トップページgamedev
981コメント342KB

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer1.0■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 10:40:34ID:Q8dVTi0e
開発スタートしたはイイが、多くのゲーム(企画)は完成を見ることなく
消え去る自主制作ゲーム。
このスレでは自主制作ゲームの製作スタート告知をし、進行状況を逐一
報告するスレであります! デベロッパは製作スタートレスをしたら
以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
例>名前:ロリッ子天使ハニーバニー(10%)

一体幾つのプロジェクトが完成するやら見守りましょう。

■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1202473528/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.8■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1172541825/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.7■
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1153179462/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.6■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1140580601/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■(実質5)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125306375/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.4■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096396800/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.3■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1071809112/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレVer0.2■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1028161173/
■自主製作ゲーム:開発状況報告スレ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005143186/
0198名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 02:12:19ID:vkleFuhi
正直、二次創作議論は他所でやってくれ。
0199名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 04:01:21ID:kyHH4cgv
QAにOKと書いてあるのに勘違い通報しておいて
まだ第3者の権利侵害とか言ってるのか
本気で頭のおかしい人だったようだ
0200名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 08:01:43ID:T3U9KXtE
ジャンルだけあげて報告すりゃいいのに。
0201名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 11:53:03ID:+xyqmcAB
>>197=133,138か。
メーカーがサイトで二次創作okって言ってる作品の同人作ろうとした
131のどこに通報されるような問題があったのか
説明してみろよ。

「後は当事者間の問題だ」「リザレクションでググれ」
とかでごまかさずにな
0202名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 12:02:21ID:v3JRA246
いや、たとえ問題ありだったとしても、いきなり通報はただの嫌がらせだろ
ここにキャラ作ってる人書き込んでんだからまずそっちへ注意なりを言うべき

趣味で活動してるだけのグレーなものへ法を盾に嫌がらせしてるだけのクズ
0203名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 13:02:17ID:gRVIIOO8
いくら二次創作OKだとしても、著作権法違反は立派な犯罪だし
趣味だからという理由で許されるものではないと思うけど?
0204名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 14:10:07ID:JQ3t8PEa
な に を い っ と る ん だ お ま え は
0205名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 14:21:17ID:I0tO+50r
>>203
著作権という権利範囲を規定しているのであって、権利者が使用許諾すれば
侵害じゃねーよ。
違反=刑事罰にあたる犯罪行為とは別物だろ。
法律板でもいってこい。
0206名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 14:28:56ID:vkleFuhi
著作権の問題は、第三者がぎゃーぎゃーわめくのはお門違いってことでFA
0207タイトル未定(0%)2009/12/06(日) 15:52:45ID:C0rT9nDD
お前等、ここで話し合っても無駄なんだから
お互いNGID設定しとけよw
0208名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 16:11:15ID:Av5ZYWvA
荒らしの自作自演
0209名前は開発中のものです。2009/12/06(日) 22:08:24ID:kyHH4cgv
>>206
違う。
ここは製作技術板であって、まがりなりにも作る側にいようかと人間が来る板で、
権利者の権利を無視するような行為を許すような空気にしてはいけない。
これには賛同する

でも今回の通報バカのやったことは作者への嫌がらせ・潰すことが目的でしかも勘違い
0210名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 00:00:35ID:IsOGudZH
通報はやり過ぎとは思うが、二次創作OKだからって
心配してくれてる人のレスにも無礼な態度取るのも問題あるよ
0211名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 00:23:02ID:3eD5JXra
見当違いの親切で迷惑かけといて感謝しろとでも?
0212名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 00:33:35ID:t3FUvgBU
迷惑でもなんでも、とりあえずthxとか書いておけば、角をたてずに収めるられるし
印象も悪くならんとは思うがね。

それよりも、みんな最初に全体の作業量がどのくらいってちゃんとわかる?
システムだけなら75%くらいいったと思えるが、素材作りのこと考えると
あとどのくらいかかるのか見当がつかん…
0213名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 01:25:37ID:VpU72/Qx
バグとりも入れるとどんだけ時間かかるか見積もるのむずかしい
0214名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 01:50:11ID:s9xB1rEP
ゲームつくんの初めてだし、
まだどれくらい素材がいるかも見積もってない。

というわけで、全然分かってないから実は適当だなんていえない。
0215名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 02:26:48ID:t3FUvgBU
ちょっと安心したw
バグ取りとか、侮れないよな。
前回ゲーム作った時も、ほぼ完成状態からが長くて、バグ取りやバランス調整で
半年くらいかかっちまった。
今回は素材がかなり多くて手間取りそうで、もう何%達成と書く自信がなくなってきた。
0216名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 10:03:26ID:4/LbnL2q
自分を元気付けられる数字入れておけばそれでいい
0217アクションRPGツクッテミ〜ル?(開発度:不明)2009/12/07(月) 10:16:37ID:ROzMeuQn
http://www15.atwiki.jp/syougunmk-9/pages/128.html

方向性良く考えないで作成したRPGエディタ
元々はRPGツクールの台詞ウィンドウが小さすぎて作りにくかったため
SRCとおんなじ用にRPG作れたらなとおもい作成
しかし、変な方向に凝ったり行き当たりばったりで作った結果
次はどこに手を出そうか解らなくなってしまって……マニュアルすら不完全な状態に
ここはこうしろとか、こんな機能が欲しいとかいう意見・要望はございますでしょうか?
いただければなるだけ答える方向で行きたいです

DXライブラリを使用しています
0218名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 11:18:50ID:TK/qvcIS
何この広告しか目に入らないサイト
0219名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 11:30:52ID:VpU72/Qx
>>217
起動してみたけど結構大掛かりに作ってるねー

スクリプト大きくなると階層的に書けないと見づらくなるんじゃないか?
ファイルを分けてincludeする機能とか、マクロ展開したり構造化できるといいんじゃないかな
あと、リリース用にスクリプトがバイナリ化できるといいかもね
とりあえず見てみて思ったのはこれだけ

マニュアル見当たらなくて、戦闘アクションの部分とかmapとかどう書いてるのか分らんかった
スクリプトにはターン制の戦闘ぽいのが書いてるけど、実際にはイカとアクションバトルになるしよくわからん
0220アクションRPGツクッテミ〜ル?(開発度:不明)2009/12/07(月) 11:43:19ID:ROzMeuQn
>>218
すいません、まだ実入りありませんが少しでも設けられたらなと思いついたものを設置しぱなっしでして

>>219
申し訳ないです、解説ファイルが古いままになっていました
元々は1対1のバトルで作っていたのですが
戦闘絵に立ち絵を使用するため、調達が難しく
更に、今ひとつ盛り上がりにかける為、あのアクションバトルにしてみたのですが……
これはこれで素材調達が大変だったり
アドバイス、どうもありがとうございます、色々不完全で申し訳ございません
0221名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 11:58:55ID:Ja1bzPcR
広告ばかりだったから即NGした。
DL先とか大雑把な仕様説明を書いてくれよ。
0222アクションRPGツクッテミ〜ル?(開発度:不明)2009/12/07(月) 13:34:19ID:ROzMeuQn
広告抜いて、ダウンロード先を大きく見えるようにして
とりあえずパートの操作説明だけは書いておきました
各種コマンドのまとめは、今まとめている最中ですので
今しばらくお待ちください、もうしわけございませんでした
0223名前は開発中のものです。2009/12/07(月) 14:21:39ID:K4FmQARZ
謝る必要はないと思うがw
べつに仕事や義務でやってるわけじゃないんだから
02242DSTG(10%)2009/12/08(火) 22:18:42ID:DsI9Gwji
雑魚敵グラとかエフェクトとかいっぱい作って疲れた
一面をまともに遊べるレベルまで調整した
0225DREAMER@プリズムプロジェクト☆GAL PERON(60%)2009/12/11(金) 10:05:06ID:u/JLYRc+
主人公とパートナーキャラの移動&攻撃処理ができました☆
メインBGM効果音も追加&修正です♪
そしてここまでの完璧バグフィクスとプレイ操作感のバランス調整も完了♪(システム60%達成とする)
さらに待望の新型DREAMER専用機が到着☆
プログラムとホムペ更新のモチベーションも大幅UPです!(^-^)/☆
0226シミュゲー(1%)2009/12/12(土) 02:04:50ID:7QH0NgGH
基本システム作りをちまちまと。
マルチスレッド導入で良い感じになってきたけど、
素材作りと本体をつくりはじめるのはいつになることやら。
0227チャットGAME(13%)2009/12/13(日) 13:18:17ID:MdoK/dRq
以前、ここでがんばっていましたが、モチベを失った者です。
懲りずに再び書き込みます。

http://www11.atpages.jp/chatgame2009/index.php
WEBゲームでプログラム自体は完成のつもり。あとは人工無能の辞書を充実させれば、「マイクロまいこさん」に近づくはず。
充実って意味では、100万語なのか100億語なのか不明ですが、まずは10万語を目指します。
ちなみに「(AIで)Googleと会話させ(辞書を自己生成させ)ると良い。」みたいなアドバイスをいただいたのですが、私には無理。(辞書登録数 13438)
0228キャラメイク 3Dダンジョン( 25%+α )2009/12/15(火) 17:14:45ID:FS2Xskdk
ちょっと色々できて、色々修正。
某迷宮3が出ると聞いてモチベがあがるが存在意義ダウソ。
0229XNAコンテスト用ゲーム(1%)2009/12/17(木) 19:30:40ID:NjhbeKXf
ゲームコンテストに出品するためのゲームを作成中。
特殊なエフェクト(リアルタイムレイトレーシング)作成に手間取った。作る方向性も二転三転
したので半月たったのにまだ進行度は低い。ただコンセプトは固まった。

今日はシナリオのプロットを書いてる最中。シナリオがゲームやプログラムに影響を与える可能性
があるので先に作ることに。
正確な見積もりはシナリオが出来上がってからまた改めて行うことにする。シナリオ部分の作成は
一週間の見積もり。あんまり時間かけてられない。
0230名前は開発中のものです。2009/12/17(木) 20:34:32ID:WAfzRlro
リアルタイムレイトレとか、またすごいもんにトライしてるなおい
0231XNAコンテスト用ゲーム(1%)2009/12/17(木) 21:22:54ID:NjhbeKXf
>>230
いや基本図形をちょっと(10個くらい)表示できるだけだよ。
前作った障害物回避ゲームの障害物が板ポリだったんだけど、
それを透過屈折反射するクリスタル状の直方体に変えたくなって、色々試行錯誤した結果
レイトレしかなかったからレイトレになった。表面だけならレイトレする必要ないんだけど
(よくあるキューブマップのデモ)、キラキラ感が足りなかった。
0232XNAコンテスト用ゲーム(1%)2009/12/18(金) 23:09:21ID:Hp2y0K6W
プロット煮詰めるにつれ登場人物が計5人になったOTL
一週間で終わるのかな…
0233XNAコンテスト用ゲーム(2%)2009/12/20(日) 00:20:16ID:lXQPmvMU
プロットの前段階のプロットが出来た。明日設定資料整えて出来ればフルプロット書きたい。
音楽も自作する予定だからなんせ時間が足りない。

キャラの外見設定固めるために妄想
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org474878.jpg.html

0234タイトル未定(0%)2009/12/20(日) 09:14:38ID:iW2ZKPqD
筆記体が苦手というのは伝わった
0235名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 09:57:42ID:EDcO4Mgc
いいんだけど、最近なんでこういう絵描く人多いんだろ?オタク臭くない?
0236タイトル未定(0%)2009/12/20(日) 10:03:12ID:iW2ZKPqD
ローポリで表現しやすそうだし良いと思うけどな。
0237名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 10:13:40ID:vL85/dTL
オタク臭いうんぬんじゃなくて>>235の趣味じゃないってだけだろう
俺もどっちかっていうと、この手の絵は好きではない方だけど
そもそもこんなところに書き込んでる時点で十分オタク
0238名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 12:33:43ID:EDcO4Mgc
いやいや、俺はオタクだよ(アニメとか一切見ないけど、一般人からすればね)
だからああいう絵にも見慣れているけどさ

でも一般人の感性からすると、ああいう絵って第一印象が
「オタクっぽい」ってなると思うんだ
それだけで敷居と言うか、自分がやりたいゲームじゃないって
思ってしまう人だっているんじゃないかと
2ちゃんばっかりやってると、こういうのを当たり前に思ってしまうのが怖いと思う
0239キャラメイク 3Dダンジョン( 25%+α )2009/12/20(日) 12:40:33ID:znUq1RoH
最終層とその一手前の層のダンジョングラを描き終えた。
戦闘はもう本当に最後の最後に作ることにした…

絵描きさんってのはどっかに転げ落ちてないのかしら。
0240名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 12:53:30ID:XX2IMsXl
>>238
好みに理屈をつけなさんな。
ああいう系統が好きな人もいれば嫌いな人もいる。
やりたいと思う人はやるだろうし、そうじゃない人はやらない、それだけのこと。
他人が口を挟む問題じゃない。
0241名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 14:14:29ID:EDcO4Mgc
>>240
わざわざなんでユーザーを狭める方向に持っていくかな?って思っただけ
そういうゲームが作りたくて、特定のユーザーにだけ遊んでもらいたいなら、それはそれでいいけど

ゲームコンテストって書いてるから(俺はコンテストの詳細を知らないけど)
みんなに遊んでもらえるようなもののほうがよくね?って思った
0242XNAコンテスト用ゲーム(1%)2009/12/20(日) 15:13:07ID:lXQPmvMU
>>241
万人に受けるような絵が描けるならゲーム作ってる場合じゃないしw
アニメータじゃないんだからそうそう絵柄変えられるわけ無いって。

自分の目的、使えるリソースを判断したら自分で描くしかないってだけ。
自分の絵がヲタくさいという指摘に対しては、
ゴメンナサイねヲタでとしか答えられない。

だから
>わざわざなんでユーザーを狭める方向に持っていくかな?
そんな指摘されても困る。
洋菓子店にになんで饅頭は作らないの、客層が増えるのに、と言うくらい困る。
自分のスキルではムリだし、総合菓子店を目指してるわけじゃないから、外注という選択肢もない。


まぁどうでもいいや。進捗報告

ラストが気に食わないので考察中。若干後退。シナリオ上がらなかったら
ゲーム部だけでの提出も視野に入れる必要があるやも。
0243名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 15:29:14ID:mAFYpJUR
そそどうでもいいことだと思う
いうほどオタクっぽい印象も受けてないし
あんな感じの絵なら今のゲームなら市販のものでもよく使ってるじゃん
0244タイトル未定(0%)2009/12/20(日) 15:40:08ID:iW2ZKPqD
仕事でゲーム作ってるけど、自分の好きな絵柄じゃ無いと
愛着も湧かんし、仕事以上のやる気出ないよなw
0245名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 15:59:33ID:EDcO4Mgc
>>242へのレス書いたけど別スレに誤爆した・・
恥ずかしくて死にそう
まぁこれ以上スレ違いのレス入れるのもダメだし丁度良かったか・・・
0246名前は開発中のものです。2009/12/20(日) 21:55:44ID:ZC1Cf4qw
っていうかどう見ても、ぢたま絵だな。
0247チャットGAME(13%)2009/12/20(日) 22:08:07ID:PQwwfmm8
わたしはかまってちゃんなんだと自覚し、マルチの誘惑に・・・。(辞書登録数 13442)
0248名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 01:12:09ID:+y6XaNRK
万人向けどころか、オタ向けでさえ、満足にかけねぇよw
と言いたい。
それどころか、プログラムさえ満足に(ry
0249名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 02:20:04ID:NnWXCSlJ
233の絵は上手いし良い感じだと思うけどさ
開発側からみればグラフィック<<<<<<<プログラムの方が遥かに重要だし高度な技術じゃないの
そもそもプログラムがなければ絵も描けない訳だしコンピュータは何もできないゆ
0250名前は開発中のものです。2009/12/22(火) 03:47:01ID:FhVG+ySP
不毛だな
0251XNAコンテスト用ゲーム(2%)2009/12/22(火) 21:57:49ID:I22YY56K
>>246
初めて言われた

>>249
ありがとう。
優劣についてはわからないけど、
シナリオの演出がゲーム内に干渉しそうで、本プログラム書くのがリスキーだから先に
シナリオ書いてる。

進捗。
ラストをどうも綺麗にまとめきれないので、気分転換のために登場人物の設定を煮詰めた。
全体としては前進。

それと、シナリオ期限を今月中に伸ばすことに。
これを超えるようだったら時間的に無理なので、シナリオ無しのゲームウォッチ風のゲームに
切り替える。動かない神作よりも動く駄作。
0252XNAコンテスト用ゲーム(5%)2009/12/23(水) 22:13:21ID:p7mW6djL
朝突然ラストを思いついた。プロットを一気に二幕まで書き上げる。
明日までにプロットは完成させたい。

プロット書き終えたら必要な演出の洗い出しが出来そうなので、プロットが上がったら
プログラムも並行作業で進めたい。
どちらかで詰まったら他方を進める、という狙い。
0253名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 22:27:45ID:9f8+OlC8
両方詰まったら。。。
0254名前は開発中のものです。2009/12/23(水) 23:30:03ID:9BQ3cweF
両方同時にすすめりゃいいさ
0255XNAコンテスト用ゲーム(4%)2009/12/25(金) 21:51:46ID:jkxPIYn7
ストーリー改定したので全体としては後退。

それと、前の絵人に見せたらロリすぎると言われたので、年齢上げた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org494659.jpg.html

さらに風邪ひいたOTL
0256名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 02:34:26ID:QtOc6Nv1
それはロリコンの呪いだな。黙ってロリのままでやっていけというご先祖様のお告げかと。













嘘に決まってるわけだが。
0257名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 03:04:10ID:6G3ovNH9
ツクールVXで、しかもデフォルトのデータだけでゲームつくってるなんてのはここでは相手してもらえませんか?
0258名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 03:21:24ID:qCcqyL0H
報告するのは自由じゃなかろうか?
相手にしてもらえるかはネタの内容によってで、
ツクール専門の話なら俺的にパスだな。
0259名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 16:09:34ID:pFyMMGBU
基本的に相手してもらえません。そういうスレです。
第三者と交流しながら開発するなら、
適当な廃墟スレをサルベージするなり、
新規スレを(LRに沿って)建てるなりすべきかとw
0260名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 17:54:30ID:6knoVA1V
グラフィカルなRPGを覚えたての知識でCを用い打ち込んでるんだけど、
こんな俺ってこのスレでは論外?
0261名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 18:56:34ID:+XjG5q5f
日本語でおk
0262名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 21:29:48ID:pFyMMGBU
>>260
・日本国憲法&法令
・2ちゃんの「使 い 方 & 注 意」
・ゲ製のトップページ
・このスレに>>1
に抵触しなければ論内かとw
0263RPGツクッテミ〜ル(開発中)2009/12/26(土) 22:18:51ID:UPFuU8wY
http://www15.atwiki.jp/syougunmk-9/pages/128.html

前回の報告時より、もうちょいテイルズっぽくなるようにしてみました
素材集めが大変になってしまうなぁ、これ……
0264名前は開発中のものです。2009/12/26(土) 23:30:11ID:6knoVA1V
>>261
確かに日本語おかしいw
すみません。

>>262
ありがとうございます。
知識増やしたら、状況でも書いていこうと思います。
0265XNAコンテスト用ゲーム(7%)2009/12/27(日) 09:31:50ID:61NubvSE
ロリコンの呪いに負けずプロット書き上げた。
正月は実家に帰る=プログラム組めないので今からプログラムを設計して見積もりする。
シナリオ書くのはどこでもできるから、スキマ時間を利用することに。

風邪は治らず。ドーピングしてがんばる。
0266チャットGAME(13%)2010/01/02(土) 18:23:01ID:Oyf0KfA+
あけましておめでとうございます。
以下の作業を継続して、今年中に20%代にのせたいです。(辞書登録数 13477)
・テスターとして遊んで、新しい言葉を登録させる。
・会話文を分解して、新しい会話文を作り、登録する。
0267キャラメイク 3Dダンジョン( 25%+α )2010/01/03(日) 09:46:20ID:+WmWHMNq
あけましておめでとう 
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org523853.jpg

華やかになったが去年やり終えたい事はすべて終えられなかった…
今月半ばまでには終わらせたい。
0268タイムアクションゲー(1%)2010/01/04(月) 01:31:38ID:S2EmXmKf
明けましておめでとう 初カキコです。
タイトル画面作成(まだ真っ暗)
0269iアプリRPG(90%)2010/01/05(火) 01:16:50ID:Nd+C4mqT
年内作成はならなかった・・・
あと

・マップ2つ
・エンディングシーン
・モンスター図鑑・アイテム図鑑

ワープ魔法を実装した。
0270チャットGAME(13%)2010/01/10(日) 17:59:31ID:f9TzHEtW
やっぱりまだイタイ女の子ですね。(辞書登録数 13484)
0271あるふぁ ◆Um8eVbqXa6 2010/01/11(月) 21:22:51ID:SGOOiHpA
昨年、秋ごろより色々と忙殺され、忙しさのついでに新しいゲーム作ってました。

まだ、更新処理部分はこれからですが、
インターフェイス、参照系は漸く形になってきました

http://unittuki.s121.coreserver.jp//ep/gm//
ID demo
パスワード demo で中身を見ることできます。

いわゆる三国志系のゲーム
ブラウザゲーム
データ部はCSVではなくMySQLを導入。

感想、等頂ければ幸いです。
0272名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 19:53:42ID:K2l1uvyq
>>271
スレ違い>>1を音読。
0273あるふぁ ◆fkrTovHYGs 2010/01/13(水) 21:26:26ID:1dhCj25O
>>272
あれ まだ完成していないのでスレ違いでもないと思ったのですが(汗
今 作ってるとこです

0274名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 21:30:55ID:END9Yve6
>以後、名前欄に製作中ゲームのタイトル(進行状況%)を入れてください。
0275名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 21:51:50ID:sLfmT1eQ
>>271
htmlでここまでできるんだ
更新や戦闘がまだないようなので、この先どんなゲームなるのか期待
あと、上のボタン同じ名前のものもあって、分かりずらいので、ポップアップで簡単な説明が出るといいかも
0276名前は開発中のものです。2010/01/13(水) 23:26:12ID:FwDcsqRK
ここはただ淡々と報告するスレだから。
鳥とかいらないし
>感想、等頂ければ幸いです。
も余計。
0277名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 01:13:03ID:gluvL3hq
だな。
感想とか求めるなら他スレに行ったほうがいい。
ここはそういう場所じゃない。
0278名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 07:20:05ID:8QuyjejK
ここで感想のやり取りした場合の問題ってなんかあるの?
感想は欲しくなくて報告書き込みしてる人が書き込みしづらくなる?
0279名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 18:50:01ID:byF84RnA
感想のやり取りにるいては過去ログ読めば判ること。
いいから>>1読め。な?
0280SSSRPG(55%)2010/01/14(木) 20:53:49ID:RIarIuSC
9ヶ月ぶりに開発再開。
ソースを久しぶりに見て、汚さに驚く。
とりあえず整理に1ヶ月かけた。
これから新しい部分の実装に入る。
春までには完成させたいけど、無理だろうな。
2008年2月から作り始めてまで半分しかできてない orz...
0281名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 21:05:32ID:8QuyjejK
なんだ、なにも困らないしルールとして明文化されてもないことを押しつけてただけか
過去に感想のやり取りはいくらでもされてるし、>>1にも感想を求めることも感想を書くことも禁止とは書いてない
ということで、感想を求めるのは自由 感想がもらえるかは見た人次第ってことでいいな?
0282名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 21:09:56ID:65ZSg0cu
ぱぱーなんかイタイ人がいるよー。
0283名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 22:08:51ID:6DlpzjDH
何でもパパに頼るんじゃない、もう大人だろう
0284名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 22:58:02ID:8QuyjejK
新たに来た人を排除するようなことを書いてまで、書き方を徹底させようとしてるから、
どれだけ大事な理由があるのか、気になっただけだよ
案の定なにも出てこなかったが
0285名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 23:02:52ID:HVuPCbew
うんうん、いいから空気読めな
0286名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 23:09:06ID:8QuyjejK
空気読めとかいう奴まだいるんだな
0287あるふぁ(42%) ◆fkrTovHYGs 2010/01/14(木) 23:25:32ID:1pnaD25/
>>274
%つけますです
>>275
見ていただきありがとー
説明みたいなのが出るといいんだけど、
FORMのボタンでPOPメニュイー 出せるのかな? 調べてみます。
国リストと 更新CP<コマンドポイントを増やす部分
内部的な定期的なターン増加処理を追加


0288名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 23:42:13ID:8QuyjejK
ボタンのpopメニューはtitle属性で出せるね
0289名前は開発中のものです。2010/01/14(木) 23:47:30ID:Z3QF0IyW
>>1に書いてないから空気読まなくて良いなんて奴まだいるんだな
0290あるふぁ(42.1%) ◆fkrTovHYGs 2010/01/14(木) 23:59:15ID:1pnaD25/
>>288
ありがとー
早速実装しましたです
0291名前は開発中のものです。2010/01/15(金) 01:14:23ID:zwSwp3lx
よくわからんが、こんな過疎スレにマジになってなんちゃらかんちゃら。
0292名前は開発中のものです。2010/01/15(金) 02:22:25ID:G9n/6/XG
正しくは、過疎地を横切る高速道路のパーキングエリアスレ
0293あるふぁ(42.2%) ◆fkrTovHYGs 2010/01/15(金) 08:16:30ID:yW8QzKdG

国リストの背景に国カラー表示
キャラクター背景にもカラー表示
NPCキャラクター用にDBのテーブル定義...

0294あるふぁ(42.3%) ◆fkrTovHYGs 2010/01/15(金) 22:26:06ID:yW8QzKdG

NPCキャラクター用 アクセスモジュール及び
更新プログラムから定期的に、メールBOXへ送信

プレイヤーが受信することで任官判断できるように
プログラムのリンク作成

0295キャラメイク 3Dダンジョン( 25%+α )2010/01/16(土) 15:15:42ID:gNQqn3BY
壁を描ききることはできなかった。
とりあえず仮素材で誤魔化してダンジョン再構成&仕掛けを置きなおし。
0296あるふぁ(42.4%) ◆fkrTovHYGs 2010/01/16(土) 20:41:48ID:EGg3iyBV
自動生成したNPCを、ユーザーの判断でDBに登録する部分が完成...
と思ったら、名前が文字化け。ソースコードもHTMLもDBもUTF8なのに何故だ?調査開始。

よく考えたら、電文を一旦メールボックスに送る時に、メールで化けない
形にしたのを思いました。
しかし、メールも受け取った文字も「表示まで」は化けていない。
つまり、DBへのINSERT時に化けているとこまでは解った

プログラム1送信−>メールBOX−>受信HTML表示->DB INSERT(ここで文字化け)

以下のリンクで調べて、UTF8フラグが関係することを突き止めた。
ttp://netlog.jpn.org/r271-635/2008/10/perl_mysql_utf8_shiftjis.html

名前部分だけdecodeするように書き直し、無事にINSERTできた。

['曹','延','園','苑','袁','董','劉','備','超','張'],
['長','操','生','趙','晁','貫','羽','開','飛','史'],
['馬','李','里','明','伊','威','右','栄','乎','呉'],
['下','加','埼','孔','華','胡','詐','刺','師','笥'],
['世','楚','田','太','謖','茅','突','鎚','斗','十'],
['那','丹','抽','嶺','陳','覇','巴','琶','芭','日'],
['妃','斐','庇','不','敷','杯','歩','圃','磨','壬'],
['武','鵡','眼','萠','耶','焚','油','喩','良','余'],
['輿','羅','里','裏','留','礪','櫓','盧','和','琶'],
['一','諸','葛','稜','亮','孔','明','右','左','上'],
['松','黄','厳','栄','除','水','麗','春','夏','秋']
名前の漢字テーブル公開....
0297名前は開発中のものです。2010/01/16(土) 23:20:33ID:tDX4etSj
なんかよくわからんがその公開されたテーブルはなんかの役に立つのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています