ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 02:31:16ID:D+GnDXOHみんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig 素材用
http://loda.jp/yume2kki/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 48ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1245075003/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 3部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243336409/
0002名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 02:32:02ID:D+GnDXOHQ このゲームをテストプレイする方法は?
A http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/24.html
Q 参加したしたいんだけど
A 歓迎します。ツクールで参加する方は特にwikiをよく読んで下さい
絵や音素材の単発投下も歓迎します。ただし自作の物に限ります。
(ゲーム内で使われる可能性があるので、著作権の有無を明確にして下さい)
Q ツクール持ってないんだけど
A 体験版で参加可能です。製作に必要な割り当ては既に決まっており設定済みです。
このゲームをプレイして物足りなさを感じたら、是非参加して自分の世界を作って下さい。
Q DLしたけどゲームができないよ
A ttp://www.famitsu.com/freegame/rtp/2000_rtp.html、もしくは体験版をインスコ
Q ランタイム(または体験版)をセットアップしたのに動かないよ
A うpされる試作品には容量削減のため、実行ファイル「RPG_RT.exe」が抜いてあるので
他のゲームから「RPG_RT.exe」をコピーしてください
0003名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 02:33:35ID:D+GnDXOHA. 増やしたい項目を選択し、適当な場所(空データは×)で右クリック。
複数コピーを選択し、適当な数のコピー項目数を選択する。
増やしたい項目の一番下で貼り付けをする。
Q.他人の作ったマップにイベント追加できない
A.イベント三百個のマップを用意。「イベントを増やしたいマップ」と
イベント三百個のマップを全く同じにする。
Mapxxxx.lmu(イベントを増やしたいマップ)をフォルダの外へ捨てる。
Mapyyyy.lmu(イベント三百個のマップ)の名前をMapxxxx.lmuと同じにする。
Q.スイッチと変数増やしたい
A.まず2003体験版でプロジェクト作成
今作ってるゲームのRPG_RT.ldbをそのプロジェクトのRPG_RT.ldbに上書き。
その後データベースを開き、キャンセル、そして一回開いたら、
データベースが今作っているゲームと同じになる。
後はスイッチ変数増やしまくりんぐ
OKすると確認画面出るが承知でやってるのでOK。
後はそのプロジェクトのRPG_RT.ldbをコピーして自分のゲームに上書きして終わり
Q.体験版でもピクチャーを50使いたいwwww
A.まず、2k3体験版でプロジェクト作って、適当なピクチャーをインポートする。
んで、データベースのコモン(もしくはマップイベント)を開き
「ピクチャーの表示」で21〜50番のピクチャー表示のコマンドを一個づつ作る。
続いて21〜50番のピクチャーの消去、ピクチャーの移動のコマンドを作る。
んで全選択してコピー。2kに貼り付ければ完璧
後はコピーしてきた奴を弄くればおk。
ピクチャー番号いじらなければ
その後も設定変更し放題
Wiki熟読必須
0004名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 02:35:17ID:D+GnDXOH*o ゚ |+ | ・゚ l, // ̄~\`x+・ o |*
o○+ | |i / / \\゚ o |i。
・+ ・ l +| ,| (・ ) } Y ・|*゚ +
゚ |i | + x-ー-ト-` ___ | | |! |
o。! |! ゚o// ̄ ̄ / \ | | |o ゚。・
。*゚ l/ / / /^ー┐ \| | + *|
*o゚ | ,| / /;:l;:;ili;:;/ | | *゚・ +゚
。 | ・ \\ (・ ) │;:l;i;:;:i| | | o.+ |
|o |・゚ ト、`ー┴―┤i!i!i!i!i!├―'’ノ ・|*゚ + |
|l + ゚o +~ ̄ ̄/i!i!i!i!i!/ ̄ ̄’ o。 | *。
*o゚ |! | _/l|l!i!i!i|l|l|l|| *o ゚ |+ | *o
| * ゚ Y||||_、t_人||||} *o゚ |! *o゚ |!
o。 | /||||ノ `'‘ |! |! | *+
。 | ・ o `〜'’ 。*゚ l ・ ゚ 。*゚ l ・ ゚ 。*゚
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> ヽヽ <
ノ-┬─ ┌─┐ ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| │ │ .| ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ └─┘ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
建設しました 新規テンプレも聞かずにすみません
0005名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 07:56:58ID:2mawIq6+乙
0006名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 08:49:01ID:ppSY5/BL乙です
0007kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 09:22:27ID:I9Uw4hzjまあ>>1乙なのは言われなくとも分かるであろうよ。
0008名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 09:39:08ID:2mawIq6+↓
自由帳からいける世界とかエフェクトがあるとしたら不公平
みたいな話だったっけ…ややこしいな
0009kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 09:45:24ID:I9Uw4hzjていうか自由帳世界創っておいてなんだけど
「ゆめ」っぽくするにはどうすればいいんだ・・・?
ただ何か(日記とか)書いてあって後半(最後)はビリビリに破けてるとか?
寝すぎて頭痛い。うろつきは頭痛くなったりしないのかな?
0010名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 10:01:16ID:ppSY5/BLあと話は前スレがまだ残ってるんだから前スレでしようぜ
0011yyyinngjie
2009/08/17(月) 10:08:11ID:f6bYnPTk0012名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 10:51:57ID:H2IIwvIF独自の法則があって解読も可能…みたいなのはどうだろう?
SIRENの闇人文字とかテイルズのメルニクス語みたいな…
0013kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 11:28:22ID:I9Uw4hzj>>12 ホームズの踊る人形とかゼル伝のハイラル語とかか!
頭痛くなくなったけど首が痛くなってきた。
ドット絵描くの難しい・・・
0014kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 11:42:11ID:I9Uw4hzjチラシの裏にある「月と太陽の見える高台」を作ってみたので
とりあえずゲーム画面をろだ2に上げてみた。
(なんか虫眼鏡やったら、やすひこに怒られそうな太陽だよなぁ。これ)
0015名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 21:23:38ID:vtgkxJ+5規則正しくフォント使って配置するからおかしく見えるのでは?
文字だけでなく挿絵いれたりできるのが自由帳の楽しみ
ヴォイニッチ手稿のようにラテンやアラビア系列の記号を不規則に並べたり
新聞記事の切り貼りを並べてスキャナで読ませてぼかしかけたり、
直接ペンタブでらくがき書いちゃえばいいんじゃないかと
0016kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 21:55:17ID:I9Uw4hzjヴォニッチ手・・・しゅこう・・・? ちょっとググってくる。
・・・解読不能の意味不明な本かぁ。不気味だけど面白そうだ。
あ、ペンタブなら隣の部屋の生物が持ってるけど、貸してくれないんだよね・・・
なんとなく自由帳って書いてあるけど
別に教科書の落書きとかでも無問題なんだよね、たぶん。
・・・・・教科書に落書きはした事ないから色々と分からないけど。
0017名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 22:05:00ID:7jlO5vwbリングの呪のビデオ
http://www.youtube.com/watch?v=rfTADsvFAlU
の26秒あたりの新聞みたいに旧字が動いているのが怖い
0018名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 22:17:19ID:OATqn3LNそ れ だ
0019名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 22:28:48ID:VXfycESp0020kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/17(月) 22:46:36ID:I9Uw4hzjヤス「おや? メモがおちていました」
ボス「メモ みろ」
ヤス「ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243336409/ なんだ これは?」
夢ってノンレム睡眠時も見るみたいだね。あんま関係無いけど。
夢って痛みとか感じるみたいだね。そこまで関係無いけど。
0021名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 22:48:08ID:b5MveTYEそれは無料でレスを見たいから残してるらしいよ、
ソースを保存してhtmlファイルをうpろだに上げたらダメかな
0022名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 23:15:04ID:vtgkxJ+5過去ログの保管庫だってないんだし
0023名前は開発中のものです。
2009/08/17(月) 23:39:48ID:D+GnDXOH0024名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 00:00:33ID:QcjbCvXa絵はもっとがんばれとしか。
自分は文字ありなしフィルター賛成だけど、
(現状、テキスト全体のレベルが低すぎるから)
文字系世界作るなら、
リアルにゲシュタルト崩壊を起こすような画面とか
新しい漢字いっぱいとか
紙魚みたいのがいて文字が食われていくとか
工夫次第では面白いことになり層。
意味のあるテキストにするよりは図形としての「文字」に焦点を
当てた方が失敗しにくい気がする。
>>21
それは助かります。よろしく。
0025名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 00:06:45ID:D+GnDXOH0026名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 00:34:13ID:onOws1VVお前は何なんだ?
7月の終わり頃からスレに粘着してるみたいだが
0027名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 00:35:55ID:20k8+JPqろくになにも作りもせずにwikiだけ更新しまくっていいたいことだけいってる夏厨
0028名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 02:09:29ID:lhwu79y8「文字」を使うとその奥の作り手が透けて見えやすいからダメなんだよ
本家の作者だって自分の詳細をなるべく明かさないで
いい意味で「何考えてるか分かんねー」人を演じてるでしょ?
やっぱ「これはこういう事考えて作ったんだろうな」
ってのが分かっちゃうと興ざめしちゃうんだと思う
特にこういうゲームは
まぁ、こんな所でおおっぴらに作戦会議してるゲームでなにをwって感じではあるけど
せめてゲーム本編では皆さんは異常な感性を持ったミステリアスな集団であらなきゃならない
と思いました。
0029名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 02:46:56ID:20k8+JPq0030名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 05:11:01ID:W3YlYZ1Ehttp://yume2kki.heteml.jp/html/modules/tinyd0/
0031kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/18(火) 11:36:55ID:Yp79KpfY激しく同意。良い意味でKIKIYAMAさん謎すぎる。
>>25
読んだ瞬間「ゲシュタルト崩壊に導いてくれよう」ってボイスが聞こえた。
"文字っつーか文字みたいな図形"の方が失敗しにくいか・・・
ただ、こういうと色々言われると思うが
「ゆめ2っきを作るのなら今ある物すべてを一度使わなければ
どれが使える物なのか分からないのではないか」
と、走っていた時に考えてたんで
近くにあった(自作)物すべてをグリグリと入れてます。ごめんなさい。
(そう考えるとバリエーション少ないなぁ。ウチって)
だから自由帳世界ができたワケだ。二番煎じだったけど。
でも、途中でリタイアするぐらいなら最後までやった方がいいよな。
*4年間生きてきてそれくらいしか学べなかったけど。
・・・なんか朝のテンションで書くと長くなるな。
11時に起きるって完全に夏休みモードだよね。
0032945
2009/08/18(火) 12:53:35ID:igNcZoDQつまり、手元にあったという理由で自由帳作ったの?
こっちはかなり推敲して作っていたノート世界をかぶっているっていう理由で自重していたのによ!
このことと、しゃっくりが止まらない苛立ちをアップローダー2にぶつけてみた。
ごめんなさい、今落ち着きました。
いきなり近くにあった物を入れるんじゃなくて半年ぐらい推敲したものの方が
外部から色々言われないし完成度も高いですよ?
別にkuraudさんの作る世界に期待していないわけではないので頑張ってください。
あとkuraudさんの名前間違っていました。非常に申し訳ありません!!
0033名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 15:26:54ID:yCNNYsepだからこそ作者は余計なことは極力話さないほうが良いと思う
ただただ黙々と作れとはいわないけどアピールし過ぎると軽く見られる気がする
0034kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/18(火) 16:12:01ID:Yp79KpfYうぅぁぁ・・・なんか色々とごめんなさい。
半年かぁ。6月、183日、えーと4392時間。長いような短いような。
そう考えると作品って漬物みたいだ。漬物よく分かんないけど。
とりあえず自由帳は削除してFC迷宮に専念してみます。バグ多いし。
0035名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 20:01:10ID:Dzwk96N0間二行イラネ
0036名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 20:05:35ID:20k8+JPq0037名前は開発中のものです。
2009/08/18(火) 20:30:44ID:huRQhJrUものづくりに年齢は関係ないんだけど>>33の言うように軽く見られたりするから
0038kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/18(火) 20:44:31ID:Yp79KpfY薄々感づいてた。そして後から読むと無意味に長々としてる。
こうして黒歴史は増えてゆくのであった。
0039↑V↑(仮)
2009/08/18(火) 21:03:33ID:Nqbds7XFゆめにっきのFC世界に数字だけしゃべる謎の人たちがいて、何か数字に意味があるのかとメモってましたが、
多分意味は無いんでしょう。
ある一定のスイッチを押すと床が「あ」一色になるとこが結構怖かったです。
ノート世界もそんなに意味を持たない物が多ければいいかと。
キャラも「人」一文字とかドアも「扉」とか。
あ、エフェクトで文字化とかはどうでしょうか?
0040762
2009/08/18(火) 22:40:49ID:EZlib3bS0041kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/19(水) 00:08:59ID:buTmpTe+そういえばスーパー○リオの改造で全部漢字になってるヤツの動画があったなぁ。
文字化けは、ウチの使ってるブラウザだとよくあるし、平気だけど
"チップの置き換え"を使うハズだから規則性はそのままなんだよね・・・
まあ、文字化けは規則正しい物だけど。
0042名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 00:10:51ID:Yjp96gQqその場合規則性がありそうで実はないって微妙なところがいいだろうけどちと難しいか
0043名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 03:21:19ID:Wo0EL7tZヴォイニッチ手稿いいね
オカルト臭とロマンがある
0044名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 13:24:12ID:3NTwBJJGこんなサイトを見つけたけどヴォイニッチ手稿ってこんな感じかね
ttp://www.geocities.com/pigmhall/eye/index.html
0045名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 16:21:35ID:+wWV38kgそういう話を連想させる感(本人が意図したかどうかは別として)があるが
ゆめ2っきにもそういうのあるのか?俺らが創ったとしても簡単に見破られそうだが。
0046名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 16:21:59ID:5iZloaJV0047名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 16:44:54ID:lHnMSs0uそんなもんプレイヤー次第だろ
0048名前は開発中のものです。
2009/08/19(水) 16:47:51ID:+wWV38kgごめん。言い方が悪いな。
なんて説明したらいいかもわからんから引っ込むわ。ごめん。
0049kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/20(木) 12:31:53ID:1ut1zrGx消したい部分もあるし。
ただ、期待してるって言わないでほしい。プレッシャーに弱くてごめん。
0050kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/20(木) 12:33:32ID:1ut1zrGx>>46
公式の体験版ダウンロードページなら、消えてなくなりました。
ツクール2000は5000円あれば買えるけど・・・
0051名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 17:06:18ID:g/oEmRBzなんとなく分かる気がする。本家ゆめにっきは全体的に暗くて、想像力を掻き立てられる
暗く寂しいイメージ、訳の分からないもの、これで統一感を出すことで
プレイヤーは個々の世界から、それを生み出した(と思われる)窓付きという人格へ想像が及ぶ
出てくるキャラがしゃべらないのも想像の余地を残すことに一役買ってる
ききやまさんが意図したかはともかく、本当によくできたゲームだと思うよ
0052名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 17:48:28ID:GKjhIP7Hピクチャーを使ったイベントなんだよね
座標とりとかが大変かもしれないけど
マップチップやキャラチップには表現できない事ができるんだから是非活用してもらいたいな
0053名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 22:36:44ID:7N6gLZjhゆめ2っきの森の世界が違いすぎて吹いた
だがどっちも好きだ
でもゆめにっきっぽくするんなら
もっと暗い世界も増やしてほしいかな・・・
なんかゆめ2っきは本家の魔女飛行の雰囲気な感じ
本家の壊れた感が無いなぁと感じた
狂気を感じないというか・・・
0054名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 23:21:17ID:ODThpJtVうろつきはそれを真似して楽しんでる感じなんじゃないかと思う。だから雰囲気にも違いが出てるとか妄想
狂気じみたのもそれはそれでほしいけど
0055kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/20(木) 23:30:42ID:1ut1zrGx少し前まではウチもそう思ってたけど
結局、それだと"真似事"って言われたりするんだよな・・・
・・・任天○の社長さんが言ってたよ。
宮本(マリオの生みの親)さんには敵わないから彼がやらないような事をしよう、って。
0056名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 23:32:17ID:ANRjieX4ゲロハートの世界だけだって言う現実 いや 夢
他の夢の人たちは誰もがうろつきをかまってくれる 無関心が足りない
でも本家との差別化がそのへんでできてるから、俺はそれでもいいと思う
うろつきの考察も楽しいしな
0057名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 23:37:02ID:rXim+yjO0058名前は開発中のものです。
2009/08/20(木) 23:50:49ID:4lsmwXfzまぁ確かにな
ゆめ2っきを作っているんだから
暗い世界や狂気を執拗に求めたり
文字不要の人は本家やflowをやるといい
0059名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 00:22:28ID:v7j8b12Mあと新バージョン出てますよ。
0060kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/21(金) 18:47:50ID:Q5dDohRsと言ってもデバッグルーム経由じゃないと新マップに行けないんだけど・・・
0061名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 22:29:10ID:g+dSpSHD乙。ただ、いつまでもデバッグルーム内でばっかやってられるとテストプレイしにくいって意見もあるんだぜ
あと完成したエフェクトはどんどん置いて行ってくれ
0062名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 22:33:28ID:6r7CqpYP設置のタイミングは作成者さん任せでいいと思うぞ
まだつなぎたい世界ができていないorないからデバッグルームにおいてるんだろ
0063762
2009/08/21(金) 23:31:23ID:7uH2a6Yu「新マップ」って聞くと次のバージョンがとても楽しみです。
前スレで、まとめwikiの一部がちょっと不便だと意見させていただき、
「不便だと思えば変えればいい」
といわれ、別のWikiサイトと同じようなノリで行おうとしておりましたが、
タグなどほとんど異なっておりましたし、また全体の詳細を把握してお
りませんので、しばらく勉強してから行おうかと思います。
0064kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/21(金) 23:50:52ID:Q5dDohRs場合によっては修正が難しい事もあるから慎重に設置するべきだと思うぜ。
あと、別作者さんのとこと繋げるのは無闇にできないんだぜ。
>>63
テストプレイヤー、別名デバッガー!って脳内で再生された。
うん、全然関係無い。すまない。
0065名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 02:46:54ID:nwymff1yこれ再現してくんないかなぁ・・・
0066名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 05:50:54ID:3bUalg9Cあなた自身も作ってそして追加しましょう>暗い世界
0067kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/22(土) 10:57:12ID:A4G5pKik現実で目覚ましをセットすると夢の中で一定時間(任意で決めれる)経過すると音が聞こえるとか。
(音だけで強制的に起きるワケじゃない。ゲームは1日1時間って名人が言ってた)
>>65 どんな踊りなんだw
0068名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 19:05:32ID:Z/cW+peK今プレイしてみたけど予想以上にクオリティ高ええええええwwwww
0069名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 19:23:43ID:Sh7fe2Qw0070名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 20:21:29ID:IsxHQKdSドット打ちがはじめてなものだからまったくわからなかったorz
0071762
2009/08/22(土) 20:47:50ID:bgpMqySO既出でしょうか?
0072名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 21:39:49ID:ZQVFFayLotu
次うpるときは8bitの.png(256色)に減色してあげるといいですよ。
0073名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 22:20:58ID:FahGN/wJ0074762
2009/08/22(土) 22:45:31ID:bgpMqySOを加筆いたしました。一応、762名義でコメントを残しています。
0075名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 22:54:32ID:L1KkejOE踊り子きた!これで勝つる!
だが、踊り子のドットは前yyyinngjieさんも打ってなかったっけ?
まあ俺は踊り子のドットは何パターンあってもいいと思うが
せっかく打ってくれたんだし、両方何らかの方法で採用してほしいところ
0076名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 23:16:16ID:ZQVFFayL0077名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 23:34:37ID:FqLoGqcXなるほど
発狂うさぎもいるし、鳥人間が三種類いるのと同じ感じで‥
そういえば、うさぎの発狂条件って何だっけ?
0078名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 23:45:49ID:nwymff1y・おどりこをエフェクトとして考えた場合
・入手直後に発狂
・おどりこを使用すると発狂
・おどりこオブジェクトをチェーンそると発狂
・おどりこを単なるキャラとした場合
・おどりこをチェーンそると発狂
・おどりこを調べると発狂
いまのところこんなのが候補に上がっていた気がする
0079名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:00:23ID:L1KkejOEどっちかがオブジェクトの踊り子でいいんじゃね?
エフェクトの方は入手直後のほうがいいかもなw
カンテラ取ったあとの電気消えるのすげえびびった。
0080名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:04:39ID:nwymff1y0081名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:09:44ID:PoqAtdOe0082名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:11:38ID:HvdhKMCF具体的にどこのSEがどんな風に悪いのか
このSEはここの素材サイトのコレに変更する・・・etc
と具体的に提案してもらうと助かる
0083名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:15:18ID:e2uYKlR6>>81にもあるように素材不足なのはわかってるけどな
・水滴世界に入るSE
・ブロック世界の足音は釈迦とかぶってる
今とにかく気になってるのはこれぐらい
0084名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 00:27:07ID:HvdhKMCF0085kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/23(日) 11:41:59ID:O04aTZhsもし全部の世界で全部別の足音だったら
容量が2倍3倍に増える。
別に悪い事じゃないが、出番が一箇所だけなのはどうかと思う。
まあ、水滴世界の効果音は存在感バリバリで効果ってカンジじゃないけど。
0086名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 20:50:41ID:IjP3+SQs適当に喋りながらver.80をプレイします。
1つの世界ごとに区切ってやっていこうと思いますが・・・
0087名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 21:24:38ID:FKQU9rBkこういうゲームは実況向きじゃないって。
淡々とプレイしてほしいんだ。
0088名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 21:29:11ID:Lo5ukTor0089762
2009/08/23(日) 21:37:27ID:/H9Y6/KC雰囲気重視のゆめにっきっぽいゲームプレイヤさん方やその系統の方は多分、
実況じゃないほうが釣れるかも。
ツクール体験版を入れたのですが、ウディタなる類似品しかやったことがないので、
仕組みがさっぱりです。おまけに、ヘルプも動かないしもう大変。
0090名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 21:58:56ID:IjP3+SQsゆめ2っきを知ってもらうって
いうのにありますから、
釣れる(釣るという表現はあまり良くないですが)なら
実況抜きでいきましょう。
0091名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 22:00:03ID:Tdc4T3tR実況は下手すると他板(実況アンチ)からの荒らしが来そうで怖い
好きにしたらいいよ
0092762
2009/08/23(日) 22:54:11ID:9XsIHEma>>89 「釣れる」反省および自重いたします。
私は、たしか「マルジュウ」?という方の動画で、このゲームを知らされて
やってきたのですが、参考にいかがでしょう。
0093kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/23(日) 23:03:24ID:O04aTZhs762はビスタ? XP以前じゃないとヘルプ見れないんだよな・・・
でもツクールのヘルプって全然役に立たなかった覚えしか無いよ。外字と素材規格以外。
>>90
実況は賛否両論でパッキリ割れるから
できれば実況無しの方が良いと思う。BGMも聞いてほしいし。 ただ、自信があるなら実況でも良いと思う。
0094kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/23(日) 23:06:44ID:O04aTZhs2っきの存在は本家のプレイ動画で知った。
編集で寝るまでの部分が2っきに置き換わってたヤツ。参考になるか?
0095名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 23:44:47ID:IjP3+SQsでは、確かに音楽の事も考えたら実況無しですね。
参考程度に少し動画見てみます。
暇が出来たらうpしまふ。
0096dedp ◆naTngG70uk
2009/08/23(日) 23:59:57ID:0w+uGi2f絵だけでもあればMAPを作れるみたいな動画です。
皆さんが考えるよりはツクールは簡単です。まず触ってみることからお勧めします。
まぁ動画自体は例によって激しくグダグダですが。
その1 ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/3/
その2 ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/1/
0097名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 01:03:15ID:O34skFGbじゃあブロック世界の足音なしで
別に悪いことじゃあないにしても
内部面でそういうとこが耳につくといっきに現実に引き戻されてなえる
0098名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 01:04:17ID:O34skFGbできのいいのをよろしく頼む
Ver80じゃなくて0.080な
0099名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 01:12:40ID:B+Fx+qGyさびつきって、イメージ的に男の子かと思ってたら女の子だったんだなぁ
と知った、白ねこに萌えた午後 .flowかわいいよ.flow
ところで夢マンション二号室のベッドでセーブできるのは仕様ですか
0100名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 01:51:59ID:O34skFGbちんちん!男の子ちんちん! ほぉあああああ!!!!!!
くりくりちんちん!
0101名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 01:55:57ID:JJ4I4O7J0102名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 02:05:54ID:O34skFGbこの夏だってひどいもんだ
0103名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 02:13:42ID:BVUsNz2C嫌気がして、まともな製作者やプレイヤーが去っていかないか心配
0104名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 02:15:59ID:O34skFGb0105名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 02:58:12ID:ErMV4Eir出来が良いのは保障できない
サーセンwww0.080ですたwww
0106yyyinngjie
2009/08/24(月) 03:58:00ID:0a8ukc3a0107名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 04:43:33ID:O34skFGb保証できないじゃなくて
いいものを作るように努力してください
0108名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 04:44:40ID:ErMV4Eir失礼。
それは当然の事ですね。
0109名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 05:16:03ID:O34skFGb支持する人たちが支持しやすいような
いい人材が参入したくなるような
回る順番やどんな情報を提供したらいいのか
吟味に吟味を重ねたすばらしい動画ができあがると
ハードルをあげておきます
0110名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 05:27:21ID:ErMV4Eir0111名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 05:34:52ID:O34skFGbおいしいところはしっかり撮ってな。なんなら最初どういう概要なのかしゃべってみてもいいぞ
何分ぐらいになりそうだ?
0112名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 05:47:07ID:ErMV4Eir全て10分以内でまとめていこう思います。
今、投稿しちゃったんですが、
落書きの世界・ゲロハートの世界・病院をまわりました。
0113名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 06:01:39ID:O34skFGbまたゆっくり見させてもらいます
0114名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 06:13:05ID:0NmgRc7H分けないと流石に見所を
おさえれないかなと思いまして><
10分超えると私どものパワーでは処理仕切れないもので
何かアドバイス等があれば是非にお願いします
なにぶん、プレイ動画は始めてなもんで(´・ω・)
0115名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 08:57:29ID:FpMUhls/悪いけど、コテ名乗ってくんない?
0116名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 09:28:53ID:g+cfqN4f強いて言うなら「好奇心が強い主人公」といった行動をとること
「コミカル」な動きをすること
(普通の速度で歩いていたのにお化けを見た瞬間ビックリして逃げ出す、普通はとるであろう行動をあえて無視するなど
あとは「引き」
(じっと動かず黙って見つめる、気になった場所でエフェクトを使うなどいろいろ行動をとるなど
ここを押さえておくとイベント全種類網羅しても不自然じゃないし
「これからどうなるの?」という興味を視聴者に持たせられる。
0117kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/24(月) 11:28:59ID:+S5p/xaoゆっくりプレイ動画作っていってね!!
あえてデバッグルームに行くのも良いんじゃないか?
まだ未完成、てカンジもするし。 個人的な意見だが。
それと、名前があると分かりやすくて嬉しいな。
・・・ところで、投稿した動画のURLとか・・・いや、なんでもない。
0118プレイ動画マン
2009/08/24(月) 13:53:04ID:ErMV4Eir>>116
参考になります。
次からそんな行動に気をつかってみまふ!
>>117
デバックルーム!
その手があったか!
次回はデバックルームに入ってみましょうか。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8024694
私が投稿した動画の1つ目です。
0119名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 14:51:05ID:QRCfNarzデバックルームはネタバレ防止の為にわざわざ行きにくくしてるのに…
0120名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:00:47ID:g+cfqN4f君、若い子でしょ
あのな、プレイ動画はあくまで「ゲームを楽しむ」「ゲームを魅せる」ための動画なの
はじめっから「物の配置を覚えてる」「このゲーム、自分は知っている」
って まる分かりな行動とってんじゃねぇっつの
「バラす」んじゃなくて「見つけた!」が基本
本家ゆめにっきの最初のプレイ動画とかPSゲーム「moon」のプレイ動画とか参考にしてみ?
0121名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:06:55ID:aBb/ADAA0122名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:13:00ID:yDScZUN3IDすげえwwww
0123名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:14:14ID:g+cfqN4f製作陣として加わりたいって人ならともかく、ちょっと覗いてみようって人にとっては
作業としてイベントを片っ端から回られると、見てる側のやる気を削がないか?
これじゃただのネタバレ動画じゃねぇか
0124名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:32:10ID:aBb/ADAAいきなり喧嘩腰はやめようよ
まぁ動画製作者さんが共感したら次から変えてくれるんでないの?
0125kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/24(月) 15:38:08ID:+S5p/xao「ネタバレとかそういうのあるんで、お気をつけ下さいまし」って書いてあるんだがな・・・。
それ以前に、その動画はプレイヤーや視聴者を増やすのが目的じゃないのだよワトソン君。
0126名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:38:18ID:6lsyFZs+ロダ2に自分的世界観のラフスケッチをうpしときました。
ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/78/yume2kki_rahu-.zip
少しでも力になれればいいのですが。
0128名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:43:55ID:aBb/ADAA俺ならもっといいものを作れるとか、俺ならこうすると思うツクラーがいるはずだから
そういう人を刺激して喚起できればいいんだがね
0129名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 15:46:48ID:yDScZUN3デバッグルームまでは入らなくてもいいと思うが…
0130kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/24(月) 15:49:36ID:+S5p/xao前者は昔の俺だな! 作ってから2っきのクオリティの高さに気づいたけど。
>>129
まあ、結局は動画の人に任せるしか無いぜ。
0131名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 16:27:28ID:cwEyP0rCお久しぶりです!素敵な世界観ですね。
03の絵のキャラクター達はドットにしやすそうだしゆめ2っきの雰囲気にも合っていると思います
0132プレイ動画マン
2009/08/24(月) 16:42:24ID:ErMV4Eir考えてみればデバックルームにあるものは夢の中にある訳ですし、
わざわざ行く事もないかもしれません。
>>120
確かにその通りですね。
ゆめにっきは「見つけた!」感が重要なのには同感です。
ですが、時間との勝負的なのはあるので、少々急ぎ気味にはなります。
そうでないと、もっと細かく割らないといけません。
ところで、私にはこのスレの方か断定は出来ませんが、
動画のコメントで指摘するのはどうか思います。
正直な話、始めて見た人からしたら気持ちの良いもんじゃないです。
指摘はまとめてこちらで受けます。
0133kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/24(月) 17:02:08ID:+S5p/xaoそういえば、うp主600ってカンジの動きだったな。
まあ動画のコメで指摘するのはニコ厨の性だ。動画の説明の部分に何書いても読まないヤツいるし。
あと、動画自体の指摘は別でやってほしい。ワケワカメになりそう。
0134名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 17:31:16ID:h0mQLetb動画見たけどカクカクだね
10分以内に抑えないと厳しいと言っていた意味がわかった気がする
道程部はカットして場面場面で録画したものを
ダイジェストのようにつなげるのも難しいのかな?
もし出来るなら駆け足気味にはならないとは思うけど
最初から全て上手くいく訳ではないし
撮ってから初めて気づくこともあるだろうから
そう気負わないでほしい
ゆめ2っきだってまだこれからだし
0135名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 17:36:20ID:aBb/ADAA何だかんだいって動画作るのも大変だよな
キャプチャソフト起動させて出来たファイル変換してアップロードとか
PCに結構負担かかるよな
もう少しやんわりと指摘しようぜ
0136kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/24(月) 18:47:26ID:+S5p/xaoウチのPCの限界はこれだった・・・
10分のスゴさがよく分かった。すげぇよプレイ動画マンさん。
(無編集、釈迦世界をネタバレしない程度に歩いてみた)
0137762
2009/08/24(月) 22:06:58ID:zSJ07QY5私も過去に、別件でやったことがあるのですが、
何度やっても音声がおかしくなるのであきらめてしまいました。
今のところ、特に意見はありません。
これからもプレイ動画マンさんのご活躍に期待します。
>>93
ええ、Vistaです。たとえ役にたたなくても、私はかなり残念な思いです…。
コメントありがとう。操作方法をクグってみます。
0138名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 22:20:20ID:xIx++N9m過去スレも結構重要な議論してると思うんだが、wikiに過去ログとか載せないのかね
0139762
2009/08/24(月) 22:32:21ID:zSJ07QY50140名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 22:49:36ID:4du4/ugwと言うか自分がそうなってるだけだけだし、特に判別できる必要もないけど
0141名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 22:51:27ID:QRCfNarz後で見れなくなったときに必要になりそうだから
0142dedp ◆naTngG70uk
2009/08/25(火) 00:04:05ID:5dXgo/qV心が広い人向け
もう録っちゃったので続きます
ttp://zoome.jp/sdfaasdfass/diary/4/
0143プレイ動画マン
2009/08/25(火) 00:06:05ID:lgx1a4QYダイジェストのように繋げる程度なら出来ますね。
もし広くまわる場合はその方法もありかなとは思ってます。
>>135
思ったより時間かかるもんですしね(´ω`)
頑張ります!
>>136
数分でもかなりの容量なんで難しいですよね。
おお、ネタバレのない歩き方!
>>137
ご期待に添えれるように頑張りたい思います!
0144kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/25(火) 00:56:10ID:zvrzQ7hIさすがQRCfNarz!ウチにできない仕事を淡々とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!
ロダよりWikiの新規ページの方が良いんじゃないかな?
>>137
ウチがよく参考にしてるトコ。ttp://yado.tk/
0145名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 09:58:29ID:aM/5YYoHID:O34skFGb = ID:g+cfqN4f
頼むからコテつけてくれ
毎日NGにするのめんどくさいから
0146名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 11:06:18ID:5HrHq6IDそうじゃないと新着動画とかで偶然見つけた人しか動画を見られないからね
0147名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 12:06:46ID:+ha+jTFiとりあえず書き込みの際にはメール欄にsageと入れるんだ
このスレ基本sage進行だしね
0148プレイ動画マン
2009/08/25(火) 15:28:52ID:lgx1a4QYpart2投稿したんですが、相変わらずカクカクだ〜!
という訳でちょっと勉強してきます(`・ω・´)
0149名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 16:22:53ID:O4DT/Z+BmencoderとかBatchDOO!とか使うといいと思うよ
0150プレイ動画マン
2009/08/25(火) 16:33:24ID:lgx1a4QY>>149
おお、FLVの方法もあるんですね。
今、画質向上版を投稿したんですが、MP4でいきました。
若干、時間が掛かったのでFLVの方も試してみようと思いますね。
0151名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 17:01:46ID:5HrHq6IDttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1658297
0152名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 21:42:10ID:N91rVCMZ高速道路をずっと右に行ってつくトンネルの中の
一番右側の扉に入ると、
黄色い柱の中にいる!
状態になります。
決定ボタンおせばでれましたが。
出ても一歩も動けませんでした。
0153名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 21:43:48ID:N91rVCMZ連続すみませんでした。
0154名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 21:57:53ID:rCqSl6zd0155名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:10:52ID:O4DT/Z+B0156名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:13:46ID:rCqSl6zdスレがとんでもなく過疎化しそうな気もするけどそれでいいのか いいか
0157名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:32:06ID:O4DT/Z+Bただしここで報告したらちゃんとwikiに書き込ませるようにすれば、
既出の報告かどうかちゃんと分かるようになって無駄なレスが減るんじゃないか
0158名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:41:09ID:+ha+jTFiつくってる人にも分かりやすくていいかも
そういえば、wikiのチラ裏へ書き込むとき、スレに同じ内容を投稿したほうがいいかな?
この前黙ってチラ裏だけに書き込んできたのだが。みんなはどうしてるの?
0159dedp ◆naTngG70uk
2009/08/25(火) 22:49:13ID:Zldx4Iorツクラー増加願い動画もまとめて全部アップしました。
0160dedp ◆naTngG70uk
2009/08/25(火) 23:00:57ID:Zldx4Ior空中散歩直してない + セーブデータそのまま。
0161762
2009/08/25(火) 23:21:32ID:2tml0y2qあと、報告文に時刻付きで報告した人の署名がつけられてあるといいかもしれませんね。
>>158
私も黙って、書き込みました。
>>144
これは、すみません。活用させていただきます。
0162kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/25(火) 23:24:44ID:zvrzQ7hI見つけた人がwikiにまとめていくのが良いんじゃないか?
製作者は走る直前にwikiを見るだけでいいし、報告も楽だ。
・・・口調が元に戻らなくなっている。
0163名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 23:26:34ID:O4DT/Z+Bチラ裏は個人的にはたまーに見てる程度
エンディングの案があってびっくりした
そういえばそんな話もしてたなあ
前スレは夏と言う事もあっていろんな人のいろんな意見がでた
ちゃんと考えた上での案や、直感的な
案があった もちろん何も考えてない自分勝手なのもあったが
ちょうどいいスピードになった今、もう一回前スレの内容を見直して、wikiにでもできるだけまとめるべきじゃないかと思う
どうだろう?
0164名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 23:51:49ID:rCqSl6zd他力本願でどなたかお願いします
0165kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/25(火) 23:58:40ID:zvrzQ7hIとりあえず、このスレで出てきたバグ。2つか?
修正方法も簡単に書いてはあるけど、役に立つかは五分五分。
(MAPのIDで書いてあるのは文字数の節約と修正時の事を考えた結果)
0166名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 00:05:36ID:O4DT/Z+B乙です!あの笑い声は一体…
>>164
やってみる
しかし期待するなよ
他にもまとめてくれる人いましたら名乗り出てくださると助かります
取り合えず出てた改善案・世界案のレスをまとめてみる
0167名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 00:11:04ID:llnjJb51一応8月から張り付いてるから最近のことならだいたい網羅してる
0168名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 00:16:53ID:bwV6Q/54わかりました
普通にテキストでロダに上げてるやつから該当スレを抜き出します
編集よろしくお願いします
0169名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 01:58:40ID:llnjJb510170名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 02:40:19ID:llnjJb510171名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 03:22:13ID:llnjJb51あとはどんどん加えていってくれ
0172名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 08:28:11ID:gixh0nedさきほど詳しい場所を調べなおしたのでwiki修正しておきました、ご参照ください
うーん、体験版でMAP見たけど、特に問題なさそうにみえるんだけどなあ
0173kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/26(水) 09:30:38ID:QKHnbaWBttp://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/?cmd=edit&wysiwyg=0
寝て起きたらバグ一覧が充実してる!すげぇ!
ところで、青の世界のMAPIDが分からない・・・。
海の世界なら見た事あるが・・・。
0174kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/26(水) 10:02:09ID:QKHnbaWBIEだと(バグ一覧)編集できた。Google Chromeか。そうかChromeか。
青の世界って虫が飛んでる場所?
でも仮にそうだとすると、172の言っている事と矛盾する・・・。
虫が飛んでる場所には通行不可床が存在しない・・・。
そもそも、通行不可床を作れない(イベントを使わない限り)。
・・・青の世界?青の世界。
0175kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/26(水) 10:42:53ID:QKHnbaWBろだ2にデバッグルームの機能拡張ができるzipを上げておきました。
基本的にデバッグ移動しか変わってないんですけどね・・・。
(デバッグ移動のイベント内容を見て理解できる人はツクール初心者じゃないかも?)
0176名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 15:58:51ID:bwV6Q/54ろだ2にとりあえずのスレの議論ごとの抜粋をまとめたものをアップしました。
まだ途中段階ですが、読んで参考にしてくださるとうれしいです。
本当におおざっぱです。申し訳ございません
編集してくださる方、よろしくお願いします
>>175 使い方が分かるととても便利です ありがとうございます
0177kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/26(水) 17:48:30ID:QKHnbaWB・・・やっぱり基礎を固めてからの方が安定するね。物事ってのは。
>>176
そもそも自分が欲しいから作ったんです。おいそれと移動イベント置けなかったし。
まあ、即席でパパッと作ったから中身はグチャグチャなんですけどね・・・。
でも活用してもらっているようで何よりです。
さーて、バグ探しでもするかー!
0178172
2009/08/26(水) 20:57:58ID:gixh0ned誤解させてしまって申し訳ない、青の世界とは青ドットの床の世界です
ドット床MAPもツクールで覗いてみましたが、イベントなどは特に見当たらなかった…
でもプレイすると確かに通れない
0179762
2009/08/26(水) 22:39:11ID:TbzNYT+Gドアに話しかけるとうろつきが首を振るのと同時に笑
い声(「フフフ」だったか)のような効果音が聞こえ
てきたので耳を疑ったことがあります。空耳?
バグでない可能性が高いと思いますが報告をあげたほ
うがいいでしょうか。
>>172
姿の見えないキャラクタが、どうもうごいているのは
見つけたことがあります。
0180kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/26(水) 23:06:38ID:XZmvKd43その場所に置かれている下層、上層チップの通行設定・4方向
および近くのイベントの通行設定を確認するしか・・・。
似たようなグラフィックの、通行設定が違うチップがある場合は
使われてない(しかも目立つ)チップで塗り潰してみるとか。
違うチップが浮き上がるかのように表示されますよ。(その後Ctrl+Zを忘れずに)
青ドットの床・・・。まあ気長に探してみます。
>>179
志村ー!うしろうしろー! と言いたくなるな。それ。
確か仕様じゃなかったっけ?
あと、無断で0.081bを作りました。すいません。
デバッグルームなどのバグを取っただけなのでbと書いてあります。
小さい更新はbとかcとか書くと良いかも?
0181名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 23:10:12ID:bwV6Q/54言い忘れてましたが、まとめと一緒に過去ログ(123部屋目.txt、そのURL)を入れておいたので、
2部屋目が読みたくても読めないって言う方はどうぞ
>>179
笑い声…ちょうど今回更新されたあの人?のものでしょうか
そういえばタイトル音楽は今回は無しなのでしょうか?
0182名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 23:34:59ID:gixh0nedタイトル音楽あるよ。パソコンのボリュームコントロールを見直してみて
ゆめから覚めて部屋でセーブ
↓
ゲーム終了
↓
ゲーム起動つづきから
↓
なぜかゆめから覚める前の音楽
これって仕様なのか…
現実部屋を無音で固定するってできないのかなあ
0183名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 00:00:35ID:TaDmmtP2把握しました ありがとうございます
原作がどうやっているかわかれば早いと思うのですが
あと、自分も音楽やってる端くれなので音楽で御手伝いさせていただきたいと思っているのですが、
このゲームで使われている様な音楽はどうやって作られているのでしょうか
特殊な音源があるのか、tapeミュージックの様に実際の音を元にして作られているものなのか…
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えくださるとありがたいです
0184名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 00:45:09ID:tjM0GZlsネット上をいろいろ漁ってみては?
大抵の電子音は打ち込みでしょ?
0185kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 00:49:27ID:6yAuXN+bマップの設定→BGM→指定する→(OFF)で強制無音にできる。
何故か誰も使ってないんだよなぁ。
0186kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 00:54:02ID:6yAuXN+b基本的にWindows標準のMicrosoftGSが音源として使われてる。
それ以外の音源を使うなら、短い曲はwav、長い曲はmp3として録音する。
(wavとmidiはループが上手くつながる。mp3は途切れる)
素材作成の手引きの下の方にオススメソフトを書いたんだけど・・・
やっぱり、読む人少ないのかなぁ・・・。
0187名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 02:04:05ID:jqFja/YK0188名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 02:39:15ID:TaDmmtP2あれ?ドミノなら普段楽しく遊ばせてもらってましたが、あのソフトからあんな音が生まれるなんて思ってませんでした
とりあえず色々試して見ます ありがとうございます
0189yyyinngjie
2009/08/27(木) 03:32:40ID:85LDceAM0190名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 08:12:24ID:Mz0+BrS30191kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 11:37:41ID:6yAuXN+bツクールだとそのバグを作る方が難しいし、発生しないぞ。
PC画面はZかXで抜けられる。
ちなみに前verのセーブデータは使わない方がいい。場合によっては普通に遊べない。
>>189
いや、うpしてください。お願いします。
赤白帽の長押しは帽子の色を変えるのかな、と妄想。
>>188
ちなみに、ドミノで「SMF書き出し」をすればmidiとして保存できるお。
0192名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 11:57:29ID:Mz0+BrS3わたし まどのむこう あつい あちいいいいい
がらす はへん みてる いたいいい あち いちいいい
とける ずくずく おかあああさん おかあああさん
あかだよおかあさん あかだよおかあさん あかだよ おかあ
0193yyyinngjie
2009/08/27(木) 12:43:21ID:85LDceAM0194名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 13:33:28ID:d9DrpzCT0195kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 14:32:48ID:6yAuXN+bその発想は無かった・・・。
ていうか痛そうだね、それ。
>>192
弟切草を思い出した。ずくずくって何の擬音なんだw
0196名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 15:12:43ID:TaDmmtP2MIDI書き出しは前ロダにあった曲編曲?したから知ってるんですが
ゴゴゴゴゴゴゴ
とか
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨(扉の部屋)
とか
ああいう音はなかなか出せないですね
>>194
一応行けるみたいですよ 分かりづらくはなってますが
0197名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 16:20:47ID:cLT3Sx/j0198名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 17:08:10ID:I5oluAn+スレでも避難所でも宣言してる人はいませんね
制作参加していないので支援サイトはわからないですが
0199kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 17:27:10ID:6yAuXN+bwikiのトップに書いてある情報はかなり正確だから安心してくれ。
>>196
なかなかなかなか大変だけど
画面下の空白は"音の大きさ"や"ぴっちべんど"とかのグラフで
ちょっと弄ればフェードインやグニャグニャした音が作れるらしい・・・。
0200名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 19:38:44ID:K3HXLil3注目集まってるし(キュッキュ氏とか温泉とか)
このゆめ2でも割と派手なキャラ多いなと思った。
逆に集落の住人とかデパートの人とか
ああいう匿名性のある、抽象的な他人みたいな脇役って少ない…
0201名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:21:01ID:Mz0+BrS3>>200これは続編じゃないから初代っていう呼び方はあかん
本家とよべ
0202kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 20:53:57ID:6yAuXN+b「ゆめにっきっぽい」は人によって意味合いが違うと思うのだ。
1.ゆめにっきに限りなく近い別物
2.ゆめにっきと似て非なる物
3.ゆめにっきと言われればそうも見える物
4.ゆめにっきと言われれば似てる気もする物
5.ゆめにっきと同じジャンルの別物
6.ゆめにっきと対を成す物
7.自分自身の無意識空間
暇があるならば、上の中から1つ選んでみてはくれまいか。ウチは5番。
(別に無理にとは言わないし、これで方針を決めるとかでも無い。
ただウチ自身が気になっただけ。スルーしてもええ。むしろスルーして)
0203名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:04:36ID:pCd5JODs個人的には、ゆめにっきにありそうでない、本家では遊べないようなものの方がいいと思うが。
0204名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:15:50ID:Cyzi0YMB箱庭療法というか盆石みたいな感じ
なので正直プレイヤー側はみていませんね
0205名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:42:52ID:cLT3Sx/j0206名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:11:06ID:I5oluAn+目指すところは1なんだけど、本家ではできないことをしたい
(世界、音楽、絵などを)制作する人、案を出す人それぞれが自分のゆめにっき観ややりたいことを持ってるから
それをすり合わせて世界をつくっている感じ
0207名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:14:31ID:Mz0+BrS3俺は本家とつながってる作品にしたい
EDが本家とつながってる っていうのにしたいんですよ
0208名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:16:47ID:9lx65Fbu0209名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:17:30ID:Mz0+BrS30210名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:21:53ID:R/RVP4zg参加して自ら作ればそれは可能ッ!
なぜなら、ここは作ってもらうスレでは無く、作るスレだからッ!
>>209
二次創作ならでわだな!ぜひやってくれ!
0211名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:31:56ID:I5oluAn+ゆめにっきに近い1>>>>>>>>>5ゆめにっきから遠いという分類を目指したのでは
0212名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:38:14ID:I5oluAn+ゆめ2っきプレイ動画を上げている方、できればコメント欄に
wikiのアドレスを入れてほしいです
気になった人が気軽にwikiを見れるように、ゲームの趣旨を理解してもらうためにも
0213名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:40:53ID:Mz0+BrS3ラストでわかる。 飛び降りEDなら一瞬本家のベランダが見えるとか
もしくわ うろつきはまどつきの夢だったり
0214名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:43:34ID:cLT3Sx/j0215名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 23:06:53ID:Mz0+BrS30216762
2009/08/27(木) 23:16:01ID:ONiuNJz/>>181
それは、幻聴のような設定? 夢遊病というより、ノイローゼか統合失調症
の類のようですね。細かいことですが。
仕様で安心しました。単なるバグでも怖いですし、気のせいなら気のせい
で、疲れで聞こえぬ声が聞こえるようになったかと思いましたよ。
>>213
それは、ききやまさんに「こんなことしていいですか」って
聞いてみてください。
0217名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 23:19:46ID:R/RVP4zgききやまさんに「こんなことしていいですか」
ネタにマジレスするけど
絶対にしないでくれよw
向こうも迷惑だろうから。
ここの製作者は空気読んでそんな事しないと思うが。
外野がさわぐ可能性があるからな。
0218kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 23:20:45ID:6yAuXN+b窓付きに刺されるENDを考えた事が私にもありました。
でも窓付きは夢の中でしか包丁を使えないというオチが・・・。
>>208
FFZを基準にして例えるとFFZのACは1、FFXは5で、
3はFFZのCC、4はいたストPSP、みたいなカンジ。
なんか書いてて自分でも変わらなくなってきたが>>211の言う通りの意味だ。
0219kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 23:23:50ID:6yAuXN+b○なんか書いてて自分でも分からなくなってきた
>>213
妄想で止めておかないと酷い事になりかねん・・・
0220kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/27(木) 23:38:10ID:6yAuXN+b>>215
まあ、ウチもリンクはしない方が良いと思うぞ。色々問題あるし。
・・・妄想なら無問題だけど。
>>204
なんという大胆な発想・・・。この人は間違いなく後々輝く。
0221762
2009/08/28(金) 00:06:54ID:0QtmJHte私は、5と思います。
「ゆめにっき」とゆめにっきっぽいゲームは別物でなくてはならないので。
ちなみに、7はゆめにっきそのものです。
>>217 軽はずみなネタに、反省いたします。
お詫びに、既出ですが注意文を。
【注意】
本家の原作者に無断で引用、転用などは絶対にしないでください。
これらを行った場合、著作権法違反に問われることがあります。
また、本家以外のことで、原作者への軽はずみなコンタクトは
原作者本人に迷惑がかかりますので行わないようにお願いいたします。
0222188
2009/08/28(金) 00:36:01ID:8yPf4pLbが
全力でセンスの無さが露呈しました…
色々試行錯誤したのですがなかなかループもちゃんと出来ないし、やっぱり難しかったです
なにかここをこうしたらゆめにっきっぽくなるなど、その他聴いたご感想などありましたらお聞かせ下さいm(_ _)m
0223名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 11:06:27ID:demAQADF俺の場合だけど、とりあえずループは
midiで作ってる次点でコピペとか使って3回繰り返すようにしてからwav保存、
その後サウンドレコーダーとかで真ん中の一回だけを抜き出すようにしてる。
多分もっといいやり方があるんだろうけど、これである程度は繋がる。
(たまに最初が変になることもあるがw
あと、全体的にもうちょっと音量上げたほうがいいような気がした。
・・・そして自分が作ったのよりゆめにっき(とゆめ2っき)ぽくてちょっと嫉妬。
ところでここはゆめ2っきのスレだから仕方ないっちゃ仕方ないし、
無駄にレス消費しちゃうってのもあるだろうけど、
全体的にBGMうpした時は反応が薄くて微妙にやりづらいように感じるな。
こんな感じで次も作ればいいとか、次はこうした方がいいとか、そういうのがどうも掴みにくい気がする。
色々問題もあるけど、このゲームの音声ファイルは短くてサイズも軽いのが多いんだし、もうちょっと反応した方が活性化するのでは。
何か長文になって申し訳ない。
0224名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 11:37:28ID:9iV7Pi1hコメントに困るってのもあるかもしれない
ゲームのマップに使われたりするとモチベあがるかもしれない
あと部屋製作者(710氏か?)がマップにあったBGM募集してるよ
本体ですら反応無いときも過去にはあったからなー
0225名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 15:08:28ID:zVA4ENLZあくまでゆめにっきと似たジャンルの別物(5?)がいいなって思った。
チラ裏でもしくは既出かもしれないけど、
個人的にうろつきの夢遊病ってのを
「半分寝てて、現実世界に夢の生物を見ている」事にしてもいいのではと……。
ゆめにっきが殆ど抽象的なMapだったから、
2っきは実際ある風景が少し狂ってるカンジ。
下水道かどっかと繋がってた寂れた駅町?が
今は無い物をうろつきが見てるようで凄く素敵だったので…
好き勝手言ってごめんね
0226名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 15:15:40ID:8yPf4pLbなるほど…そういう方法があったんですね…試してみます
本家の音楽は本当に次元が違いますよね…
持続音や突発音と無音のようにどちらかというと環境音に近い音楽や
雪世界・ネオン・FC(chiptune)などちゃんと作られたものもありますし
ほうき飛行は裏で「ダメ!ムリ!」が聞こえるなど(空耳?
本家が芸術作品として認識される理由の一つは、隙の無い音楽づくりだと思ってます
2っきでもColorやseagullなどは世界観が出ててとても好きです、ほかのBGMも素晴らしいですが
アップした後に何もなしにそのまま議論が続いていく…
というのは自分で言うのも本当にアレなんですが、いけないと思うのですが、
確かにどう反応していいかわからなくなりますね…
そんな中ご感想ありがとうございました
とりあえず指摘されていた音量(まだ小さいかも…)・ループなど修正加えたものをアップ致しました
音質の変更や切抜き編集もおkです…自由に使ってやってください
0227762
2009/08/28(金) 20:25:51ID:h9Vpqy1W>>226
個人的には「niks」が好きです。それ以外にも、何を考えて
制作されたのかが分かりやすくて、とてもいいと思います。
0228名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 21:52:28ID:F+LsKsilゆめにっきっぽいゲームをつくるスレであって
ゆめ2っきをつくるスレじゃないよ
実際1スレ目あたりでは単独でプログラム組んで出した人がいたはずだし
だから、とはいえないけど別に素材を提供する方々は2っき合いそうなものだけがんばって作ろうとしなくとも良いと思う
つまり、2っきとは別にプロジェクトを走らせてもいいのではないかなと
みんなで一つの作品を完成させようとするのは素敵なことだけどね
0229名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 02:38:28ID:IEpBfTdh0230名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 03:41:20ID:l6ZqGCOj本家とはまた違った感じがありますね。
なんと言うか瞑想をゲームにした様だと感じました。
取り合えずこのスレを見ている人達は皆.flowも楽しみにしているはずです。
ゆめ2っきも負けていられませんね。
しかし、ずっと見ている自分が言うのもなんなんですが、このゲームはこのゲームでこの先どうなって行くのかとても楽しみです。
「ゆめ」と言うのがどういうものなのか
それを考えてききやまさんはゆめにっきを作ったんだと思います。
でしたら、私達も「ゆめにっきっぽい」から少し離れて「ゆめっぽい」を目指せば自然に本家に近づくのではないかと思いました。
0231名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 05:23:41ID:fQqfHV0m本家は閉鎖的だったけどこっちはある程度開放的な空気がある。
昭和風の町とかノスタルジックで良かった。
草原みたいな場所はなんだか癒される。
絵画が展示してある場所とか、劇場とか、工夫がこらしてあって飽きない。
絵画から抜け出す場面は驚いたしこういう演出もできるんだとわかって新鮮だった。
図書館はびびった。
文字があるのは本家との差別化にもなっていいと思う。
ひたすらうろうろするのが楽しいよ。応援してます、頑張って下さい。
0232名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 06:05:01ID:aoe+h5Vs全然不気味さが足りないよな
全体的にマップが明る過ぎだし曲も怖くない
0233名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 06:55:05ID:hSYfywWxかぶらないようにと考えると自然とそういうモチーフは使えなくなるしな
その点においてはそんなに気にする事も無いと思う
足りないからと言って無理に作ってもアレだしね
0234名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 06:56:29ID:DUk96lvY図書館なんですけど、なんていうか……もうちょっと練りませんか
狂気的な単語をひたすら並べた文章や、脳みそすりむいちゃった
なんかは、作った人にはホント申し訳ないけど
流石に変えた方が……と思います
ねないこだれだとか、アニメキャラの画像が見えてたりするのも当然問題ですし
緑の手とか演出が蛇足に感じるところもあります
本の推敲をサボる為に文字のON/OFF機能を付けたのではないですよね
良質の本イベントがあった上で、それでも文字を避けたい人の為のON/OFFであるべきでしょう
上で挙げた例は、あくまで僕個人の感覚なので人とズレている可能性もあります
なので他の方の意見も聞いてみたいです
ネガティブな長文、失礼しました
0235762
2009/08/29(土) 09:16:18ID:stsKwQ5P>>234
意見は言葉を濁さずにおっしゃられたほうが製作者の方には親切だと思います。
具体的にどうしたいのかなど、自分の考えを少々ではなくぶちまけたほうが、
自分の思うことが、一部でもどなたかに伝わりそうではないですか。
それで合点がいかないのでしたら、自分自身でネタや演出を制作したほうが、
手っ取り早いこともあると思います。
0236名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 10:04:11ID:rLk+pzBqあと次スレから.flowもテンプレに載せて良いと思う
0237kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/29(土) 10:06:24ID:DKNy9Uwl逆に考えるんだ。明るいゆめにっきなんだと考えるんだ。
>>234
具体的に言うと良くなっていくのが人間なんだ。
少々ぶちまけられてもイマイチ分からないんだぜ。
(でも、脳みそすりむいちゃったは個人的に怖かった。弟切草より怖かった)
ウチは・・・本は開いたら最後まで見ないと終わらないのは
ちょっと酷い仕様だと思う(簡単に作ると戻れないんだけども)。
ただ、前のページや本を閉じるのを実装するのは
体験版をダウソしたばかりの新米さんには難しいかな、とも思う。
0238名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 13:49:18ID:C6enbB1Mテンプレといえば、dedp氏のつくったツクラー増加願いの動画
かなり有益だと思うし、どこかにアドレス張ってたほうがいいかも
0239名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 16:12:52ID:nSMfBhdlhttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/8239/
「ゆめっぽい」と聞いて
http://blogpark.jp/common_theme-183121.html?p=1
0240名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 16:58:05ID:UkrUTh+S0241762
2009/08/29(土) 19:54:04ID:+wHXvYil確かに、難しいですね。
共有スペースと称してツクールいじれる人が直に編集することを推奨してい
る割に、私のような初心者が理解できるような説明がないところが、直接で
はないにしろ制作参加者が増えない理由ともなっているのではないかと思い
ます。
やる気はあるがどうすればいいのかわからない、といったところでしょうか。
0242名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 20:01:06ID:srW97COC言いたいことがわかるが
あなたみたいな人の為にON/OFFがあるのだと思う
誰もあなたの許容範囲がわかるわけが無いので
だったらいっそ見ないで下さいって機能じゃないかな?
ツクールを覚えたての人でもイベントが置ける空間なので
初心者の人が試行錯誤してツクールの仕組みを覚える機会があると思うんですよ。
「図書館なんですけど、なんていうか……もうちょっと練りませんか」
「本の推敲をサボる為」
と思うなら、やはり自分で手本を見せるべきです。
意見ぐらいいくら言ってもかまわないと思いますが、
ここは作るスレで、自分好みに作ってもらうスレではありません。
0243名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 20:23:14ID:srW97COCまず何でもいいからエディターで開いて
とにかくイベントの中身を見ることをお勧めする。
物によっては注釈に色々書いてある(初心者は最初の青い本がいいな)。
もう起動する必要も無い古いVerで試せばいいと思う。
図書館の一イベントを弄んだところで起動しなくなるなんて事はないから安心して欲しい。
ツクールは「習うより慣れろ」があてはまるので
道具をいじってみないことには何も発見はないよ
ツクールの講座なんてWEB上にいくらでもあるんだから本当にヤル気があれば何とかなる
0244762
2009/08/29(土) 20:44:38ID:+wHXvYil手本が見せられない人には、ちょっと酷な言葉かもしれませんね。
ところで、夢幻図書館の編集を行うだけでも、当然のことながら
走者宣言?は必要ですよね?
それとも、本のファイルのようなものだけ作成して、ろだにあげ
ておけば走者さんで手のあいた親切な方が一緒に載せていってく
れるかもしれない、とかでしょうか?
そこのところが未だによくわからないのですが。
0246名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 20:55:02ID:tMpsKj2Wゆめ2っきは半端過ぎてどうもインパクトが無い
0247名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 20:57:35ID:UMedCDwp0248名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 21:03:57ID:srW97COCもし図書館をいじった場合
・MAPのデータ・・・・Map0020.lmuファイル
・絵のデーター・・・・Pictureフォルダ ※新規追加の絵が無い場合不要
・音のデーター・・・・musicもしくはSoundフォルダ ※新規追加のBGM、効果音が無い場合不要
最低でも「Map0020.lmu」ファイルがあれば良いので
リレー宣言しなくても並行して作業が出来る。
現実的には差分ファイルとして
「図書館差分Ver.001」などとして
「Map0020.lmu」と画像データーを同梱してあげていってもいいかもしれない。
但し「Pictureフォルダ」をそのまま上書きしてしまうと不具合があったりするので。
フォルダをそのまま上げるのではなく、新規画像だけを抜き出して
この画像を「Pictureフォルダ」に突っ込んでくださいと注意書きしたテキストでもいれておくと良いと思う。
0249名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 21:17:56ID:srW97COCゆめにっきの延長と考えるとたしかにflowのが近いんで
プレイヤー側としては、こういった安定した作品のが喜ばれますね。
自分がゆめ2っきに期待しているのは本家に無い要素
「図書館」や「3D迷路」等など・・・
何か新し物に挑戦している感じが好感をもてるので応援しています。
0250名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 21:55:27ID:Yd4SHiG60251yyyinngjie
2009/08/29(土) 21:58:53ID:bbemjUGOミニゲームでウィザードリィみたいな「3D迷路」迷路があったら面白そうですね。
関係ないですが、
アップローダー2に一寸微妙なネタ素材を上げてみました。
0252名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 23:41:14ID:Ho3tgOg3.flowさんほうは雰囲気はいいんですけど、
ちょっと本家さんからドット素材を拝借しすぎかな?と思いますね。
色やドットの置き方を変えてもわかります。
逆にこれがゆめにっきぽさをだしているのではと思います。
作者さんの画風なのだとは思いますが、
水牢で出てくる1枚絵の線の置き方が雑な感じがします。
本家の下水の絵と比較すると少々厳しいです。
いっぽうゆめ2っきはと言うと・・・
画風がバラバラすぎて突っこみようが無いんですが、
あえて言うなら明度と彩度が高すぎると思います。
後、NPCの形が複雑すぎてドット絵に消化できていない感じがします。
0253762
2009/08/29(土) 23:47:45ID:+wHXvYilありがとう。
でも、イベントを増やそうと思ったのですが、10以上になってしまっているので
とりあえず、どうすればいいのかわからない(Q&Aで語られている意味がわから
ない)ので青い本に上書きして「移動してください」のようなメモを画像の旨な
どと一緒に書いておけばいいんでしょうか?
0254名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 00:10:17ID:s/W0zYHU本家と差別化したい・本家にない夢が見たいって意見があったから
本家より明るいんだよね
暗いグラ案過去に見たことあるけど、採用されてないな
0255名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 00:22:01ID:5c153pWnロダ3に
図書館差分.zipをうpしました
空イベントを追加しましたのでいじってみてください
上半分 青い本をコピペしたイベント
下半分 空イベント
0256名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 00:25:32ID:+7rIjTxYこれは何ですかね?
0257名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 00:37:31ID:+7rIjTxYメガネのエフェクトを装備してる時の、
ほほをつねる時、歩く時、横向きでメガネのずれを直すときに、
塗り残しの白ドットがチラチラ見えています。
細かい指摘でごめん。
0258名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 01:06:54ID:hqzpaTQbBGM2つうp
ついでにちょっと単純なキャラクタ案を書いてみました。
同封のテキストにも書きましたが絵が下手糞で見にくいかも知れません。
また原作やゆめ2っき、その他何らかの作品とかぶっていたら申し訳ない。
とりあえず今後は図書館用の文章にも挑戦してみたい所存です。
0259名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 02:29:16ID:P5ir8HNh自分の中では本家は夜、2っきは夕闇のイメージなんだよなあ。暗くて暖かい
だから昭和路地のフルカラーな感じも好きなんだけど正体不明の怖さもほしい。
一見柔らかなイメージの中に所々怖さ、暗さ、おぞましさが露出するような
そんな方向もいいと思う
0260kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 09:37:24ID:rh8h6mzFいや、他人事じゃないんだよ。うん。自分のマップだから。
支援サイトでも書いたけど、ブロックかFC迷宮とつなげたい人いる?
NPCが1人(1匹?)もいないけど・・・。
図書館のON/OFFはNG機能みたいな物だから
見たくないなら〜、ってなるんだよね。ニコニコもそうだけど。
0261kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 09:43:33ID:rh8h6mzF本家は「路地裏から出れない」カンジだけど
2っきは「路地裏に入れる」カンジだよね。
.flowは「家の中」ってカンジだった。(神速猫かわええ)
やっぱり、それぞれ味があって良いと思うんだ。調味料みたいに。
・・・ちょっと自分の本とかを変えるために走る。
0262名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 10:31:06ID:/BdqFMoQっていうか地面のは服着たままやってるのか?w
まあ脱がすわけにもいかないがww
0264kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 12:12:51ID:rh8h6mzF図書館の青い本が左下に移動し、2つになりました。
左が簡単な、右が機能追加の青い本です。
あと虹エフェクトの入手条件を変えました。
0265名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:18:30ID:569E3BLTいえいえ
手を動かす人、ヤル気がある人にはどんどん協力したいです。
0266名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 13:48:07ID:569E3BLT乙です。
扉部屋のブロックのオブジェクトはシンプルかつ世界を象徴していて、とてもいい感じだとおもいます。
ブロック世界にBGMがないので寂しい気がしますがこれから?
図書館の難しい方の青い本は変数やイベントの呼び出しがからんでいるので、
初心者の方にはかなり厳しいと思います。
0267kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 14:53:31ID:rh8h6mzFBGMはひっそり募集中です。楽譜は読めるんですけどね・・・。
本は・・・やっぱり厳しいですかww
イベントの呼び出しは後からの修正が楽だから使ってるんですけど、
パッと見た時に難しく見えるんですよね・・・。
ブロックのオブジェクトは意外なほどピッタリで自分でもビックリでした。
0268名無しさん@そうだ選挙に行こう
2009/08/30(日) 18:58:56ID:UEtrbO0s0269名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 20:29:22ID:eQ0GoM12changelog.txt
0270kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 22:52:00ID:rh8h6mzFとは言っても1時間ほどで・・・ってあれ?
書き込み時間からすると3時間経過してる。何この不思議。
詳しい事は>269の言うようにchangelog.txtを参照しる。
0271762
2009/08/30(日) 23:24:49ID:6AovYlgYあれから、画像の読み込みの時点でエラーが出てはまってしまい、画像の
読み込みがなかなかできなくて、既存の変換ソフトでは画像が上手く変換
されていないことに気付き、変換ソフトを探して回ったりしてようやく、
画像の読み込みが成功しました。
また、画像の位置とか、大きさとかの調整機能を理解しましたし、画像が大
きいと縮小しなければならないので乱れやすいことも理解しましたよ。
明日から忙しいので、また今度の土日など空いた時間にでもしようと思います。
ところで、「.flow」楽しいですね。こういう統一感も必要なところですが、
そう簡単にはいかないでしょうね。
食べ物商売などと一緒で、味が一定している店のほうがロングランといいま
すから。
でも、きっと奇跡は起こります。
0272名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 23:34:36ID:eQ0GoM12自分で作ってみないとわからない苦労が結構あるよね
簡単に作っているようにみえるけどさ
0273kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/30(日) 23:53:07ID:rh8h6mzF小さくも、大きな一歩ですな。
ツクールは空いた時間に、じっくりとやるのが良いと思います。
(1時間だと思ったら3時間経過してた事もありますし)
秋も近いでしょうし、何かするには絶好のチャンス・・・!?
0274名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 08:43:03ID:X1zahVI60275名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 09:55:10ID:oMu4ESxbデバッグ部屋だけの更新だといちいち落としたくないって事じゃね
>>274
なんというぼくのなつやすみ
0276kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/08/31(月) 13:38:53ID:MGks9vID(8/32の事)バレたかww気づかれないと思ってたのにww
確かにデバッグ部屋だけだとプレイヤーとしては何も変わってないしね。
今回は確かデバッグ部屋は更新してないハズ。たぶん!
0277yyyinngjie
2009/09/01(火) 05:37:22ID:zrhw6itB私の個人的な思い入れなのですが、
幼い頃見たこのCM http://www.youtube.com/watch?v=_c_U5ilco-E&NR=1のせいで
京都=UFOという図式しかないのですが……
0278kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/01(火) 12:41:58ID:WXDwf9a3京都=任天○、UFO=メキシコサラマンダーっていう図式しか(ry
・・・京都って言えば和風、和風っていえば着物だと思う。
関係無いが、Google Chromeだからyoutube見れねぇww
0279名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 15:26:24ID:Gdh1g7s+なんというカオスCM
この案使うなら京都の町並みににUFOが浮いてる(本家の★ねこ★みたいに)のがよさそう
先日ブルーホールに得体の知れない恐怖を感じて、以前見たニコ動の深海魚動画を思い出した
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm474743
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm474806
特に2つ目の動画のBGMが特殊な感じでゆめにっきっぽかった
深海魚自体も不思議な感じなのでインスピレーション湧くかも
0280名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 16:36:31ID:J7KiETLOこれは…いいのかな…
インスピレーションというのなら、これも良いよ
http://page.freett.com/napp/aqua.htm
http://page.freett.com/napp/anamorphic.htm
こんな曲作りたいんだけどな…なかなか…
0281名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 21:34:28ID:PPJCuiA4また過疎っちゃったな
0282名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 21:53:06ID:0DKSnsZZ0283762
2009/09/01(火) 22:43:52ID:P0v5be1Q夏休み明け早々にインフルで、すでにゴールデンに入っているところも
あるみたいですが。
京都でUFOなら清水寺っぽいところからの遠景がいいかもしれませんね。
0284名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 00:52:32ID:OzDtonDf1.ブロックの世界から出たとき、うろつきが病院世界のオブジェクトの前に出現します。
2.ようせいの孤島の、イスに座っている人をチェーンソーすると、横の電灯が消えますが、
部屋を入り直して人が復活しても、電灯が消えたままです。
あと、私の感想ですが、水滴世界が少し広すぎると思います。もうちょっと狭くなりませんか?
0285名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 10:29:39ID:eWqLMIGA本家も広かったけど、床に模様があったり、たくさん人?がいたりしたので
0286名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 12:00:43ID:HzYLCtat0287名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 13:28:25ID:q94FqokZお墓の世界とか釈迦の世界、公園のようにベースが決まれば徐々に完成度を高めてくるはずさ
0288名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 14:54:20ID:SR09iOpD英語解んないから何てコメントされてるのかさっぱり解らんです。
0289名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 18:44:57ID:/IZd6LgK8月中頃に
ニコ動のゆめにっき実況→2chゆめにっきスレ→
こんなスレも見てます でやって参りました。
みなさんの熱意に突き動かされ、自分も14人目として参加したく思います。
一応、世界は一つできてるのですが、あまりバージョン数を増やすのも
得策ではないと思い、あと1〜2世界できたら
走りたいと考えています。
宣言の仕方がよく判っていませんが、よろしくお願いします。
0290名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 19:19:04ID:eWqLMIGA宣言はここで走りますとかとりあえず制作開始することが分かればいいかと。
たぶんもう見てるとは思いますがwikiやスレまとめなども見ると参考になると思います
0291kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/02(水) 22:19:34ID:EuPsHyzC明日、修正ついでに色々する予定です。しばしお待ちを。
余談だが、水滴世界は本家の電灯世界みたいな物だとウチは思ってる。
(verは0.082bとか?数字はあんまり増やしたくないなぁ。世界が増えるぐらいじゃないと)
>>289
ウチみたいに名前とトリップ(詳しくは調べて)付けて「今から走ります!」とか言えば大丈夫っさ!
"誰が""何時から何時まで"作るか分かれば十分!何作るか分かれば十二分!
0292名前は開発中のものです。
2009/09/03(木) 00:29:25ID:VqhRVSE7ヴァージョンの件はまあ気兼ねしなくも良いかも
うp待ってるぜ
0293kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/03(木) 17:02:58ID:SEupIdu9ちょっと無茶をしすぎたっぽい。休もう・・・。
ていうか、これ、修正パッチぐらいの小規模更新じゃねーか・・・。ごめんなさい。
029420 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/03(木) 18:23:28ID:NzILRe0qお疲れ様、今からプレイします。
ひさしぶりに時間が取れたので今から走ります。
自分のMAPのバグ取とメインシステムをすこしいじります。
内部的な更新がメインですので、ver0.082cとします。
ということなので開発者以外の方は落とさないほうが良いでしょう。
0295dedp ◆naTngG70uk
2009/09/03(木) 19:52:32ID:vJgt1JAEお久しぶりです。また20氏のイベント関連パクッたのでご挨拶をば。
>>289
宣言はwikiとスレを見て走っていない人が居ない事を大体確認して
後は勝手に宣言したもの勝ちですwww
被ったとしても後でMAPデータを貼り付けることも出来たりするので
そこまで致命的にはならないと思います。
>>
後,支援サイトにてプチ企画をやろうかなという感じなんで
お時間のある開発者は専用掲示板をご覧ください。(要登録sorry)
ttp://yume2kki.heteml.jp/html/modules/tinyd0/
0296dedp ◆naTngG70uk
2009/09/04(金) 00:08:40ID:XqbNbray症状
1.登録ユーザーでログインできない。しても直ぐにアウトになる。
私自身 キックユーザーに登録されてしまったから復旧に(1週間位)当分掛かりそう・・・
申し訳ないm(_ _)m
0297945
2009/09/04(金) 00:18:44ID:GHY2PitK無理しない程度に頑張って下さい。
復旧するまで話し合いはこっそりできないか。。。
0298名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 00:50:35ID:CUDvbzhZwikiのMAP見て思ったんだが、黄色荒野から宇宙に行けると思うんだけど
MAPにはないね。MAP自体編集が大変だから修正は難しそうだけどね…
0299dedp ◆naTngG70uk
2009/09/04(金) 00:54:43ID:XqbNbrayお騒がせ致しましたm(_ _)m
0300945
2009/09/04(金) 00:54:54ID:GHY2PitK0301名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 01:45:15ID:CUDvbzhZ自分は制作には手が出ませんが、その他でフォローしていきたいと思います
0302名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 04:21:35ID:zn+CACUyかぶらないように気を付けながらろだから原画落としてそれを書けばおk?
0303uji ◆B8m4qwUMWo
2009/09/04(金) 12:46:46ID:oLldgHH7みなさんありがとうございます。
トリップと名前つけました。
時間が取れれば9/5〜走りたいと思いますが,
そのときはきちんと宣言します。まだ未定です。
>>299
支援サイト登録しましたので承認よろしくお願いします。
偉大な諸先輩方に負けないように頑張りたいと思います。
030420 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/04(金) 19:08:28ID:hBq9Xzw9パッチ形式なので「ゆめ2っき_Ver0.082b」に上書きして下さい。
バグ取、システム変更メインなので世界は特に広がっていません。
開発者各位&興味がある方のみDLして下さい。
uji氏はじめまして。
上書きしたら元のフォルダ名は変えたほうがいいかも?(混乱を避けるため
次の方ドーゾー
0305762
2009/09/04(金) 20:16:52ID:Ta5qqeVN新しい走者さんも現れて、また活気も戻ったみたいでなによりです。
私は本気で鬱病になりそうなくらい忙しいですが、興味を持っていた
だける誰かのために、ぜひ何かがんばりたいと思います。練習などは
しているものの本編にはまだまだ携われそうではありませんが、しば
らくは絵など素材の方で参加したいなと思ったりしています。
>>303 ujiさんはじめまして。
プレイヤーとして新たな世界に期待しております。
0306kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/04(金) 21:42:21ID:CNJDsYLe追加パッチ形式で更新しようかと思います。
20さんお疲れ様です。
0307名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 21:50:44ID:wOvcy42+0308kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/04(金) 22:49:07ID:CNJDsYLeキャラが無いならマップチップを使えばいいじゃない。
>>307
夜空2のmapIDが分からないウチには分からない話であった。
少なくともウチが手を出せる範囲内じゃないんです。
0309名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 22:56:19ID:/JYzkAaB感想とか書いていいのか? 一通り見たけどプレイヤーが感想みたいなのかくとことかなかったよね?
とりあえずミニゲーム1のでかい人にワラた
さて、エフェクトは・・・どこ・・・なんd ワカンネwww
0310名前は開発中のものです。
2009/09/04(金) 23:32:06ID:AlKhUNO1乙です
おおおおなんか勢いもどってきたw
ちょっと思ったんだが
この掲示板は基本「製作スレ」だから考察とか書くところじゃないよな?
だからもう一つ、今の本家スレみたいな
ゆめ2っきの攻略とか考察とか>>309の言ってる感想とかを書く掲示板がほしいと思った
考察とかキャラについて語りたい人もいるだろうし・・・
0311945
2009/09/05(土) 00:00:50ID:8VUZkpO6ミニゲーム1はこの先どうしていけばいいか本当に混乱しているので
何かアドバイスいただけたら嬉しい。。。
みんな「でかい」と言っているけど、RPGツクールだから
大きいように感じるのではと思っていたのですがが。
感想もらえる場所はあっていいかも?もらえると嬉しいですし。
0312名前は開発中のものです。
2009/09/05(土) 01:08:30ID:j290c0Ioとりあえず初見での感想書いておく
何というか明るいゆめにっきな印象
窓付きはなんだか病んでる夢世界だったけれど、うろつきはなんだか(今の段階では)病んでる感じにはあまり見えないなー
全体的に彩度の明るい夢世界がおおいからかもわからないが
これって夢世界の種類ごとに別の人が作ってるのかな? なんというかそれぞれの自分の世界をカタチ取った感じなのか?
うーん、なんだかうろつきはまるで他人の夢を渡ってるような感覚も覚えたのはそれかなー
あと、釈迦の世界のあれはびびった、泣いた
あくまでも私個人の感想なのであしからず
>>311
ミニゲーム1ってまだ2つの部屋しかいけないですよね?
うろつきからあちらに移ると相当でかくみえるww
あの大きさは仕様ですか?
0313dedp ◆naTngG70uk
2009/09/05(土) 01:28:41ID:BpFSOaz0おこがましい事を申し上げますと
>>302
のような方を助けるためにも素材一括ファイルをアップデートして頂ける方が
いらっしゃると大変嬉しいです(><)
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/16.html
データ管理というスタッフ役職あってもいいかと思うくらいです。
------------------------------------------------------------
>>304 >>308
ver up お疲れ様です!
uji 氏 762氏今後のご活躍に期待してます!
0314945
2009/09/05(土) 02:42:03ID:8VUZkpO6こういう感じた「印象」言ってくれるとすごい助かります!
現在「ゆめ2っき」を象徴するものは何か考えていたので。
ミニゲーム1はツクールではこの程度の大きさしか出来ない
という固定観念を破り新たな表現方法を作り出す
⇒これを本編に生かして斬新な世界を作りたい
というテスト的な意味もありました。
普通の大きさを見たければ古いバージョンから一応出来ます。
貴重な意見ありがとうです!今は二つしか行けませんが
方向性さえ決まれば作って行きたいです。
0315yyyinngjie
2009/09/05(土) 03:13:20ID:abfB7u9D一寸した敵キャラを登場させてアクションゲーム要素を強くしたら面白くなりそうに私は思います。
0316名前は開発中のものです。
2009/09/05(土) 03:56:12ID:fBlQ03ntシュール世界はとことんシュールだけど、
写実性を持つとシュールさが切り離されてるところが多いような気がする。逆も然り。
オブラートに包まず、ストレートに恐怖・死のイメージが出てるのもある。
最近はあまり見なくなったから言い切れないけど、
ダークな雰囲気を出しながらオブラートに包んだ表現って難しいよね。
それと、異様に広い。
下水ダム・水滴(今、ここを挙げるのはアレか。)・病院・男の子のある世界・黄色荒地&建造物。
歩かせるべきゲームなのは分かるけど、ちょっと度が過ぎるかなと思った。
ききやまさんってそういう意味ですごいよね。
ペース配分が上手いというか、バランスというか・・・。
本家を引き合いに出した挙句失礼なことまで言っておいて難だけど、長所は沢山ある。
病院・昭和路地&バー・高速道路・黄色建造物・空中公園・釈迦・シアターetc・・・。
見所が多く、各所の演出には非常に凝ってるものがある。 ここは本家を超えていると思う。
場所のチョイスも、高速道路や病院など実際に夢に見そうな場所があって非常に良い。
個人的にはバーのどんどんおかしくなっていったり、最後に出てくる幻(亡霊?)の演出が好き。
それと、よくMIDIとWAVでこの音演出ができるなと技術にも心底驚く。
ミニゲームも面白くて、特に3色シューティングは熱中してしまった。
最後に、うろつきが病んでいる気がしないのは多分部屋が明るいから。
長文&失礼な文で申し訳ありません。
0318名前は開発中のものです。
2009/09/05(土) 06:38:53ID:cm85ERCY大きくするにしても今の2/3位でいいと思うんですが
0319762
2009/09/05(土) 12:05:40ID:xZfCJeeCまとめWikiのスタッフ作業内容に、自分で図書館をいじる場合のプロセスか
なにかを、以前いただいたアドバイスを元に加筆しました。
こういうことだと思いますが、誤りなどがありましたら修正などお願いします。
0320kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/05(土) 13:33:50ID:VXruzi4j確かに素材をまとめる人がいると嬉しいですね・・・。
毎回落とすのがメンド・・・なんでもないです。
>>316
幻滅すると思うがwavは音声ファイルだから音なら何でもアリなんだぜ
・・・確かに3色シューティングはハマる。あれは面白い。
マップが広いと言うが、本家を最後に自転車取るようにプレイすると
「なんだこの広大な夢は」と思えるんじゃね? まあ、ウチも広すぎるとは思う。
(でも結局は担当の人次第なんだよねー)
>>ミニゲーム1
キャラは横24ドットの3頭身ぐらいが良いんじゃないか?
今、ふと脳内で障害物リレーしてる窓付きとうろつきとさびつきが出てきた。
参考になるかな、この妄想。
032120 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/05(土) 14:24:12ID:yS+HcMWCVIPの素材とは盲点でした。あそこにはレベルの高いドット絵素材、ゲームがありますよね。
>>316
>>最後に、うろつきが病んでいる気がしないのは多分部屋が明るいから。
なるほどと思い、ためしに画像を暗くしてみました(左上が元)
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Cyume2kkig/87/heya.png
単純にレベル補正しただけなので違和感があります。
自分がきづいた点は白の分量が多いので、あまり悲壮感がないのかな〜と思います。
特に白の丸いラグカーペットの効果が高い?
あと壁紙のピンク系は色のイメージ的に楽しい印象を与えているのではないでしょうか?
カーテンとラグを重い色に替えて色味を調整すれば大分印象が変わるのではと思います。
単純に暗くした場合ではうろつきのキャラグラは浮いてしまうので、
うろつき関係のキャラセットはパレットを全部調整する必要があります。
自分はどっちでもいいのですが、本家の流れで欝設定にしたい人のほうが多いのかな?
0322762
2009/09/05(土) 15:14:05ID:xZfCJeeC雰囲気を暗くするのなら、ピンク色系の壁紙は問題ないように思います。
ただ、グラデーションしていないので清潔感がある印象を受けます。
また、巾木(壁と床の境の木)は、実際の建築で使われるのは木系の色
が多いので変更した方がいいと思います。
あとは、本家の部屋のカーペットのように柄物があったほうがいいのかなとか。
0323名前は開発中のものです。
2009/09/05(土) 15:44:55ID:RtJBYOLL無機質で寂しい感じ配色いいかもしれない
引越ししたてのガランとした部屋は
壁紙や床が明るくても寂しいし
0324名前は開発中のものです。
2009/09/05(土) 15:46:39ID:meiPytLE皆幻影か・・・消えてしまう・・・
032520 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/05(土) 16:59:35ID:HmYKpLLhご意見ありがとうございます。
壁にグラデを入れるだけで大分違いますね。
http://dl6.getuploader.com/g/9%7Cyume2kkig/88/heya2.png
巾木は個人的にはちょっとクドくて、画が落ち着かない感じがします(木肌の色味が悪いせいかな?)
カーペットを幾何学模様系の柄物にすると、どうしても本家を連想してしまうので、
あえて無地にしているのですが、独創的な良い柄があれば取り入れたいですね。
マップチップを直にいじってくれてもかまいませんのでヨロシク。
あと現実部屋や図書館、扉部屋の編集者は特に決まっているわけではないので、
遠慮せずにどんどんグラフィックに手を入れて欲しいです(元画像があれば戻すのは簡単ですので失敗を恐れずに!)
0326kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/05(土) 18:35:15ID:VXruzi4jツクール始めたきっかけはVIPでした、の巻。
今から現実自室を暗くすると夢世界が(雰囲気)合わなさそうだね。特にブロック。
・・・時々でいいから、"本家と同ジャンルの別物を作る"って個人的な意見を思い出してあげてください。
カーペットは無地で良いんじゃないですか?うろつきですし(ぇ
壁の下側が暗くなったら壁の黒い部分がシミにしか見えなくなった俺涙目。
0327はまぐり
2009/09/05(土) 19:54:57ID:+GHesw+bこれからもちょくちょく製作に携わっていきたいと思います!
0328INT ◆xiXdXGaXa.
2009/09/05(土) 21:05:39ID:Rh5Pkj3O現実部屋の印象をどうするかは、このゲームをどういうものにするかに関わってきますね。
暗い部屋にすれば、うろつきは暗い性格で、見る夢も暗くて……という本家的なものに。
明るい部屋にすれば、うろつきは普通の性格で、でも見る夢はカオスという独自のものに。
自分の中では、うろつきは病んでる人間ではないので、今のままでもいいと思ってます。
0329762
2009/09/05(土) 22:15:28ID:WZJMW3Nr>>325
20さん、修正案拝見いたしました。
お手間を取らせてしまい、すみません。
本家はグラデーションが軽めでしたのでここまで暗くなる
とは予想しておりませんでしたが、これはこれで冷たい感
じが出てなかなかいいと思います。
>>326
あくまでこの案は、暗くするのであればという場合であり、
みなさんがおっしゃられるように、私も同意見です。
このまま様子を見て大体の完成時期を見て変更するかどうかを
検討してみるのがいいのでは?
別に、カーペットを柄物にといいたかったわけではなかった
のですがカーペットっていっちゃったので。
ただ、カーペットは、この間夢で見たのですが大輪のヒマワ
リ柄がなんかいいなとは感じました。
0330dedp ◆naTngG70uk
2009/09/05(土) 22:16:30ID:BpFSOaz0合った方が良いと思うので部屋は固有の絵柄とかは避けた方がいいかなぁと思います。
0331dedp ◆naTngG70uk
2009/09/05(土) 23:11:47ID:BpFSOaz0>>329 読まずの投降なんで・・・
>>328
INT氏どうも。 ユーザー登録いたしましたんでごらんください。
0332INT ◆xiXdXGaXa.
2009/09/05(土) 23:54:01ID:Rh5Pkj3Oありがとうございます。活用させていただきます。
こういうサイトがあると、お、本格的にゲーム作成してるなーって気になってきます。
気だけじゃだめだけど・・
0333名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 00:02:52ID:nOfLbO3/0334名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 08:25:48ID:5MNiCx0o0335名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 08:30:06ID:sPlTJG7j0336kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/06(日) 10:35:13ID:smnWboqqなんかノリノリだった気がする。
>>334
そうそう。確かに。
ウチも昔、腹を刺される夢みたよ。
>>329
現実自室は夢の入り口みたいな物、って言葉が出てきた。
>>333
逆に考えるんだ。シンプルなドアになったんだと。
0337名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 12:30:35ID:9wnqRwG8ちゃんと噛んだ後一度吐き出してもう一回噛むのな(ホオジロザメはこうして獲物の体力を削る
痛覚はそのまま、なぜか視点だけ途中から上空のカメラ視点になったので目覚めてから
「なぜ俺は現在進行形で自分が食われてるシーンをテレビで観てる」と突っ込みいれたくなったがw
・・・うろつきが刺される、殺される、あるいは死ぬってアリかなぁ?
例えば窓から落ちるとか何かに挟まるとか電車に撥ねられるとか
0338名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 14:15:55ID:8DHSp1lvLSDにも汽車?と接触すると別の場所へ飛ぶという演出がありました
0339名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 14:39:40ID:sPlTJG7j図書館のやつはいつの間にか無くなってるし
0340710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/06(日) 15:52:36ID:e/p6dMIj背景BGMやSE等がまだ決まってませんが
0341kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/06(日) 16:28:28ID:smnWboqqいいですとも!
BGMやSEは後でも問題無いでしょう。
ウチのFC迷宮もまだBGM決めてないし(無い方が良い?)
0342762
2009/09/06(日) 17:34:52ID:7pwvYRClどこかで聞いた台詞…。どこだったかしら。
今朝の現実部屋の大輪ヒマワリカーペットのイメージをマップ上で再現してみました。
急いで作ったので色落ち、変色が著しいです。
20さんばかりに申し訳ないので、ついでに巾木の色および壁のグラデーションも暗く
するのならこんな感じのイメージをしていたことを再現してみました。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/90/Gennjiti+heya+0762.png
0343kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/06(日) 17:49:52ID:smnWboqq何故か部屋の雰囲気に合わなかったヒマワリであった。
もしかして明るすぎなのかな・・・?
でも、その場違いなカンジもまた(ry
気がついたら夕方になってた。なにこれこわい。
0344名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 17:54:44ID:/VDJyeHXヒマワリの部分だけ妙に浮いてるよな
かわいいと思うし、ヒマワリ柄にするのはいい発想だと思いますが・・・
ヒマワリの色を異常にして暗い感じにしてみたら部屋にあうかもしれない?
0345名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 18:14:32ID:pxh07I8r034620 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/06(日) 22:33:49ID:9O2V1k6Qこれぐらいのグラデをイメージしてたんですね。
やはり各個人のイメージに「ズレ」があるんで実際に手を入れてもらったほうがわかりやすいです。
ヒマワリに関しては色調(主に彩度)の調節が必要かと。
0347710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/06(日) 22:35:25ID:e/p6dMIjBGM&SEの方は引き続き募集中なのでよろしくお願いします。
あとdedp様に連絡なのですが火の民をお借りして改変キャラを作ったことと、
火の民の場所と離島間の移動イベントを作ったのですがよろしかったでしょうか?
もし問題やバグがあればご一報願います。
0348762
2009/09/06(日) 22:36:40ID:7pwvYRCl黄緑を強くして黄色の彩度と明度を抑えてみました。
もう一案で、「異常な色のヒマワリ」にはなりませんでしたが、赤地のけばけばし
いのも作ってみました。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/91/Gennjiti+heya+0762_2.png
0350762
2009/09/06(日) 23:21:26ID:7pwvYRCl>>349
ただ、作った本人が言うのも変ですがうろつきはこんなカーペットが好みなんでしょうかね?
>>346
修正したマップチップはありますが、一応あげてもよろしいんでしょうか?
後々も色々なご意見があることと思いますので、任せていただけ
るのは大変ありがたいのですが部屋の修正はやはり、この時点で
はなく仕上げの段階で検討した方がよいと私は思います。
0351kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/06(日) 23:28:48ID:smnWboqq乙です!
明日の数少ない楽しみが増えた。今日は良い夢が見れそうだ?
>>348
雰囲気に合ってるのは左下だね。左上も良いカンジだけど。
でも、模様があるとクッションが邪魔に見える不思議。
クッションとクッションの間にある暗い部分を
横の種みたいな部分に置き換えると邪魔に見えないのか・・・?
0352kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/06(日) 23:32:29ID:smnWboqq些細な事だけど、VreじゃなくてVerだよね? 間違ってたらごめん。
うん、きっと・・・うろつきは根は優しい子なんだよ。
(チェーンソー持ってる優しい子って何だよ!)
035320 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/06(日) 23:46:33ID:VfiUVOgH乙です。
710氏は多分ver 0.082bを編集しています。
最新版はVer0.082dだったので、このままだと大変なことになります。いやなっていますw
火の民は自分のとこのMAPですが、そんな事はどーだっていいですwww
83にVer0.082dの差分ファイルを上書きして710氏の変更したキャラセット、マップチップを追加して下さい。
それまではリレーしないほうが良いでしょう。
0354名前は開発中のものです。
2009/09/06(日) 23:53:45ID:/VDJyeHXものすごく関係ない話で申し訳ないのですが
>>310でちょっと話にでてたスレをたててもよろしいでしょうか?
感想をいいたいのに製作スレでは気軽に書き込めないという人もいると思うので・・・
急に関係ない書き込みでごめんなさい;
0356名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 00:15:42ID:vdGwvOfQたとえ同人板でも2chには立てないほうが良いと思います。WIKIや支援サイトを利用したほうが良いでしょう。
 ̄ ̄ ̄
0357名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 00:34:09ID:HVkI/2dK>>354の者です。ご指摘ありがとうございます。
wikiを利用したいところですが私はwikiのいじり方がわからないので;;
申し訳ございませんができる方がいらっしゃれば「感想」や「考察」のメニューを増やしていただければうれしいです;;
すみません;
0358名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 01:34:23ID:LUwCDA9Z0359名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 08:06:35ID:POL5Deh20360名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 11:29:27ID:vdGwvOfQ9/03夜 20氏ver0.082c完成
9/04 kuraud氏ver0.082d完成
9/06 710氏Ver0.083作成※ 要修正
9/07 Ver0.083は0.082cと0.082dの更新が抜けているため、
710氏が修正するまで リレーをしないで下さい
0361名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 11:36:30ID:vdGwvOfQプレイするだけなら問題ない。
リレーする人は問題ある。
>>83にVer0.082dの差分ファイルを上書きして710氏の変更したキャラセット、マップチップを追加して下さい。
>>それまではリレーしないほうが良いでしょう。
0362kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/07(月) 15:39:46ID:0GCkqUkG昼寝したら暑くて暑くて。自販機にでも行こうかな・・・?
>>356
激しく同意
>>357
ウチは連立方程式の解き方が"分からない"
でも、もし連立方程式の解き方を使わなければならなくなったら?
ウチなら"調べる"そして"理解する"。分からないは分かるに変わる。
きっと、これが他の動物と人間の大きな違いだと思う。
0363名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 17:08:44ID:FCk05gyE容量にミニゲームを作る余裕があり、私の技術的なものが追いつけば
私が作りたいです。
もっとやる気のある人がいらしたらつかってください。
0364名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 17:17:33ID:cpxTrTaDいやよく出来てるよ 高確率で殺されるけどwww
0365名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 18:36:55ID:PlvID3ND逆に雰囲気でないと思うが
0366名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 19:05:22ID:jyD0sopzなんか知らんがカルノフ思い出した
>>365
多かったらチェーンソーで殺せばいいじゃない
0367名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 19:42:14ID:1WT2sS/1その発想はあった
0368名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 19:51:03ID:lOfZtvyN0369名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 19:55:44ID:jyD0sopz0370710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/07(月) 20:08:15ID:6miWW/zA少し修正したいところもあるので今日の深夜あたりに改めてうpしますのでもう少しお待ちください。
><あと20さん、dedpさんと間違えて申し訳ございませんでした!両名とも深くお詫び申し上げます。
>>365
人間キャラというのは原作でいうポニ子やモノ子、先生などのイベントに深く関わる系のキャラのことでしょうか
それともかまくら子やデパ地下の人達、魔女森の黒女などのモブキャラでただ居るだけまたは複数いるキャラのことでしょうか
0371名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 20:29:25ID:kZAItxj00372名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 20:53:19ID:jyD0sopzというより
一人で作る配分と多人数で作る配分の差だと思うな
あとうpされた素材を余すことなく採用した結果かな
0373名前は開発中のものです。
2009/09/07(月) 21:24:18ID:OV1U7J+W下がるのではないかと妄想しています。
0374kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/07(月) 22:24:30ID:zmpCmiyb>357さん
何の事か分からなかったら、気にしなくて良いです。
・・・すいません、ごめんなさい。
>>357
wikiに「考察・感想」ページ作っておきます。
0375710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/07(月) 22:52:35ID:6miWW/zAver 0.083bをうpしましたのでご確認の方を宜しくお願いします。
0376762
2009/09/07(月) 23:28:47ID:RU0ejRGE上のほうでは私の思う以上に大変なことになっていたようですが。
いまさらながら、公園の裏は泣きそうなことになっていたんですね。
今まで存在すら知らなかったので、うれしいです。
今度は離島に行きたいけど、ツクールで開いてみても、わからない。
全体マップでは水滴世界から繋がっているってことになっているん
ですけれどね。
>>374
kuraudさん、増設お疲れ様です。
いいえ、十分に理解しております。
0377名前は開発中のものです。
2009/09/08(火) 00:09:23ID:fXPvOQtN0378名前は開発中のものです。
2009/09/08(火) 03:19:18ID:4u1e/zI90379名前は開発中のものです。
2009/09/08(火) 23:17:26ID:0GILqPOrいつものようにRPG_RTをコピペして開始しようとしたら、
はじめの画面でVer.Errorなるメッセージが出たんですけど、
これは私だけでしょうか?このまま始めても問題無いのかな?
それともRTがバージョンアップしたとかで今までのはもう古いとかそういう感じなんでしょうか?
0380名前は開発中のものです。
2009/09/08(火) 23:39:20ID:HAQYZhVgツクール自体がそこで止まってしまう場合はRPG_RTが古いようです。
0381名前は開発中のものです。
2009/09/09(水) 00:55:11ID:/S9l6RLz無問題ということなので、さっそく孤島に行こうと思って、道路の壁の赤を切りつけたら、
「無効なイベントが指定されました。」と言われて、強制終了しました。
気を取り直して、デバッグアイテムを取ってデバッグ部屋に入ろうとしたら、扉の前でイヤイヤ。
あれ?デバッグ部屋ってここから入れるんじゃないの?
すいません、デバッグ部屋ってどうやって入るんですか?;;
0382名前は開発中のものです。
2009/09/09(水) 04:26:01ID:rrkMweptローダーかエディター使えばいいと思うよ
0383名前は開発中のものです。
2009/09/09(水) 22:45:07ID:wDeY2SLNあんまり複雑すぎたり凝ったキャラだとドット化や置く場所も難しくなってくるし、
全体にスポットが当たっててもどうかなと思う。
原作のキュッキュやトクト、火星さんいわく単純なキャラのほうが親しみがわくんじゃないか?
脇役級といっても数あるキャラの中からユーザーが選んで人気の高かったやつが脇役級というポジションに当てはまってた希ガス
間違ってたらスマソ
0384kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/09(水) 22:47:32ID:lS9S3phoツクールで現実部屋のイベントを見るか、過去ログを読めば行き方が分かる・・・と思う。
あと、行き方さえ分かればツクールローダーでも行ける。
(>>381氏の場合はローダーかツクールがあればおk。ヒントはエフキュー)
0385762
2009/09/09(水) 23:17:19ID:JLPfAHfV>>381 おかげで離島に行くことができました。ありがとうございます。
ツクールで開いて、F9を押してみてください。
早速なのですが、離島で妖精を取得した後、出ようとしたら、
烏天狗っぽいキャラクタが立ちはだかってもとの通りに戻れ
なくなるのは、仕様でしょうか?
0386名前は開発中のものです。
2009/09/10(木) 11:01:29ID:5FVfzp20あれは入り口側からだとちょっと通り方を変えないと花畑へ行けないよう配置されているので
出口側から塞がれたらバグだと思って諦めたほうがいいですね。頬をつねって下さい
0387名前は開発中のものです。
2009/09/10(木) 15:50:45ID:mzvhHuls0388kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/10(木) 17:58:49ID:dimYI3e6ろだ2に全体マップ"パッチ"を上げたけど、ウチは一体、何をしたかったんだ・・・?
(まだ未完成ですとも言っておく。20氏のスゴさを改めて知った)
0389yyyinngjie
2009/09/10(木) 18:13:23ID:l+Nl/M/B0390名前は開発中のものです。
2009/09/10(木) 20:59:23ID:FflJsWuh花の上を歩けるのを知らなくて左の方にいるやつを
誘導してモスマンをガードしてもらって入ってた…
0391dedp ◆naTngG70uk
2009/09/10(木) 22:15:57ID:L2Izwyymんで、ニコニコで見つけた、ゆめにっきの動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6457377
これはスゴイ。
0392762
2009/09/10(木) 23:32:45ID:PoyYFeIrできれば、仕様だと思いたいです。
>>389
力作ですね。
それについて、インスピレーションが起こったので、
かなり雑なスケッチですが一応upしておきました。
でも、ろだ2は混雑中のようですね。
0393762
2009/09/10(木) 23:50:32ID:PoyYFeIr>>386
言葉少なに失礼しました。言い換えます。
あのコメントは、バグだと「直してくれw」ってなりますが
仕様ということだと諦めが付く、ということによりました。
0394dedp
2009/09/11(金) 00:12:06ID:sH5+3t2r762さんの作るゆめ2っき期待してます!
0395名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 00:36:31ID:4FK4vJKE達筆すぎるwww
陰影の表現がいい感じのマップは歩いてみたいですね。
0396名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 02:12:23ID:eXeckJVpそういや莫の背中から行ける世界はが待ち遠しい
0397名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 12:13:57ID:xlcrXIMHチェンソを持っていなくても強制殺害
あと夢の中の人口多すぎないか?
あんまり多いと不思議な感じが廃れる気が・・・
0398名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 12:23:59ID:Pjgh9TSp0399kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/11(金) 13:37:14ID:lh7eRMlg>>397
具体的にどの世界の人口が多いのか詳しく頼む。
0400名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 14:15:06ID:FJyFMjaVその辺は個人の感じ方や解釈の違いだから仕方なくね?
共同制作に見えて、実は個人製作の集合体だからな
それと せっかくkuraudさんが感想、考察ページ作ってくれたのに
渇望していた人は何故すぐに使わないのかと
0401名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 15:19:18ID:xlcrXIMHチョコレートタイルの通路。
あの辺はもう少し減らしても良いかななんて・・・
0402名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 15:39:40ID:FJyFMjaVと思ったら1マップに対するキャラの数の事言っているのか?
全然多いとは思えないけど
0403kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/11(金) 16:01:39ID:lh7eRMlg普通に遊びたい人は落とさなくても大丈夫です。
>>400
色々と事情があるんじゃね?
本格的に忙しくなってきたとか。
0404名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 17:11:54ID:zvGxewlpあとwikiに書いたほうがいいのかもしれないが以前から気になってたバグ?報告
チョコ扉から出たところの一番右下の端に行くと右上の一部色が違うところがある
劇場の一番右上のソファに座れる(たぶん仕様)
↑のソファの後ろが通れない
コナミコマンド→夢から覚める→コナミ部屋で、まだ茶色いのがいる
細かい指摘だし分かりにくくてサーセン
0405名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 17:12:06ID:eXeckJVp病院のは仕様
0406kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/11(金) 21:59:22ID:lh7eRMlg(イベントとチップを利用すれば座れて後ろも通れるソファは作れますが・・・)
ふと思ったけど、ゆめ2っきで一番最初に行く世界ってドコかな?
0407名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 22:00:46ID:hdfhBFSeあんな不可解な形されてたらそそられるにきまっている
0408名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 22:20:54ID:FJyFMjaVアリス部屋はイベント、技術的にもおもしろいと思った
0409kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/11(金) 22:48:15ID:lh7eRMlgでも使いドコロが見つからないウチであった。
扉部屋のオブジェクトは存在感が第一か・・・。
(釈迦の存在感はありすぎて困るww)
0410名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 23:26:03ID:1aTviMt+0411名前は開発中のものです。
2009/09/11(金) 23:50:43ID:qPzhvpFt0412710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/12(土) 00:00:18ID:rKTUHkfM誰もまだ走ってないようなのでリレー走ってもよろしいでしょうか。
0413名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 00:14:12ID:gyPk3VLX文字部屋
黄色ビルは消さないで欲しい グングン上に上がるとなぜか気分が高揚してくるから
0414名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 01:06:53ID:CppOP52zあそこの途中にある横たわった黒いのがいる部屋に入ると、その後BGMがその部屋のBGMのままになる
0415名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 01:09:45ID:bckmxKFR雰囲気とか扉のドット絵とかもったいないもったいない
0417名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 13:17:38ID:i+CEt7uX赤の世界は、死を消したら凄い良い世界だと思う
かなりゆめにっきっぽい
0418名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 20:21:40ID:4TAxQx2K図書館の奥は激しく同意。寧ろ何故消したし、あそこはもっと広がりがあって良いって
文字世界も工夫次第では復活超歓迎……ところで赤の世界ってどんなだったっけ?
0419名前は開発中のものです。
2009/09/12(土) 20:59:12ID:bckmxKFRて本が読めなくなるほうがいいと思う
文字があるイベントがあるだけでその世界にいけなくなるのも
もったいないかなぁと
0420名前は開発中のものです。
2009/09/13(日) 01:22:52ID:RdNGwt+Y0421762
2009/09/13(日) 02:14:00ID:Iq+0T0lm是非のぞいてみたいです。
私は今日、ツクールのヘルプが読めるようになった(正確
には読めるようにした)ので素材規格の面では一先ず安心
しました。
>>394 dedpさんトリップが…
>>395
コメントありがとうございます。
走れるようにしたいな、とは思いますが、本格参加はあま
り期待しないでいただきたいです。
どうも無理そうなときは、作ったマップチップグラだけで
もあげておこうかなとも。
>>418
赤の世界は、黒地に赤い文字やら記号が描かれたマップでは?
0422710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/13(日) 03:10:47ID:tIJAwGm8過去のバージョンを漁れば出てくるんと思うのですが
私のほうでも、もう作る予定は無いので
個人的にはぴぬさんの心臓部屋と合体してほしいなぁと思ってます。
ですがぴぬさんが居ない今は難しいですかね・・・。
ちなみに赤の世界なんですが、動画やスレのほうに「安直過ぎる」などの反論があったのですが
あれは、当時ツクールの操作に慣れてなかったためわかりやすくするために死を設置したわけで(今思えばあれは適切ではなかった)
決してマジで置いたわけではないです。
0423710 ◆AMuAlhQTlY
2009/09/13(日) 08:09:24ID:tIJAwGm8バグなどの問題があれば連絡お願いします。
http://loda.jp/yume2kki/
0424名前は開発中のものです。
2009/09/13(日) 14:15:29ID:iS/WdyyW乙です。
公園が無音なのは募集中だから仕様だよね?
RTPとセーブデータは同梱しないほうが良いと思います
0425762
2009/09/13(日) 15:23:32ID:Et4JU84v最初のバージョンチェック(?)や文字イベントの有無のイベントが
シンプルになって、より正規版に向けた仕様になってきていってい
るところがいいですね。
0426名前は開発中のものです。
2009/09/13(日) 15:47:56ID:vYbuS93Cそれが良いかも、あそこ作ったの20さんだよね? 見てたら意見クレー
>>423
乙!
0427dedp ◆naTngG70uk
2009/09/13(日) 18:59:59ID:Rjj2i/3t1スレ目で揉めてしまい作者さんが消してしまった
砂嵐イベントが見てみたい。
評判がいいのできっと素晴らしいイベントだったはず。
何方かその頃のver持ってないですか?
もしくは作者さんいらっしゃらないかな?
-------------------------------------------
>>421 762さんへ
あの日はベロンベロンに酔ってたので、
少々口調が変なのですが日頃はあんなもんです。
-------------------------------------------
>> 710氏へ
乙です!
う〜ん、確かにそこらへんの過去作者さん戻ってきて頂きたいですね。
最悪リタイヤ宣言して自由に改変できるようにさせて欲しいです。
0428762
2009/09/13(日) 23:42:54ID:brPIg5iX自由に改変できないのは確かに、困りものですのでその後の扱いも示す
ようにした方がいいと思います。
「飛ぶ鳥跡を濁さず」後々のスタッフの方々に対しての礼儀なのかもし
れませんね。
0429名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 03:28:42ID:7s0VpyGzこれ系のイベント多い気がする
0430名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 04:26:58ID:bD+ULG9uつーかそういう頬つねり必須系のイベントそんなにいっぱいいらないよ
やる気失せる
0431名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 04:56:17ID:mmVij7Hm知らんかった
0432名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 09:57:56ID:UagEHOSG本家も多かったしな
やる気満々でするゲームでもないと思う
0433名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 17:04:18ID:aQ0FD6WW通路系の部屋が増えればそういうワープイベントも抑えられると思うよ
0434名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 17:31:28ID:/hmpzekG効果音や音楽を作って、少しでも制作の役に立てて頂きたいなと思っています。
そこで教えて頂きたいのですが、wav形式の音楽の場足ですと、
効果音と比べて特にサイズが大きくなってしまいがちだと思うのですが、
サイズ的な制約などはあるのでしょうか?
目安的なものがあれば、教えてください。
0435名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 18:36:39ID:OA/eMxf/サイズ制約は特に無いと思うけど
1MB超えると大きいなって感じ
musicフォルダ見てみ
0436名前は開発中のものです。
2009/09/15(火) 19:10:10ID:/hmpzekGありがとうございます。
そのくらいを目安にしてみます。
0437yyyinngjie
2009/09/16(水) 05:13:55ID:eU66GY030438名前は開発中のものです。
2009/09/16(水) 19:28:25ID:wx0hz/Hz出来るとおもう
たしかVIPRPGのもしものなんかで
同じようなことをしてるのがあったはず
0439kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/16(水) 22:15:22ID:VP2nxBZx向き固定で定期的に90度回転させてみる
※上手く作らないと「触れた時」「キャラの下」になっているイベントが無視される
・エフェクトを取得できるオブジェクトの場合(VIPRPGのksgで定番のグルグル)
アニメーションタイプ→4枚アニメ(右回転)にしてみる
・・・やっとネットつながた。
0440名前は開発中のものです。
2009/09/16(水) 23:36:59ID:jG//NTqS>>437の間違いですごめんね
0441名前は開発中のものです。
2009/09/17(木) 22:11:10ID:G+rOTLVj0442名前は開発中のものです。
2009/09/18(金) 12:18:34ID:AUMYtdC/0443kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/18(金) 21:38:07ID:x2Y1foUqこき使ってたからグレたんかな?
でもネタがスッカラカンだから調子良くてもスレ見るぐらいしかする事ないね。
0444762
2009/09/19(土) 00:04:11ID:A1aqXZwpやっとお休みですけど秋の長期休暇も結構きついですね。
座りっぱなしだと腰が立たなくなるのでみなさんも、くれぐれも座りっぱなしにはお気を
つけください。
私は連休中の3日間は出かけます。
まとめwikiのトップの予定一覧ですが、なんだか更新されていなかったので、しておきました。
0445名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 01:39:37ID:U6PpDWuX0447名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 11:47:23ID:U6PpDWuX0448名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 13:18:38ID:U6PpDWuX0449名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 14:08:19ID:OcYG1Db20450762
2009/09/19(土) 14:50:51ID:FTqamOTr現バージョンは0.083cです。
ろだ(ゆめにっきっぽいゲームうpロダ3)の89.exeと90.datを同じ場所に
ダウンロードし、exeを起動します。
後は、>>2を熟読していれば分かると思います。
0451名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 15:00:07ID:U6PpDWuXプレイしてきます!
0452名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 15:02:49ID:U6PpDWuXありがたい
0453名前は開発中のものです。
2009/09/19(土) 21:41:33ID:BYbxB71Pいれちゃだめえー
0454kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/20(日) 11:08:00ID:o0Am2FqW糸目じゃなくてそもそも目が無かったよの巻。
よし、ちょっくら最新版落としてくる。
なんか今日はネタが出てきそうな気がする。
0455kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/20(日) 16:06:22ID:o0Am2FqWちょっと22日ぐらいまで走ります。
やる気が無くなるか、満足すれば22日より前に終わるかも。
最低でも図書館に新しい本を置きたいなぁ・・・。
(可能ならば狼エフェクト実装します)
0456名前は開発中のものです。
2009/09/20(日) 19:57:08ID:RZgDgABSおお、久々に走者ktkr
これをきっかけに少しずつ活気を戻せたらいいんだがな…
頑張ってください!!
0457dedp ◆naTngG70uk
2009/09/22(火) 00:20:20ID:CXyqtS/u0458名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 00:46:25ID:au5Pprwk技術も何もないせいで挫折しました。
少しでも力になりたいと思ったのだが・・・
ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/98/sanpuru.png
とりあえず>>455に期待
0459kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/22(火) 10:34:29ID:rNsCBf7bついに ねんがんの ホr・・・オオカミエフェクトが実装されたぞ!
※メガネ、オオカミのグラフィックとerror.wavを
※修正しました。問題があればご一報ください。
※オオカミ:素材規格に合わせました。
※メガネ:透過色が塗られるべき場所に塗られていなかったため塗りました。
※error.wav:24bitで再生できないため16bitにしました。
0460762
2009/09/22(火) 16:37:31ID:7FMd10wt>>459お疲れ様です。迷宮はとりあえず、どう動いているのかがわかりませんでした。
迷うというか、どうなっているんだ、という感じが。
オオカミ楽しみにしています。
ところで、バイクはどうなったのかしら?
「清水寺にUFO」マップを試しに作ってみて思ったのですが、どうもつなぎ部屋っぽい
ただの廊下に。
0461名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 17:07:57ID:XBrnNa4c乙です。
ブロックの世界、にぎやかでかなり好きなんだが
結構ある入れない扉の中が気になるw
迷宮?はコナミ部屋みたいな仕掛けがあるのかな?
メニュー出せないから頬もつねれなくて
攻略できないまま迷いまくって最終的には×おした。
あと、館長の娘が歩いてるときソファの前が通れないです。
俺だけだったらサーセン
0462名前は開発中のものです。
2009/09/22(火) 18:35:39ID:nDQf1Ybs繋ぎ部屋良いじゃないか、あんまそういうの無かったし
0463kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/22(火) 18:39:44ID:rNsCBf7b迷宮にはコナミ部屋のような仕掛けはありません。
ぶっちゃけ仕掛けなんて言える物は何もありません。ごめんね。
・・・改善の余地有り、だね。迷宮。
ウチも館長の娘の部屋でどこか1マスだけ歩けない部分があります。
どうやら、それ自体が移動するみたいなんですけど・・・。
まあ、少なくともウチには手も足も出せません。
0464kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/22(火) 20:40:08ID:rNsCBf7b連続ごめん。
・・・なんていうか、次は何よりも前に迷宮だね。
清水寺と聞くと観光でとりあえず行っとく場所ってイメージだから
個人的には繋ぎ部屋っぽい方がいいかな。清水寺行った事無いけどw
0465名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 01:44:20ID:00pSuXnwエフェクトやら部屋が増えたようなのでマップ更新いきますか
0466762
2009/09/23(水) 11:27:41ID:eK8c4in5どなたかが走られるような予感。
清水寺は、イメージが固まり次第、走らせていただこうかなと
思いますが、すみません石橋をたたきまくっています。
0467名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 11:53:45ID:fYM8G7h3設定でそうなってるみたいだわ。
娘の真下にあるイベントの2番目のタグ、プライオリティタイプとやらが問題。
通常キャラと重ならないになってるから通れない。
・・・多分ミスだと思うんだけど。
0468kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/23(水) 12:37:38ID:8X9KJ3GQ周辺マップ、方位磁石、ほほをつねるコマンドを搭載した
ver0.083d+をロダ3に上げておきました。
0469名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 15:14:40ID:bMZqYVo20470kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/23(水) 15:34:02ID:8X9KJ3GQキーボード以外でプレイするのなら便利かも。
・・・斜め移動を実装した事ないウチの超個人的意見だけど。
0471名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 15:46:36ID:PefHO2BXでも、やっぱり4方向でいいかもしれない
0472名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 16:27:23ID:G8cTlypz0473dedp ◆naTngG70uk
2009/09/23(水) 17:21:32ID:lCmW3EIEゆめ2っき_Ver0.083e アップしました。
開発者以外特に必要なしかと。
kuraudさん メガネ修正どうもです。
0474762
2009/09/23(水) 18:10:53ID:C4A2N1KZなりかねないのはかなりまずいかもしれませんね。
kuraudさんdedpさんVer.upお疲れ様です。
迷宮がかなりわかりやすくなったと思います。
今のところゴールは、一つだけ?
0475kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/23(水) 19:33:01ID:8X9KJ3GQ一本道&出口は目覚めです。できればもっと出入り口を作りたいなぁ。
とりあえず最初の十字路で直進しなければ、あまり迷わないと思います。
0476kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/23(水) 19:35:10ID:8X9KJ3GQ"一本道ではない"ですww迷宮なのでw
・・・出口が強制目覚めだから達成感無さそう。今後の課題かな。
0477名前は開発中のものです。
2009/09/23(水) 19:39:25ID:QGrXpQQr中2の時聞いた話。
@この話を聞いたら夢を見ます。
貴方は駅前にいます。
黒猫に付いていくと「そうぶんせ」という神社に辿り着きます。
夢から脱出する方法は「そうぶんせ」を逆から五回言う。
A12月12日12時12分12秒に白い壁に触ると見知らぬ草原にいます。
シマウマが現れたら掴まりましょう。
掴まらないと帰れなくなる。
→草原フィールド
0478名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 00:48:50ID:VRIVSTKi取り合えずwikiにチラシの裏っていうページが有るから、そこにも書いておこうか
その世界を作る作らないは完全に制作者さんに委ねてるからね 自分で参加して作った方がはやいと思うよ
自分の頭の中にその話の明確なイメージが有るようなら自分で作った方が確実だろうしね
ところでチラシの裏ってジャンル別に分けることはできるのかな
エフェクト案、世界案みたいな感じで
今のままじゃかなり見にくいと思うんだけど…色々探したがどうもやり方が見つからんかった
0479762
2009/09/24(木) 11:13:09ID:Ia2cU+njチラ裏は、すでにアイディアごとに分けられているので、
その他のEDとミニゲームアイディアは分離しました。
あとは、長大になった括りは必要ならどなたか整理してください。
0480名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 13:56:35ID:VRIVSTKi各アイデアに1ページ割り当てて、そのページへのリンクをチラシの裏トップにおけないかって言う意味だったんだ
分かりづらくてゴメン
よく考えたらそこまですることなかったから、ページ内リンク付けときました
これでまだ使いやすくなったはず
0481kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/24(木) 16:58:52ID:5FgyLBKT特にマップと戦闘アニメ、チップセット関係。あとコモンイベントとか。
まあ、とりあえず >>480さん乙。
0482名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 19:25:24ID:2BC/hmpAゴメン書き込む方法が解らない。
それなりに簡略化して書き込もうと思うけど。
0483名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 19:58:17ID:t6qpmcX3無理ならあきらめろ。
0484762
2009/09/24(木) 20:22:03ID:OtQ5do3tページの一番上に
「@wikiメニュー」「編集」「表示」「ツール」「ヘルプ」「ブックマーク登録」「RSS登録」「このウィキに参加ログイン」
というボタンがあると思います。それの「編集」を押してください。
押したら、メニューが垂れてくるので、その一番上に表示されている「このページを編集」を選択します。
すると編集用のボックスが表れると思いますので、そのボックス内を編集してください。
タグなどは、編集欄の下に解説があるので参照してください。
そもそも、言っている意味が分からなければ、こちらをどうぞ
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/11.html
0485762
2009/09/24(木) 20:37:46ID:OtQ5do3t>>478
すみません、私も読み間違えていました。
かなり見やすくなったと思います。
>>481
初心者でもわかる話でしたら携われるかも
0486kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/24(木) 22:50:01ID:5FgyLBKTまとめWikiの"割り当て詳細"の大体の意味が分かれば大丈夫だと思います。
そこに書いてある事の「無駄だと思う部分」「必要だと思う部分」を話し合い、
話し合いからでた「無駄な部分」「必要な部分」を実際にゆめ2っきに反映するので、
"2っきのデータベースなどを弄れる人"と"真面目な意見を出せる人"がいれば(たぶん)OK。
ただ、下手にデータベースを弄るとバグが多発する(場合がある)のと
今更?って感じがしなくも・・・ない。
あと、誰か司会的な役割の人がいないとグタグダになるかも。
ぶっちゃけて言うとツクールでコモンイベント呼び出しをする時に
真白な中を下へ下へとスクロールさせるのが嫌になってきただけです。短気でごめんなさい。
・・・割り当ての見直しは必要無いと思うのならば遠慮なく言ってください。
0487名前は開発中のものです。
2009/09/24(木) 23:26:13ID:t6qpmcX3参加意思の表明をうながすとか如何だろう。
製作に携わっている人たちに、
OO日(期限)までに「まだ参加する意思があります」ってなことを表明していただいて。
参加意思失ったor期限内に返答が無かった人たちのマップor素材その他もろもろは、
ほしい人が譲渡して改造するなり保持するなり、
まぁ・・・場合によっては削除するなりして。
そうすればクオリティ向上につながると思うし、
「自作はできないけど改造や修正・調整ならできます!」
って人でも参加できると思うし・・・。
なぁんてことをポツリと。
これもチラシの裏に書くべきかな・・・。
048820 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/25(金) 00:12:11ID:8gXuSfEJ今から最新版をプレイするところです。
劇場のソファーの裏が通れないのは処理上の都合により仕様です。非常につまらない作業なので後回しです。
図書館の奥の部屋は色々あって消しちゃいました(ニコ動とか過去ログ見てね)
コナミ部屋、館長の娘のバグは他の作業とまとめて、そのうち取ります。
図書館世界の文字on offは全部のイベントにフラグを立てればいけますね。
斜め歩きはツクールのイベント処理の都合上、不具合の温床になります。お勧めはしません。
>>kuraud氏
データベースの個人割り当ての件ですが、最初の私の試算が甘かったようです(皆そんなに使わなかった)
changelogにも書きましたがマップ、マップチップは増量の方向で。
コモン、変数、スイッチ、戦闘アニメ、地形ID、アイテムは縮小の方向で行きたいと思います。
問題は具体的にそれぞれいくつ割り当てるか?各製作者の使用領域の最大公約数が割り出せれば良いと思っています。
下の箇条書きに各製作者が最低欲しい数を書き込んでください。
製作者以外の方でもツクラーとしての意見があれば是非お願いします。
・マップ
・アイテム
・戦闘アニメ
・地形
・(マップ)チップセット
・コモンイベント
・変数
・スイッチ
個人の割り当て数が再設定されたら、新製作者は上の空き領域から順に詰めていく感じで。
この場合不慣れな製作者が混乱しないように、しっかり場所を教える必要があります。
他に「もっと良い方法があるよ」って方がいたら意見下さい。
048920 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/25(金) 00:16:38ID:8gXuSfEJ・マップ 20
・アイテム いらない ※使う人は 空き領域の上から詰めていく
・戦闘アニメ 5
・地形 いらない ※使う人は 空き領域の上から詰めていく
・(マップ)チップセット 20
・コモンイベント 5
・変数 20
・スイッチ 20 (自分は現在20以上使っていますが)
みたいな考えです。
0490名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 00:30:44ID:4wAoitto同じマップでも互いに行き来できない空間が二つあるのも好きだな
本家のFC世界とか森とか荒野とか
いつか見たような風景、みたいな感じで
0491762
2009/09/25(金) 01:03:29ID:LsUGC5fO|から|
>>489
20さんお久しぶりです。
あぁ…。とりあえず、私は携われそうではないですね。
まとめwikiのラクガキページの豆知識が何気に勉強になります。
0492dedp ◆naTngG70uk
2009/09/25(金) 01:13:49ID:3T9FRlnR・マップ :10
・アイテム :100
・戦闘アニメ :100
・地形 :10
・(マップ)チップセット :10
・コモンイベント :100
・変数 :100
・スイッチ :100
ですね。
ツクール初心者ですが各考察付き。
・マップ-20 : 現状では ちと少ないかなと思います。イベントによる変化などよりマップを贅沢に使った方が効率が良いこともあると思うのでこれは20欲しいです。
・アイテム-0 :エフェクトですね。各人で100は必要ないですしエフェクト類は共同で管理するべきと考えるので、作った人から埋めて行く形式がよろしいかと。
・戦闘アニメ-10 :10くらいでいいかなと思います。エフェクト用(共同分)を100くらい確保した上でですが。
・地形-0 :個人は0 にして共有。「音が付随するため容量の問題」 「体験版いじれない」からすると後者ででしょうね。
・(マップ)チップセット :これも20欲しいです。マップと同じ意見。
・コモンイベント :これも10
・変数 :これも10
・スイッチ :これも10
ミニゲーム作成者さんはもっと要るのかな?そうだったとしても現状の人たちの余ってる分を渡す形が理想ですね。
既存分の再編は難しいかなやっぱり。それが出来ればかなりすっきりするのですが・・・
---------------------------------------------------------------------
Awikiに関しても結構追加された分があったりして、結構ゴチャゴチャしてます。もう少し細かいカテゴリー別けが出来て分かりやすくなれば新規さんが増えると思うのでここら辺りも改善したいですね。後cssも変えたい。管理者さん居ない?
座敷を下げて、音楽関係、絵師さん関係もツクールに参入して欲しいな。
結局センスの問題だから(サキヤマサンも音メインっぽいし)
B後テンプレもしっかり変えたい。今思うと?な所がちょっと多い。 長文すいません。改行エラーが出たwww
0493qs0UrDFJ
2009/09/25(金) 15:59:54ID:MNVDoT0Khttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/99/qs0UrDFJ_bgm001.rar
気に入らなかったら使わなくても全然おkです。
あと、最近作った曲に ゆめにっきっぽい っていうコメントが来て、
ちょっと悲しく、悔しくなりました。
0494kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/25(金) 17:21:30ID:6/V07fPj※※改行が多いと言われたので分割します※※
・マップ:20〜25ぐらい
20氏のように1つのマップに詰め込みできれば話は別ですが
全員ができる&するとも限らないので。
・アイテム:0〜5
アイテムを使うようなネタが思い浮かばない、
あとアイテム欄はエフェクトと説明書の方が分かりやすいので。
・戦闘アニメ:5〜10(システム系:30〜50)
そんなに頻繁に使わないし、初心者には少しハードルが高い。
実際問題、デフォルトの戦闘アニメを省くと数がとても少ない。
・地形:5〜10(または全部共有)
主に足音の設定なので少なめでも問題無いかも。
・(マップ)チップセット:15
少なすぎず、多すぎず。個人的にちょうど良いのは15です。
あんまり多いのもアレなので(アレってなんだ?)。
0495kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/25(金) 17:28:03ID:6/V07fPjボツになったコモンイベントを置くスペースがあっても良いかも。
1人5個でも(変数が1つ使えれば)たぶん足りる。
・変数:15〜20
ミニゲームを作る人が大量に使いそうなので。
便利変数などは今まで通りで良いと思う。
・スイッチ:15〜30
VXと違い、セルフスイッチが無いため。
また、条件付のイベントを作るときによく使われるため。
・主人公数(システム用:2)
ぶっちゃけた事を言うと1でも全然問題無い。たぶん。
・システムグラフィック(システム用:1)
統一した方が作りやすい(図書館の文字表示系において)&分かりやすい。
あまり関係ありませんが、マップの縦横は500が最大です。
500×500より大きいマップは作れません。
また、変数は1個でも使えるのがあれば重宝します。
存在しないスイッチを動かす事も可能です。
・・・以上、超私的意見でした。
0496dedp ◆naTngG70uk
2009/09/25(金) 17:56:13ID:AebxdJisこれから作られるかもしれないMAPに合わせた音楽まで作成され乙です。
音関係素材は貴重なので助かります。 私も音関係を実装したいのですが
いかんせん手が回らん・・・
音楽結構大事と思います。
ゆめにっきの雰囲気は40%音関係で作成されています。(dedp調べ)
0497名前は開発中のものです。
2009/09/25(金) 19:52:56ID:+uSGOV9Sまさに夢の世界に堕ちていく感覚
049820 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/25(金) 20:35:13ID:zjezR+S5問題は既に使用している領域はどうするのか。
・マップ - 20 :再登録、再設定は非常に厳しいので既存の部屋に関しては基本的にこのまま。
後から追加した場合、左ドラッグで自分の割り当てのツリー内に収めてしまえば見た目はスッキリします。
・アイテム(共有) - 0 :誰も使っていないので 最大数を変更 使用者が適時増やす形に。
・戦闘アニメ - 0〜5 :現在 A氏、20、kuraud氏、他がちょっとだけ使用 頑張れば移動できるレベルか?
全く使わない人もいるので思い切って共有にしてもいいのでは?
・地形 - 0(共有) :kuraud氏が使用。dedp氏が登録? 移動は難しいか?
・(マップ)チップセット - 20 :再登録、再設定は、やや厳しいので既存の部屋に関しては基本的にこのままか?
・コモンイベント - 10 :1〜2ぐらい使用している製作者が何人かいる。イベント上修正が大変なのもある。でも多すぎなので変えたい。
・変数 - 20 :使用している人としていない人の差が激しい。再登録、再設定は非常に厳しいので既存分は現状維持か?
ツクールに慣れてきたり、凝ったイベントを作り出すとすぐに足りなくなる。
・スイッチ - 20 :使用している人としていない人の差が激しい。再登録、再設定は非常に厳しいので既存分は現状維持か?
ツクールに慣れてきたり、凝ったイベントを作り出すとすぐに足りなくなる。
例えば割り当てを確保後 「チップセットのみ」を増やしたい等のニーズがあった場合、
割り当ての小売ができたら、もっとコンパクトに出来ると思います。
現にdedpさんはMAP足りなかったわけだし。自分もぎゅうぎゅう詰め
0499dedp ◆naTngG70uk
2009/09/25(金) 22:00:35ID:AebxdJis私は全然OKです。
kuraudさんも仰ってましたか主人公と特殊技能はガッツリ削れますね(デフォ以下は無理?)
ただ主人公は10スロットほど残しておいて頂きたいです。
0500kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/25(金) 22:36:48ID:pKv8t6H/地形とコモンイベントは移動してもこちらで修正できます。
今更だけど地形は使わなくても良かった事に今気づいた(−ω−;;)
ちなみに、どこかで主人公数が多いと起動が遅くなるって聞いたので主人公は2と書きました。
(別に2でも10でも起動速度に目立った変化はありませんでしたがw)
050120 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/25(金) 23:02:13ID:zjezR+S5>>kuraudさんも仰ってましたか主人公と特殊技能はガッツリ削れますね(デフォ以下は無理?)
特殊技能は「ほほをつねる」の1つでいいですね。「めいせきむ」は実装されること無く消えますw
>>ただ主人公は10スロットほど残しておいて頂きたいです。
それではシステム用として10スロット確保しておきます。
エンディングのスタッフロール等で主人公の入れ替えがあるかもしれません。
-----------------------------
>>500
>>戦闘アニメはボツマップの消し忘れなので消してもOKです。むしろ消してください。
という事はアリスマップ消えた?個人的に好きなモチーフなだけに残念。
没コモン同様、没マップ置き場でもあればいいかも?
A氏の戦闘アニメは青汁くんと阿部カービーの2箇所のみで書き換えは簡単。
20の戦闘アニメは簡単に移動できます。
-----------------------------
>>qs0UrDFJ氏
qs0UrDFJ氏のBGMはバリエーション豊かで、自分のMAPでいくつか使わせてもらっています。
全部は容量の関係で搭載できない事が残念です。
いずれサウンドルームを作って、未使用の音源を全て再生できるパッチを作りたいと思っています。
一応マップチップらしきものは作ったんですがね(ロダの素材集の白い部屋、スピーカーが赤いハウスポッド)
0502945
2009/09/26(土) 00:06:11ID:U2tXihng・・・あまり貢献できていないのに差し出がましいかもしれませんが、一応思ったことだけ。
共有でいいと思うのは地形、戦闘アニメ、アイテム。
なんともいえないけど変数・スイッチは20か40。
代用できる部分が多いので変数のほうを多めにしたらよいかも。
増やしてもいいと思うのは繋ぎ部屋。
0503kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/26(土) 00:18:10ID:8h8BjR3nそれと「専用のマップチップなどが必要」などの理由で消しました。
(戦闘アニメが微妙にズレてたとか、エフェクト非対応だったとか、
(なんかインパクトが無い気がするとか、1/2と1/1のグラフィックが必要とか個人的な理由もあったりします。
・・・上手く再利用できれば絶対使いたいなぁ。
あ、うろつきの部屋が変わるパッチとかあると面白そう(主にカーペットとカーテンの変更で)。
・・・絵が描ければ自分で作りたいです。ハイ。
0504名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 09:46:34ID:ap7Y2eShちょうどクローゼットも空いている事だし。
0505名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 17:12:40ID:ZGtFIB4mいろいろ試してみたがわからないorz
0506名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 19:49:12ID:dgjNsZvr黒服の女
洞窟
0507名前は開発中のものです。
2009/09/26(土) 21:20:44ID:ZGtFIB4mおおお行けた!ありがとう!
ギロチン部屋っぽくていいな
ずっと消える電灯?が関係してるんだと思ってたが違った・・・
0508uji ◆B8m4qwUMWo
2009/09/26(土) 21:25:42ID:d0Pc3leN忙殺されて久々に伺いましたら再編を議論中なのですね……。
割り当てについては、正直ツクールに不慣れなのと
>>498に特に異論がありませんのでおまかせいたします。
(主体性なくてスミマセン……)
現状では新割り当ての上限でも超えそうにもないですし。
走るのも割り当て案が固まってからのほうがよさそうですね。
0509762
2009/09/26(土) 23:26:30ID:ap7Y2eShまとめwikiトップを更新しておきました。
「◆お知らせ」余計でしたらすみません。
0510名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 06:06:42ID:yodHAN4O0511kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/27(日) 17:18:58ID:PTZHTn1eロダ2に"現実部屋のカーペットを変えたい人向け"の画像を上げておきました。
ところで、割り当てが決まったと仮定して、誰がデータベース弄る?
大体決まったきた"気がする"けど、形にしなきゃ意味無いし・・・。
0512名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 20:17:21ID:rWyKzxdd0513762
2009/09/27(日) 22:22:12ID:ifODqXvf>>511 カーペットの件
拝見しました。私にはちょっときつい色づかいでした。
せっかくなのにすみません。
話は変わって、EDGEで編集するときに、ほかの画像から移すと、色が変になるんですが、
変色しない方法などありますか?
議論は、もうそろそろ終了?お知らせ意味なかったようですね。
0514kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/27(日) 23:02:18ID:PTZHTn1e・カーペット
ちょいと言葉足らずでしたね。
×カーペットを差し替えしたい人
○カーペットを編集したい人 です。ご自分でお描きください的な。
床とカーペットの境界線が分からない人にオススメ?
・EDGEの変色
移す前に、移す画像の色をパレット内の未使用部分に入れる。
もしくは色数を256以上にしてから別のソフトで編集して後から256色に減色するしか無いです。
もっと便利な方法があるかもしれませんが、ウチはこれしか知りません。
EDGEは移す時に似ている色を使ってくれるので色々な色があれば気にならないかも?
・議論
止まってる理由1:まとめ役がいない(人もあまりいない)
止まってる理由2:話が少しズレてる(ぶっちゃけウチが原因)
止まってる理由3:特に意見は無い(たぶん)
あれ?それって終了も同然か?
0515945
2009/09/27(日) 23:12:03ID:EfWsSfP2移す画像を直接編集出来るのであればそれで
移す画像を減色して元の画像のカラーパレットを持ってくる手もある
希望を申告するページをwikiの割り当て詳細に作ってよいですか?
0516名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 23:32:01ID:rWyKzxdd捕まって終了ですか!?気持ちよくさせてくれないんですか!?
0517名前は開発中のものです。
2009/09/27(日) 23:33:27ID:rWyKzxdd0519945
2009/09/28(月) 00:19:05ID:I124pahwとりあえず上から順番に
名前
・マップ
・変数
・スイッチ
・チップセット
の希望数を書いていってもらいます
アイテム・戦闘アニメ・地形は共有・追加形式で
11月いっぱいまで募集
12月に入ったら整理開始する予定です
いまからwiki編集します
0520945
2009/09/28(月) 01:15:58ID:I124pahwwikiの割り当て詳細からどうぞ
0521名前は開発中のものです。
2009/09/28(月) 11:51:07ID:eAehyTMU0522kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/28(月) 18:31:30ID:AhUpfbufデバッグルーム実装されてます。
・・・どうやって行くかは秘密です。
>>519
把握しました。よし、ちょっとwiki行ってくる。
052320 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/09/28(月) 19:34:10ID:nelP62GBwikiにとりあえず希望数書いておきました。
いくつか疑問が
【チップセットグラフィックの割り当て】
・0011〜0060 繋ぎ部屋用
【MAPの割り当て】
・0011〜0060 繋ぎ部屋用(内0020に夢幻図書館、0021に現在計画中の部屋)
とありますが既に割り当て内に収まっている旧MAP(A、HAL、945、20、710)はどうするんですか?
【戦闘アニメの割り当て】
・0001〜0131 ツクールデフォ (これを一旦削除したい)
とありますが削除後に上にシステム関係で使われているアニメをオフセットするんですか?
0524dedp ◆naTngG70uk
2009/09/29(火) 00:05:14ID:2LgChs/U【戦闘アニメの割り当て】は・・・
わからんないです。(・〜・)
とりあえず編集乙です。
0525945
2009/09/29(火) 01:12:33ID:alMWTGFbぎゃぁ、なんかすごい間抜けだ。申し訳ないです。
既存のマップは動かさない方向で、MAP割り当てはもうちょっと自分の考えまとめてから意見出します。
他の人もなにかあったら言ってください。
繋ぎ部屋で試しに入ってみようって言う人が増えたらいいなと思うのですが。。。
戦闘アニメは削除後に今まで使われていたアニメは移動させるのが面倒そうなので一応そのまま。
次から1番目から埋めていったほうがいいのでは?と思います。
現在思考力が鈍っているのでバリバリ突っ込み、編集してください。
wikiは1日休憩したら編集します。
0526dedp ◆naTngG70uk
2009/09/29(火) 01:21:57ID:2LgChs/U既存マップはやはり動かし辛いでしょうね。
確かに御新規さんの 「とりあえず繋ぎ部屋にて」 の手軽さももっと欲しくもありますよね。
戦闘アニメの上書きとかはどうなんでしょ? ここらへんは詳しい人待ちます。
0527kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/29(火) 15:08:25ID:kA+AEym1別の番号にコピーしてコピー元を消すと正常に動きません。
コピーした後、正常に動かすために戦闘アニメなどを再設定しなければならなくなります。
つまり、戦闘アニメのデフォを消しても安易に動かせない。なんという仕様の壁・・・。
ただ、例外的にスイッチと変数は存在しなくても動きます(ツクールでは[?]と表示されますが・・・)。
例外的にIDとは無関係な部分がいくつかあります。
「BGM」「ピクチャー」「チップセットグラフィック」「マップツリーデータの一部」などです。
BGMやピクチャーなどはファイル名で指定されています。なのでファイル名を変えると正常に動きません。
マップツリーデータ(ツクールの左下部分)は視覚的に分かりやすく表示するために用意された物で、
製作者が並び順などを変更する事が可能です。もちろんエラーも発生しません。
あと、2っきとは無関係ですが
主人公のデータをコピー・ペーストすると装備できるアイテムの情報もコピーされます。
・・・無意味かもしれない長文でした。長々とすいません。
0528dedp ◆naTngG70uk
2009/09/29(火) 22:38:18ID:gJOJqMiE1.以前から追加記述が結構増えておりますが、そのため少し見辛くなっているような気がします。
2.スタッフ役割のところが肥大化しているのそれぞれ細かく別けます。後他の部分と統合できる部分は
統合したく考えております。後の追記も多少し易くなる かも
3.まとめ役というかほぼ独断でやります。そのため一旦作った後にて修正していこうテイストです。
本日中は編集は控えられるようお願いします。
0529kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/29(火) 22:50:04ID:kA+AEym1ついでに「プログラマー」を「ツクラー」にしてくれると嬉しいです。
なんか難しそうなイメージしかなくて・・・。
0530dedp ◆naTngG70uk
2009/09/30(水) 00:52:38ID:ZKwTRRyU0531kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/30(水) 14:50:59ID:NN8RmkKw何か精神が安定しない・・・。この何ともいえない状況を2っきで再現できないかなぁ・・・。
0532名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 19:47:03ID:zl4gG1Bo神社は一か所でもいいとして、効果は何にしよ。
自販機と同じにしようか。
自販機でジュース買ったら、HPの最大値が伸びるようになってる?
0533kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/30(水) 21:03:27ID:NN8RmkKw仮にやるとして、問題点がいくつかある。
・神社のグラフィックをどうするか
・ジュースの効果と同じだと特徴が無いのでは
・誰が作るのか
とりあえずチラシの裏に書いておくと誰か作ってくれるかも?
少なくともウチの手元には神社のグラフィックが無いので無理です。
0534名前は開発中のものです。
2009/09/30(水) 21:37:13ID:6QkltcHX突飛なアイデアが出しにくいのかもね
アイデアはここに書くとログが流れちゃうんでwikiに残しておくといいよ
0535kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/09/30(水) 21:53:34ID:NN8RmkKw確かに突飛なアイデアが出にくい・・・というかボツにする癖はあるけど、
ウチは、あえて突発的に出てきたアイデアをどう使うか悩むのも好き。
「どうしてもコレをやりたいんだ!」みたいな。
とりあえず>>532のアイデア、wikiに書いておきますね。
0536762
2009/09/30(水) 23:48:50ID:E7WALunq>>515
コメントおよびアドバイスありがとうございます。今度やってみますね。
>>533
作るのはまだ無理ですが、神社ぐらいなら描けるかも。
0537名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 14:35:04ID:/RdJnWMO0538名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 17:05:17ID:4V9AK74l0539kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/01(木) 17:27:37ID:3qgEgdeB別にエンディングと呼べるほどの物じゃなくても、一応「終わり」は必要だとウチは思う。
本家にも衝撃的な「終わり」があったし。
ちなみに、今のところマルチエンドにしようよって事になってる・・・が、
エンディング自体は最後に作るのが定番(?)なので先送りにされてます。
0540名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 17:30:04ID:FMZBXr1c0541名前は開発中のものです。
2009/10/01(木) 17:44:28ID:NrPMUx4d0542名前は開発中のものです。
2009/10/02(金) 23:47:57ID:sg+uxxpDわりと予想以上のできなのに、もったいない。
0543名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 00:34:45ID:58RKBJQR図書館が人工的な怖さで、なんというか微妙な気持ちになりました。
無邪気な怖さというより、あれは狂ってる?
ただのホラーゲーになりそうでちょっと不安です。
0544名前は開発中のものです。
2009/10/03(土) 00:40:21ID:rqRR43yo0545kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/03(土) 13:28:42ID:RgRB4tDIアッフンってどこにいるん? ウチ、見た事ない・・・。
>>543
ウチは、ただのホラーゲーですら遊んだ事がないんで
できれば改善案とかアドバイスとかしてくれると嬉しいです。
・・・もしかして・・・図書館しか行ってない・・・?
(ウチの世界ってどれくらいの人が見てくれてるんだろ・・・)
>>544
だがハンドブックの値段がありえないほど高いという罠。
0546543
2009/10/03(土) 23:42:19ID:7OMQwexP他の人間の存在を感じられるものが出てしまうと、
妙な雰囲気になってしまうのが嫌だなあと思いまして。
本の中身を文字で表すのではなくて、
抽象的なイラストなんかにすると夢っぽくなるのでは、と。
他のマップがとても素敵な具合だったので、図書館が少し残念だっただけです^^;
ただ、いくらかマップがちかちかしすぎて見づらい箇所がありました。
私の視力に問題があるせいなのですが、少し配慮して頂けると嬉しいです。
0547名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 00:55:05ID:fikdLYpC中身がでたらめとはいっても、まったく脈絡の無いものではなく、ある程度理解可能な内容だったりする。
0548名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 01:11:05ID:fSxQ2/t8「意味不明」系の、題名および読みますかの選択肢を外してほしい。
もちろん、この図書館は物議をかもすモノだから、
せめて少しでもこういうイベント消していきたいという場合は、
これらは削除していただいても一向にかまいません。
自分でやるのもいいけど、なんか今ちょいちょい修正かける雰囲気じゃないし、
たったそれだけの事で更新ってのもアレだし・・・。
どなたか走る方が、ヒマなときにつついていただければこれ幸いと。
0549762
2009/10/04(日) 01:22:26ID:yfUIiDZK神社マップチップを作ってみました。
ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/102/762+jinnjya.png
>>546
視力の問題で見づらいなどのご指摘は、場所など具体的にしていただい
たほうが、ツクラーの方も改善しやすいかもしれません。
0550543
2009/10/04(日) 02:10:28ID:g7QyjC2s(すみません、具体的な名称がわからなくて)
本家のゆめにっきでも、ネオン世界が相当プレイし辛かったので、
極彩色の使用は控えめにして頂けると嬉しいです。自分の弱い目を恨みたいですが。
0551名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 02:32:02ID:InzaXmXQ言ってることは分からないでもないですが
文字反対派は黙って文字設定OFFにするのが大人
>>550
釈迦の世界のことでしょうか?
0552543
2009/10/04(日) 02:42:32ID:g7QyjC2sニコ動ではネオン世界(ペパーミント)と呼ばれていました。
下層マップで床がミント色に点滅しているステージなのですが。
それから、文字設定とは図書館の有無のことだったんですね。
次プレイからはOFFにするようにしたいと思います。
0553名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 02:47:58ID:VgXl1aQ20554名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 04:12:22ID:ZlgOEUeu>>550
あそこ作った製作者さんは、今お休み中だし修正はないと思うよ。
勝手にいじれないしね。
>>549
なかなか枯れた雰囲気出てますね。
ちょっと平面的な感じがするので、視点は平行かあおりがよさそうですね。
0555554
2009/10/04(日) 06:30:31ID:bVTPWhB4http://dl3.getuploader.com/g/9|yume2kkig/103/762+jinnjya-kai.png
ツクールは上層マップと、下層マップで分かれているので石畳を分離、
透過色がかぶっていたので設定、適当な賽銭箱追加、色合いを自分好みにと・・・
勝手にいじってすいません。
0556kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/04(日) 11:16:07ID:7AWDYFDz石畳以外にも色々欲しいね、木とか草地とか。とワガママ言ってみる。
とりあえず、good job!
ところで、あまり関係無いかもしれないが、割り当て再検討期間が少し長い気がする。
0557762
2009/10/04(日) 12:27:06ID:cXjGlyMw>>556
色々とすみません。屋根の色合いは554さんの修正版の方がいいですね。
唐破風が立体的に強調されてて。色合いがなんとなく「.flow」っぽい
と感じるのは気のせいかしら。
私からの修正分として、礎石や唐破風の茨鰭がなくなっていたので加筆
しました。あとは、立体的に構成するつもりで高欄やら本殿やら白砂敷
きやらいろいろ加えてみました。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/104/762%2Bjinnjya-kai+Re%28762%29.png
草地は、荒れ放題を演出したいのであればススキとかカヤとかが合うかも。
木は、檜や杉みたいなのがいいかなと思っています。
私事ですが、これから夕方前まで出かけます。
0558名前は開発中のものです。
2009/10/04(日) 14:07:35ID:D3kEZsbIいいね
だんだんデティールが細かくなっとる
0559dedp ◆naTngG70uk
2009/10/04(日) 18:32:04ID:qjZjP6lJ素材アプロダに上げてます。
0560762
2009/10/05(月) 22:43:00ID:kenGXqsY転用ありがとうございます。ダークな感じが出ていていいですね。
神社マップチップ編集、杉っぽい幹とこぼれ日?を追加しました。
ついでに、配置例図も一緒に同梱いたしました。イメージは鎮守の森。
苔地のチップをつくりたかったのですが、技術と集中が追いつきませんでした。
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/106/762%2Bjinnjya-kai+Re2%28762%29.zip
0561kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/05(月) 23:22:47ID:41nywNUC見てたら神社行きたくなってきた。
ところで、木に枝が無いと怖く思えるのはウチだけかな・・・?
0562名前は開発中のものです。
2009/10/05(月) 23:29:56ID:EPKwZrsR地面を逆に無くして真っ黒にすると夢っぽい雰囲気出ると思う
建物の周りと歩けるところだけ石畳があればいいかと
0563名前は開発中のものです。
2009/10/06(火) 04:33:42ID:ZKGFM8kQ割り当て再検討終わんないと更新無さそうやね
0564dedp ◆naTngG70uk
2009/10/07(水) 21:00:45ID:RYkCgeHV0565名前は開発中のものです。
2009/10/07(水) 22:39:50ID:btpzi1eX0566名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 08:32:48ID:XPpTpK7z【】の中はもしエフェクトあるんだったら・・・って思ったやつをチラ裏から書き出しただけです
学校の世界
・本家FC部屋みたく(階段?)迷路風?
・教室がたくさんある
↑机が1人分しかない教室、キュッキュ君みたいに開いてるときとあいてないときがある教室
↑机の上に教科書(よめる?)、てるてるぼうずがたくさん吊り下がってたり落ちてたりする部屋etc.
・黒板に絵か書かれてたりぐちゃぐちゃに塗りつぶされてたり
・屋上がある(魔女飛行?)
・理科室【ほね】、音楽室【♪・メトロノーム】、工作室等・・・
・体育館がある【あかしろぼう】
・ところどころに自販機がある
・キャラセットの一つ目の小学生?がいる
・何かしたらチラ裏の廃墟の学校になる
いろいろgdgd書いてしまってすみません;;
0567kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/08(木) 12:33:17ID:pDOjmPJsそして今の今までネットつながらなくて熊った熊った。
>>566
いいですね、夜中の学校ってカンジがします。
なんか廊下の水道の蛇口が勝手に動きそう。
暗闇の中、GBASP片手に家の中を歩き回って思いついたけど、
うろつきの周囲数マスしか見えないMAPとか面白そうやね。
遠くが見えないから不意打ちがありそう。
あと、FC風うろつき(正面だけ)を作ったので、後でロダ2に上げておきますね、と。
0568名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 16:18:15ID:kJqnhIQZやり過ぎだと思うけど・・・・まあ期待。
俺にはとてもペイントは無理だけど。
0569名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 20:48:54ID:REgfnFpw実随分前にフェスセットのサンプルが作られていて
キャラグラは有志により完成している。スク水もある。
なぜ やりすぎと思うのか教えて欲しい。
安易な萌え方向になってしまう事を危惧しているのかな?
0570名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 21:06:00ID:kJqnhIQZそういうつもりで言ってない。
寧ろ本家との差別化を図る為にアイデアはどんどん取り入れた方がいいと思う。
スク水か。。。
その内うp公開はして欲しいね。
0571名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 22:30:21ID:xlY1xcyJスク水のまま入るとイベント…とか?
ゆめにっきには無い文字があるから屋上に遺書とかがあってもいいかも
縦読みで「いまからしにます」みたいな
0572名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 23:15:58ID:t3Kjaroo遺書にさよならとかしぬとか書かない気がする
0573名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 23:28:32ID:pml4Txad文字や文をいれることによってイメージが固定されて
プレイヤーの推測や何やらの幅を狭めたりして
結果寒いだけになりかねないかと
なら文字のON,OFFで嫌なら見るなともいえるけれども
その文字の有無のスイッチがいろんな世界に干渉したりしたら
文章賛成派と反対派の人たちのこのゲームに対しての面白さの差みたいなのができて
せっかくの完成度の高いゲームが限られたユーザー?
にしかやってもらえなくなったりしたらかなしいかなあ、と思いました
長文すいません
0574名前は開発中のものです。
2009/10/08(木) 23:56:37ID:R3CX5ywX0576名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 00:41:31ID:HuEgBdRgまあ、イメージがどうとかじゃなくて
「ゆめにっきっぽいゲーム」を作るんだったら文字はなるべくなら無い方がいいよな
屋上に「空を飛びたい」みたいな内容の紙があって
それを見て魔女になるんじゃなく
黒猫を見て「ああ、魔女を使うのか」みたいに
遺書を読んで「自殺か」って思うより
飛び降りる前に脱いだっぽい靴とかを見て「自殺か」って思わせた方がいい…みたいな?
それでそこでチラ裏の★てんし★フラグがたって
天使で飛行とか?
…なに書いてるのか分からなくなってきた
0577yyyinngjie
2009/10/09(金) 02:30:37ID:t2dUsnV90579名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 17:21:54ID:9JG+CIHQ窓付きは11歳くらいだと思うけどうろつきはそれより2〜3歳は年上かな。
0580名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 17:47:17ID:l58zxG4Zゆめっぽいゲームになってる
それはそれで楽しいけど
0581名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 19:36:38ID:hDQ6TlPQ0582名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 19:42:21ID:o3xmxV+P窓付きは13歳くらいかな。
0583名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 21:08:57ID:rbgKNySs0584名前は開発中のものです。
2009/10/09(金) 22:13:13ID:HH6xO2oc0585762
2009/10/09(金) 23:17:13ID:H0qUAaql私は、どちらも17歳後半ぐらいと思ってました。
0586名前は開発中のものです。
2009/10/10(土) 11:39:18ID:aBi/yZPgその結果ゆめにっきっぽいゲームというよりマザーっぽいゲームになってるけどな
0587名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 03:50:45ID:Smy1j1Myさびつきは判らん
0588名前は開発中のものです。
2009/10/11(日) 10:53:04ID:Nwu7xp8Mさびつきはうろつきより1歳くらい年上な気が。
0589762
2009/10/11(日) 23:52:45ID:ncAuTiQFところで、割り当ての議論は終了かしら?
このところおとなしい流れですし、そろそろ走りたくてうずうずして
いる方もおられるのでは?
0590kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/12(月) 14:48:23ID:XVgB9gx8走りたくてうずうずしていた時期が私にもありました・・・。
(やる気が無くなってきてしまいました)
とりあえず、うろつきの年齢とか、さびつきの性別とか
そういう事に関しては↓のアドレスへどうぞ。と言っておきます。
ttp://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/32.html
0591名前は開発中のものです。
2009/10/12(月) 18:11:42ID:5vVDqHQa059220 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/10/12(月) 18:24:57ID:pTwqnpGz945氏が割り当てをまとめてくれました。以下支援サイトの転載です。
---------------------------------------------------
【マップ】by945氏のまとめ
新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自己申告。更新する自信がなかったら繋ぎ部屋として参入しても良い。
0001〜0010 使用済
0011〜0020 繋ぎ部屋
0021〜0150 使用済
0151〜 使用可能!
【スイッチ】
0221〜
変数
【0221〜】
戦闘アニメ:共有 使うなら1番から
アイテム:共有 使うなら要申請
地形ID:共有 使うなら要申請
-----------------------------------------------------
★新規製作者の割り当て★by20、dedp氏案ミックス
・MAPID 0151〜
・チップセット 0151〜
・スイッチ 0221〜
・変数 0221〜
上の4つの項目は10単位で使用する数を申請。MAPID、チップセットの初期値は20にしといたほうが無難。
・地形ID 0021〜
・コモン 0201〜
・アニメ 0001〜
-----------------------------------------------------
という事で決定で良いのではと思います。製作される方がいればこの割り当てで作ってください。
wikiにも書きましたが誰かが決める人がいないと停滞するので、その時動ける人でどんどん決めていって下さい。
決定権は誰のものでもなく皆さんにあります^^
0593945
2009/10/12(月) 18:31:48ID:vTCZTEH+059420 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/10/12(月) 18:36:52ID:pTwqnpGzもし良かったらココにも貼ってください。
0595945@
2009/10/12(月) 18:58:53ID:vTCZTEH+新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自己申告。
更新する自信がなかったら繋ぎ部屋として参入しても良い。
チップセットは部屋番号で同じところ使う。
0001〜0010 使用済
0011〜0020 繋ぎ部屋
0021〜0150 使用済
0151〜 使用可能!
スイッチ
〜1500 大分使ってないところが多い
1501〜1700 使いすぎると重くなる?
変数
〜1500 大分使ってないところが多い
1501〜1700 使いすぎると重くなる?
・・・もう開き直って変数とスイッチ100単位デフォにしたらいいんじゃない?どちらも最大にしてもエンター押して起動するまでの時間は5秒前後のまんまだったし。
戦闘アニメ:共有 使うなら1番から
アイテム:共有 使うなら要申請
地形ID:共有 使うなら要申請
コモンイベント:共有 とりあえず使ってないところから消していく?
0596945 ◆mVLYXxnwVM
2009/10/12(月) 19:02:54ID:vTCZTEH+20さん早い補足ありがとうございます!
遅れたけどdedpさんもwiki編集ありがとうございます!
なにか、突っ込みどころがある方は遠慮なく言って下さい。
トリップ取り直した
0597uxiru
2009/10/12(月) 21:24:50ID:y5QGdtCy待ち人を作らせていただきましたuxiruと申します
またやる気が芽生えてきたのでキャラチップとマップチップを作っているのですが
キャラクターの「ピアニスト」とマップチップの「学校」「絵本の世界」は
誰かほかの方が作ってらっしゃりますでしょうか?
0598dedp ◆naTngG70uk
2009/10/13(火) 01:07:21ID:/xZUKMMd新規参入者は0151から部屋予約できる。部屋数は自〜
この件はやめた方がいいと思います。個人の部屋の拡張性が無くなる。(5宣言 埋まった後増やしたいとき不可)
後の管理がかなりゴチャゴチャすると思う。
A>>・・・もう開き直って変数とスイッチ100単位デフォにしたらいいんじゃない?
ここまで長引くとこれに賛成かな。既存分の変更するのは相当手間だししなかったら15以降と違うと判り辛くなると思う。
直近で問題がないのならそのままでいきましょう。
戦闘アニメ〜コモンイベントを増加しない事でいくと、今回の議案でそれなりに改善策となったはず。
B今回起案の元となった原因は
A.基本使用者が少ない部分も割り当てによりファイルサイズ肥大化。起動速度の低下やレスポンスの低下が懸念。
B.ツクールにより作成中スクロールが多く必要となっていた。
Aは戦闘アニメ〜コモンイベントを増加しないである程度緩和。
Bは我慢。
----------------------------------------------------
要すると
「「既存の形式を極力変更しないが結論。戦闘アニメ〜コモンイベントは共有化で容量の無駄削減。」」
で今回の結論にしたい。10/16まで反対がないなら実施OKで。
----------------------------------------------------
0599dedp ◆naTngG70uk
2009/10/13(火) 01:20:21ID:/xZUKMMd私個人は20 20欲しいのですが、
やはり既存分と違いがあると判りにくい+
10まで埋める人は少ないだろうという判断です。
もし必要ならもう私のようにもう一人分のスロットを申請する形式がよろしいかと。
0600uxiru
2009/10/13(火) 01:23:58ID:+XaYASzp素材用うpロダの方にあげときました
改良OKです
名前は表記してください(私・・・へたくそなんで・・・)
060120 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/10/13(火) 01:59:56ID:NocJwV8d>>599
新規の方の混乱を防ぐためにも、それでいいと思います。
【14人目の割り当て】
・MAPID 0151〜0160
・チップセット 0151〜0160
・スイッチ 1501〜1600
・変数 1501〜1600
・地形ID(共有) 0021〜
・コモン(共有) 0201〜
・戦闘アニメ(共有) 0001〜
・アイテム(共有) 0201〜
でおk?
0602dedp ◆naTngG70uk
2009/10/13(火) 02:20:16ID:/xZUKMMd私は 当然おkk。
uxiruさんお久〜
メモ帳見ましたがご自分でそこまでしっかりした世界観があるなら
御自分で造られた方が早いよ〜。
0603uxiru
2009/10/13(火) 21:38:31ID:+XaYASzpそうですね体験版でもOKという事なんで
作ってみたいとは思いましたが…
作り方が…(苦笑)
0604名前は開発中のものです。
2009/10/13(火) 21:49:50ID:voIpCYXQ参加者の中にはツクール製作デビューが「ゆめ2っき」って方が何人かいらっしゃいます。
ゲームを作るゲームなんでそんなに難しいもんじゃないです。
ある程度基本を覚えたらこっちの中身を見て勉強したり、製作者に聞けばいいと思います。
uxiruさんみたいにドットをかける人はさらに楽しみ(労力w)が倍増しますよ。
ダイレクトに自分の絵が動いたりするわけですからね。
0605762 ◆ECDELcdO/s
2009/10/13(火) 22:43:27ID:45iSTT9o皆さん、こんにちは。
トリップを取得したからって、どうというわけではないのですが、そろそろこのスレ
の「762」が間近なのでコテハンの変更かトリップ取得をということで。
意見を言っておきながら、本編に全く参加しないようでは、罰が当たってしまいそう
ですね。
0606uxiru
2009/10/13(火) 23:45:32ID:+XaYASzpほ…ほう…
それは楽しそうな♪(棒読みw
でもそんなに難しくないならやってみましょうかね…
よし…体験版色々いじくってみようと思います
コツとか掴んだら(もしかしたら…)走らせていただくかも知れません
ご迷惑おかけするかも知れませんが先輩方よろしくお願いします
0607名前は開発中のものです。
2009/10/14(水) 10:05:50ID:GpaQ34Ni厳密な決まりってわけじゃあないが、そろそろsageようぜ?
0609名前は開発中のものです。
2009/10/14(水) 23:29:43ID:1ivQQNVr製作者方も案だしてる人もすごくいい世界観をもってるとおもいます。
神社とか学校とかありそうで無かった感じでいいと思います。
神社にチラ裏の御神木様、学校にチラ裏の歩くトイレがいてもおもしろそうですね。
虹のときうろつきが頬をつねらないのは仕様でしょうか?
あと、ミニゲームの↑V↑とか踊り子を最近見かけませんね。
両方とも気に入ってたんだが・・・
最後に、チラ裏を見てて気になったのですが
窓付きに関係する事はやらないほうがいいとおもいます。
本家厨に何かいわれそうだし、ゆめにっき「っぽい」なので・・・
でも、個人的に思ったことなのでスルーしていただいてもかまいません;;
長文すみません。
0610762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/14(水) 23:32:27ID:1DmKK5x4こんにちは。すみません、前回のが気に入らなかったので…。
>>606 uxiruさん期待しています。
ちなみに、
まとめwikiに、初心者に何気に優しい豆知識が羅列されている
「ラグガキページ」というのがあるのは、もうご存知かしら?
自ら乗っかった、「UFO清水寺」だけは完成させないといけない
という自負が。
ただ、かなり忙しいのでまだ走者宣言まではしないでいようかと。
仕上げに1時間から2時間程度で何とかなりそうな程度にまででき
あがったら、頃合を見て私も予約したいと思います。
0611名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 03:14:58ID:1DyCK0V0>>最後に、チラ裏を見てて気になったのですが
>>窓付きに関係する事はやらないほうがいいとおもいます。
>>本家厨に何かいわれそうだし、ゆめにっき「っぽい」なので・・・
ここの製作者さん達は「わかっている」ので言うまでもなくやらないと思いますよ。
0612名前は開発中のものです。
2009/10/15(木) 03:50:27ID:m3agt9wIここの作者陣は幸いにも自重を知ってる漢揃いだからな
まあ、もしどうしてもやってみたい入れてみたいって事で作るのは勝手だけどね
0613kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/15(木) 21:42:07ID:ar+qfUbj虹、狼の時に起きれないのはウチの大きなミスです。ごめんなさい。
>>606
えーっと・・・良い言葉が思い浮かばないな・・・
・・・頑張ってください!
0614dedp
2009/10/16(金) 23:20:39ID:w0Fbic6Sいろんなデータ類触ろうとしたら
体験版なんでって言われましたよ!
減らせもできんのかい・・・
ついでに今年2回目のハードディスクご臨終ですよ!
6時間かけた部屋も消えましたよ!
後は誰かタノmu・・・
0615kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/17(土) 22:59:08ID:v7bhO73Bお気の毒に・・・。
読んだら怖くなってきた。ウチもバックアップしておこう・・・。
ところで、結局"割り当て"はどうなったんでしょうか・・・?
061620 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/10/17(土) 23:51:30ID:C4WiMr5K>>ついでに今年2回目のハードディスクご臨終ですよ!
気持ちは良くわかります。自分も以前
完成したゲーム×1
作りかけのゲーム×1
ゆめ2っき用ドットデータ沢山
レアな私的データが全て消えました。
>>615
>>ところで、結局"割り当て"はどうなったんでしょうか・・・?
>>601←これでお願いします。
余裕がある方がリレーしながら手直しして下さい。
0617名前は開発中のものです。
2009/10/18(日) 01:15:55ID:ImggHVXmメーカーPCや外付HDDけだと冷却が適当で壊れやすいらしい
0618名前は開発中のものです。
2009/10/18(日) 01:27:38ID:MEQUqlHV0619762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/18(日) 01:35:57ID:OZwHF0Qq>>614 それは大変。
一度に言うとオシャカですね。思い出しました。
私はハードを3ヶ年で5機オシャカにしたことが
ありますよ。ジャンクを含めて。
もちろん、用事もプライベートも全てパーです。
ここ2ヶ月間、物忘れが酷すぎるので、自分の脳の方が
もともとパーなのにもっとパーになりそうなのでとり
あえず冗談抜きで心配です。医者に行きます。
0620kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/18(日) 11:48:16ID:jSp/ZZQd誰も反対しないようですし、決定みたいですね。
変更点は地形ID、コモン、戦闘アニメ、アイテムの共有だけでしょうか。
ウチも3ヶ月で2回ぶっ飛んだなぁ・・・。
HDDが悪いのかと思って新しいの買ったらぶっ飛ばなくなったけどw
少なくともHDDは乱暴に扱うと一瞬でご臨終する(実際にやってしまった)。
・・・何を書いているのか分からなくなってきた。
0621dedp
2009/10/18(日) 20:57:13ID:ky7LSKYLYES 。ついでに主人公とかも減らしたほうがいいかも。
とうことで、自粛されていたランナーは走ってもらっても
もう大丈夫です。
来たれ新人さん。
0622762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/18(日) 23:26:14ID:xVHA5TS3ちなみに、未だによくわかってないですが
前verのまま走っても大丈夫ってことでは
ないですよね。「割り当て修正ver」とか…
062320 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/10/18(日) 23:51:33ID:Uddf85TL前verのまま走っても大丈夫です。
新参加者の人が労することはないです。
旧割り当ての削除、修正はわかる人がリレーのついでにやってくれると思うので
気を利かして消したりしないで下さいw
戦闘アニメを使う場合はツクールデフォルトデータの上から順に消して使ってください。
【14人目の割り当て】
・MAPID 0151〜0160
・チップセット 0151〜0160
・スイッチ 1501〜1600
・変数 1501〜1600
・地形ID(共有) 0021〜
・コモン(共有) 0201〜
・戦闘アニメ(共有) 0001〜
・アイテム(共有) 0201〜
旧参加者は冬眠モードかもしれないので、活きの良い方が紡いでいってください。
0624762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/20(火) 23:12:34ID:59izzaa8了解しました。
本家スレが50ページ目突破のようですね。
本家はいつ更新されるのでしょう。
0625名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 00:48:02ID:11BM9dFC黒電話から黒電話がとれたり、男の子以外ぜんぶそんな感じだと思う
本家のタオルとかブロンドみたいに、ちょっと何か分からないキャラから取れたり
信号が死体さんからとれたり、魔女が木からとれたり
関係なさそうなのからエフェクトが取れたりしたら意外で面白いよな
0626名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 01:01:22ID:Bo/6APtA深すぎるのでボツりましたw
0627名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 01:25:53ID:+mqJnVES.flow.ver.00.6をupしました。フォルダを分割してありますのでどぞ。
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=96
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=97
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=98
あまり進んでいません。orz
0628名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 01:38:02ID:Bo/6APtAおお!
良いタイミング やらさせていただきます。
0629名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 14:12:11ID:jtt/asfPきた! 更新きた! これで遊ぶる!
毎回楽しみにしてますよ〜
0630名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 19:47:32ID:15tCElMl仕様がまったく変わっていたので驚きました。
0631名前は開発中のものです。
2009/10/23(金) 20:00:25ID:15tCElMl0632名前は開発中のものです。
2009/10/24(土) 17:15:04ID:/pO0EIek0633名前は開発中のものです。
2009/10/24(土) 21:14:16ID:fv8a5dTI乙!世界観がスゲェwww
カイブツ君はまた種類増えたのか。
ツインテ可愛すぎる
0634kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/25(日) 14:46:57ID:NdUlUul3それと、名前を「kuraud」から「神速ダメ人間」に変えようと思うのですが
・・・どうですかね?
えーっと、まあ、走ります。主にFC迷宮の更新になるかと。
0635名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 23:22:07ID:bCKPqKq1待望の走者ktkr
FC迷宮期待してます。がんばってください!
この調子で過疎を抜けれたらなぁ・・・
0636名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 00:25:14ID:NYS4/4Ikゲ製の中では比較的勢いがあるスレだよ(現在8.9)。
ちょっと前まで頻繁に更新されていたから誤解すると思うけど。
0637kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/26(月) 15:22:44ID:8q17yLwq0638名前は開発中のものです。
2009/10/26(月) 21:12:02ID:y8Ajcfio乙!更新キタアアア
0639名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 03:11:53ID:xPP8Y2o1乙です
マップ表示のおかげで3Dマップが迷わなくなりました
ありがとう
3Dおもしろい!
0640名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 10:53:17ID:OoHVgmlkこれは正常ですか?
Sorry for bad Japanese, only English
0641kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/27(火) 13:05:53ID:46lAMWfA異常です。詳細を教えてください。
Is abnormal. What are the details
これでいいのかな・・・。
0642762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/27(火) 23:34:03ID:VKRkgxrI(翻訳サイトをご存知でしたらご利用ください。)
そういえば「詳細“きぼんぬ”」って、死語かしら?
>>ver0.084 up乙です。
私のところでは今のところエラーは確認されておりません。
>>637 ブロック世界で、板が打ち付けられた出入り口のむこうは、いけますか?
>>flow、up乙です。
シフトを連打すると固定キーをどうするか聞かれてしまうので、
私のところではとりあえず面倒です。
0643名前は開発中のものです。
2009/10/27(火) 23:44:13ID:CGE5v1ML動きがすっごいのな…さびつき大歓迎で笑ったw
0644kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/28(水) 00:08:51ID:QhX3vbWl板が打ち付けられている出入り口の向こう側は削除されたマップです。
どうしても行きたい場合は、上から接触すると実行されます。
あと、固定キーは設定を変更すれば無効にできるらしいです。
スタート→設定→コントロールパネル→ユーザー補助のオプション の
固定キー機能の部分で変えれるようですね。(XPの場合)
0645名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 09:02:48ID:pVboBE4KI load up the file, it gives me an error in Japanese. Can it be the debug menu saved in the file?
Or place I saved in?
0646kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/28(水) 11:45:22ID:QhX3vbWlSorry, I do not know
(ごめんなさい、私には分かりません)
0647名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 13:40:53ID:grAN6UqOKuraud, 悪いけど英語で書くよ。
私がファイルをロードすると、日本語のエラーが出ました。
原因は、ファイルに保存されたデバッグメニューでしょうか? もしくは私がセーブした場所?
よーするに古いセーブデータを使っているからVer.エラーが出てるんじゃない?
Old save data cannot be used.
0648kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/28(水) 15:26:08ID:QhX3vbWl古いセーブデータだと、verエラー以前に
「無効な主人公が指定されました」が表示されます。
もしかして、もしかすると、それかな?
(ちなみに、主人公数を1000から5に減らしたのが原因です)
0649名前は開発中のものです。
2009/10/28(水) 18:37:19ID:iYo6DQd5それっぽいですね。
データベースが読めなくなったか何かでしょう。
新規で始めてねって事で。
Old save data cannot be used.
0650762 ◆u30Jwk8QDE
2009/10/28(水) 22:33:08ID:M+GngoCwありがとうございました。シフト連打、解決しました。
一応、わからないVista(HP)ユーザのためのレポート
スタート→プログラム→アクセサリ→
コンピュータの簡単操作→「コンピュータの簡単操作センター」→
「キーボードを使いやすくします」→「固定キー機能のセットアップ」→
「shiftキーを5回押すと固定キー機能を有効にする」のチェックをオフに。
>板が打ち付けられている出入り口
何かあると思って必死に何にかしておりました。あきらめがつきました。
0651名前は開発中のものです。
2009/10/29(木) 09:38:38ID:PXbj0UmaI will try my best !
しかし、メニューを取得する別の方法はDEBUG何ですか?
0652kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/29(木) 10:02:27ID:IJ2j6HzNZ key + Shift key, switch-11 on
こればっかりは・・・どう教えればいいんだ・・・(-_-;)
0653名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 13:17:48ID:q+dSSuTH駄目なら諦めます
0654名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 14:25:51ID:uXlwzl8aまだまだ制作中なので実況はやめといた方がよいのでわ。
今までの動画はあくまでも「制作者いらっしゃい!」という
CMみたいなものだと思うので。
と個人的に思います
0655名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 15:34:58ID:q+dSSuTH把握致しました。
では個人で楽しむだけにしようと思います。
0656名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 16:14:17ID:68q9gkzoニコ生放送でもうやっている人がいるからな〜
勝手にやる人は止められないし何ともいえない。
ちゃんと聞いてくれるだけ偉いわ。
0657kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/30(金) 19:37:12ID:GevRqEer未完成のゲームを実況するなら、完成してからの方が良いと思うよ。
むしろ作る側としては、完成したらグリグリ遊んでください。
(まあ、ウチの個人的な意見なんだけど)
0658名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 22:52:30ID:q+dSSuTHどのキー押しても起きれません
0659kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/30(金) 22:59:52ID:GevRqEer0660名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 23:02:18ID:q+dSSuTH0661名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 23:05:49ID:q+dSSuTHこんな感じ
http://u.upup.be/?PL9hnmVTcm
0662kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/30(金) 23:06:51ID:GevRqEerなんか、こう、ウチが保守係になりつつある気がする。
0663kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/30(金) 23:08:19ID:GevRqEerこのゲームは本家とは違い2000です。
お手数ですが、青っぽいRPG_RT.exeを拾って入れてあげてください。
0664名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 23:09:17ID:q+dSSuTH本家からいれたらこうなりました\(^o^)/
0665kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/10/30(金) 23:13:35ID:GevRqEerあったあった。
0666名前は開発中のものです。
2009/10/30(金) 23:15:27ID:q+dSSuTH0667名前は開発中のものです。
2009/11/01(日) 13:14:42ID:whPZqH0+。
〉
○ノ イヤッホォォ!!
<ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄
0668名前は開発中のものです。
2009/11/01(日) 13:18:57ID:tMqmw24W0669名前は開発中のものです。
2009/11/01(日) 17:46:54ID:XhbWmnGXどなたか知りませんが、あのガリ勉君の日記使っていただいて嬉しいです!
本家と比べるのはどうかと思うけど、本家に引けをとらないくらい不気味で神秘的で楽しかった!
制作者さん達これからも頑張ってください。
あと、結構ゆめ2っきAAの作り貯めがあるんですけど・・・スレ的には張っても大丈夫ですか?
0671名前は開発中のものです。
2009/11/03(火) 23:53:50ID:tbUzeSFl* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
く '´::::::::::::::::ヽ
/0:::::::::::::::::::::::', タスケテー
= {o:::::::::(´・ω・):::}
':,:::::::::::つ:::::::つ
= ヽ、__;;;;::/
し"~(__)
0672名前は開発中のものです。
2009/11/04(水) 10:38:12ID:nwypFMUc他の制作者さん達も忙しいんだろうな
0673名前は開発中のものです。
2009/11/04(水) 23:47:23ID:V1o/CkWrとか思ってたらうpろだ2にすごいの上がってて吹いた
0674名前は開発中のものです。
2009/11/05(木) 14:30:24ID:L/hE0SETプレイはできるのですが、植物の世界の家から数回出たら突然エラーを吐いて
画面がme.pngでいっぱいになりました 驚きすぎてどんなエラー吐いてたかは覚えてないです
RPG_RT.exeはver1.51で間違ってないと思うんですが
0675名前は開発中のものです。
2009/11/05(木) 18:52:33ID:cNo9CIEv0676名前は開発中のものです。
2009/11/05(木) 23:19:40ID:l0GR9Veg0677名前は開発中のものです。
2009/11/07(土) 01:17:41ID:91k88Eoc終了?
0678↑V↑(仮)
2009/11/07(土) 15:20:05ID:v1F6NYeIカセットの表記の所にゲーム中の画像まで作ってもらえて・・・。
MAPやイベントにまとまりが無いので最初から作り直してみます・・・。
いつ完成するかはわかりませんが・・・;
0679710 ◆AMuAlhQTlY
2009/11/07(土) 18:01:15ID:xtDuUVe5最近リアルが急がしいので1週間くらい後にうpになるかもしれませんが・・・。
0680↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/07(土) 18:03:22ID:v1F6NYeI初回はできたのにその後エラーで全然できなくなった・・・;
0681↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/08(日) 12:10:21ID:u7frc0TjFC迷路の先が意外でした。
0682名前は開発中のものです。
2009/11/08(日) 13:03:59ID:rvvbAltB0683↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/08(日) 20:12:53ID:u7frc0Tj走ってもいいですよー。
それまでに作り直したやつの体験版は作っておきます・・・;
0684762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/09(月) 22:00:29ID:NJwr9SrIところで規制は
0685762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/09(月) 22:15:36ID:NJwr9SrI連投でしたらすみません。
どうやらインフルエンザ(新型)に感染した可能性が高いです。
薬局に行って2000円ぐらいする消毒液とか色々と買ってきたり
かなりビビッてます。
段々と走者さんの予約が見られるようになりましたね。
避難所にも宣言されている方がおられるようですね。
0686kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/10(火) 19:00:54ID:T8JTDEQt最高記録39.0℃を記録した事と以前、学年閉鎖になった事を話したら
診察無しで「大体がインフルだから」とか言われました。かなりビビった。
それから4日(今日)、なんとか平熱ぐらいには(ry
>>679
かなり過疎ってるんで10日ぐらい走っても大丈夫かもww
頑張って! あと風邪とか気をつけてw
>>685
避難所はどこですか?
それしても支援サイトがキレイサッパリ消えてる・・・。
0687名前は開発中のものです。
2009/11/11(水) 03:01:09ID:RFNyo2OFとりあえず復活とか出来ないのかな?
0688↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/14(土) 00:12:51ID:UNKWYVB4元のと殆ど違う謎解き&逃げ系のゲームに。
0689kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/14(土) 12:42:07ID:JGmCpv44>>688
どうぶつの森も開発初期と今じゃ殆ど(かなり)違うぜ!
とりあえず謎解きと逃げは大好きなので期待。
0690uxiru
2009/11/15(日) 14:20:13ID:73k8PAX1ツクール2000少しずつですが慣れてきました
もうちょっとしたら・・・(1ヵ月後〜2ヵ月後ww)には
走らせていただきたいと思います
0691710 ◆AMuAlhQTlY
2009/11/15(日) 23:25:11ID:WTGUTyZMSafeMeltの使い方をど忘れしてしまったので、ウィキのほうにもあったWinRARを試してみたのですが、
こちらのソフトのほうは40日間で使用終了になるのでしょうか?
あと本格的にリアルが忙しくなってきたので次回更新は早くて3月くらいになりそうです。
それ以外の対談、小作業等は時間が空けばできそうですがご了承願います。
それでは次リレーの方どうぞ。
0692名前は開発中のものです。
2009/11/16(月) 00:14:12ID:E/lCLF9r乙
○○の裏庭?雰囲気あるね
0693kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/16(月) 16:00:53ID:88JJ+8mG0694名前は開発中のものです。
2009/11/16(月) 16:25:05ID:EdvRvuHq自分もまたちょっと時間できたからBGM作りはじめます
0695↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/16(月) 17:58:11ID:dREzHZ9N意外と、ソフト自体は使える。
ポップアップめんどっちいけど。
9面パズルはどう表現しららいいのかそもそもマップチップは素材で公開中のを使っていいのか
その前にマップチップ素材公開サイト自体が殆ど無くなって来たとか。
0696名前は開発中のものです。
2009/11/16(月) 18:51:19ID:r9KB/jKJ0697kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/16(月) 18:56:03ID:88JJ+8mG作曲した後、自分の好きな音源で再生しているのを何らかのソフトで録音・編集するか。
基本的には上記2つのどちらかです。後者はクオリティ重視ですが、容量が大きくなります。
また、前者はイントロを付けたりループしないように設定したりできます。
0698762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/16(月) 22:43:16ID:2hQm2x1dいつから2ちゃんはログイン制になったのかしら。
>>691 ver.up乙です。
>>693 いや、がんばってください。
私は多分、ずっと規制で。
0699762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/17(火) 00:20:36ID:o2A4DbNf上手くいかないらしく、起動しても、
「ファイル システム0が開けません」
といわれるのですが、どうしましょう。やり直すしかない?
0700名前は開発中のものです。
2009/11/17(火) 01:59:16ID:ngnGH2VXわたし今ダウンロードばかり、はじめてのプレイなんです
今ゆめに入り、起きられないですww
0701名前は開発中のものです。
2009/11/17(火) 16:22:36ID:7D8v8IO40702kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/17(火) 17:47:26ID:IxHI6i+Uついに通常プレイでもオオカミがゲットできるようになりました!
0703名前は開発中のものです。
2009/11/17(火) 17:57:19ID:QlIMv4Taありがとうございます。
その内シーケンサーを弄って色々考えます。
>>702
バージョンアップ、おめでとうです!
0704名前は開発中のものです。
2009/11/17(火) 22:36:38ID:y+442Tsz0705762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/18(水) 00:04:43ID:DNc9Mnltver.up乙です。
迷宮にも進展があったようですね。
前からあったのかわかりませんが、あのマップは少しだけ
切ない気持ちになりました。込めた意味は深そうですね。
オオカミは見つかりませんでした。
0706名前は開発中のものです。
2009/11/19(木) 19:29:54ID:17jsLtYc落ち着いて「ほほをつねる」んだ
0707名前は開発中のものです。
2009/11/19(木) 20:49:20ID:3U4zGdxD0708kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/19(木) 21:04:08ID:PW4IbT8v似非現実部屋の、左側にある開閉できる家具を5〜10回ほど開閉すると1/2の確率でゲットできます。
ゲットできなかった場合はベランダ以外の場所へ行けば乱数がリセットされるハズです。
ちなみに、F9で変数を書き換えても1/2の確率です。
これは次回更新時に変更するかも分からんね。
0710名前は開発中のものです。
2009/11/20(金) 02:04:15ID:IlskvQuu変えるべきなのか?
0711名前は開発中のものです。
2009/11/20(金) 08:15:45ID:oJbkYetXhttp://www3.wind.ne.jp/DENZI/diary/
ここのドットオススメ。
0712名前は開発中のものです。
2009/11/20(金) 11:36:12ID:QtTvcgoW「オオカミ」は「おおかみ」の方がゆめにっきっぽいと思う
文字の違いで印象も変わるな
0713762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/21(土) 00:01:31ID:XvtSdpROば見つけられにくいかも。
0714名前は開発中のものです。
2009/11/21(土) 23:36:03ID:h8hAxE2Zプレイさせて頂きましたが、前回よりも完成度が増していて
とても驚きました
トンネル落書きから行ける世界が某携帯獣ゲームを連想させて
一人でテンション上がった
0715名前は開発中のものです。
2009/11/24(火) 06:46:26ID:cJlVmv7Uそれと獏の背中の先も出来てないから気になる
0716名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 19:02:05ID:/xWv9Vf90717名前は開発中のものです。
2009/11/26(木) 20:53:42ID:z5/oKIFS0718762 ◆u30Jwk8QDE
2009/11/26(木) 23:37:54ID:fMfOWfB2>>716
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81
多分、これで大丈夫かと思います。
0719名前は開発中のものです。
2009/11/27(金) 01:41:25ID:LcnFyE6k2000rtp.exeとか関係ないのうpしないで欲しいわ
0720名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 09:48:16ID:5JyhtCsaおk。
0721名前は開発中のものです。
2009/11/28(土) 21:41:37ID:+3RkRC/k0723名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 01:26:44ID:wnVGBdID怖い映像流して強制覚醒する例のあれくらいしか適当なのが浮かばん…
0724yyyinngjie
2009/11/29(日) 03:33:45ID:Qkjt9an/>>723
これは私がよく見る夢の話なのですが、
夢の中でだけ出来るゲームって言うのは如何ですかね、
私の場合は【ウィザードリィ】みたいなゲームをやっているのですが、本体がpcだったりpcエンジン時々によって違う事があります。
0725名前は開発中のものです。
2009/11/29(日) 11:47:08ID:1dlzYmwS夢世界での扉部屋の自室への扉はいじくってよいのですか?
0726kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/29(日) 12:01:17ID:E7dn78Fr>>723-724
お久しぶりです。
ウィザードリィ風ならFC迷宮の流用で作れますね。たぶんですけどw
"怖い"ではなくて"不可解"な物を置きたいな・・・。
>>721
はじめて→デバッグルーム→移動イベント→前回と同じ または
扉部屋の右上にあるブロック世界→青いブロック付近の出入り口→一番遠い出入り口 ですね。
スイッチ0001番をON→扉部屋の自室に戻る扉 でもOKです。
0727945 ◆mVLYXxnwVM
2009/11/29(日) 19:17:53ID:byh6ETxM0728kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/11/29(日) 19:37:12ID:E7dn78Fr0729名前は開発中のものです。
2009/11/30(月) 02:17:36ID:ajRGEJRO0730↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/11/30(月) 19:14:14ID:CQXNolh3そして改装中のビルに入れるんですね。
L4Dのノーマーシィ屋上一つ下の階みたいな。
0732762 ◆u30Jwk8QDE
2009/12/01(火) 00:03:42ID:B4nZSZ7yクーリング時間の後にはよいアイディアが生まれるというのは本当のようですね。
>>727面白そうですね。
>>726冒頭 それは楽しそうですね。
私は、夢の中で金稼いで生活空間を造ったらどうかとか思ってましたけど
お正月までコメント以外あまり関われそうもないので寂しいですが、
みなさんよろしくがんばってください。
私も、現実の年越しに向けてがんばります。
0733710 ◆AMuAlhQTlY
2009/12/03(木) 21:21:29ID:F84Iow0r何かバグが自分が発見できただけでけっこうな量が見つかったので、
急遽リレー走ってもいいですかね?
素材入れ替えとイベント修正だけなのですぐに終わると思いますが。
0734名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 01:38:01ID:lPJOVJ7X0735名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 18:10:49ID:IW7EIe8i0736名前は開発中のものです。
2009/12/05(土) 21:53:07ID:AepHciVY0737710 ◆AMuAlhQTlY
2009/12/06(日) 04:49:42ID:PUhHSM33もうたぶんバグは無いはずです。
次の方いたらどぞー。
0738735
2009/12/06(日) 09:27:35ID:EsUREB9Kもしかして音のでかくなる方に進むとか?
・・・ちなみに男と女の像の関連性は?
0739735
2009/12/06(日) 09:35:40ID:EsUREB9K行けたー!!!
0740名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 09:35:52ID:7BwOGtJx音だけを追ってると途中で行き止まりになる。そこで・・・
0741名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 09:36:50ID:7BwOGtJx0742名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 17:45:08ID:puUFuXqj川の向こうって今はいけないのk?
0743名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 20:02:05ID:1zkzSZPJ0745名前は開発中のものです。
2009/12/06(日) 20:09:16ID:puUFuXqjアザッス。
0746名前は開発中のものです。
2009/12/07(月) 22:45:41ID:f1Bn0o4E0747dedp
2009/12/08(火) 22:11:10ID:wnpAmDOZ久しぶりに見たら
支援サイト 消えてる・・・
で調べてみたら支払い期限が切れてました。
不手際で消失させてしまい申し訳ない。
しかし機能も既存のものと重複しており、
ただでさえ少ない発言を拡散させるだけのものでしたのでこのまま閉じてしまおうと
思います。
また近い内に本編の方を作成するつもりです。
0748名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 04:54:00ID:Ndu6H48lゆめ2っきを実況してみたいと思うのですが、そういうのはまだ許されませんか?
過去のレスにも同じような質問があったのですが、数か月前のレスだったので改めて確認したいです
0749名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 16:23:52ID:hBZT1a3M乙でした。
きっと各製作者のリズムがバラバラだったんで活かしきれなかったんでしょうね。
dedp氏の更新楽しみです。
0750名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 16:30:54ID:eF4GF/z1プレイ動画があるし、いいと思うよ
製作者としても生の声が聞けると参考になるし
0751kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/09(水) 19:45:37ID:gLY24dMnウチとしては、やっぱり完成してから・・・かな。
ただ、やるのなら開発中だと明記してほしい。
個人的な意見、これで完成だとは絶対に思われたくないんです。
0752名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 22:36:41ID:r70a8cqxやるならしっかり「ゆめにっきっぽいゲーム」だと言うことをいったほうがいいです
以前どっかの本スレで「ゆめにっきの続編」と勘違いしてたかもしれない野郎がいたので
0753名前は開発中のものです。
2009/12/09(水) 23:15:46ID:zoqAXMJhとにかく実際動画作ってうpしてみないとわからないね
各人の行動の結果がこの作品に繋がったわけだし
どんな作品作ったって内容の無い批判は少なからずあるよ
0754748
2009/12/10(木) 00:15:36ID:MC9lAcy5元々ゆめにっきをやってすごく楽しめたんで、それに似たゲームがあったら今度は実況でやってみたいと思ってまして
そんな経緯で今回お願いしてみました!
開発中であることや、ゆめにっきとは別のゲームであることはしっかりと説明させていただきます
0755名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 05:11:44ID:g2Cqu//40756名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 08:52:27ID:sdVIovtE0757名前は開発中のものです。
2009/12/10(木) 19:10:18ID:UhW8z2jhおいやめろ馬鹿
本家の鳥人間ピクニック会場思い出して悲しくなったじゃないかよ
0758名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 01:25:39ID:rayysRSJ0759名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 01:33:10ID:Wkh8A44p0760↑V↑(仮) ◆aNQk.HVRNM
2009/12/12(土) 11:31:43ID:40ugya6Y血まみれの洗車機を通らないといけないところ・・・。
フラグムンムン。
明らかに床の色が違う廊下とか、壁に意味ありげな穴とその前にある色違いの床とか、
本家でいう口を大きく開けた赤い人の頭みたいなのも。
0761名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 20:22:07ID:btpA35AZ親がうるさくてやらしてくれない
0762762 ◆u30Jwk8QDE
2009/12/12(土) 21:59:43ID:ZZ4apKjN>>761 お気の毒様です。親子で楽しむという手も…
おお、もしかすれば私のコテハン番号
0763762 ◆u30Jwk8QDE
2009/12/12(土) 22:11:46ID:ZZ4apKjN>>759
インディー・ジョーンズ(米国映画)の、虫がいたるところにウ
ジャウジャといる通路を通り抜けなければならないというシーン
を思い出しました。思い出すだけでもかゆい。
0764名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:11:40ID:ndATIjGGyoutubeにあるよ
0765名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:18:37ID:QXxv/or8ttp://www.youtube.com/watch?v=K7dte9PKaB0
0766名前は開発中のものです。
2009/12/12(土) 23:36:55ID:O8FVN48P初見ウボァより怖い 畏敬の念さえ感じさせる
0767名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 00:06:21ID:E4yrM4VQ外人もよく探せるよな
0768945 ◆mVLYXxnwVM
2009/12/13(日) 00:52:08ID:aQiRsEuB瞳の中に歯が並んでいてその口の中に入って行くとか。
別ゲーに作っていた背景 ttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/117
0769名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 09:27:04ID:OKJ1h2+qこれは入りたくない
歯がきもいな
945のオリジナル?
0770名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 09:38:12ID:xqIzDB/Cあのゲームは「ああ怖いナァ、やな予感する…この先に行きたくねぇなぁ…」
って思うのが多い。気がする。
先入観かや?
0772名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 16:07:39ID:SlRY9wwFマジで?サンクス!
早速見てきます
0773名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 16:21:49ID:SlRY9wwFyoutubeで見たくて検索したけどどれがそうなのかわからない。
サムネがどんなのか教えてくれ
0774名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 17:47:24ID:JjEUbvJ2yume nikki .flow
で検索すればおk
0775名前は開発中のものです。
2009/12/13(日) 18:24:13ID:SlRY9wwFこんどこそサンクス!!!
0776名前は開発中のものです。
2009/12/16(水) 09:21:07ID:7uGLdV0o0777kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/16(水) 16:48:14ID:zD1Wfj6Uとりあえず、似非自室は共有にしようと思ってます。
現実的な仕掛けや物が置けそうですし、私自身、ネタがありませんし(ぇ
・・・どうですかね。
0779名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 08:48:58ID:9b6YtE1w0780名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 12:59:34ID:oGmw0A3r0781名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 14:15:39ID:9b6YtE1w0782名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 16:11:16ID:iCoTRaB10783名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 18:16:16ID:GQ22babS0784名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 19:12:13ID:/ATP4UpO0785名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 19:35:05ID:25XJizHO0786名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 20:29:25ID:SB6P4G4qヒントをば一つ。
1つ、高速道路のトンネルに秘密あり。 必要なのはチェーンソー。
2つ、先手必勝あるべし。
0787名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 21:54:01ID:9b6YtE1wありがとう
みんなのおかげで取ることができたよ
ようせいうろつきかわいい
0788名前は開発中のものです。
2009/12/17(木) 23:55:36ID:Z6Dax96o0789名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 01:05:06ID:zm91ZM05ゆめにっき本家はオブジェとか背景とか本当に怖かったけど、
これはなんかむしろ楽しいというか。
夢の中のキャラが可愛すぎるからですかね?
あと、これはある部分では本家以上の不安感がある。
フラグが立ちまくりなところが。
「この先進んだら絶対何か驚くことにあう」とすぐ思ってしまう。
どうしてもゆめにっきと比較してしまって悪いんだが、
上手く言えないけど「故意にそうしてる」って感じがすごく出てる。
今のところ、ヒントも見ずにプレイして、未だ何も進展無し。
エフェクトらしきものが一つも見当たらない…。
ゆめにっきよるMAPが狭いからすぐ見つかると思っていたが
やはりそう簡単には行かないようです。
うろつきちゃんがとても可愛いところは評価したい。
あの髪型は個人的に大ヒットです
0790名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 01:10:39ID:zm91ZM05なぜか明るい雰囲気なのは、やはりBGMのおかげだと思う。
あの音楽はセンスがあって楽しくて、とても好きな雰囲気。
オルガンかなぁ、なんかパイプの楽器があるところがとても幻想的で素敵だった。
ああいう雰囲気は本家には無いから、無理に鬱っぽくしなくても
鬱にならずに楽しめるカオスがもっと欲しい。
散々偉そうなことを言ってしまってスミマセン。orz
0791名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 02:17:40ID:nW+b2XvS無いならオレが作っちゃる!って人が来ればいいんだが
0792名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 13:50:58ID:ozjzl1fX作りたいが技術が無い
0793kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/18(金) 16:13:51ID:uO7h8/Rpうーむ・・・本家を悪夢と例えるなら、2っきは普通の夢?
>>792
あきらめたらそこで試合終了だよって先生も言ってた!
0794名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 18:12:08ID:xYAboXQpみんなゼロから始めたんだから・・・
0795名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 20:04:24ID:FhaeOxBA0796yyyinngjie
2009/12/18(金) 22:59:59ID:PRfnzPxX最近、3dにはまっているのですが、
3dを使って作った背景(遠景)って需要ありますかね?
0797名前は開発中のものです。
2009/12/18(金) 23:04:04ID:xYAboXQpあるとおもうよ
0798名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 15:49:21ID:7x089040実写を増やして欲しいけど、積雪で来年まで自転車は増やせない。
晴天の春の桜の景色を実写とかに使って何かを作るとか。
0799名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 17:24:02ID:FgiQi2BG普通の夢というよりも奇妙な夢だと思う
そういう意味合いではネフテリアとかLSDに近いかと
0800名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 22:41:23ID:hq1uuzE00801名前は開発中のものです。
2009/12/19(土) 23:39:47ID:RzNdgqG00802名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 01:38:10ID:/4mB8T8Dまぁだからこそやりがいもあるってもんだけどさ
0803名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 01:49:53ID:xEt59EQkはまると時間を忘れるよ
0804名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 11:46:44ID:/4mB8T8Dttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/120/%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88.png
作り方はまとめwikiにも結構詳しく書いてくれてるから大体はわかるんだけど、
マップチップ作るの初めてなのもあって形式とか色々正しいのかどうか自信がない。
だからとりあえずそこんところの確認と、質的に採用できるレベルなのかどうか、
意見を頂きたいので上げてみた。
0805プレイ動画マン
2009/12/20(日) 12:52:47ID:lVflrdMCそして、お久しぶりです
忙しすぎて、動画の投稿が全くできませんでした
時間が空くので、再開しようと思うのですが、
バージョンが新しいものになっているので、
このまま私の古いバージョンのまま続けるか、
それとも新しいバージョンで再開するか迷ってます
意見くだしゃい(´;ω;`)
0806名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 13:03:27ID:5Eh/WxYV0807kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/20(日) 16:18:20ID:Fg4j5Hguたぶん、これは私の作ったマップチップにも言える事なのですが・・・
中間色をもっと使っても良いんじゃないかな、と思います。
明るい色だからか、どうしても薄っぺらく思えてしまって・・・。
あと、大した問題ではありませんが、経過色はパレットの左上、0番です。
でも、スバラシイです。何か、やる気のような、制作意欲のような物が出てきました。
・・・・・偉そうな事を言ってしまって、すみません。
0808名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 17:37:56ID:Xfto7gv5part5で止まってた方ですか?
そうなら新しい方がいいと思います。
0809名前は開発中のものです。
2009/12/20(日) 18:34:09ID:zinMpK2C水滴の世界にあるゴミ箱を調べる→灰色の世界に来てMAP左端の扉へ→
病院中庭(?)のMAPへ→井戸(?)から前のMAPへ→
灰色世界に戻るけどうろつきが動けなくなる
方向転換はできるけど、何かに引っかかって右に進めなくなったでござる
仕方ないのでメニューを開いてほっぺつねって現実へ
文章だけじゃ分かりにくいのでSS撮りました↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org477335.jpg.html
ヒャッハー!エフェクト4つしか見つかってねぇー!
けど楽しいぜー!完成するの待ってるぜー!ヒャッハー!
0810名前は開発中のものです。
2009/12/21(月) 11:50:41ID:Gx09H4lpレスありがとうございます。
なるほど、確かに中間色はあまり使っていませんでした。勉強になります。
とりあえず透過色なんとかして、あとはいい感じになるまで弄ってみる事にします。
そういえば、久しぶりに本体落としたら自作BGM素材二つ目が採用されてて俺歓喜。
どっちも明るい系統のBGMなんですが、その方が需要あるんですかねぇ。
0811プレイ動画マン
2009/12/22(火) 00:24:20ID:uWmGgZKQ再びアク禁に巻き込まれたので、
携帯で失礼つかまつる!
>>806
>>808
新しい方いきます!
とは言ったものの、久し振りにやってみると、かなり発展しててびっくり。
次は何処を歩けばいいのかサッパリ分かりませんw
困ったナァ(´・ω・)
0812名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 16:06:07ID:6t8XUmSJ0813名前は開発中のものです。
2009/12/22(火) 16:55:20ID:QuAV93j8低クオリティで申し訳ございません;;
応援してます。製作がんばってください!
世界案
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/121/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%A1%88.png
チラ裏キャラ(人型です;;;)
http://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/122/%E3%83%81%E3%83%A9%E8%A3%8F%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%EF%BC%92%E4%BD%93.png
0814yyyinngjie
2009/12/23(水) 17:03:00ID:Go10iHkj其の世界案を3Dにして遠景にしても宜しいでしょうか?
……完成は年末の用事が済んでからになりますが。
0815710 ◆AMuAlhQTlY
2009/12/23(水) 18:50:41ID:ydgyMBY/あちゃーすいません;;バグはもう無いと思ってたんだがなぁ・・・。
たぶん井戸から場所移動するときの座標が狂ってるためそうなってしまったと思います。
座標を右に1つずらせば解決すると思いますので、次回私の更新時(だいぶ後になると思われ)に修正いたします。
申し訳ございませんでした。
0816名前は開発中のものです。
2009/12/23(水) 22:51:11ID:qy46LzCd>>813です。
まさか本当に採用して頂けるとは思ってなかったので嬉しいです!
もちろんOKです。どうもありがとうございます。
0817名前は開発中のものです。
2009/12/24(木) 15:25:58ID:9kuRX6oN0818kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/24(木) 18:14:58ID:gPUoCYv3本家には(たぶん)無い仕掛けを作ってみる予定。あんま期待はしないでください。
0819945 ◆mVLYXxnwVM
2009/12/24(木) 23:39:57ID:bVK7kIUw次走ります。
0820名前は開発中のものです。
2009/12/25(金) 00:50:12ID:Oe7qmL/n成程今まで男の子だという固定概念なイメージで見てきたが、
青汁さんは女の子だという目で観察したら、また別の考えがフツフツと沸いてきた。
これは新しい目線考え方からの妄想・・・いや想像解釈ができそう。感謝
質問の答えとしては、>>817で言っている「意味」の意味するところが、
「そこから発展するイベント」や「エフェクトGET」であるなららば、
青汁さんはゲーム的イベント的にはチェーンソーされて消えるだけの存在であるから、
「意味」は無いと答える。
0821yyyinngjie
2009/12/25(金) 03:42:59ID:PbkfhWZa私は只の素材屋なので、採用されるかはツクラー様次第です。
0822kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/25(金) 12:43:37ID:rBNzEsgJ付属のセーブデータで是非、ミニゲームを遊んでみてください!
0823名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 04:12:51ID:77bwE66q最初の段差部屋からまったく進まない
0824名前は開発中のものです。
2009/12/26(土) 11:08:33ID:JTHVbbug0825945 ◆mVLYXxnwVM
2009/12/26(土) 20:41:18ID:NLUCO29XAは原型無いほど改造、または封鎖しておく
0826名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 01:22:06ID:oNZvn4ulpixivで出ててちょっと気になった
0827名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 01:26:03ID:HL//Uph50828名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 01:51:00ID:oNZvn4ulありがとう、夜は怖いから明日やってみるよ
なんか窓付きはめちゃくちゃ鬱ってる感じするけど、
うろつきは反対に夢を楽しんでる気がするなぁ。
そっちの方が病んでる気もするけど。
まぁあれだ、とりあえずうろつきの年齢と、巨乳か否かがめちゃくちゃ気になるんだが
0829名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 02:10:04ID:V/5HF8GVきっとでかい
0830名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 05:41:24ID:ILTGz7uKって出て解凍できない
0831名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 06:15:57ID:EBZH/Oxphttp://pc11.2ch.net/pcqa/
0832名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 14:55:39ID:a7/lF2MZ「.flow」な。
0833名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 15:21:32ID:oNZvn4ulうろつきは開眼してるイメージだよね?あれ?俺だけ?
0834名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 16:15:22ID:BwGOVZZ8宇宙服のとこへのいき方忘れた・・・。
だれかご教授をば・・・。
0835名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 16:34:10ID:oNZvn4ulさびつき可愛い。なんか外人っぽいな。
ゆめにっきよりさらに孤独感増してる。
怖くてやる気になれないw
ゆめ2っきにはかなり期待。
新要素とか、仕掛けとかあったら面白いし、
EDも本家ゆめにっきとは違った展開があっても面白いと思う。
0836名前は開発中のものです。
2009/12/27(日) 17:27:40ID:w3RScGq+ドットになる前のラフは目が開いてたからね
0837名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 01:34:22ID:a1tR3N5z0838名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 02:00:55ID:G94Om1bQあれ意味分からないし、ゆめにっきに萌えを出すのを嫌う人多いから
完成するまでに変更した方がいいと思うけど。
0839名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 13:17:13ID:UeqJt8hP>>825にも書かれてるけど、いま走ってる945氏がなおしてる。
あと、製作者様方はゆめ2っきに萌え要素を出そうなんて考えてる人いないと思うぞ。
そういうゲームじゃねぇから!これ!
あと、ゆめ2っきはまだまだ製作途中だから、まだ完成してる世界もミニゲームも1つもないわけで
勘違いしないようにしよう。
何か偉そうになってたらすまん。
0840945 ◆mVLYXxnwVM
2009/12/29(火) 22:36:57ID:sl+7eoTd一応あの絵はもう使ってないけど、追加部屋2つしかないし
更新にあまり値しない程度の進展なので、先に走りたい人は走ってください。
0841名前は開発中のものです。
2009/12/29(火) 22:40:01ID:x1WeWpjZhttp://u9.getuploader.com/yume2kkig/download/123/e1.zip
0842762 ◆u30Jwk8QDE
2009/12/29(火) 23:40:20ID:Rn8ugb2x85d、verupお疲れ様です。
ツルツル床攻略しました。
擬似現実部屋でベットインするとテレビの裏に移動するわけ
ですが気付けばベットにうろつきが寝ているらしいというの
は演出でしょうか?
たとえバグであっても思わせぶりでいいと思います。
084320 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/12/30(水) 00:03:17ID:t6ZksG0T避難所にも書きましたが、規制が解けたのでセルフで書きこみます。dedp氏も規制だそうです。
これが今年最後の仕事です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9226320
少しでも制作に興味を持ってもらって、新参加者増えればいいなーと思います。
実況動画を見させてもらったんですが、初見の人の反応、行動は参考になります。
プレイヤーがイベントを発見する事は製作者が思っている以上に難しいということです。
このあたりの難易度調整、サインの出し方等の機微もききやまさんは1級品だと思います。
0844名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 00:28:33ID:FEwZuDljマルチエンドの一つにハッキリとしたうろつき開眼描写のあるエンドが有ってもいいかも
084520 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/12/30(水) 08:37:30ID:t6ZksG0T@動画作成ありがとうございます。
ご新規増加願う!
Aミニゲームに関して
出来れば音、画像を8bitjにして欲しいなと思います。ゲーム内ゲームの雰囲気が出るから。
V氏のミニゲームは普通に部屋にしてもいいクオリティな気がします。
Bクラウドさんへ3DMAP凄い!!GJ!
C動画に関しては前に反対派でしたけどやっぱり評価してもらえるとモチベーションが
発生するのでいいかなぁと感じました。新人さん不足もあるし、もっと広告した方がいいかな。
D動物園、神社MAP実は凄い楽しみにしてます。モチベダウンで止まってるなら
動画紹介されている今、未完でも上げてみては如何でしょ?
E後いきなりですが走ります。
以上
084620 ◆7Hq6S9uj/75d
2009/12/30(水) 09:25:12ID:t6ZksG0Tマップ間の移動時の足音は気になっていましたw
あと.txtとか、かゆいところに手が届いてていい感じです。
◆ミニゲームの導入部に関して
kuraud氏作成の新しい方がグラフィカルで拡張性があるので良いです。
私が作った古いイベントとピクチャーは消して下さい。
◆次の予定
先にエフェクトが揃ってないとイベントも組みにくいと思うので、走るときに増やそうと思います。館長の娘の部屋のバグも直ってなかったしね……。
制作のかぶり防止の為、自分が作るのを決めておきます。
現時点でグラフィックがありながら実装されていないのは……
「ゴミ箱、音符、ろうそく、影、目玉爆弾、テッシュ、乾電池、かざぐるま、巫女、こうもり、ネガポジ反転、バネ足、紅白帽、水着、バイク、キックスケーター、舞妓、バイク」
物によっては修正書き足しが必要なんですが。希望あったらお願いします。
0847kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/30(水) 13:11:31ID:judqDOLmすごく・・・予想外です。
次回更新時にはテレビの裏には行かないように・・・したいなぁ。
ところで、Wikiと.txtの割り当てが変わってないみたいなんですが・・・
すみませんが誰か修正後の割り当てが分かる人、お願いします!(ぇ
それと、似非現実部屋は共有部屋にしました。
現在入居者募集中です(笑)
0848名前は開発中のものです。
2009/12/30(水) 18:33:38ID:FYRI9TZP0849yyyinngjie
2009/12/30(水) 20:19:49ID:c4SbOn0M0850848
2009/12/31(木) 18:24:43ID:ps+WkO9N0851kuraud ◆rJpuSccbhc
2009/12/31(木) 22:45:56ID:hZmSXNeX走り終わりました。
@クラウドさんへ
割り当て変更に関してチェンジログに記入してます。
A17人目に相当する うろつき邸の変数とスイッチどなたか
増やしてください。
Bチェンジログに記入しているデーターベースの変更
どなたかお願い致します。
>@ ありがとうございます。
>A ひゃっ、増やすの忘れてた・・・。
0852762 ◆u30Jwk8QDE
2010/01/01(金) 00:05:20ID:4t+PHn98>D神社MAP
私がマップチップを作っていることから、事実上では私がやっているとい
うことでいいのかしら。ご心配をおかけしております。
清水寺にしても神社にしても純和風なので、作っていて一向に夢らしくな
らないのが心配です。清水寺は挫折しかかっているというのが正直なとこ
ろです。神社は勝手に制作中です。
0853名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 08:17:06ID:Ot+iHCCIttp://nida.a-auc.net/nida.htmlの0044
0854名前は開発中のものです。
2010/01/01(金) 09:10:06ID:t6LnDywh4月からプレイしていますが、9か月で凄い進歩です!
今年は「ゆめ2っき」の名を知らしめてあげましょう!
0855名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 05:52:45ID:1rMzXPVK0856名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 07:47:06ID:1rMzXPVK0857名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 09:40:35ID:1rMzXPVKおおかみも見つからないし、行ける所全部行ったつもりなんだけどなあ
0858名前は開発中のものです。
2010/01/02(土) 12:42:42ID:j3H+bF9Jゆめにっきっぽいゲームを作ってると聞いて飛んできました。
さっそくですが、人物案です。
・公園にありそうなブランコ
・誰も居ないのに一つだけ揺れている
・エフェクト「メガネ」を使うと俯いている人物が見える
これどうでしょうか?
その人物を窓付きにしてみると面白いと思ったのですが、
それはやりすぎだと思うので止めておきます;
一応絵の方も描いて
http://u9.getuploader.com/yume2kkig
に載せようと思います。
0859kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/02(土) 15:37:28ID:12UkPUZ7どこに何があるのか分からなくなってきたので、
半ば自分用として攻略wiki的な物を作ってしまいました。
なんか・・・スミマセン・・・。
0860kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/02(土) 17:13:57ID:12UkPUZ7今からリレーします。
データーベース修正の要請があったので、直しておきます。
0861名前は開発中のものです。
2010/01/03(日) 10:43:48ID:lpvJAsCuFC迷宮だよ
ところで、ゆめ2っきのBGMをゲーム中みたいにリピートして聴くにはやっぱlilithくらいしかない?
やたら相性悪くてしょっちゅう応答なくなるんだよなー
0862名前は開発中のものです。
2010/01/03(日) 20:10:41ID:C1BmeDN9保存しつつやれば倍々にできるから最初短くても案外長くするのは簡単
0863名前は開発中のものです。
2010/01/04(月) 22:40:22ID:0Hhan8p+0864名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 12:27:45ID:T2XVm4U3作者さん見てるかどうかわからないから、
また更新してここに書き込んだ時の方が確実だと思う
0865名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 16:09:49ID:h0ON/1Mj0866名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 17:16:19ID:aFcSkTaNそのときID:0Hhan8p+が居るかどうかわからないし、今ここに書いてもらって
作者が来たときに誰かがそれを転載して報告すればいいんじゃない?
0867名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 18:55:32ID:gN1MTjPNpixivで見つけたけど、なんか急かすみたいで申し訳なくて。
まぁ2っきもflowも久し振りに来たら開発がだいぶ進んでて再燃したから暫くはここもチェックするつもり。
かいぶつ可愛いよかいぶつ
0868名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 22:15:59ID:tqNjisrLちょっと音がない部屋とかが寂しい
0869名前は開発中のものです。
2010/01/05(火) 22:52:18ID:5aPQ3t6oすべる床の上で頬をつねると、起きてからの動きがすごくなるw
0870kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/06(水) 12:58:30ID:qkI/rp1bなんというスケートマリオ・・・。次回更新時に修正します。
・・・でも面白いな、これ。何かに使えないかな・・・。
>>861
ツクールの体験版の視聴機能が軽くて便利です。
0871名前は開発中のものです。
2010/01/06(水) 16:57:30ID:RsqRFLOXなるほど、これは軽い。
…が、何故か聴けないファイルがいくつかあるなぁ…
ファイル形式は関係ないみたいなんだけどな。
0872名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 11:40:40ID:ZJakfvXE嬉しいんだけど、作ってる途中だという事忘れてるのか
「え?ここなにも無いの?」ってなってるのがなんとも…
制作途中だという事をもっとしっかりしつこく書いた方が良いのかもしれない
0873名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 12:01:45ID:14of6Crcそんなこと言ってても仕方ないしな
0874名前は開発中のものです。
2010/01/07(木) 14:36:57ID:Bp70vFcE動画の最初にメッセージ出して説明したほうがいいかもね
編集面倒になるだろうけど
0875名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 09:00:44ID:KV3uuYigて出て画面が消えるんですがどうしたらいいんでしょう。
おれ聞いてばっかだなぁ・・・。
0876名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 13:06:18ID:YcUH57Ge聞いた事ないな。本体の起動が出来ないって事か?
0877名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 15:44:46ID:BK8vpSvv一回RTPを再インストールしてみれば。
0878名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 16:26:09ID:cTWZDjZYなにもないの?意味無いの?と言われないためにも完成を急ごう
俺も早くEDまでやりたいし。
0879名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 17:56:35ID:IXfOCbP20880名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 20:46:43ID:YcUH57Geファイルをmusicフォルダにそのままぶっ込むだけじゃ駄目?
聞けるファイルと聞けないファイルの基準がわからん…
0881名前は開発中のものです。
2010/01/08(金) 21:22:34ID:NP5kZlk0ところで、ミニゲームAがいたるところで意味わからんと言われてるのが不憫でならない
作り直すか非表示にするかって言ってたお方は今走り中なんだっけか?
0882762 ◆u30Jwk8QDE
2010/01/08(金) 22:22:04ID:MVxcWl/e確か、ツクールの「素材管理」からファイルをインポートしなければ
素材は使用できなかったと思います。
0883名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 00:08:28ID:AoQXLD2qいままで作っていたグラがアリスをモチーフにしていて、萌え系とか言われそうだから暫くかかる。
むしろ、かわいい絵柄のゆめにっきを目指すか?
0884名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 01:01:01ID:ec6we+QMうーん、駄目だ…
極端な話、152-organ33は聞けない。他にもいくつか…
体験版本体のmusicフォルダに突っ込んだだけでも聴ける曲もあるんだけどなー
0885名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 01:17:27ID:QXG+GHGe0886名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 03:59:48ID:JG9+jf4l0887名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 06:11:41ID:RXQ6IiZa0888名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 10:18:19ID:pvWXfRWtA子&B太郎ってのは劇場で館長さんがいる部屋の左で
いいんだよね?
0889名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 12:09:54ID:uHFOLAqH「注:このゲームは制作途中です」
みたいな文言を追加するだけでだいぶ違うと思うんだけどどう?
>>888
音がヒント
0890名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 13:27:47ID:uMEEsAZi質問しといて亀レススマン。
起動は出来るんだが、エフェクトを使うと「ファイル 回復が開けません」
ってでてゲームごと終了してしまうわけで・・・。
0891kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/09(土) 14:26:31ID:DhlBK7t0エフェクト使用時のアニメで使われてる絵が「回復」って名前でした。
この「回復」はランタイムパッケージに付属している物なので、
ランタイムパッケージを入れなおしてみてはどうでしょうか?
もしくは、2っきのBattleフォルダ内にあるデータを1つコピーして
回復という名前に変更するか(エフェクト変身時の絵が変になります)・・・。
0892名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 14:28:13ID:EgAJSpaY0894名前は開発中のものです。
2010/01/09(土) 17:31:21ID:pvWXfRWtアドバイスありがとうございます、おかげで行くことができました。
A子&B太郎のネーミングの意味もわかりましたw
0895893
2010/01/09(土) 17:31:31ID:/DnI1Q2Q「もしくは〜」のやり方で一発でした!
本当に感謝感謝です。
089620 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/01/09(土) 20:41:23ID:QO2qLyQv内部的な修正、変更がメインなので開発以外の人は落とさなくておkです。
PLAYする方はchangelog.txtを必ず参照して下さい。
新エフェクトを搭載する予定でしたが、特に希望が無いようなのでまた次の機会にしておきます。
0897yyyinngjie
2010/01/09(土) 20:44:43ID:X2g5Xzddバイクとかキックボードとか乾電池とかまっくろとか早めに実装して欲しいです。
0898kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/09(土) 21:50:46ID:DhlBK7t0エフェクトはー・・・、ゴミ箱とバイクを実装してくれると嬉しいです。高速道路を走りたい。
089920 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/01/09(土) 22:25:14ID:QO2qLyQv猫ゲートの側面は出来れば次走る方、自分の代わりに直して下さい。
新エフェクトは、自分が次いつリレー出来るかわからないので他の方が作っちゃっておkです。
0900kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/09(土) 22:31:34ID:DhlBK7t0じゃあ、今から走ります。ついでに直します。
スケートうろつき、直さないとね・・・。
0901710 ◆AMuAlhQTlY
2010/01/09(土) 22:44:11ID:8qbFRV4Yニコニコでの実況というかゆめ2っき関連動画は全て見させてもらってるんですが、
広い一般的な立場からの貴重な意見はとても参考になることが多いのでニコニコでの公開はこのままでもいいと思います。
ただ>>889みたいにゲーム開始時に文字を入れたほうが良いかと思いますね。
エフェはさかながほしいかなぁ・・・。
ちょっと現時点では更新できる時間がとれそうにないのでどなたか実装してください。><
0902kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/10(日) 14:38:03ID:Xf8chHgsセーブ時の演出追加、バグ修正などをしました。
0903名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 15:18:36ID:Iq8SxbR40904名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 23:04:36ID:dE0WM7Luいろんなとこ変わっててうろつくの楽しかったw
効果音があるといろいろためしたくなるな。
バグ→似非現実部屋のいすに座ろうとすると・・・
仕様だったらサーセン。
おおかみやべえw
0905名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 23:44:57ID:dE0WM7Lu仕様な気がするけど一応。
昭和路地の階段下りたところで頬をつねるとおきてから&夢の中が暗くなる
(他の世界に行って戻ってきたら普通に戻った)
あと、そこの右いったとこの虹のところで頬をつねるとおきてから(ryが薄暗くなる。
関係ないけど、あの海底のやつが爆発するから800夢集めるのが大変だなw
0906名前は開発中のものです。
2010/01/10(日) 23:53:49ID:dE0WM7Lu↑訂正
「1回カンテラ使ってから」頬をつねらないとなりませんでした。
0907名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 13:04:36ID:8KeXoN630908名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 21:30:53ID:8KeXoN63これはバグか仕様かわからないんですが、劇場のソファーに座ってる黒い人を殺した後、
一つ上の部屋に戻って何かしらのエフェクトを使うと左上の方にまた黒い人が現れます。
仕様でもいいような気はしますけど。
0909名前は開発中のものです。
2010/01/11(月) 23:51:06ID:8KeXoN63・劇場の水色生物にカンテラ仕様でもチェーンソーのアクションに。
・同じく劇場のチョコ通路へのドアがある部屋の一番右下まで行くと、何故か右上に謎の赤色が見える。
091020 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/01/11(月) 23:54:22ID:FoyNvWXghttp://loda.jp/yume2kki/?id=124
091120 ◆7Hq6S9uj/75d
2010/01/12(火) 00:06:52ID:I+4RfhiYhttp://loda.jp/yume2kki/?id=125
0912名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 01:03:20ID:htaYSMB1チョコ通路の砂時計にカンテラを使用したらチェーンソーのアクションになりました。
0913名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 01:19:31ID:htaYSMB1バグ報告です
ピンクのこけしにカンテラを使用すると燃えずにチェーンソーに切られたように血を出して死にました。
ブロック世界のベンチのある列の一番下の場所を右方向に行くと2マスだけ空中を歩けるようになっていました。
0914名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 15:00:59ID:IunIaThkダッシュ状態も解除されるのが地味に気になる。
0915名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 18:59:49ID:BaAL7fJOテストプレイ用の便利機能だと思ってるんだが
速いばっかりじゃ風情が無いし、じてんしゃ的なエフェクトが来たらどっちにしてもなくなると思うから
0916名前は開発中のものです。
2010/01/12(火) 22:03:54ID:IunIaThkなるほど、じゃあ今から徒歩の速度に慣れておこう。
ところで>>905の
>海底のやつが爆発
って何?バー以外でも800夢使うの?
0917名前は開発中のものです。
2010/01/13(水) 09:03:49ID:cp3vA23oポケモンもゆめにっきも、移動手段は結局自転車だし、こちらはローラースケートで対抗してみるのは?
もしくは「鉢巻き+体操着」で速度UPとか?
0918yyyinngjie
2010/01/13(水) 15:13:09ID:NTmI9zsg一応、バイクとローラースルーGOGOが移動手段としての案があります。
個人的には歩幅のせいかバネも歩くより早そうに見えます。
0919名前は開発中のものです。
2010/01/14(木) 02:37:37ID:Q8ghrWHU0920名前は開発中のものです。
2010/01/14(木) 17:36:31ID:hKYZYcjV0921名前は開発中のものです。
2010/01/14(木) 23:37:56ID:1B7ub6v+アレのワンフレーズを延々と流したらそれなりに使える音楽になりそうだぞっと。
ただ、アレ知ってる&持ってる人はもういねぇだろうなぁ…。
0922名前は開発中のものです。
2010/01/15(金) 12:45:38ID:G6UCaGhZhttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/2523/yo/DoReMiX.html
このページにあるやつの事?
0923名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 01:20:12ID:rOowXSYe0924名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 16:47:34ID:R2zVUtHQ0925名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 17:36:03ID:zbhbNdlW0926名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 18:30:38ID:zbhbNdlWオルゴール*2 SE*4
アイディアに本家のダメ、ムリみたくイヤ、ヤメテ、ヤダ等ってあったから声3つ。
素材創ったことないからフォーマットとかこれで大丈夫か誰か教えてください。
0927kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/16(土) 19:00:19ID:cCxExK8Y大丈夫です。ツクールで無事、再生できました。
声すごいなぁ。オルゴールとかはミニゲームに使えそうなカンジ。
0928名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 21:20:38ID:D3xrQIv3適当に作ったゆめにっき風(自称)の曲とかここに上げてもいいのだろうか
0929名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 23:00:30ID:I4WiRxdm0930名前は開発中のものです。
2010/01/16(土) 23:17:34ID:D3xrQIv3うっかり全角のファイル名にしてしまった…
音量バランスや楽器は結構適当、波形編集の知識もないのでこんなんですけどいかがなもんでしょう
0931名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 02:46:50ID:S/aE1mCUVer.0.086bにて青のスイッチ→ゴミ箱→茶色の世界→病院の井戸と進み、井戸から戻ろうとすると進めなくなります。
とくぎ→ほほをつねるを使ってゆめから強制離脱をして解決しました。
ゆめにっきいちプレイヤーとして、そしてゆめ2っきのいちプレイヤーとしてとても楽しんでいます!
毎回のプレイがドッキドキのワックワクだぜ!
0932名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 03:13:14ID:Zuv7Ztv2ドットの画像があってにぎやかでいいなぁ
絵があると全然違うな
0933名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 21:27:56ID:p45oEnQ/5万バイト超えたからもう編集できねぇって、締め出されてしまった。
思うに、こういっちゃ難だけど作者サイドも
「こんなん作れないわぁ(システム的に無理があるor既存のモノとかぶるor表現がムリくさい)」
とか思ったら、積極的に消してったほうがええんちゃう?
ツクールかじった程度の俺から見ても、
さすがにそいつぁ無理だよとか、どないせいっちゅうねんって意見も多いし。
新しい意見を取り入れるには必要だと思うんだ。
ただ勝手に自分みたいなチラうらのユーザーが消したらマズイとは思うけどね。
長くなってしまったが、
要するにいっぺん意見の厳選してみたらいかがでしょう。ってことです。
0934名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 21:50:06ID:p45oEnQ/あと、DOREMIXってこんな感じ。
版権ほぼ放棄状態らしく、いろんなところでコイツで作ったと思しき音楽を耳にする。
0935名前は開発中のものです。
2010/01/18(月) 23:16:54ID:NABvDu8eゆめにっきメロディ・効果音合成ソフト的な
いや、言いたかっただけ
0936↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/18(月) 23:39:05ID:tmAI5OZq近いうちに作り直したほうのミニゲームの体験版をうpできるかもしれません。
今のミニゲームよりは怖さは薄れたと思いますがミニゲームの中のさらにミニゲームを作ってあります。
9面パズルまがいのものとか。
16面パズルまがいの物と体験版用のイベントを作り次第追加したいと思います。
0937名前は開発中のものです。
2010/01/19(火) 17:58:23ID:d0d78D3Tチラ裏は項目ごとに別ページをもうければいいかもね。
まぁアイデアを追記したい人が編集すればいいんじゃない?
あと最近チラ裏編集した人、「半角>で始めると引用文になります。 〜リンク名」とか変だから直しといてね。
0938名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 15:50:47ID:SfQYv1sIふとしたきっかけでゆめ2っきの存在を知り、現在ニコニコ生放送で深夜に配信しています。
配信中に、開発中のゲームであることと一見さんへの注意を促しています。
プレイ全てが新鮮で、「ゆめにっきだけどゆめにっきじゃない」ゲームだと個人的に感じています。
おおかみうろつきがかわいすぎて息をするのが辛いです。
このゲームを作っている方々に、お礼を申し上げたい。
0939名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 18:01:39ID:rVpt1J6Qおおかみ早くゲットするぞー
製作者の方々へ、バグ報告です
・原住民族集落からポケモンに飛んでも音楽が集落のまま
・図書館の本「意味不明」を開いてエンターを押すとエラー吐いて強制終了
あと、再現できなかったのでバグじゃないかもしれませんが
昭和路地で青い人が窓のそばにいるとき、青い人の部屋の左の座布団に「男の子」で座ったら
固まってしまいました。キーボードの押し方がまずかったのかも。
0940名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 18:43:03ID:uUohMTqe青い人の部屋の座布団、こちらでも確認しました。固まった\(^o^)/
一回しかやっていないので再現性はどうなのかはわかりませんけど…
にしてもマスターがいいキャラしてるなぁ。
ところでヘヴン状態のマスター、あれって眼?初見で口かと思ったんだけど
0941名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 19:56:08ID:rVpt1J6Q他の人もなったのか…
実はこちらも再現していないだけだったのでああやって書いたんだ。語弊があった
再現しようとさっき行ってみたら青い人座っててできなかったので…
自分もマスターは口だと思った。歯が見えるような。結構酔った時に端の椅子に座るとまた別の状態になるね
自分はしばらくプレイしてなかったから、前のバージョンからあったかもしれないが、
ポケモンの壁をチェンソーで切るとバクハツするのにはびびったw
ついでに植物の部屋のワニ犬切ったらバクハツしてびっくりした。あれは仕様かな
0942名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 23:46:55ID:6QJHffAG解凍ソフトは+Lhacaです。他の解凍ソフトも試してみましたが、解凍はできてもプレイができません
exe.ファイルを入れてみてもできませんでした
0943名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 23:49:14ID:OY4k9PGp0944名前は開発中のものです。
2010/01/20(水) 23:56:46ID:OY4k9PGpVer0.070は誰かがうpした分けわかんないファイルだと思う。
テストプレイしたい人は、その下の「0.086b」関連ファイル3つを落とすべし。
結構なダウンロード数になっているから、Ver0.070をうpした人は消してほしい。
なんで変なことするのかね?
0945名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 01:56:30ID:Ynr+PES60946名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 15:23:47ID:pJdZbYxj0947名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:24:43ID:OBBkuG6H別に移動が不便な場所もないし、無駄なドットや処理が増えるだけだと思うんだが。
もし8方向に移動できるようになって、今までの枠を超えた
画期的でステキなマップやイベントが作れるようになると言うなら、意味があると思うけど
0948名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:34:18ID:zxgTO7g48方向にするとツクールの仕様上、重い+イベントの不具合が出まくりなんだよね。
だから他のツクール製ゲームもやってない。
0949名前は開発中のものです。
2010/01/21(木) 16:42:31ID:pJdZbYxjなんかすまなかった
うろつくゲームなのに四方向は不便だと思っただけなんだ
0950↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/21(木) 21:24:25ID:ZczgCFJc0951↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/21(木) 21:27:42ID:ZczgCFJc今まで規制巻き込まれてました。(規制元が目も当てられないスレでした)
ミニゲーム3を更新したいのですが、今の所走っている、予約済みな方はいませんよね?
キャラ換えと本編との現状での完全な切り離し(システム面で)が出来次第更新しようと思っておりますが・・・。
0952名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 01:16:52ID:YcwjdSrf期待していますー
verup今更ですが乙です!
足音イイ!
0953名前は開発中のものです。
2010/01/22(金) 01:46:56ID:U6SPex9k:海底で、エフェクトを装備した状態でいすに座ったとき、
およびカンテラを装備しようとして自動解除されたときに、
移動速度が標準スピードになります。
(ベッドやハシゴでエフェクトが解除された時にダッシュ状態が消えるのと同じような症状だと思う)
:エフェクトを取得しても、ほおをつねって目を覚ますまで、
ステータスの経験値?とEが増えない。
(エフェクトを一つだけ取った状態だと、経験値&レベルが初期値と変わらないのは仕様かな?)
:黒電話の部屋のドアが、ようせい状態だと開かない。
(イベントにページがあったので仕様かもしれません。)
あと、「ほおをつねる」の場所が、説明に書いていないので、すぐにわからなかった
と某所で言われていました。
ゲームのせつめいに説明を書き足したほうが良いのかもわかりません。
0954kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/22(金) 12:04:39ID:BFwGC51B内部的な話になりますが、処理軽減の為に
Eはダミーと本物の入れ替え時にだけ増減させています。
Eはエフェクト数なので、1つだけなら初期値(つまり1)のままです。
エフェクト入手のイベントすべてを書き換えればリアルタイムで増やせますが・・・
ちなみに、20氏のマップにある扉はようせいでは開けれません。芸が細かいですね。
0955名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 09:10:37ID:P66PyUUGいったいどこにあるのだろうか
0956名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 15:45:00ID:ySoy4GVhの解凍だけがどうしても成功しない・・・
0957名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 15:47:42ID:lbzFmR8Q感想というほどのものでもありませんが、やってみてよかったと思ったのでレスしてみます。
まだ全部のマップを見てまわれてませんが、とくにチョコ通路から劇場を経て奥のほうに行くあたりの雰囲気が好きです。
象徴的な気がするけど、何を象徴してるかはっきりしない感じが。
一番ゆめっぽく感じたのはトランプのマークがゲロ吐いてるところかな。周辺のつながりもなんかいい。
こういう出たり入ったりでマップが変わったりするような仕掛けは、ゆめにっきっぽさ(樹海のマンホールとか荒野とか)を思わせます。
個人的には病院が好き。出たとこでぐるんぐるん回る時計と背景が好き。
このスレを読んだ限りではまだマップを削ったり変えたりしてるみたいですが、このあたりは残るといいなぁ。
逆に一番しっくりこなかったのは過去にも出てたように「死」です。
オブラートに包むというか、直接的でない表現がゆめにっきっぽさを引き立てるのではという意見に一票。
あそこの地面のほかの模様はいいなーと思って見てました。
あと同じような理由で、本で読める文章はしっくりきませんでした。これに関しては色々話し合われてるようですが。
まあ見て言うだけならタダだし無責任ですよね。
というわけで何かしらで携わりたいと思ってるんですが、とりあえずまだ無音のマップに合うようなBGMを考えてみたいと思います。
ついでにバグかはよくわかりませんが報告をします。
黄色いビルの、チェーンソーで板を壊して入った奥の点滅するキャラのいる部屋で
左下の角から1マス上の部分が通行可能になっていて壁にめり込んだように見えます。
>>955
BARのある暗い通路で色々エフェクトを使ってみてください。見えなかったものが見えるかも。
まとめWikiではなぜか取得法がないと書かれていますが普通に取れました。
0958名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 16:15:15ID:lbzFmR8Q黄色いビルのエレベーターで移動中にもシフトで速度を変えられますが
何度か押していると移動速度がとてもゆっくりになってしまい、降りてもそのままです。
もう一度シフトを押せば普通に戻るのであんまり問題ないのかもしれませんね。
0959↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/23(土) 16:58:09ID:77XIcGrK気に掛かってるのが
・本編への影響(バグとか)
・圧縮方法
・ファイルの解凍の仕方(パート1を開いてパート2も開くんですよね?)が間違ってたかも
もしうpしたものが何か欠けてたりバグやエラーが起こるようになっていた場合は書き込んでください。
そのファイルを削除します。
0960kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/23(土) 17:49:19ID:6FnDGGBs本編への影響は方法によって様々ですからねぇ・・・
百聞は一見にしかず、実際に動かすのが一番速いし正確でしょう。
解凍方法ですが、パート1を"実行"すると自動的にパート2も解凍されます。
また、圧縮方法はまとめWikiの決定事項のページに詳しく書いてあります。
0961名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 20:00:46ID:T6UA0hfO最初から最後まで、ドッキドキのワックワクしっぱなしでした。
印象に残ったMAPは、現実世界のベランダ、そしてプレハブ?から見える夕焼けの風景です。
ゲーム全体から、どこか懐かしいような、暖かいような雰囲気を感じました。
しかしそればかりではなく、病院のように狂気じみた光景もあって感心させられることしかりです。
開発中ということもあり、多くのコメントは差し控えさせていただきますが、これからにとても期待しています。
0962762 ◆u30Jwk8QDE
2010/01/23(土) 22:19:21ID:J3Eeqrpk規定の圧縮ソフトはfreeじゃなくて、しかも結構お買いのですね。
試用でいけます?
0963名前は開発中のものです。
2010/01/23(土) 22:19:40ID:iJZaL6bY0964名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 00:24:23ID:WDzD5EMS昭和路地の青い人の部屋バグですが、確実に再現する方法を見つけました。
青い人が外を見ているとき
部屋に入る→「男の子」で左の座布団に座る→メニューを開くキーを押す
これで操作不能に陥ります。
あと、再現性はなく、バグではないかもしれませんが、チェンソー持って控室の青い生き物を
大虐殺した後、釈迦の世界に行こうとしたら、なぜか夜の雛人形に出くわしました。
バスに行ったら釈迦の世界に行けました
チラ裏
扉部屋に夢の自室とファミコン迷宮抜けた後の偽自室、二つの扉があったの知らなかった…
頑張って抜けた後に気がついたorz
0965名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 01:08:47ID:WMbHIffQチョコレートの世界でとげ頭のこけしみたいなのをカンテラで燃やした後に
砂時計?達を燃やしてたらいつの間にかゲットしていないチェンソー持ってました
仕様ですかね?
0967名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 11:58:36ID:36A3MRZuそういうのは実質カンパウェアとでも言うほうが・・
0968↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 13:54:47ID:uNs61TN/コメントは気にしないでください。元ネタも知らないし。
変更したのはミニゲーム部分のみです。
0969kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/24(日) 17:48:17ID:f/OP4y1Z乙です。9面パズルすげぇ。
ところで、いいえを選ぶと画面が暗いままになるバグの修正は
こちらでしてもOKですか?(ついでにセーブ可能にしたりしたいです)
0970↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 17:50:45ID:uNs61TN/画面が暗いままになるのは修正お願いします。
セーブのほうはこちらで何処まで進んだら自動擬似セーブ的なのを作ろうと思います。
0971名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 17:53:37ID:oiGSKDKe乙
クリア条件2がわかんなくて
F9でズルしてしまいました
0972↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 18:22:44ID:uNs61TN/16面パズルを解いて壁を調べる。
ちなみに16面は全部消さなくても調べるとこ調べればクリアできてしまう仕様。
本当はリバーシブルに永遠に押せるようにしたかったんだけどめんどくさくなりまがい物に。
0973762 ◆u30Jwk8QDE
2010/01/24(日) 18:32:35ID:ZUn+567Kverupお疲れ様です。
>>966
>>967
安心しました。一時あきらめようかと思ってました。
0974名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 19:04:06ID:PUgpuWbD0975↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 19:19:10ID:uNs61TN/ああ、16面パスルのある場所にすら行けてないのか・・・。
床板を変えるなどの処理したほうがいいのかな・・・。
右の応接間みたいな部屋の一番右上の壁に隠しスイッチがあり、
押すとすぐ隣の壁が開き、その中に16面パズルがあります。
花瓶の様なもののすぐ近くや不自然な置かれ方をしてある物は調べると良いでしょう。
といっても3箇所しか隠してあるところはありませんが。
0976名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 19:28:22ID:jdM091iqプライオリティタイプが間違ってるから調べられないんだと思う
0977名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 19:28:39ID:PUgpuWbDアドバイスありがとうございます!
0978名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 19:34:58ID:PUgpuWbDプライオリティタイプって何ですか?
0979↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 19:40:22ID:uNs61TN/通常キャラと重ならないに設定なってなかったのか・・・。
どうしよう、コレだけ修正して再うpしても大丈夫だろうか・・・。
ダウンロードした方は申し訳ございません・・・。
0980名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 20:21:58ID:jdM091iq0981↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 20:28:48ID:uNs61TN/と思ったらうpろだ落ちてる?;
0982↑V↑(ウェヴィアップ)
2010/01/24(日) 20:33:21ID:uNs61TN/エラーのおかげででうpしなくてよかった・・・。
ところでマップだけでいいのでしょうか?
0983名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 20:46:37ID:PUgpuWbDうpありがとうございます。
とりあえず16面パズルのとこへはいけました。
とき方は色々こっちでがんばって見ます。
0985名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 22:58:02ID:tYMb99g20986762 ◆u30Jwk8QDE
2010/01/24(日) 23:14:55ID:jPhbprI1私も表示せぬわよ。
0987名前は開発中のものです。
2010/01/24(日) 23:38:54ID:jdM091iq0988名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 00:37:46ID:sDY4EVUE圧縮方法を変えておりますのでご注意下さい。
けしからんなぁ。と思いつつあの圧縮ソフトを使っちまったぜ。
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=131
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=132
0989名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 00:37:52ID:PboWyER2>>863の人いないよなあ…
0990名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 00:42:00ID:8xbB9f8e乙
そういえば今、kuraud氏か誰か走ってんの?
0991名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 02:32:27ID:35KFx25sホイッスルをいただいてから、夢から覚めてまたフロウすると、
ホイッスルがグレーアウトしていました。
恐らくいわゆる現実用ダミーがフロウしなかったのでしょうかと推測。
ゆうれいで、半透明→実体になる瞬間、移動イベントを無視するようです。
階段を登ろうと思ったら、移動個所をすり抜けて壁の中にいる状態に。
真っ白でどことなく赤い点滴の十字路で、右に曲がったら右から出てきました。
左に曲がっても右から出てきました。
報告する個所はここでよかったのかな・・・?
あとネタバレ注意
0992名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 07:00:56ID:PboWyER2寝ずにやってたけど虹色の場所がすごく良かった
0994kuraud ◆rJpuSccbhc
2010/01/25(月) 20:19:35ID:nZo66VSrあるエフェクトの実装が難しいかと思ったら意外と難しく無かったので、今から走ります。
たぶん、3日か2日でアップできる・・・と思います。
0995名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:25:25ID:S8rQzhht0996名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:27:52ID:sDY4EVUE>>991
バグ報告どもです。ホイッスルと十字路のバグは直りましたが、
階段バグが私の所では何故か発見できませんでした。申し訳ありません。orz
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=133
ttp://loda.jp/yume2kki/?id=134
0997名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:32:08ID:S8rQzhhtとりあえず修正したテンプレ>>1だけ載せとくよ!
ききやま氏作のフリーPCゲーム「ゆめにっき」っぽいゲームを
みんなで作ってみようと目論むスレです。
意見の押し付け合いは無しの方向で、ききやま氏に敬意を払いつつ行きましょう。
スタッフ募集中なのでお気軽に声をおかけください
まとめ役・保守係・PG・絵師・音師・ご意見番・何か得意な人!
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ まとめ@wiki
http://www34.atwiki.jp/yumenikki_g/pages/1.html
◆専用うpロダ(専ロダなので基本パス無しでおk、外部ロダ共通パス yume
http://u9.getuploader.com/yume2kkig 素材用
http://loda.jp/yume2kki/
◆RPGツクール2000体験版
ttp://www.famitsu.com/freegame/trial/2000_trial.html
◆本家スレ
ゆめにっき 51ページ目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1263797978/
◆前スレ
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 4部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1250443876/
0998名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:36:45ID:2QjexaTJ0999名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 22:41:09ID:2QjexaTJゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 5部屋目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1264426659/
1000名前は開発中のものです。
2010/01/25(月) 23:09:26ID:vouXKJKL10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。