■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。
2009/07/18(土) 10:40:34ID:Q8dVTi0e消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)
一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0966アクションパズル(70%)
2012/03/21(水) 23:22:35.76ID:dfWSjSZd重要なマイルストーンとして完成度70%にしてみた
ここからは再び素材に注力
足りないアイテムを描いてマップパターンやステージ背景・特殊効果も描いて実装して
見た目がある程度いい感じになったら通しプレイ動画撮って晒そうか
あ、SE/BGMどうしよ…
>>959
>>958は4つとも他プレイヤーとの連携を意識してることに注意してほしい
とはいっても絆強制はまずいから、レアアクションは超絶強化と号令系で何種かあったほうがいいかもね
0967アクションRPG(35%)
2012/03/24(土) 13:58:05.98ID:tFVukpPf>>965
でもゲーム作りって、「だいたい出来てきたな!!」
って思ってからの作り込みが長いんだよな・・・ある程度の規模だと余計に。
0968名前は開発中のものです。
2012/03/24(土) 21:03:52.44ID:m5sdR0tYパーツ(CGやシナリオ)と設計図(プログラム)ができてても、
まだ組み立て作業が残ってるからな
0969アクションパズル(70%
2012/03/31(土) 09:03:18.10ID:C0zptJfIアイテム使用時の動作も基本ができてきた…がエフェクトが全然足りないことがわかり拡充中
0970魔法少女アドベンチャー(40%)
2012/04/03(火) 23:03:13.12ID:BRltjbRv先は果てしなく遠くなりそう。魔法とアクションのゲーム作りたいので、気合入れてがんばります。
サンプルページ作りましたので、感想などありましたらお願いします。
http://s1.muryo.etowns.net/~testest/
0971サガMMO(3%)
2012/04/04(水) 14:19:27.27ID:q6fR9EmHhttp://gmdev.xrea.jp/st/up/679.png
・IDとパスワードを入れてログインできる
・通信で他のキャラクターが移動する
まで作成済み。
次はチャットかな。
最終的にはフィールド広くて世界観感じられて
戦闘おもしろげ・・・なMMORPG目指しています。
戦闘はフィールドでそのままやるつもり。
0972名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 14:22:02.33ID:q6fR9EmHアドベンチャー・・・?
と思ったら、これは戦闘部分だったんですね。
画像とプログラム並行は大変そうですね・・!
実際に移動ができるようになって、
敵に攻撃が当たっているかどうかがわかるようになったら
だいぶゲームらしくなりそうです・・!
0973名前は開発中のものです。
2012/04/04(水) 21:38:45.98ID:6JPQF8tQMMOは人気のジャンルですよね。画像からゲームしたい意欲が湧いてきました。
ぜひ、形にしてほしいです。
>>972
アドベンチャー部分を早く用意したいですね。一般的な恋愛ADVにする予定ですよ。
当たり判定と、移動のアドバイスありがとうございます。
また、ホームページにコメント下さった方に感謝します。背景作りの提案は、的確と感じました。
次のアップでは、ゲーム化に間に合わせたいので、温かく見守っていただけると幸いです。
0974魔法少女アドベンチャー(40%)
2012/04/04(水) 21:42:07.00ID:6JPQF8tQ名前入力忘れていました…。お恥ずかしい…。
0975サガオンライン(4%)
2012/04/05(木) 14:38:32.74ID:miFfDaRs・素材がロマサガのままでは、さすがにマズいので差し替え中。
だが差し替えると一気にサガらしさがなくなったw
・頭の上に名前を出るように。オンラインっぽいw
>>973
感想ありがとうございます!
お互いがんばりましょうー!
0976アクションRPG(40%)
2012/04/05(木) 20:29:47.90ID:ttyCn3Ft0977名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 00:56:32.65ID:aRVUoENV素材前のほうがロマサガっぽくて良かったのに
0978名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 19:01:01.31ID:HQgs+QGFhttp://macintoshgarden.org/sites/macintoshgarden.org/files/screenshots/Traitor_heads_0.jpg
http://www.geocities.co.jp/Stylish/8770/img2/pvp_02.jpg
http://www.geocities.co.jp/Stylish/8770/img2/fd_2.jpg
開発ツール CodeWarrior/Xcode 言語 C
洞窟物語Mac版の移植サポート
SDLを使った2DアクションRPG
よろしくお願いします
0979名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 20:39:27.60ID:94DHrZ+Yunityスレのマジキチにつき注意
0980名前は開発中のものです。
2012/04/06(金) 20:40:32.76ID:HQgs+QGF楽しみにしてます
がんばってください
完成が楽しみです
チャットができたら教えてください
0981アクションパズル(70%)
2012/04/07(土) 13:23:19.54ID:l5rsGDE9サ・ガのMMO化といえば、ロマサガ2オンラインとか妄想してたなあ
パーティの1人が1プレイヤーで、戦闘中リーダーがフォーメーションを変えられるとか
エフェクトの種類と発生時間と効果を選んで自分だけのオリジナル技・術を作れるとか
対人エンカウントも条件付きで可能、人数が少ないほど補正がかかるので狩りが難しく一人旅も可能とか
ところで、サーバーはどうしてる?リアルタイムだと結構負荷がかかってお金も大変と聞いたが…
こちらはエフェクト大幅増量、アイテムの使用効果だけ実装…次は投げつけた時の処理
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。