トップページgamedev
1001コメント267KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 21:25:27ID:xa+9tre4
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246416276/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0910名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 12:58:05ID:O2ughCL9
おまえら口だけだもんな
自分がクオリティ上げてやろうと思うやついないだろ
0911名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 13:59:10ID:GjCseHS/
>>909
イチイチそんなブレてたらグダグダになるだけだろ
0912名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:08:15ID:hie1kEg0
16番もすげぇじゃねぇか

ただもうちょっとルールを練って欲しかったが
鉄砲玉戦法が強すぎるw
0913名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:11:02ID:h4Kg2ZyH
29番、サムネのキャラグラに釣られて追加された5作品の内真っ先にDLしてプレイしてみたが
ルーズモードでプレイしたが雑魚敵が強すぎだな、3〜4回戦闘して休憩に戻るの繰り返し
Lv6まで雑魚戦闘を繰り返したがボスに勝てる気がしない。ルーズな俺にはもう限界だわ。
でも、マップの作りは上手いし、テキストも面白くて、キャラグラもカワイイから
戦闘の鬼設定以外は好きだよ。
0914名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:28:45ID:ATGxDbz5
>>913
タイトモードでやったがLv7でボスに勝てたぞ
商店街で武器買った?
0915名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:34:32ID:juqXAx46
>>911
全部クリアは当然無理だから、せめて一通り山場まで遊んだ結果投票したいじゃないか
このままじゃ先行で上がったゲーム以外は、ぱっと見の見栄えが良いゲームの素材勝ちに
なってしまいそうでな
逆にギリギリまでじっくり詰めた人のやった甲斐が無くなってしまうのが可愛そうだよ

まぁどちらにせよ伸ばして欲しいという個人的な希望ってだけだよ
0916名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:45:17ID:NI83gyYr
すでに1日延びてるけどね。

あれは最初の期間が書き間違いか…。
0917名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:47:59ID:h4Kg2ZyH
>>914
おとなりさんの分は買えたが自分の分までは金が足りなくて買ってなかった。
Lv7で倒せるなら、もうちょっとがんばってみるわ
0918名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:56:09ID:ATGxDbz5
>>917
おとなりさんは攻撃魔法連打しときゃいいから武器いらない
自分は二刀流してないと火力足りないんじゃないかな
0919名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 14:58:09ID:NI83gyYr
てか30番が更新されてるな。
進行を阻害するバグがあったのかな。
0920名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:04:17ID:SohdRwkG
作品一通りやったけど、お前らは綺麗なタイトル用のフォントとか、綺麗な模様みたいなのどうやって作ってるんだ?
俺はレトロなドットのフォントを多様するんだが、これは単にそういうのが作れないせいなんだよな

フォントは適当な専用ツール使うのが無難なのかな
0921名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:07:44ID:n++HpTEV
フォトショ。
0922名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:11:50ID:NI83gyYr
一つ一つ審査していってどれが一番か決めるのめんどくさいな。

と、思ったら非公式の時の審査用テンプレを思い出した。
審査の目安を決めるのに使ってくれ。

【システム】☆☆/10
【シナリオ】☆☆/10
【素材】☆☆/10
【自由裁量】☆☆/10
【合計】☆☆/40
【コメント】

点数を決めるのはそれぞれ5点からの加減点方式が良いと思われ。
0923名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:20:44ID:SohdRwkG
>>921
言っても難しくない?
雛型以外で綺麗な模様作れる気がしない
0924名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:21:44ID:MnLOKZQr
>>919
TOPに書いてるけど期間すぎても更新は自由になったらしい
0925名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:36:47ID:NI83gyYr
>>924
マジか。
トップには8/24までは自由って書いてあるけど、
それ以降の事には書いてないような気がするけど…。

とりあえず
作品一覧と審査テンプレ
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/29627.txt&key=wolf
0926名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:38:54ID:e55r1dDl
みんな公式サイト見れるんだから
そういうのいいから
0927名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:40:51ID:NI83gyYr
>>926
すいません。
私と同じ境遇の方だけ使っていただければ幸いです。
0928名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:41:07ID:e55r1dDl
フォントは著作権が難しい
0929名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 16:15:35ID:juqXAx46
>>920
アウトラインフォントが扱えて、アンチエイリアス対応で
フルカラーのαch透過PNGを出力できるグラフィックソフトなら
どんなものでも何でも大丈夫よ
フリーならPictBareやPaint.net、GIMPあたりで大丈夫だと思う
ただし金があるならPhotoshopが至高

あとはきれいなアウトラインフォントをどれだけ持っているかどうか
特に2バイト文字で第二種準以上対応の落ちついた書体は
フリーフォントでは数が少ない

半角英数字のみなら格好いいフリーフォントがたくさんあるよ
http://www.akibatec.net/freefont/
http://www.clavis.ne.jp/~sonic/segasonic/
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/7039/dl/font.html
http://www.dafont.com/
http://www2.wind.ne.jp/maniackers/designfont.html
フォントはツールの枠組みを超えてゲーム製作に地味に役立つ素材だから
押さえて置いて損は無し
0930名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 16:32:09ID:SohdRwkG
>>929
うわわざわざすまない、本当にありがとう

今回のコンテストで自分のレイアウトの陳腐さを感じてへこんでたが
みんなフォトショでやってるなら同じ条件の俺もできなきゃダメだよなー
精進するよ
0931名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 17:19:43ID:IyYjBWOl
>>898
5番はメデューサが可愛いと思うけど
0932名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 19:00:10ID:f8jhp39m
>>898
20番のりょうこちんはないのですか!!!???
0933名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 19:01:22ID:CC5Ph5py
りょうこちんの事はもう忘れるんだ
0934名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 20:21:54ID:UpJt7J0l
>>927からねらー臭がしない件については誰も触れないのな
0935名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 20:25:16ID:juqXAx46
臭く無いことは悪いことじゃないから
0936名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 20:25:32ID:gFmGCnpc
お手伝いさん(笑)とか言っておけばいいの?
927の審査を指標代わりに使えば喜ぶかもよ。
0937名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:35:02ID:f8jhp39m
>>933
あんな箱開けてたまるか、エピローグだって見ないんだからな!
0938名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:52:40ID:nKK4Y6dA
聞いてもいいか?
なんでこのスレ、ゲーム制作する板にあるのに、作られたゲームをプレイする内容ばっかりなんだ?
0939名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 21:55:24ID:asYMlT9s
またループさせる気か
0940>>8792009/08/25(火) 21:58:17ID:X+Nfr6CP
とりあえず公式あげてみた
CUI.cabってやつだ
感想聞かせてくれ
0941名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:26:16ID:ATGxDbz5
>>938
公式コンテストっていう一大イベント時だから
0942名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:40:48ID:u4ltHrCC
他所でやれ
0943名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 22:46:07ID:wyG17aSt
平和でいいじゃない。
それとも荒れてるスレを見るのが好きな人?
0944名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:33:34ID:INq2EfSO
>>940
横からすまないがこれをマニュアルなしでってのは無茶すぎるだろ
というかマニュアル見ながらでもきつい
そもそもGUIエディタで作ったゲームがなんでCUIなんだよw
さすがにちょっとプレイヤーを選びすぎるだろこれは
0945名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:50:50ID:pT70UQxH
>>937
エピローグが一番酷い話で笑った。
最後くらい救われるかと思ったら、唯一のグッドエンドを覆すとは・・・。
0946名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:57:39ID:u4ltHrCC
>>940
懐古したいなら止めないが
今では普通のツリー型 候補選択式入力も併設してあればゲーム自体はプレイするし、
慣れて来た頃に直接入力に切り替えるかもしれない。

選択肢命令まであるのに どうしてこうなった・・
0947名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:42:20ID:E2Ez8Mfl
ウディタはGUIもさほど充実しているわけじゃないからなぁ
今回のコンテスト作品でもキーボード全く使わずに済むゲームは一本もないわけだし
0948名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:44:55ID:YvJSRY+U
ツクールにどこまで期待してんだ
0949名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:46:11ID:E2Ez8Mfl
ツクールには何も期待してないよ
0950名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 02:11:49ID:77plkZsr
どんどん贅沢になってるなw
0951名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 02:16:39ID:qbYJg3pU
ウディコン、デフォ戦RPGが多い感じだと思ったけど、
オリジナルシステムの奴もデフォ戦の奴も色々新しい試みがあって面白いなあ
ウディタってこんなに色んなことができるのか
0952名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 02:29:58ID:76/R/aC1
棒読みやめろ
0953名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 02:50:02ID:6kCWSO3b
実は縦読みで感情表現してんじゃね?
0954名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 02:54:21ID:NQDo1bxp
ツクラーがちょっと背伸び気分になれるツールって位置づけだな
しかしやってることはさほど変わらないって言う・・
0955名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 03:20:20ID:E2Ez8Mfl
また海老社員か
0956名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 03:25:46ID:FJmzuGWb
海老社員がウディタ使うのを背伸びと言うはずあるまい
0957名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 03:27:33ID:ynTlhnvK
色々なことをやってる奴はそこまで珍しくないが、
それを面白さや快適さや新しさに結びつけられる奴は少ない
0958名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 03:31:41ID:RUFWH9m4
どっちかと言えばRGSSの存在も知らず頭の中のツクールが2kで止まってるっぽい感じだよ
0959名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 04:23:32ID:E2Ez8Mfl
ツクールには何も期待してないよ
0960名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 04:37:18ID:1GlBa6Yj
ツクVXはスクリプトが充実し過ぎてるせいで、
生半可なアイデアだと既にスクリプト配布サイトなどで実現されてたりするのが悲しいんだが

ウディタもそのうちコモンが充実しまくってそういうことになってしまうのかな?
0961名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 07:28:16ID:lW/V853H
ウディタはイベントとデータベースの癒着がけっこうひどいから
メインからシステム変えるタイプの汎用コモンは出てきづらいと思う。
0962名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 10:47:21ID:WpWvHhXx
残念なとこだよな
0963名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 12:35:55ID:Uc/a3ELv
データベースはコモンと同時に配布しちゃえば問題ないけど、イベントはどうにもならないんだよな。
イベントコマンドでイベント作ったり消したりできるようにしてほしい。
これができるようになれば、船コモンとか、シンボルエンカウントコモンとか、色々楽に作れるようになる。
現状だと、マップに1つ1つ配置するか、ピクチャでやるしかないからな。
0964名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 14:10:48ID:E2Ez8Mfl
いますぐ要望に出すんだ
0965名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 14:13:19ID:DSvcQgk4
>>936
要望にだしてみようよ
0966名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 14:14:26ID:pMSKvWNv
確かにイベントのパレットはほしいな
0967名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 15:20:20ID:2/+L7wzJ
>>963
頼む要望に出してくれ。

俺では日本語が不自由だから頼む。
0968名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 15:38:25ID:/TQ46+LB
フレームスキップの件か?
0969名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 16:04:39ID:sQnq3Vg/
31番が凄い微妙なところでEDに。
ファイルサイズ大きかったからもっと内容あるものかと。
0970名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 16:22:13ID:QmTtURC9
イベントのパレットにはマップの0番を使うなあ、いちいちマップ切り
替えないといけないのが難点
開いたままマップが切り替えられて、Evをよそからインポート、エク
スポートできるような操作ウィンドウとかあったら便利だよね
それでそこに登録したイベントはイベントコマンドで任意のマップに
挿入できるとかなら最高
従属値として渡すセルフ変数や挿入する座標なんかも設定できる
といい

というところまで妄想した
入れるとしたらその他2かね、スペースないけど
0971名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 16:44:57ID:mnNy+qyD
エディターを重複起動したらいいんじゃね?
0972名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 16:55:59ID:GFI41g+N
>>971
無理、複数起動したエディタ間でクリップボードを共有しない
イベント、コモンイベント、データベース、通常の文字列でそれぞれクリップボードが独立してるのは助かってるんだけどね
0973名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 19:23:08ID:sQnq3Vg/
29番、何をしたらクリアなんだろ。
学校の一番奥にいたボス倒してもまだ続いた。
0974名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 20:16:29ID:sQnq3Vg/
自己解決した、椅子置いてあるだけで上れるのね…
0975名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 20:23:01ID:oEiQggrQ
29番はノーマルエンドしか見れないなぁ
どっか見落としあるんかな
0976名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 21:48:11ID:2CSaLq87
_□○← ここから左下を向いて決定。
人□ 
_□  □はカウンター
宝□  人、宝のイベントに文章表示を入れておくと、宝が反応しました…8方向って変な仕様だな
0977名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:30:33ID:sQnq3Vg/
29番やっとトゥルーエンド見れた、殆どノーマルと一緒。
しかしボスが鬼畜すぎた、Lv28でようやく倒せたよ。

>>975
多分『人を殺せる小説』を所持&3Fのボス倒す→屋上の看板(があった場所)
0978名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:36:18ID:8U8gBsA5
>>977
その条件は満たしてるんだけどなぁ
見敵忘れとかルーズモードなのがまずかったか
0979名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:56:51ID:sQnq3Vg/
>>978
いや、自分もルーズモードだからモードは関係ないと思う。

ありえるのはサブイベントかボスの倒し忘れかな…
自分は商店街の悪巧みしてるやつを見逃してて最後に倒した。
0980名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:00:10ID:Uc/a3ELv
>>976
多分、主人公とイベントのグラフィックが横より縦のが長くて、ちょっとおかしくみえてるだけだと思う。
主人公とイベントのグラフィックを縦横同じサイズにして試してみれば、別に何もおかしいところなんてないってわかると思う。
0981名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:02:47ID:/OXTUYbe
おかしく見えるのは仕方がない。
0982名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:17:04ID:Uc/a3ELv
次スレ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1251296029/
0983名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:17:41ID:8U8gBsA5
>>979
まさにそれだありがとう
帰還魔法の設定イベントとやらは見逃したが気にしないでおくわ
0984名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:24:14ID:2CSaLq87
おかしくない事はないだろう、図の通り1x1マスで組んでるとこう見えるよ
あー0.5x0.5ならそう見えるかも解らん。
上方向からだと同じ位置でも話しかけられなかったから、見た目が違うけど同じ仕様なんだろうね

宝□×○

×は適当な障害物カウンター属性なし。これも貫通して話せるとかちょっと仕様が解らなくなったわ
(宝×□○ は貫通せず 0.5x0.5移動だと全て貫通せず)
0985名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:29:21ID:sQnq3Vg/
>>982
乙。

30番と31番終わった。
なんかプロローグ終わった→ED→(´・ω・`)・・・が結構あるな。
0986名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:35:19ID:Uc/a3ELv
>>984
確かに移動幅1マスだと図の状態で宝が実行されるね。
普通にバグっぽい。
0987名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:43:24ID:oEiQggrQ
>>983
スネーク、自分の部屋をよく見るんだ
0988名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 06:11:55ID:OP6bvmcU
ウディコン開催を祝って、作者さんっぽい画風でウルファールを描いてみたよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0008530-1251320798.png
0989名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 06:52:16ID:4Joer1uU
気がつけば2、3、8だけしかプレイしてない
もうお腹一杯だわ・・・けどこれだけしかしてないのに、
投票するのはなんか気が引ける
0990名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 08:43:23ID:/hHIDA0s
結局、スクショの時点で勝負決まっちゃうものなんだな
0991名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 08:45:32ID:m5ldSRKF
見た目に独自性がないとなんとなく触った感じがわかっちゃうだろうからなぁ。
デフォ戦闘はそれだけでおなか一杯になる。
0992名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:25:15ID:PQdzwesQ
1.3.7.10.14.20.23.26.27.28.29.30.31をクリア(RPGじゃないやつはプレイ)した。
1.3.20.26.29が面白い。
23はシステムは面白いけど、メタすぎて萎える。
28.30.31は体験版みたいなもの。
0993名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:32:17ID:3CYZ/iqJ
1,3,4,12,13,15が面白かった
後ろの方の作品はまだあんまり遊べてないけど、デフォルト改造はもうお腹いっぱい
0994名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:44:09ID:IV+H0wCa
>>992
7と14をカウントしてやんなよw
というか、14は改造しないとクリア不可じゃなかったか?
0995名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:45:22ID:N9dfjHcW
>>989
一般審査としては面白いところを挙げることができればそれでいいんじゃないかな。
多くの作品の中から何故それを選んで遊んだのかってのも挙げられれば尚良いんじゃないかな。

俺は1から13まで遊んで
1,3,4,10が好み。

審査しつつ全部遊ぶとか運営の審査員マジ大変だろうな…
0996名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:23:57ID:2hUMZ+Qq
やっぱり随時公開的な形式だと早期に公開されたものが
プレイされやすいよね。
後半の作品はよほどSSや紹介文が魅力的でないと手をつける気になれん
0997名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:27:09ID:pm+YN6fr
前半の作品はデフォルト改造でも何とも思わなかったけど、後半の作品はデフォルト改造だとしんどいな
0998名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:12:25ID:bJJuL9dX
2、5、8しかクリアしてないけどおなかいっぱい

一番ストレスがなかったのは5かな
8はちょっとストーリーの押しつけが若干しんどいけどこれも面白かった
後半の作品はDLだけでしんどくなってくるな
0999名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:31:46ID:JQHUoLuT
>>998
めんどくさい奴ばっか選んでるなw
1000名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:33:23ID:ThCaGuX1
1000なら近いうちにキラータイトルが現れる
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。