ。
あ、ペンタブなら隣の部屋の生物が持ってるけど、貸してくれないんだよね・・・

なんとなく自由帳って書いてあるけど
別に教科書の落書きとかでも無問題なんだよね、たぶん。
・・・・・教科書に落書きはした事ないから色々と分からないけど。
0017名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 22:05:00ID:7jlO5vwb
ホラーになっちまうけど
リングの呪のビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=rfTADsvFAlU
の26秒あたりの新聞みたいに旧字が動いているのが怖い
0018名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 22:17:19ID:OATqn3LN
>>17
そ れ だ
0019名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 22:28:48ID:VXfycESp
おい、前スレが65も残ってるぞ
0020kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/17(月) 22:46:36ID:I9Uw4hzj
ボス「ゆめ2っきウィキ しらべろ」
ヤス「おや? メモがおちていました」
ボス「メモ みろ」
ヤス「ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243336409/ なんだ これは?」

夢ってノンレム睡眠時も見るみたいだね。あんま関係無いけど。
夢って痛みとか感じるみたいだね。そこまで関係無いけど。
0021名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 22:48:08ID:b5MveTYE
>>19
それは無料でレスを見たいから残してるらしいよ、
ソースを保存してhtmlファイルをうpろだに上げたらダメかな
0022名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 23:15:04ID:vtgkxJ+5
いーんじゃない?
過去ログの保管庫だってないんだし
0023名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 23:39:48ID:D+GnDXOH
いったからにはwikiにまとめて頂戴ね
0024名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:00:33ID:QcjbCvXa
>>14
絵はもっとがんばれとしか。
自分は文字ありなしフィルター賛成だけど、
(現状、テキスト全体のレベルが低すぎるから)
文字系世界作るなら、
リアルにゲシュタルト崩壊を起こすような画面とか
新しい漢字いっぱいとか
紙魚みたいのがいて文字が食われていくとか
工夫次第では面白いことになり層。
意味のあるテキストにするよりは図形としての「文字」に焦点を
当てた方が失敗しにくい気がする。

>>21
それは助かります。よろしく。
0025名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:06:45ID:D+GnDXOH
レベル高いものが作れないから文字に逃げてるっていう話なんだけどな
0026名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:34:13ID:onOws1VV
>>25
お前は何なんだ?
7月の終わり頃からスレに粘着してるみたいだが
0027名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:35:55ID:20k8+JPq
>>26
ろくになにも作りもせずにwikiだけ更新しまくっていいたいことだけいってる夏厨
0028名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 02:09:29ID:lhwu79y8
「文字」が問題なんじゃないんだよ
「文字」を使うとその奥の作り手が透けて見えやすいからダメなんだよ

本家の作者だって自分の詳細をなるべく明かさないで
いい意味で「何考えてるか分かんねー」人を演じてるでしょ?

やっぱ「これはこういう事考えて作ったんだろうな」
ってのが分かっちゃうと興ざめしちゃうんだと思う
特にこういうゲームは


まぁ、こんな所でおおっぴらに作戦会議してるゲームでなにをwって感じではあるけど
せめてゲーム本編では皆さんは異常な感性を持ったミステリアスな集団であらなきゃならない

と思いました。
0029名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 02:46:56ID:20k8+JPq
右手がないので 左手もなかった いたいあちあいいあいたいあいいたいいいいあちいいいいいいいいい
0030名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 05:11:01ID:W3YlYZ1E
支援サイト一応張っとく

http://yume2kki.heteml.jp/html/modules/tinyd0/
0031kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/18(火) 11:36:55ID:Yp79KpfY
>>28
激しく同意。良い意味でKIKIYAMAさん謎すぎる。

>>25
読んだ瞬間「ゲシュタルト崩壊に導いてくれよう」ってボイスが聞こえた。
"文字っつーか文字みたいな図形"の方が失敗しにくいか・・・
ただ、こういうと色々言われると思うが
「ゆめ2っきを作るのなら今ある物すべてを一度使わなければ
 どれが使える物なのか分からないのではないか」
と、走っていた時に考えてたんで
近くにあった(自作)物すべてをグリグリと入れてます。ごめんなさい。
(そう考えるとバリエーション少ないなぁ。ウチって)
だから自由帳世界ができたワケだ。二番煎じだったけど。
でも、途中でリタイアするぐらいなら最後までやった方がいいよな。
*4年間生きてきてそれくらいしか学べなかったけど。

・・・なんか朝のテンションで書くと長くなるな。
11時に起きるって完全に夏休みモードだよね。
00329452009/08/18(火) 12:53:35ID:igNcZoDQ
>>31
つまり、手元にあったという理由で自由帳作ったの?
こっちはかなり推敲して作っていたノート世界をかぶっているっていう理由で自重していたのによ!
このことと、しゃっくりが止まらない苛立ちをアップローダー2にぶつけてみた。

ごめんなさい、今落ち着きました。
いきなり近くにあった物を入れるんじゃなくて半年ぐらい推敲したものの方が
外部から色々言われないし完成度も高いですよ?
別にkuraudさんの作る世界に期待していないわけではないので頑張ってください。
あとkuraudさんの名前間違っていました。非常に申し訳ありません!!
0033名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 15:26:54ID:yCNNYsep
>>28同意
だからこそ作者は余計なことは極力話さないほうが良いと思う
ただただ黙々と作れとはいわないけどアピールし過ぎると軽く見られる気がする
0034kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/18(火) 16:12:01ID:Yp79KpfY
>>32(945氏)
うぅぁぁ・・・なんか色々とごめんなさい。
半年かぁ。6月、183日、えーと4392時間。長いような短いような。
そう考えると作品って漬物みたいだ。漬物よく分かんないけど。
とりあえず自由帳は削除してFC迷宮に専念してみます。バグ多いし。
0035名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:01:10ID:Dzwk96N0
>>34
間二行イラネ
0036名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:05:35ID:20k8+JPq
*4才なんだ、勘弁してやれよ
0037名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 20:30:44ID:huRQhJrU
悪気がないと思うが2chにかぎらず掲示板で年齢アピールはしないほうが良いよ
ものづくりに年齢は関係ないんだけど>>33の言うように軽く見られたりするから
0038kuraud ◆rJpuSccbhc 2009/08/18(火) 20:44:31ID:Yp79KpfY
>>37
薄々感づいてた。そして後から読むと無意味に長々としてる。
こうして黒歴史は増えてゆくのであった。
0039↑V↑(仮)2009/08/18(火) 21:03:33ID:Nqbds7XF
文字は意味がありそうで無い様な物がいいかと思い。

ゆめにっきのFC世界に数字だけしゃべる謎の人たちがいて、何か数字に意味があるのかとメモってましたが、
多分意味は無いんでしょう。
ある一定のスイッチを押すと床が「あ」一色になるとこが結構怖かったです。


ノート世界もそんなに意味を持たない物が多ければいいかと。
キャラも「人」一文字とかドアも「扉」とか。

あ、エフェクトで文字化とかはどうでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています