トップページgamedev
1001コメント309KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 11:44:36ID:4Uwe5HAi
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の13
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244595262/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0167名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 23:09:27ID:X7aZwyIs
>>166
次回なんてあるのか?
今回がポシャれば次は無いと思うんだが。企画的に。
0168名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 05:31:25ID:Jll3TC0G
選択肢ウィンドウの場所指定しても、その前に文章が無いと反映されないのは仕様?
あとデフォルトだと選択肢ウィンドウが真ん中より少しズレてるのもこれが普通なのかな。
0169名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 09:46:37ID:Oadk6Aks
>>167
大丈夫
みんな「間に合わない」とか言って油断させてるだけだから
0170名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 10:34:18ID:fZ9A4quB
試験当日に「俺勉強してないよ」と言うあれですね。わかります
0171名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 12:04:31ID:elLXM+5t
あげ
0172名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 12:23:53ID:OlHlE5hO
そして嘘偽り無く勉強をしていなかったりする正直者
0173名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 14:58:13ID:9Vz8hrYC
マップチップのチップセットってさ
サイズに制限が無いのは間違いなくありがたいんだけど
自分で縦800まで!とか決めないと無制限に突っ込んじゃって際限なくなっちゃうね

FSM規格のマップチップって素材が豊富ってレベルじゃないくらいたくさんあるから
このチップセットには何を入れておこうかと悩んでる時間が一番長いorz
0174名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 15:02:43ID:EoNMhmGC
使わないチップ入れても無駄なんだから選定出来てないだけだろ。

×どんなチップセットにしよう
○どんなマップにしよう
0175名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 15:40:33ID:4EkKXta/
でも実際町のチップだけでもものすごい種類あるよな
似たコンセプトのものでも違いが多いし
この辺完全趣味になるよなw
0176名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 16:49:15ID:OSm/+Gj2
>>168
メッセージウィンドウ表示のコモンを消すか改造したったらいい
0177名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 16:58:58ID:OSm/+Gj2
>>173
それで作業が滞るなら際限なく突っ込んだったらいい
0178名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 19:42:10ID:9Vz8hrYC
>>174
×どんなチップセットにしよう
○どんなマップにしよう

それだ!
今目から魚の皮膚っぽいものが落ちた気がする
0179名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 20:37:59ID:EoNMhmGC
骨はひろっといてやんよ
0180名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 09:19:23ID:evo05AGp
肉は俺が食おう
0181名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 20:54:34ID:QkvfEXq7
システム組むの大変すぐる
0182名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 20:58:01ID:/+c837Mc
正真正銘間に合わない\(^o^)/


まだ基本的なシステムさえ組終わってないわ
0183名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 22:59:51ID:SHe4u1s4
ツール自体が未完成だしな
0184名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 23:09:43ID:SJcohyTs
8割方基本システムの流用でも、ストーリーやイベントがよくできていて
ゲームとして面白ければコンテストで十分戦えるとは思うが・・・
それが一番難しいのかも
0185名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 00:53:34ID:he9HpAty
おもしろいかどうかはボス戦のバランス次第だしな
オーソドックスなシステムのdq9もラスボス以降はひどい運ゲーでダメだったし
0186名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 01:11:40ID:3r9GduaO
ラスボス以降に敵が出てくるなら
それはラスボスじゃない
0187名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 03:00:06ID:ILp2lDJS
Wizもワードナがラスボスじゃないしな
0188名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 11:43:48ID:rbU6fmf+
7でも思ったが
クソゲーならクソらしくすっきり終わらせた欲しかった
いつまでもケツにくっついてるようなウンコのような終わり方で
ボス戦後も作業を強制させようと言うのが腹が立つ
バラモス倒したあたりでうんざりした
0189名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 14:32:30ID:91qwQh5n
SRPG作ってみたいんだが参考になりそうなウディッタゲーム何かない?
0190名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 14:36:31ID:IDIbB2vF
>>189
君が作るゲームが今後参考にされるSRPGとなるのだ
0191名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 16:34:55ID:yVNxXRbZ
>>189
書籍だが「ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーション」って本オススメ
C++のプログラムで解説してるけど、全く読めなくてもビジュアル的に移動範囲検索から敵に近接攻撃させる思考ルーチンまでのアルゴリズムの考え方が書いてあるから、どのツールでも参考になる

後は……ツクール製のSRPGの中を覗くとか?
0192名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 16:38:38ID:+s4zCXC4
>>189
藤田工房さんのSRPGサンプルとか
0193名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 17:58:54ID:91qwQh5n
>>190
そうなれたらいいな
>>191
>>192
豚クス
とりあえず藤田工房さんのサンプル見て勉強してみる
0194名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:25:54ID:/sUFyk/j
コンテスト用のゲームを作ろうと思うんだが
誰も作らなそうなジャンルってなんだ
0195名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:27:34ID:eogsAvos
神宮寺三郎
0196名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:31:07ID:/sUFyk/j
いや俺そんな名前じゃないから
0197名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:39:55ID:OqIHAyjJ
あgr
0198名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:41:25ID:/sUFyk/j
暗号か?
0199名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:41:43ID:3wa2ItYh
クイズゲーム、ボードゲーム、恋愛シミュレーションあたりは誰もやらなそうだが
0200名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:46:22ID:7Djjt9TE
>>185
ザコ戦が楽しめるかどうかも重要じゃないか?
ドラクエ2とかメガテン3とかは面白かった
0201名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:49:38ID:91qwQh5n
スポーツ系とか
出来たらすごいが
0202名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:51:54ID:/sUFyk/j
スポーツ系は相手のAIがな
0203名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 20:52:35ID:3wa2ItYh
そこでファミリートレーナーですよ
0204名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 21:03:05ID:/sUFyk/j
ボードゲームは1人でやってもつまらないし
恋愛ゲームのシナリオ書くのは恥ずかしい
0205名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 21:06:35ID:Uxuv7o4r
音ゲー、脳を鍛える系
意外にノベルゲームは作る人が少ないかもしれない
0206名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 21:40:21ID:5lcYaGEg
TDゲー作ってくれ
0207名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 21:51:20ID:3wa2ItYh
ジャンル被りなんて気にせず好きに作れよとは思う。
0208名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 22:07:12ID:CkooZQ+/
>>204
本名で公開するのか?
じゃなけりゃ恥ずかしいっていうのはどこで知られるんだ?
0209名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 03:40:24ID:WZieRFcj
身バレしなけりゃ何しても恥ずかしくないって人の神経はどうかしてる
0210名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 03:51:10ID:wXw0615V
>>209
いや、それはどうよ?
0211名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 04:00:22ID:FyVWyEwu
書いてる途中で自己嫌悪に陥るってことじゃないの?www
パソコンにむかって「あなたが好きなの・・・///」とか打ち込んでるところ想像するだけでもううわああああああああ
0212名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 10:02:02ID:2W+ivY6B
場所移動の変数ってない?
場所移動するたびにトランジション設定するの面倒だからコモンで設定したい
0213名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 10:52:29ID:plWgBzqD
>>211
そう思っている間は良いと思う
むしろ「お前らこういうのが好きなんだろ?」とか思い始めたら終わり
0214名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 12:21:11ID:RADF/zdz
べっ、別にあんたに嫌われたって私は一向に構わないんだからね・・・っ!
0215名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 14:17:57ID:TfslF/iZ
賞金1000000Gの四択問題です。

Q。
場所移動するたびにトランジション設定するの面倒だからコモンで設定したい

A。
1 それは不可能
2 並列でマップ番号の変化を監視
3 マップ番号と座標を変数で指定して場所移動
4 普通にトランジション設定するより楽な方法はない


制限時間60秒
0216名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 17:06:51ID:2W+ivY6B
4・・・?
0217名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 17:07:18ID:mp6CtYym
完全自作って時間かかるねぇ…
0218名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 18:39:48ID:rfvBn+/K
>>216
ファイナルアンサー?
0219名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 13:35:15ID:KcEn5hDj
基本設定がOKしても全く変わらないんだが
これができないと何もできん……
0220名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 15:17:06ID:wE2NLMJw
酷いツールだな。つくづくだよ。
0221名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 15:38:49ID:5aYa65j5


>>219
ID変わってて何の事いってるのかわかならいけど、トランジションはシステムデータベースで設定してる?
0222名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:00:28ID:12rhxm77
初心者には酷いと感じるツールだろうなオールGUI=簡単って言う認識が完全に否定される
多機能は期待して良いけど、簡便は全く期待できないツールだな
0223名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:00:52ID:0aF+9UOU
>>221
は?
0224名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:02:56ID:5aYa65j5
>>223
ん?
0225名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:05:13ID:yoFR7qBb
>>221
回答者のまねごとやりたいなら公式の質問スレを眺めてたらいいよ
慣れたら相手がどこでつまづいてるかパターンを把握できる
0226名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:06:56ID:5aYa65j5
ふむ。
ちなみに>>219ってどこで躓いてるの?
0227名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:09:27ID:yoFR7qBb
ヒント よくある質問
0228名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:10:57ID:0aF+9UOU
>>226
は?
0229名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:11:26ID:5aYa65j5
>>228
ん?
0230名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:14:06ID:5aYa65j5
>>227
お邪魔しました
0231名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:19:00ID:yoFR7qBb
>>230
ああ、ただ
このスレで試作ゲームみせびらかしてたリア中が公式で暴れてて気分最悪なんで
あっちに何か書き込む前には最低1ヶ月くらいROMって欲しい。頼むわ
0232名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:22:09ID:ucxJ2IdO
>>231
は?
0233名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:28:23ID:12rhxm77
ツールが酷いんじゃなくユーザーが酷いんだな、
丁寧に教える気が無いなら無視すりゃいいのに、なん偉ぶりたがり、仕切りたがりが多い
0234名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:32:10ID:5aYa65j5
2chでそういう事言うと、荒れます。
0235名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:52:25ID:zwd02nfv
基本設定でゲーム名とか解像度を変更しても反映されないという質問じゃないのか?
トランジションは関係ないだろ
0236名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 16:57:49ID:E96B0EeO
ユーザーが酷いには同意
ツール製作者がこう言ってるのにこれを理解してないユーザーとか

・もともとWOLF RPGエディターは完全自作システムを前提として作られたもの
・ただし、高度なことができる代わりに慣れるまでが少し大変なので、
 それなりの覚悟を持って挑んでください。

もともとツクールで自作戦闘とか組んでた人だろ?
なのにツクールすら使いこなせないような連中がウディタに群がってる
変数の概念理解してないとか
素材規格を理解できないとか
もうね、アホかと
0237名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 17:02:06ID:lZ2qdIq/
そりゃだめだ
0238名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 17:15:16ID:12rhxm77
本気でツクールで自作戦闘とか組んでた人限定ツールとして作ったなら
どうりでユーザーが増えない、まともな完成品が少ないわけだな

>>高度なことができる代わりに慣れるまでが"少し"大変
ツクールより遥かに使いに辛いツールなのに"少し"なんて書き方をするから群がるんだがな
完全自作システムを作ることをさほど大変とも感じていないマイノリティが
同じようなマイノリティのために作ったツールって書いておかないと駄目だよ

自分らの感覚がズレていることに気が付いていないんじゃ
受けるゲームも作れないのも当然だ
0239名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 18:13:08ID:U/k4F5QG
とは言え、正直言ってさほど高度なツールでもないしな・・・
0240名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 18:16:58ID:7vFrUxSC
ツクールからウディタに変えた人ってどれぐらいいるんだろうか。
個人的にはプログラミングからウディタに落ちた人のが多いと思うんだけど。

>>239
ゲ製を勢い順に並べて下のほう見てみろ。
ウディタがいかに優れたツールかわかるぞw
0241名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 18:56:49ID:hwX1cvH9
2chスレの勢いはツールの良し悪しより厨房の多さの方が影響するだろw
0242名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:00:41ID:lZ2qdIq/
そのうち金がかかるツクールよりもフリーのウディタが教材に使われるだろうな
0243名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:04:13ID:IienslUH
>>219
質問する時は箇条書きでもいいからできる限り具体的に。
主人公画像が変わらないってことなら>>227
02442192009/07/20(月) 19:05:11ID:KcEn5hDj
なんかすまない……
>>235さんの言う通り最初の最初で躓いてる
調べてみたけどそれらしいのはないし困った
0245名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:05:35ID:12rhxm77
専門学校でフリーソフトを採用する意味は皆無だろ
02462192009/07/20(月) 19:13:28ID:KcEn5hDj
質問見てみたけど違うみたい
画像以外も全て変更できないんだ……
Vistaなのがいけないのかな
0247名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:29:46ID:IienslUH
>>246
Game.datが読み込み専用になってたりはしてないか?
試しにやってみたら何のエラーも出ず設定はそのまま維持された。

それでもダメならとりあえずもう1回新しくDLして、サンプルゲームの設定を変えられるかどうか確認してみ。
0248名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:42:52ID:ovRuRCj8
>>222
どうせなら出来上がったゲームもGUI(というかマウス対応)対応にして欲しかった
0249名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:47:48ID:4yhsT0Oe
は?
0250名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 19:48:48ID:zCdcM80J
やろうと思えばできるはずだけど
0251名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:00:08ID:12rhxm77
やろう思った程度じゃ出来ないよな、そういう認識だから
新しく入ってきた初心者を叩くんだよな

必死こいてやれば不可能では無いって書かないでさも簡単そうに書くからなぁ
0252名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:08:57ID:5khnD808
プログラミング言語で条件分岐アルゴリズムに慣れている人にとってはそう難しくはない
そうでない初心者にはほぼ不可能
0253名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:16:26ID:yoFR7qBb
んなワケねえよ
プログラム知識ゼロでも高校生レベルの脳味噌がありゃ全然いける
0254名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:20:44ID:BPlbcpH8
>>248
あれ、どこかにコモンスクリプトなかったっけ。

>>252-253
プログラム的な知識と言うより、プログラミング的な思考だな。
IFとか変数などの動きさえわかっていれば、後は根気のレベル。
0255名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:56:01ID:5khnD808
すまん、語弊があった

プログラミング言語的な思考ルーチンを把握している人にとってはそう難しくはない
そうでない人にとっては先ずそのルーチンを理解しないといけないので時間がかかる

こう言いたかったんだorz
要は、やりたい事によっては高級言語的な文法構文の把握を並列的に必要とするから
一概に万人にとって簡単なツールとは言えないんだろうね

長文スマン
0256名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:56:09ID:12rhxm77
>>高校生レベルの脳味噌
こういう事言う奴がいるんだよな、こんなことに"高校生レベル"なんて思考は通じない
学校で教わるのは学科だけ

東大の大学院生でもおそらくは出来に奴は出来ないし、小学生でも出来る奴は出来る
そしてウディタを高校生レベルの脳味噌があれば出来るはずだからやって見ろと渡されても
出来ない奴の方が多いだろうな

こういう考えが偏ったユーザーが普及の大きな妨げなんだよな
まぁ普及なんかしなくても誰一人困らないからいいんだろうけどな
0257名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 20:59:56ID:ujenDBjV
ゲーム作ろうとしてる奴ならわからないことだらけでも努力していこうって覚悟くらいあるだろ
努力もせず愚痴たれてるクズか、ゲーム作る気もねえ癖にツール批判してオナってる童貞野郎か知らんが
匂うから失せろ
0258名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:04:35ID:AURVevRg
消えろといって消えたらいいね。
0259名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:07:26ID:IienslUH
"できない"じゃなく"やらない"だな。
"わからないことは人に聞けばいい"ってのはネット上では通用しない。
0260名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:08:03ID:12rhxm77
臭いこといってるのはお前だろ
努力と覚悟があればなんでも理解できて達成できるとか思ってるのか?
また、出来るまで止めない覚悟とか言ってるなら
初めからウディタも含む既存のゲーム製作ツールなんかなんか使うなよ、
フリー素材なんか使うなよ、そんの全部お手軽さを求めてのことだろう

こうやって自分のやっている妥協は許容レベル、自分に出来て他人に出来ない事は
努力が足りないレベルと決めてることを気が付いていなんだよな

教える気もなく出来ない奴を詰りたいだけなのかね?
ウディタスレっていうのは本当に自分より下の奴を見つけて偉ぶりたい奴ばかりの集団だな
0261名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:11:08ID:o3NM609G
とりあえず文長すぎ。
0262名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:11:53ID:12rhxm77
>>"できない"じゃなく"やらない"だな。

ユーザーが少ないのも"増やせない"じゃなく"増やさない"
有名なゲームが一向に現れないのも"作れない"じゃなく"作らない"
初心者を叩いて追い出すのも"教えられない"じゃなく"教えない"

なるほどらしい言い分ですなぁ
0263名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:15:26ID:12rhxm77
>>261
ウディタの説明書も3行程度の短文なら初心者にもやさしいんだけどな
0264名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:15:32ID:5aYa65j5
>>260
2chですから
0265名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:20:39ID:pqlKvpJe
このスレが伸びるのっていつもくだらない言い争いだよな
たまには有意義な話題で盛り上がってほしい
0266名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 21:31:54ID:ujenDBjV
>>265
荒らしが即アク禁になる環境用意しないと無理
このスレで有意義な話するのはは諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています