トップページgamedev
1001コメント267KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 21:25:27ID:xa+9tre4
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の14
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1246416276/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0139名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 12:06:25ID:ujL9cxs/
まーRPGエディターではあるけど
アクションRPGエディターなわけじゃないからなー

無理くりアクションRPG作ってる以上多少のめんどうはしょいこまないと
0140名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 12:13:43ID:QkOuF7Hf
>>138
そのまま処理するより返り値算出してそれをフラグにした方が良いのか
0141名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 18:25:49ID:s2xwG00M
4番目のバッドエンドをようやく見れた
グッドエンドを見るより難易度が高かった
0142名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:46:49ID:pTHVrTyW
8番目が来てる
0143名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 23:09:32ID:298Ii85C
モングラがすげえ
音楽も自作か!
wktkしながら落としてみる
0144名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 23:53:05ID:r704MgAf
操作が敏感すぎてうぜえw
0145名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:01:18ID:gOMbE9pj
>>144
俺も思った。
なんかキーが効きすぎて思った通りの操作ができなくてイライラした。
グラフィックはいいんだけど、なんか残念だ…。
0146名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:39:19ID:Z6x7JxTw
これは…w
レスポンスは速いほうがいいと思ってたけど、速すぎるのも困りものだな
0147名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:42:31ID:9AEH2Ib3
これの作者、絵を描く能力しかねーな
戦闘バランスも操作性もストーリーもひどい
操作が敏感すぎるし移動スピードも速すぎ
戦闘はキツイし回復は微量
キャラは厨二設定でストーリーもイミフ

素直に絵だけ描いてればいいのにな…
0148名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:59:11ID:/IVQysaZ
4番はシステムはいいが絵が残念、7番は全て残念だが唯一絵がすげえ…

そういう意味じゃどっちも同じ匂いがする
0149名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:00:45ID:JHSJzPEM
タイトルは期待できたんだけどねぇ。
キーの感度がニトログリセリンみたいに敏感なおかげで戦闘がすさまじい勢いで
進んではいるんだけど、キー連打前提のバランスでもないのにちょっとやりすぎな感じはする。
せっかくキャラの立ち絵描いてるのに歩行グラフィックが320x240向きの中世風というのも残念だ。
なんだか色々ともったいない気がする。
0150名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:00:46ID:/IVQysaZ
あ8番だったか
0151名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:01:30ID:JHSJzPEM
7番が全て残念というのはあながち嘘でもない気がするけどね。
0152名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:14:59ID:Spar6YX0
8番はロマサガの大雑把っぷりを再現している感じはするがエディタのデフォにはあわないなぁ
見た目で期待が高ぶるだけに残念だ。
0153名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:19:27ID:yJmMx956
高速化はフレームスキップの影響が出ているのだと思います
config.exeとF5キーで調節してください
0154名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:26:57ID:JHSJzPEM
F5でフレームレート下げても敏感さとものすごい移動速度は変わんねー。
ってか操作性とかは全然変わってないし。
確かまだ修正できる期間だったよな?作者が気づいて改善してくれればいいんだけど。
0155名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:30:23ID:Spar6YX0
>>153
コマ送りになるだけで速度はかわらん。
思いつきで言うなよ。
0156名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:32:49ID:ErtW4gwq
作者のパソコンのスペックにあわせてあるんだろ
0157名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:35:09ID:/IVQysaZ
スペックは関係ないと思うが…
0158名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:39:18ID:/IVQysaZ
ネクソンのCMじゃないが
8番はジャケ買いしてその日のうちに売りに出すレベル
でもこれコンテスト作品じゃなかったらある種のネタゲーとしてはすごくいい立ち位置ではある
「あのゲームはひでーよw」で1年は語り継がれるレベル
0159名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:49:15ID:0R8A/x0F
そんなこと言ったら俺が投稿しづらくなるだろ。
なんも作ってないから元々できないんだが。
0160名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:52:29ID:gOMbE9pj
>>156
夢柱がまともにプレイできないスペックなのに
スゲー速度で移動してカーソルも動くんだぞ。

てか、シンボルエンカなのに常時高速移動使用可はどうかと…。
(高速移動時のスピードは言葉で言い表せない…。)
まだ全然やってないからこんなに批判してもしかたないか…。

基本システムでもカーソルの移動ってあんなに早かったっけ?
640*480だとあの速度になる仕様なのか…?
0161名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:52:35ID:Z6x7JxTw
8番、下水路にあるただの橋がなかなか渡れないw
戦闘より橋がウザいゲームって初めてだ。
ツクール95より細かいキャラがやたら敏感にしゃかしゃか動く様子に早くも目がギブアップしそう
自作音楽と自作画像はすごいな
0162名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:11:42ID:/IVQysaZ
5番、延々やり直しを繰り返した甲斐あってついに忍者ゲット!
0163名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:19:49ID:vtcO8y+Y
8番での良くある出来事

ボス直前で…

[準備万端]
ちょっと待て

下キー押下

準備万端
[ちょっと待て]

↓この間0.01秒

[準備万端]
ちょっと待て

決定キー押下
0164名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:40:48ID:CcwMxnDm
8番目、モングラはすげぇいいのにキャラの違和感は何故なんだろう
別の人が書いてんのかってくらいクオリティに差が
0165名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:52:23ID:Oz7Vg08g
4作品ほどやってみたが、7はギャグゲーを狙っているのかと考えてしまうレベル。唐突にマップが変わるから目が痛い。
0166名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:53:34ID:2yv4z5YQ
色々手を出したいのに5番が終わる気しねえorz
0167名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:02:50ID:/IVQysaZ
>>166
俺もw
今どのへんだ?
0168名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:05:25ID:Spar6YX0
>>166
10階で敵が急激に強くなったからそこでやめたわ。
0169名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:08:24ID:2yv4z5YQ
何階か分からんけどゾンビいっぱいいる階の次までは降りた。
各階に謎解きっぽいのが用意されてる気がするけど全然分からんから総スルーだわ。
0170名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:11:35ID:maRGBXP1
なんかカードワースの初期を思い出す
0171名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:53:17ID:/IVQysaZ
>>169
こっちは8階だとおもう
ちっちゃい中二階みたいなのが挟まってるからよくわかんないけど
ゾンビいるのは多分4階?なのかな

なぞ解きは俺も全然わからん。ゾンビいる階の一つ上の謎は解けた。
銀武器がもらえる。
0172名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 12:36:12ID:o7HaafBo
一人手持ちが1票だし、不満を感じたら止めていいんじゃないか?
駄作を比較してよかった探しで票入れるつもりかよ
0173名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 12:48:02ID:StqE8opm
http://punk-peace.sakura.ne.jp/

RPG制作補助ツール「cheese」
Cheeseは、RPG制作の補助をする事を目的として作りました。
RPGを作る上で面倒臭いマップ、イベント、データ作成等のお手伝いをするツールです。
RPGツクール等の様にゲームエンジンは付いておらず、エンジンはあくまで
自分で作らなければいけません。
基本的は自分用に作ったので使いにくい点が多々あると思いますが、少しでもお役に
立てればと思い公開する事にしました。
なお、イベント等を全く利用せずマップのみを作成し、マップエディタとして
利用する事も可能です。
また、HSP2.61用ですが、ゲームエンジンのサンプルスクリプトも
ありますのでご活用ください。
0174名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 12:50:48ID:JHSJzPEM
HSPはGOTO使いまくらないといけない構文が嫌いだから論外
0175名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:15:18ID:yfG14uoQ
8番は加速ソフトで遅くすればなんとかなる
0176名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:19:03ID:Z6+Ey94j
「ツクラー」はHSPですら挫折か
0177名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:34:23ID:/IVQysaZ
>>172
7、8、以外には大きな不満は感じてないよ?
0178名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:35:37ID:IBltQaRW
おまえら誰と話してるんだ?
0179名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:43:24ID:IBltQaRW
midiの再生が遅くなったり速くなったりするのをなくす対処法を教えてくれ
0180名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:44:29ID:koM2sZZG
参加作品のここが良かったと言える所を教えて欲しい
0181名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:48:12ID:IBltQaRW
ちゃんと完成させたのが偉い
0182名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:11:38ID:1sT57zPs
うん。それに尽きるな。
完成させるのが一番難しい。
0183名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:50:43ID:M+VYdZrB
>>174
それ以前の問題でHSPにしろ他の言語にしろ、ウディタを選んだ人が
結局今からプログラム言語が必要なツールを選択はしないだろう

あとCheeseはエンジン自体はHSPである必要はないだろ
好きな言語で組めばいい
0184名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:17:05ID:Fka5EMWs
表示が8番目になってるけど9番目来たね。
0185名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:23:33ID:Oz7Vg08g
4番目よく出来てるけど、導入が大変。
ルール全部読んで、さぁデッキ作るかとカードリスト見たら辛くなってきた。
最初から選べるカードが多すぎるのも考えものだな。何していいか分からない。
0186名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:51:34ID:hrWAqRon
>>185
無造作にカード名が並べられてるからなぁ
ゲーム自体は楽しませてもらってるけど、デッキ構成周りはもう少し何とかしてほしかった
0187名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:02:45ID:w0jlX1Aj
2番やった後に3番やると、面白いくらいにとんとん進むな…w

ところで3番はMAPでサブキー2回押すとウディタのサンプルゲームに飛ぶのは仕様か。
0188名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:07:31ID:hrWAqRon
>>187
お前は開いてはいけない何かを開いてしまったらしい

7番の作者が早くも別の作品の体験版を公開しててワロタ
0189名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:14:23ID:D1RZ9XlQ
>>20
同じく詰んだ
ヌルゲーかとおもって舐めてたら塔のボス強すぎw
0190名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:17:10ID:JHSJzPEM
>>176
ツクールなんか持ってねーよwwそれにHSPは嫌いだといっただけだが?
>>183
まあ趣味程度で手軽にやりたくてウディタを選んだ人はそうだよなぁ。
もっとこう、野心とか野望を持っている人ならともかく。
0191名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:20:13ID:Ha1eOc9e
野心w
野望w
0192名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:28:55ID:9AEH2Ib3
おいおい地味に9番来てるぞ
表記まちがってるけどw
0193名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:29:10ID:M+VYdZrB
妄想や妄言じゃなく、野心や野望は成功を見据えているのが普通だから
個人や家内製手工業レベルの規模でRPGを持ってして何かをしようなんて考えないだろうな

前例を見るなら結果出すならノベルが手っ取り早いし、アクションやSTG作るのに言語使わない
でウディタ使う理由なんて言語が扱えない以外にないだろうから、その時点で野望じゃなく妄言だな
0194名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:29:33ID:OTx+/Opa
ツクラーの野望と聞いて
0195名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:29:42ID:hrWAqRon
4番目のナイトメアモードをクリアできた人っているの?

もう何回ゲームオーバーになったか分からん…
0196名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:39:14ID:/IVQysaZ
>>169
そういえば四階で鍵とってないと多分詰むぜ
楽に降りられる方の階段は多分行き止まりになってる
0197名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:43:55ID:Oz7Vg08g
>>189
俺もボス前でセーブして詰んだ。毎ターン連携してれば勝てるゲームだと思ってたのにw

>>190
ウディタの方がプレイ人口が多いって意味でウディタをいじる人もいるだろうね。
「技術があるからC言語でRPG作りました」なんていっても、プレイして感想くれる人はあんまりいない気がする。
だったらウディタで作ってウディコンに応募した方がまともにやってくれる人多そうだし。
0198名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:45:16ID:M+VYdZrB
>>ウディタの方がプレイ人口が多いって意味でウディタをいじる人
うわすごい勘違い
0199名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:48:09ID:w0jlX1Aj
>>197
詰んだ人多いな…
自分はそれより前の小屋のところでセーブしてたからなんとかなった。
Lv42だけどまだ瞬殺される。
0200名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:12:16ID:OTx+/Opa
3番のボスは物理防御50%カットの装備を2つずつ装備すれば問題ない
というか4人目がいればもう他には何も・・・
0201名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:19:37ID:w0jlX1Aj
>>200
自分はフェアリーナイフでなんとかなった。
でもこれ使うとラスボスの演出が全部飛んでしまった。
ラスボスは燃えたので詰んだ人もラスボスはやっといた方がいい。
0202名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:33:57ID:0ORyrhIA
>>149
ニトログリセリンな操作性にワロタ
ちょっとやってみるわ
0203名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:37:41ID:/IVQysaZ
5番、10階これたぜ
音楽変わったし、多分ここがラストだな
0204名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:46:48ID:Fka5EMWs
>>195
俺もナイトメアのラスボスが倒せねえ
1回負けるとそこまで行くのにまた長いのがつらいなあ
アニメーション凝ってるのはいいんだけど早送りできるモードがほしかった
0205名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:57:00ID:saOvm3Gy
ちょとsYレならんしょこれは・・?
0206名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:20:28ID:Oz7Vg08g
SteelRabbitのうさぎパイでいやらしい考えしか出来ない俺は病気だな
0207名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:30:22ID:w0jlX1Aj
スレの噂通り7番目のがすごいな。
説明書、ゲーム内ヒントとゲーム内が全然噛み合ってない。

斧で様々な農作業 → 木材切るだけ
火打石 → 食材焼けない、木材燃やすとなぜか半生肉が出てきた。
ハチミツ関連 → なくてもクリア可能、てか作者が飽きたくさい(水晶とオオクワが同じ場所で手に入る)
食材が買える店 → ない、出てくる店は木材しか売ってない

なんか無理矢理公開しようとしたか飽きたかで機能削った感が。
台詞も支離滅裂というか…その辺は開発者のブログ見て納得してしまった。

1周目は材木58個とハチミツ21個でED。
能力TB試せるほどの材木はどこにあるんだろうか。
技能が増えるとアイテム手に入るとか書いてるんで2周目はその辺頑張って探してみる。
0208名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:32:53ID:SuyyuaU3
>>206
Dungeonsの魔導師はlv1からいやらしいから大丈夫。
0209名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 22:26:11ID:w0jlX1Aj
7番目のゲーム、2周目終わったので報告。

わざわざ全マス歩いた。
わかっていたが能力TBは試せない、材木入手手段がない。
ハチミツははじめのMAPから順に6+3+5+6+1+1+7+1個でちゃんと30個あった。
売れるアイテムが限られてるので「小さくなる券」・「水晶」のどちらかを売らなければちょうど500円、
最初はどっちかのアイテムがなかったんだと思う、ちなみにどちらを残してもED変わらず。

技能はED前の時点で18が限界。やりこんだ結果がこれだよ!

なんかサバイバルキッズをやろうとして失敗したような、そんな印象のゲーム。
システムや構想自体は面白いのに、子供が途中で飽きて放り投げたような内容。
もっとギミックやイベントがあれば化けたはずなのにもったいない。
0210名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 22:38:19ID:r3N9g7LM
高校野球ヒーローズ〜熱闘伝説〜

何このダサいネーミング
0211名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 22:50:28ID:Z6x7JxTw
いいタイトルじゃん
わかりやすくて
0212名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 00:29:54ID:rfjJRql8
ウディコンの応募作品一覧見た

脱出しすぎだろwww
0213名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 00:39:38ID:S4WXZ9ro
短編としては作りやすいネタだからな
0214名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 01:50:45ID:/iZ/ovAc
一番で水に突っ込みまくる俺。
移動→ジャンプはともかく、停止→ジャンプしようとすると高確率で突っ込む。
0215名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 02:13:41ID:jljTq5zM
>>212
サラッと洞窟脱出記は脱出
無人島脱出物語は脱出
洋館脱出物語は脱出
0216名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 02:26:52ID:/u3SSZ18
コモン部門提出してきたぜ
0217名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 02:31:34ID:tzUeKBpK
やばい
8番の操作性に慣れてしまったらしい
他のゲームがやたらすっトロく感じてストレス溜まる…
0218名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 02:58:45ID:eN/Hbmyl
気がついたらもう10作品も出てるんだな。
大盛り上がりとはいかなくても、そこそこ勢いがあるじゃないか。
なんのかんの言いながらもRPGは人気ジャンルだもんな。
0219名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 06:35:29ID:5AeBlVx7
10は後半から意味不明になってくるわ
0220名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 07:22:40ID:sTG0AOU6
おまえらほんと口だけだよな
おもしろいゲーム作ってみろよ
0221名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 07:28:19ID:WU/Yxk3z
作った結果がこれだよ!!!
0222名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 07:48:35ID:CqWqxwIc
>>220
言いだしっぺの方からどうぞw
0223名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 08:11:34ID:xUwCLWk1
ゲームのおもしろさとは何かだの
Cがどうだのツクールと比べてどうだの
自分理論を延々と説教みたく語って


これだよ
0224名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 08:18:22ID:W9tElP9o
夏休みだし別の奴が沸いたんじゃないの
それ全部を初代RTP企画のせいにするのもどうかと
0225名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 08:28:33ID:TEEJhOqo
フィヨルドのこと言ってるんだぜ
0226名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 08:47:25ID:OKN6yqkX
ヲチ板でやれ
0227名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 09:32:24ID:9fOPgqXR
散々叩かれたDQ9だって350万本も売れてるんだぞ
ネガキャンするやつなんてほっとけよ
0228名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 09:42:30ID:q5iWEYRc
あれは発売されてない段階のレビューを頭から信じてた奴のがおかしいだろw
0229名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 10:51:30ID:i9HTliKc
今度こそナイトメアモードのラスボス倒せたと思ったのに…orz
0230名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 10:56:33ID:WU/Yxk3z
ここでの反応を見てると4>3>5,6>その他>8>7ってところだろうか
0231名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 10:57:23ID:EB7LPuk/
2階の謎解きがわからない。
宝箱は途中を取らなければ閉じ込められないけれど金色の前が開かない

壊された殿堂跡は3つなのに設置されてるのは1+3とはこれいかに
0232名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 11:03:48ID:i9HTliKc
>>230
個人的には1も面白かったと思うが…ここではさっぱり話題に挙がらないな
0233名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 11:19:29ID:xPXEF7Tp
自演宣伝してないからな
0234名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 11:44:45ID:OsAjaf0l
好評という意味では5がトップなのかな
あと誰か6番クリアした?俺はエンカウント高すぎて投げたけど
0235名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 12:22:32ID:7LYIDofb
6番はなんかカクつくからやめてしまった
0236名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 12:32:47ID:EB7LPuk/
好評というか浅いやり込み向けという感じ…言葉が矛盾してるけど

>>162は自キャラが忍者?
横グラフィックから中の人は腰が曲がってそうなイメージが
男魔導師はSP切れの早さからいってまだ年端もいかない男の子だろう常考
0237名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 13:15:56ID:GDE43BxE
5番、10階でぐっと面白くなってきた。
強打と集中をはさむタイミング間違うと一瞬でやられる

>>236
男魔導師はやっぱグラフィックから早漏をイメージしてああなったのかな?
でも集中したうえでぶっ放すと普通倒せないようなモンスターでも根こそぎ吹き飛ばすからな
爽快感がたまんねー
0238名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 13:16:50ID:GDE43BxE
>>232
>>1の面白さは最初のほうでもう語りつくした感が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています