トップページgamedev
1001コメント289KB

2chでのゲーム製作を語るスレ 65kb

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 04:13:11ID:SIi/a7+g
2ちゃんねるの色々な場所で、色々なゲーム製作企画が進行している。
それらのスレを参考にしながら、2ちゃんねるでのゲー製ノウハウを集めるスレ。
主にギャルゲとかエロゲ中心、というわけでもない。
ウォッチ要素あり、嫌なら見るな、見るなら嫌がるな、察しろ。

前スレ
2chでのゲーム製作を語るスレ 64kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244891832/
0103名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 19:23:58ID:sOyINYCk
>>100
なんで?
あと、Nスクも吉里吉里もこだわらなければ大して難しくない。
Nスクだって極めたら「はにはに」みたいなのが作れるんだし。
0104名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 19:27:00ID:wG38/kJ3
>>103
プレイヤーとして見たときにイラっとくるから
はにはにはNscripterのお手本 中身は睡眠ゲーだが
0105名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 19:57:33ID:eIsusmH3
>>102
そんな無謀な挑戦してるトコあるのか――
どうせ企画発起人(笑)が提案したんだろう
0106名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:06:55ID:vHphwqYK
なぜに文学線
0107名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:13:52ID:wYDzevHe
またの名をダッシュ
0108名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:14:40ID:eIsusmH3
・・・で……と――が変換出来るように辞書登録してあるんだよ
お前らもやっとけって
0109名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:20:53ID:fhOxTaGa
……は・・・・・・でやった方がいいし
――はーーから変換できるようにした方が2chとか書き込むときのミスが減るだろうが
0110名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:24:06ID:eIsusmH3
「読みの先頭文字が不適切です」って出るぞ
0111名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:24:12ID:1wPVQRTy
商業でNscriper使ってるのは、昔のオーガストとねこねこくらいか。あと、ひぐらしや月姫
Nscripterの場合、ノベル以外の用途に魔改造して使っているところが結構あるな、犬と猫とか。最近3Dダンジョン作ったところ見たわ
逆に、吉里吉里でそこまで無茶やってるところってあまり見ないな。tjsでガチガチに組むことだってできるのに
0112名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:25:46ID:iJ015lp4
>>105
ケモノはHSPらしい。
0113名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:28:33ID:eIsusmH3
>>111
>ノベル以外の用途

っさくらさくら
シーソーシステムとマップ移動やってる
前作からの伝統だけどな
0114名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 20:47:45ID:1wPVQRTy
さくらさくら知らんのでググってみた。すごい凝ってるな
このレベルまでくれば、専任のスクリプターが必要だと思えるな
0115名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 21:28:03ID:XgYHFBFc
らのべえのベースのエンジン、結構商用で使われてるんだよな。
0116名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 21:33:38ID:bCo0MnLU
ADVやノベルなんてエンジンの優劣で評価は全く上下しないけどな
0117名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 21:44:17ID:sDC1ymhj
大半のプレイヤーはどのエンジンかなんて気にしないからな
0118名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 23:23:30ID:Yn88E4e+
>>96
情報古いな
最近のNscripterならプラグインなしでPNG使えるぞ
Lua言語導入で拡張性が上がったりもしてる
0119名前は開発中のものです。2009/07/11(土) 23:29:24ID:w0E24sKC
>>102
ちなみにそれ自体には何もメリットないんだけどな。
少なくともギャルゲ作るなら。

完成した企画で携帯で評価されたやつがそうだった気がするけど最後までそうだったのかは知らない

0120名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 00:06:10ID:aM6uFEpZ
わざわざスクリプター募集するくらいならNscriperか、それより簡単なLivemakerを使う
それさえできない企画者は自殺しろ、でいいんじゃね?
0121名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 00:19:47ID:R1M2jr7i
とてもどうでもいいです
0122名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 00:22:58ID:uDzU7Zx8
Nscripterの制作者が嫌いだから使ってる奴も嫌い
フリゲ界なんて狭いんだからプレイヤー=フリゲ制作者だと考えろ
同業者にケチつけられないものを使うべき。吉里吉里とかな
0123名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 01:31:41ID:1dysWc8U
最後の行は理解できるが
なんでお前個人の好き嫌いで決められなきゃいかんのだ

ivemakerは知識がなくても使えるうんぬんじゃなく
インターフェースとして、視覚的に理解しやすいから
いろいろ併用してるなぁ
0124名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 01:33:45ID:4vDsYjQp
ivemakerってなんか自動的に電波曲を作ってくれそうな感じだな
0125名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 01:35:26ID:2o3cq/vW
作り手の評判なんざ、どうでもいいわ。
0126名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 01:46:57ID:aM6uFEpZ
iveは電波曲以外も作って……
0127名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 02:05:20ID:7JW+8PAY
>>125
ここで吠えてる奴等は作り手なんて言えるほどの者かどうかも怪しいぜ

自分が嫌いな人間が作ったツールを使ってる奴には
それだけで叩くよって言ってるような痛い奴だし
たかがタダゲーで同"業者"なんて言ってる馬鹿だぜ?
0128名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 02:50:19ID:f3JncB1i
122はこういうことか


俺はNスク作者が嫌い
だから使ってる奴も嫌い
フリゲ界は狭い
だからプレイヤーはフリゲ制作者と考えろ

(俺はフリゲ制作者だ)

フリゲ制作者(俺)にケチつけられないもの(俺が嫌いなNスク以外)を使うべき、吉里吉里とか(俺は吉里吉里好きだし)


沢山の人にやってもらうのも嬉しいことではあるが、フリゲなら「自分が作りたいもの」が重要であって、プレイヤーなんて二の次だろ
と言うのはさすがに偽善的かな?

要するに何が言いたいかというと
ツールなんて使えれば、(作り手が困らないようなものであれば)何でもいいだろ。
HSPやなでしこっていうぶっ飛んだものじゃなければ支障はさほどないだろ。
0129名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 03:12:07ID:Ir2TuJzp
>>HSPやなでしこっていうぶっ飛んだものじゃなければ支障はさほどないだろ。
それだってかまわんだろ、おまえもこの一行があるだけで同類だ
0130名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 03:30:38ID:f3JncB1i
>>129
それに対するレスは準備してある

拡大解釈すればツールと呼べない事もないが、通常これらはツールではなく言語と呼ぶ。
ツールの話をしている時に出てくるものじゃないってこと。 そういう意味で支障。


複数人で作ってる時に仲間内でHSPでやろうか?なんてこと言い出されたら間違い無く罵倒するが、それは別のお話。 完
0131名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 03:44:00ID:Ir2TuJzp
何言ってんだこいつは?プログラムの部分をそいつに一任していて、ちゃんと仕上るなら
どんな言語使おうが構わないだろ
逆に吉里吉里使おうがNスク使おうが、それが出来なきゃ駄目だし

自分がやるならともかく、なんで他人が使う言語やツールにそこまでケチ付けられるんだ?
0132名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 04:52:54ID:4Gi4QUBY
122と128は同類
0133名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 05:01:16ID:4Gi4QUBY
>>111
>商業でNscriper使ってるのは
目に留まりにくいが
DL販売してるメーカーとか低価格もので結構使われてる
0134名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 11:07:49ID:DxP9oUDq
なんか分裂したらスレにあった話に戻ってるよな
いや、完全に戻ってるかと言えば少しズレてる気もするけど絵師様の話するよりはマシ
0135名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 11:10:35ID:rzSSqwQ9
そうやって馬鹿を刺激する――
0136名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 11:30:32ID:f3JncB1i
>>131
話がかみ合ってない
かみ合ってたら最後の行は出てこない
0137名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 12:45:27ID:7JW+8PAY
>>136
結局自分が嫌な言語でやるっていったら罵倒するんじゃ同じだろ
0138名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 13:24:58ID:f3JncB1i
>>137
なんで直前と直後の文を読まないの?
「仲間内で」「別の話」ひらがなでレスした方がいいのか?
0139名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 13:38:13ID:uwMreY4c
ほんと同類だなwww
0140名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 13:45:22ID:2o3cq/vW
防衛機制の一種でしょ、ツール叩き。

自分が持つスキルを、新しいツールが陳腐化するのは、
どんな業界でも当たり前な事。
その陳腐化による自分の能力の相対的な低下を自覚するが、認めたくないから、
新しいツールを叩かずにはいられない。

でも、無駄。
どんどん新しいものは出てくるから、自分の相対的能力を維持したけりゃ、
ツール叩くより自分のスキル上げる努力した方がマシ。
0141名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 13:53:02ID:f3JncB1i
説明する気はないから分からない人は分からないでいいよ。どうせ違いが分からない頭しか持ってないんだろ。

俺が言いたいこと言うだけだから俺は困らない。
0142名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:09:00ID:f3JncB1i
5回でIDが赤くなる古臭い専ブラって名前なんだったかな

夏休みまだかな
0143名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:11:11ID:DxP9oUDq
IDが赤くなる回数くらい設定で変えれるだろ…
0144名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:19:05ID:7JW+8PAY
>>138
仲間うちだろうと、自分がプログラマじゃなきゃ他人が何使おうがキッチリ仕上がればOKだろ
自分にプログラムを一任されてるなら好きなもの使えばいいだけだろ

それを言語やツールを理由に叩くんじゃ同じだって言ってるのに、
読んだ上で言ってるのにわかんない奴だなぁ本当に

まぁ>140が正解なんだろうけど
0145名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:24:42ID:lNo4bH/e
絵師に置き換えると、ペンタブ持ってるのにノートPCのタッチパッドで描くとか言い出したら止めるかどうかだな
0146名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:29:07ID:lNo4bH/e
シナリオに置き換えると、紙に書くとか言い出して
紙を漉き始めるのを止めるかどうか

別に出来上がればいいんだけどさw
0147名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:29:08ID:rzSSqwQ9
せめてそこはマウスにしとけよ
0148名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:38:02ID:Ir2TuJzp
>>145
完成品がちゃんとしてりゃ文句はない

後それはちょっと例え違いだろ
CGをPhotoshopで仕上るかPaintShopProで仕上るか程度の違いでしかない
0149名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:44:50ID:f3JncB1i
>>148
そんな程度の違いじゃない
145の例えの方が正しい


例えだけでもどれだけ認識がずれてるかわかるな。
0150名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 14:52:47ID:DxP9oUDq
>>148
それだと再翻訳するとメモ帳でプログラム書くか別のテキストエディタ使うかにならね?
0151名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:01:33ID:XtC5q0jO
意味のわからん流れだが、既存のエンジン何使うかはどれもいいところあるんだから好きにしろ

今から新しい言語でエンジン作るってやつには
「それをする意義は本当にあるの? 効率的にかなり悪いし、吉里吉里やNスク以上のものってそう簡単には作れないけど
それでもやるの? 作るからには吉里吉里やNスクでは出来ない要素入れてくれるの?」
と聞いたらいいんじゃね

すでに出来てるものと、これから作るって言ってるものを同列にして比較してる時点で意味わかんねーよ。
両方頭冷やせって
0152名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:03:31ID:uwMreY4c
ID:f3JncB1i風に言ってみると
俺の言う違いがわかんねー奴は、どうせその程度の頭しかないんだから黙ってろよ
って感じかな?
0153名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:05:03ID:ABJ/smVW
そんな程度の違いじゃな
0154名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:06:32ID:f3JncB1i
>>151
お前は分かってる奴だな

しかし俺は別の話だとはじめに言ったにもかかわらず
混ぜてる奴が納得しないから終わらないし、
終わらない方が面白いから頭冷やさなくてよくね?
0155名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:13:29ID:XtC5q0jO
>>154
まぁ、暇つぶし要素兼ねてるならいいんじゃね。不毛だし、意味無いとは思うけど、そこは暇つぶしってことで
0156名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:37:41ID:7gSNxSHE
ゲームやるだけの立場からすれば
激しくどーでもいいって事で122と128は同類だろ
0157名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:01:19ID:7JW+8PAY
>>150
ソフトウェアの問題をハードウェアにまで拡張するなよ
0158名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:05:21ID:YjFVa8BG
この話題、不毛だね
すごくどうでもいいです
名に使おうがいいけど、まずは完成させましょうね、スクリプタのみなさん
0159名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:12:18ID:f3JncB1i
フォトショを例に使うとしたら、取りあえずペイントかエクセル辺りを推そうか。

エクセルであそこまで描くのには感心したけど、あれは謎の努力
0160名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:17:49ID:7JW+8PAY
>>159
典型的な絵も描いたことが無い奴の思考だな
0161名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:41:58ID:ABJ/smVW
>エクセルであそこまで描く
Officeのオートシェイプでやるネタの事かな?
あれエクセル固有の機能じゃないからなあ
表でドット絵打てって事のようにも読めるw
0162名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:44:37ID:f3JncB1i
ああ、そういえばエクセル絵と言った場合はセルをドットに見立てる場合とオブジェクトを使う場合があったな。

けどどちらにせよ謎の努力だろ。


ペイントに関しては大分妥協したんだぜ?

本来ならフォトショとC言語って対比になるべきだけど、言語がでちゃうと絵師基準じゃなくなるし。


絵師「これからフォトショみたいなドローツール作って絵を描くよ!」
0163名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 16:52:10ID:Ir2TuJzp
>>162
おいおい、PhotoshopはIllustraterみたいなベクター描画メインのドローツールじゃないからな
いつまで馬鹿を垂れ流してるんだよ
0164名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 17:16:54ID:Ke7d1RUn
>>162
painterもphotshopもillustraterも完全に別物のツールじゃん
0165名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 17:19:51ID:YjFVa8BG
>>162
君は本当に馬鹿だな
0166名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 17:21:35ID:4vDsYjQp
>>165
お前はさっさと向こうのスレで死んでこい
0167名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 17:25:29ID:1tuW6KOJ
新スレはヲチ板に移転しました
こちらのスレは重複・板違いにつき削除依頼中
続きはこちらでどうぞ


2chでのゲーム製作を語るスレ 65kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1247067832/
0168名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 17:46:16ID:umrO2Opc
最近は人物絵まで素材で済ますところもあるな
程度も知れてるが
0169名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 19:33:09ID:ABJ/smVW
人物絵の素材ってバリエーション豊富に揃うもんなの?
1キャラ2キャラ公開してるサイトは見た記憶があるけど
テキストに沿ったキャラ掻き集められる気がしない
0170名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:02:34ID:7JW+8PAY
>>169
作業規模も考えない計画性のないシナリオに合わせて絵を描いて居る人間の気持ちを味わえ
その集めた素材の範囲でシナリオの方が合わせると言う努力をしてみることだ

たまににはシナリオも他の作業にあわせるという努力してみるのも良いだろ
いつも下手なシナリオに絵描きが合わせて何とかしてくれれてるんだから
0171名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:11:03ID:ABJ/smVW
急になんの話だ
0172名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:12:44ID:46dQaOgP
立ち絵って基本表情を用意しといて余裕あるなら追加じゃないのか?
シナリオに合わせて描くって重労働すぎるだろ
0173名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:17:25ID:P9G5AlQE
>>170
あんたはなんでそんなに喧嘩腰なんだよw

ほかの作業を考えるのは大事だけど
加えられる要素を色々と考えているときは楽しくて絵師も混ざってどんどん大規模にしていくもんだよ
しかし現実に即した規模でやろうとしたら盛り上がりに欠けてスタートダッシュでつまづく罠。よほどの
ネタじゃないとまず無理だな
0174名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:24:47ID:XtC5q0jO
ストレスが溜まってる絵師か

どうでもいいけど、躁鬱レベルの感情は製作には持ちこまないでね。なだめるの面倒なんだよ
0175名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:29:20ID:4vDsYjQp
鬱入ってる奴の自分語りに構う奴がいて企画全体がgdgdに。
「今日も描けなかった(or書けなかった)はぁ。。。」
こんな感じのレスにはスルーしろよ
0176名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:30:09ID:6+vXKN5W
そんなことより絵師様(笑)、速く絵を描いてね(笑)
0177名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:32:24ID:7JW+8PAY
>>174
2chなんかに頼って作るくらいなら全部自分でやるから心配ない
それに何もしなくたってほとんどの企画は完成しないし直接関わる気にもなれない
完成させる奴は2chじゃなくても完成させる、たまたまそう言うい奴が2chに来ただけの話
どちらかといえば2ch外なら完成を見る事ができたであろう企画も2chだとつぶされることが多い
0178名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:43:01ID:ABJ/smVW
だから誰に何を訴えたいのだお前は
0179名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:44:19ID:4vDsYjQp
絵師様の独り言
0180名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:45:09ID:7JW+8PAY
誰かに何かを訴えたいと本気で思ってるならこんなところに普通書かないだろ
おまえはどうだか知らんけど
0181名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 21:05:28ID:/xXAv3jZ
基本表情を用意しておいたら、突然無意味にドレスアップや髪型変更するシナリオがきた。
立ち絵の枚数がバイバイン。という過去でもあるのか?
0182名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:02:36ID:ix+p9vyl
組み合わせ方次第では300パターン近くの表情、ポーズが作成できる
立ち絵のPSDを渡されたときはどうしようかと思った
もちろん嬉しい悲鳴なんですが

イベント絵でも手とか足とかチンコとか汁など、組み合わせ次第で、
どんあエロ手順でも対応かのうなものとか頂いたりとか、
とてもうれひいれふ

0183名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:25:34ID:P9G5AlQE
流れに関係ないけどATOK2009屑すぎだろ
2008より酷くなってやがる・・・
0184名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:41:09ID:hRmiueqe
また絵師さまが偉そうにしてんのか!
まったく絵師さまは絵しか脳の無い低脳人種のくせしてよく尊大な態度がとれるよなw
原始人が住んでた洞穴をみてみろ
壁画が残ってるだろw
絵なんてな、原始人でも描けるんだよ馬鹿
その程度の特技しか無いくせして偉そうにすんな屑が
0185名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:47:33ID:XtC5q0jO
>>184
高志は黙ってろよ。もしくはヲチ板のほう行ってろ
0186名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:47:40ID:hRmiueqe
人気があるうちはチヤホヤしてやるから絵師さまは黙ってシナリオに沿った絵描いとけ!
無個性のくせしてオリジナリティなんて出そうとしなくていいからマジで
0187名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:47:42ID:7JW+8PAY
なら描いて見せろよ原始人以下の愚図が
0188名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:49:00ID:DxP9oUDq
人に何か頼むときはそれなりの態度があるってばっちゃが言ってた
じっちゃは人に名前を尋ねるときはまず自分から名乗れって言ってた
0189名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:03:11ID:hRmiueqe
>>187
テンプレ通りの言い返し乙w
絵師さまって文句言われたらそれしか言い返せないよなww
0190名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:10:16ID:7JW+8PAY
>>189
脳内テンプレなんかに照らし合わせて勝ち誇ってないで
原始人でも描けるなら描けって言ってんだよ愚図

文句いってんじゃなく他人の技能を原始人並だの言った
責任をとって実力見せろって言ってるだけだ
0191名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:13:25ID:0DD54HOL
ライターってこういう風に考えてる人多いの?
俺も絵師だけどこういうの見るとちょっとショックだな。
0192名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:16:06ID:4H7lV9ds
なわけ、ないでしょー
0193名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:17:38ID:Xhsy1Zqs
そういやブッチャー死んだな
0194名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:17:45ID:uBEoyzOf
ただの頭腐ったレス乞食ちゃんだから構わないであげてね
0195名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:20:09ID:R1M2jr7i
かまうのはこちらでどうぞ

2chでのゲーム製作を語るスレ 65kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1247067832/
0196名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:20:47ID:hRmiueqe
>>190
他に言い返す言葉ねえのかよwwwww
壊死さま鳥頭すぎだろ(笑)

文句言われたら決まって「じゃあお前描いてみろ」
これ以外なんか言えないの?
言えないよね、だって絵しか脳が無いんだもん(笑)
そんなだから絵師さまは馬鹿だって言われんだよw

>>191
絵師さまを上手く乗りこなすのはライターの嗜み
0197名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:50:40ID:f3JncB1i
乗りこなすってライターじゃなくてライダーかよ
0198名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 00:03:11ID:q48nZy0m
>>196
自分で出来ないから人の手を借りるより無い技能に対して
舐めた口を叩くからてめえがやってみろって言われるんだって理解できない低脳なんだな

頭が悪いのはお前の方よ、頭も悪い上に、絵も描けない、DTMもスクリプトもできない
だからライターくらいしか出来ることが無い、今は字が書けなくてもキー押すだけで
文字が出てくる時代で良かったね
0199名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 00:03:25ID:Is515WqO
もう帰ってきたのか?おかえりw
0200名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 00:04:20ID:Is515WqO
>>198
漢字も変換してくれるよなw
0201名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 00:09:14ID:vyCleser
さっぱりわからん
一体何と戦っているんだ
0202名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 00:22:05ID:SAwrXPvK
何と戦ってるかは知らないが、
ここ何ヶ月も戦い続けてる方じゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています