【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/08/10(月) 21:25:27ID:xa+9tre4RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ 【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246416276/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0068名前は開発中のものです。
2009/08/12(水) 23:06:45ID:NPaUhFKN0069名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 01:09:48ID:3fr20q5Oソフトウェアモードかつ低スペック向けでちゃんと動く
(進行に支障が出ない)なら問題ない。
シューテングとかで安定性が求められるものは仕方がないから前ver使うしかない。
(そもそもRPGエディターだしね。)
0070名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 01:23:49ID:0c4cIj8Oフリゲ・同人ゲー界隈って大体こんな感じなんだぜ
何故東方だけがバカ売れしたかは永遠の謎だな
0071名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 01:37:57ID:jaB8mJKhまず一番目がまったく進まない…
自分の下手さを度忘れしてた
0072名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 02:28:38ID:UFHalvQN0073名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 03:43:22ID:jdwc7aww0074名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 03:44:49ID:yHBXa+Lcマップ中で「ランダムエンカウント」を並列実行し戦闘が始まるのはいいんですが、
そのバックグラウンドでキャラクターが移動できる状況になってしまっています。
これを止めたいんですけど、どうしたらいいでしょうか。
ちなみに、通常の「◆バトルの発生」からだとこのようなことは生じません。
あと、ちょっとだけシステム回りいじってます。
どこをいじったのが悪かったのかよく分らないです。
0075名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 03:49:28ID:UFHalvQN0076名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 03:51:13ID:ClS9LMgJ0077名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 03:58:10ID:/YOYqD5X0078名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 04:06:52ID:/YOYqD5X戦闘終了後に再開するようにしたらいいんじゃないか
0079名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 04:17:50ID:VcKNHVPE並列イベントから呼び出したイベントは並列イベントとして動くから主人公の移動が止まらない。
>>77の言う通り接触イベントにするか、イベント挿入じゃなくイベント予約で呼び出してやればいい。
0080名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 06:04:50ID:dh4s/EyV0081名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 06:15:45ID:nQxW5d/O0082名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 06:21:37ID:cl+aqpfbって感じか?
008379
2009/08/13(木) 06:41:34ID:dh4s/EyVご協力ありがとうございました。
0084名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 07:45:02ID:hYPB3lQl0085名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 07:50:29ID:NWfNao1pツクールにはもう戻れんな
0086名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 08:10:50ID:+jo60GnF講座にも書いてない
中二病など存在しないのだ
0087名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 08:37:48ID:qLiQR9B40088名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 08:44:07ID:3pYkI2Tv0089名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 08:49:37ID:jA/FbuP80090名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 09:12:29ID:cD3FitLm0091名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 11:41:21ID:5ZNSjIrQ0092名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 11:43:07ID:gIbmw30G0093名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 12:25:22ID:UFHalvQN0094名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:02:39ID:bsZKOcVK中二くらいの年齢だと作品の表面ばかりに目が行って、ゲームとしての面白さの工夫とかシナリオの展開とか深さとかには目が行かないから、単純に奇をてらった設定やセリフや技なんかを妄想しちゃうんだと思う
ぜひこのスレのみなさんにはそうならないように注意して欲しいですね!
0095名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:12:00ID:a24K2w4R0096名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:14:53ID:cl+aqpfb0097名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:33:07ID:/XItJq290098名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:47:11ID:yHBXa+Lcなるほど、並列だと適宜処理を止めなきゃいけないんですね。
うまいこと改善しました。ありがとうございます。
0099名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 13:52:13ID:yHBXa+Lc0100名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 14:00:55ID:MX9BtzW8気分転換にコモンイベント作ってたら、そっちが楽しくなってしまった・・・
あと少し・・・あと少しで完成なのに・・・!
マップやシナリオが作る気が起きなくなった 本末転倒すぎる
0101名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 14:04:19ID:R3208uR8基本システムの戦闘計算は複雑すぎて、さっぱりわからない
公式サイトの人ならわかるかもしれない
0102名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 15:01:08ID:yHBXa+Lc実際の計算式はコモンイベントの「068技能処理計算」だけで行ってるんですかね。
確かに難しそうなので、ここでわからなかったら公式の所でも聞いてみます。
0103名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 19:04:48ID:gEvfAT+A会話が意味不明でめちゃくちゃだし中二病
洞窟まで行ったが暗いとか以前の問題、何も見えない
火打ち石も使えないし進むことも出ることもできなくて詰んだ
0104名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 19:09:05ID:2vR/vEYTやってないけど、懐中電灯とかないの?
0105名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 19:21:39ID:WWK4YIQl同じくそこで詰んだ
意味が分からん
0106名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 19:45:42ID:7JGFdny40107名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 19:50:29ID:EuKxT2Jb暗いところは最初一瞬明るいときに道をぼんやり覚えておき、
あとは試行錯誤で階段まで行った。
一応故郷に帰ったしスタッフロールは出たが、なんかまだプレイできる。
完全におわってないのか?
あとヒントにあった「ミツバチ」も「ハチミツ」も手に入れてないし。
どこにあるの。
0108名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 22:47:42ID:YjCxEpvS何が起きているかすら分からないんだもの
0109名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 22:59:23ID:suNTQpoZ0110名前は開発中のものです。
2009/08/13(木) 23:17:09ID:mmUqEmpC3番のおまけのどうしようもなさには少し笑った
0111名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 00:54:23ID:ujL9cxs/0112名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 02:18:11ID:Khb7e5Iaハチミツは迷いの森風のところの木にあった(木の中心)
その一歩右の同じ木にハチミツが塗れてミツバチが手に入る。
あっちこっち歩いてるとあるポイントでミツバチがハチミツを持ってくる。
俺は20個ぐらい集めたけどあの暗い山にもポイントが
あったから探すのめんどくさくなってやめた。
てかHPとかイミネー。そもそもRPGジャネー。
もしかしたらエンディング(スタッフロール)の後からRPGが始まるのか…。
0113名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 02:21:39ID:Khb7e5Iaこれ1〜2時間だからもっと先があるのかも…。
材木二個買うとか。
結構批判してるけど俺こういうさくさく進むゲーム好きだぜ。
0114名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 03:04:24ID:F7wRuX640115名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 04:47:37ID:X7/8U0fgフレームスキップの仕様を前のに戻してください
お願いします
0116名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 05:15:46ID:ujL9cxs/Fいくつだったか忘れたが現在でも調節できるわけだし
前のに戻すというかデフォルトの状態を低スペックモードにしてもらう方がよくないか?
0117名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 05:18:14ID:rmIXGcMm1行目を言えるのに何で2行目を言うのか理解に苦しむ
0118名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 05:26:45ID:tttHAE5P0119名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 05:44:05ID:ujL9cxs/0120名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 06:10:05ID:uVTShtZA60fpsから30fpsにしたら速くなるみたいな
これだとゲームが成り立たなくなるんだよ
作ってない人にはわからないだろうけど
0121名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 06:16:12ID:rmIXGcMmそこまで自信があるならこんな腐った場所で喚いてないで
公式で俺様が気づいた仕様のミスについて偉そうに述べといてくれ
それをしない時点でたちの悪い雑魚だ
0122名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 06:22:05ID:U0MB/rg/0123名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 07:05:08ID:c5HXMAo6公式では何度かあがってるよ。
フレームスキップ入れると、FPSはあがるけど表示がガックガクだと。
0124名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 07:54:16ID:jt6SVXZu0125名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:21:09ID:wB3oI5slガックガクになったとか何いってんのお前って感じ。
0126名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:23:43ID:DUrTKNWCフレームスキップ入れるとガックガクになるんでそ
なんか違ってるの??
0127名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:26:10ID:c5HXMAo60128名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:28:38ID:wB3oI5sl0129名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:30:52ID:3Fp6iR7u0130名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 08:56:48ID:aibbwguw0131名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 09:03:35ID:rmIXGcMm仕様を勝手に勘違いしてこっちで勝ち誇ってるカスは公式に誘導してID晒させる方向で頼むわ
0132名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 09:05:13ID:NqkKYDvu0133名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 10:41:07ID:ZlGXCottちなみに、ツクールはそもそもオートフレームスキップが付いてなくて、
1フレーム内のイベント処理回数に限度を設けて軽くしている。
まともなオートフレームスキップは作るの難しいのか?
0134名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 11:10:55ID:QkOuF7Hf判定ひとつに4っつ変数がいるのはいいとして、判定を同時に出せるユニットや技が増えると
その分必要な変数の数が倍加されるのには参った
シューティングなんか使ってる変数が余裕で100〜200超えそう
0135名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 11:42:05ID:TOdHlE4r当たり判定とか再利用できる物はコモンでやったっほうが効率が良いよ。
bool値で返す形をとれば幸せになれると思う。
ちなみに俺のゲームの変数の数は100や200どころじゃないから安心してくれ。
0136名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 11:43:16ID:4VlKcfRDメモリを静的確保するか動的確保するかを選べればもうちょっと軽くなると思うんだけど。
0137名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 12:00:26ID:QkOuF7Hfそのブール値を「返す」って奴の意味がいまだにわからなくて・・・・すまんね
0138名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 12:02:06ID:4VlKcfRD普通の関数と同じで
処理が成功したら(この場合だと当たり判定に何かがかぶったら)1を返し、
そうじゃなければ0を返すってことだろう。
0139名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 12:06:25ID:ujL9cxs/アクションRPGエディターなわけじゃないからなー
無理くりアクションRPG作ってる以上多少のめんどうはしょいこまないと
0140名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 12:13:43ID:QkOuF7Hfそのまま処理するより返り値算出してそれをフラグにした方が良いのか
0141名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 18:25:49ID:s2xwG00Mグッドエンドを見るより難易度が高かった
0142名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 22:46:49ID:pTHVrTyW0143名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 23:09:32ID:298Ii85C音楽も自作か!
wktkしながら落としてみる
0144名前は開発中のものです。
2009/08/14(金) 23:53:05ID:r704MgAf0145名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 00:01:18ID:gOMbE9pj俺も思った。
なんかキーが効きすぎて思った通りの操作ができなくてイライラした。
グラフィックはいいんだけど、なんか残念だ…。
0146名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 00:39:19ID:Z6x7JxTwレスポンスは速いほうがいいと思ってたけど、速すぎるのも困りものだな
0147名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 00:42:31ID:9AEH2Ib3戦闘バランスも操作性もストーリーもひどい
操作が敏感すぎるし移動スピードも速すぎ
戦闘はキツイし回復は微量
キャラは厨二設定でストーリーもイミフ
素直に絵だけ描いてればいいのにな…
0148名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 00:59:11ID:/IVQysaZそういう意味じゃどっちも同じ匂いがする
0149名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:00:45ID:JHSJzPEMキーの感度がニトログリセリンみたいに敏感なおかげで戦闘がすさまじい勢いで
進んではいるんだけど、キー連打前提のバランスでもないのにちょっとやりすぎな感じはする。
せっかくキャラの立ち絵描いてるのに歩行グラフィックが320x240向きの中世風というのも残念だ。
なんだか色々ともったいない気がする。
0150名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:00:46ID:/IVQysaZ0151名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:01:30ID:JHSJzPEM0152名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:14:59ID:Spar6YX0見た目で期待が高ぶるだけに残念だ。
0153名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:19:27ID:yJmMx956config.exeとF5キーで調節してください
0154名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:26:57ID:JHSJzPEMってか操作性とかは全然変わってないし。
確かまだ修正できる期間だったよな?作者が気づいて改善してくれればいいんだけど。
0155名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:30:23ID:Spar6YX0コマ送りになるだけで速度はかわらん。
思いつきで言うなよ。
0156名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:32:49ID:ErtW4gwq0157名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:35:09ID:/IVQysaZ0158名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:39:18ID:/IVQysaZ8番はジャケ買いしてその日のうちに売りに出すレベル
でもこれコンテスト作品じゃなかったらある種のネタゲーとしてはすごくいい立ち位置ではある
「あのゲームはひでーよw」で1年は語り継がれるレベル
0159名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:49:15ID:0R8A/x0Fなんも作ってないから元々できないんだが。
0160名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:52:29ID:gOMbE9pj夢柱がまともにプレイできないスペックなのに
スゲー速度で移動してカーソルも動くんだぞ。
てか、シンボルエンカなのに常時高速移動使用可はどうかと…。
(高速移動時のスピードは言葉で言い表せない…。)
まだ全然やってないからこんなに批判してもしかたないか…。
基本システムでもカーソルの移動ってあんなに早かったっけ?
640*480だとあの速度になる仕様なのか…?
0161名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 01:52:35ID:Z6x7JxTw戦闘より橋がウザいゲームって初めてだ。
ツクール95より細かいキャラがやたら敏感にしゃかしゃか動く様子に早くも目がギブアップしそう
自作音楽と自作画像はすごいな
0162名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 02:11:42ID:/IVQysaZ0163名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 02:19:49ID:vtcO8y+Yボス直前で…
[準備万端]
ちょっと待て
↓
下キー押下
↓
準備万端
[ちょっと待て]
↓この間0.01秒
[準備万端]
ちょっと待て
↓
決定キー押下
0164名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 02:40:48ID:CcwMxnDm別の人が書いてんのかってくらいクオリティに差が
0165名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 02:52:23ID:Oz7Vg08g0166名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 02:53:34ID:2yv4z5YQ0167名前は開発中のものです。
2009/08/15(土) 03:02:50ID:/IVQysaZ俺もw
今どのへんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています