トップページgamedev
1001コメント267KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 21:25:27ID:xa+9tre4
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246416276/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0979名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:56:51ID:sQnq3Vg/
>>978
いや、自分もルーズモードだからモードは関係ないと思う。

ありえるのはサブイベントかボスの倒し忘れかな…
自分は商店街の悪巧みしてるやつを見逃してて最後に倒した。
0980名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:00:10ID:Uc/a3ELv
>>976
多分、主人公とイベントのグラフィックが横より縦のが長くて、ちょっとおかしくみえてるだけだと思う。
主人公とイベントのグラフィックを縦横同じサイズにして試してみれば、別に何もおかしいところなんてないってわかると思う。
0981名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:02:47ID:/OXTUYbe
おかしく見えるのは仕方がない。
0982名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:17:04ID:Uc/a3ELv
次スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251296029/
0983名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:17:41ID:8U8gBsA5
>>979
まさにそれだありがとう
帰還魔法の設定イベントとやらは見逃したが気にしないでおくわ
0984名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:24:14ID:2CSaLq87
おかしくない事はないだろう、図の通り1x1マスで組んでるとこう見えるよ
あー0.5x0.5ならそう見えるかも解らん。
上方向からだと同じ位置でも話しかけられなかったから、見た目が違うけど同じ仕様なんだろうね

宝□×○

×は適当な障害物カウンター属性なし。これも貫通して話せるとかちょっと仕様が解らなくなったわ
(宝×□○ は貫通せず 0.5x0.5移動だと全て貫通せず)
0985名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:29:21ID:sQnq3Vg/
>>982
乙。

30番と31番終わった。
なんかプロローグ終わった→ED→(´・ω・`)・・・が結構あるな。
0986名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:35:19ID:Uc/a3ELv
>>984
確かに移動幅1マスだと図の状態で宝が実行されるね。
普通にバグっぽい。
0987名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:43:24ID:oEiQggrQ
>>983
スネーク、自分の部屋をよく見るんだ
0988名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 06:11:55ID:OP6bvmcU
ウディコン開催を祝って、作者さんっぽい画風でウルファールを描いてみたよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0008530-1251320798.png
0989名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 06:52:16ID:4Joer1uU
気がつけば2、3、8だけしかプレイしてない
もうお腹一杯だわ・・・けどこれだけしかしてないのに、
投票するのはなんか気が引ける
0990名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 08:43:23ID:/hHIDA0s
結局、スクショの時点で勝負決まっちゃうものなんだな
0991名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 08:45:32ID:m5ldSRKF
見た目に独自性がないとなんとなく触った感じがわかっちゃうだろうからなぁ。
デフォ戦闘はそれだけでおなか一杯になる。
0992名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:25:15ID:PQdzwesQ
1.3.7.10.14.20.23.26.27.28.29.30.31をクリア(RPGじゃないやつはプレイ)した。
1.3.20.26.29が面白い。
23はシステムは面白いけど、メタすぎて萎える。
28.30.31は体験版みたいなもの。
0993名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:32:17ID:3CYZ/iqJ
1,3,4,12,13,15が面白かった
後ろの方の作品はまだあんまり遊べてないけど、デフォルト改造はもうお腹いっぱい
0994名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:44:09ID:IV+H0wCa
>>992
7と14をカウントしてやんなよw
というか、14は改造しないとクリア不可じゃなかったか?
0995名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:45:22ID:N9dfjHcW
>>989
一般審査としては面白いところを挙げることができればそれでいいんじゃないかな。
多くの作品の中から何故それを選んで遊んだのかってのも挙げられれば尚良いんじゃないかな。

俺は1から13まで遊んで
1,3,4,10が好み。

審査しつつ全部遊ぶとか運営の審査員マジ大変だろうな…
0996名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:23:57ID:2hUMZ+Qq
やっぱり随時公開的な形式だと早期に公開されたものが
プレイされやすいよね。
後半の作品はよほどSSや紹介文が魅力的でないと手をつける気になれん
0997名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:27:09ID:pm+YN6fr
前半の作品はデフォルト改造でも何とも思わなかったけど、後半の作品はデフォルト改造だとしんどいな
0998名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:12:25ID:bJJuL9dX
2、5、8しかクリアしてないけどおなかいっぱい

一番ストレスがなかったのは5かな
8はちょっとストーリーの押しつけが若干しんどいけどこれも面白かった
後半の作品はDLだけでしんどくなってくるな
0999名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:31:46ID:JQHUoLuT
>>998
めんどくさい奴ばっか選んでるなw
1000名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:33:23ID:ThCaGuX1
1000なら近いうちにキラータイトルが現れる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。