【Xbox360】 XNA Game Studio その9 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/06/15(月) 06:15:53ID:xtdnh6Johttp://msdn.microsoft.com/ja-jp/xna/default.aspx
XNA Japan Team Blog
http://blogs.msdn.com/xnajapan/default.aspx
ひにけにXNA
http://blogs.msdn.com/ito/default.aspx
XNA Creators Club Online(英語)
http://creators.xna.com/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226020038/
0558名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 09:00:17ID:J4YkFBH2以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
0559名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 09:03:47ID:8NSWlkWP0560名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 09:07:57ID:oLTFEMbJ0561名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 09:16:13ID:J4YkFBH20562名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 10:24:53ID:qIsOJ7+L「プログラムはなぜ動くのか」
「コンピュータはなぜ動くのか」
本当に知識ゼロなら、この辺の本を斜め読みでも良いからさくっと読んでおくと良いよ
その後に、C#の入門本を1,2冊読んで
ゲームプログラミングの入門本を1,2冊読んで
アルゴリズム関係の入門本を1,2冊読んで
その後にXNAに入ると、おお!と感動できるハズ
ライバルよ、がんばれ!
0563名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 10:30:52ID:J4YkFBH2以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
0564名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 12:37:29ID:e2tF/mEN0565名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 13:00:38ID:JImQkfbk外部ライブラリを使えばライセンス管理がやっかいになるし、今更MDX1.1使うなんてねえ。
クロスプラットホーム戦略はわかるけど、せめてマッパーかエミュレータをXNAに包含してくれたっていいだろうに。
0566名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 13:01:43ID:Kzb89BAW板に合わせて書き方を変えられるかで
雑魚かどうか解るのでスルー余裕でした
0567名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 13:08:38ID:J4YkFBH2と、ゲームもろくに作れない雑魚がなんか言ってますwwww
0568名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 14:59:30ID:MXlAf3Bx0569名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 15:06:33ID:BwBa6vWB趣味は、後ろ足で水を蹴ってクルクル回ることです。
0570名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 15:49:29ID:uaeC1l/A後ろ足で水を蹴ってクルクル回るのは結構すごいぞ
0571名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 16:30:38ID:NIDvhpCPえっww?
VC++ EEとSDKインストールして自分で書けば良いだろ
それすら出来ない雑魚なら素直にSlimDXのソース読めよ
0572名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 16:38:34ID:1FLfQZsihttp://creators.xna.com/ja-JP/faq#anchor_1_34
「円」「日本」なんて言葉ひとつも出てこないのですが。
>ロイヤルティーの支払いを受けられる国と、対応している通貨はどのようになっていますか?
>ロイヤルティーの支払いは以下の国と通貨に対応しています。
>米国 USD
>カナダ CAD
>英国 GBP
>フランス EUR
>スペイン EUR
>イタリア EUR
>スウェーデン SEK
>ノルウェー NOK
>オランダ EUR
>デンマーク DKK
>アイルランド EUR
>Singapore SGD
>New Zealand NZD
>Australia AUD
日本は対応していないようです。日本XNA公式サイトのFAQに書いてあるんだから間違いないですね。
↓プロモーション費用もしっかり引かれるようです。
>ゲームの販売価格 × 購入件数 × (ロイヤルティー比率 − プロモーション調整比率) × 米ドルへの換算レート
>例えば、販売価格が 400 マイクロソフト ポイントのゲームが 100 件購入されたケースを想定し、その際の、ロイヤルティー比率を 70 %、プロモーション調整比率を 0 %、米ドルへの換算レートを 0.0121 とした場合は、以下のようになります。
>400 × 100 × (70%-0%) × 0.0121 = $338.8
>マイクロソフトが「おすすめのゲーム」としてプロモーション対象に選定した場合、支払われるロイヤルティーの一部からプロモーション費用が一定の料率で差し引かれます。
調べた結果がこれではどうしようもないのですが。
噂では、納税者識別番号を取得しなくても米国に30%分だけ納税するだけでいいとか。
日本の税収にはなりませんが、面倒ですから米国の収入にしたほうがいいですね。
0573名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 16:40:06ID:Kzb89BAW0574名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 17:01:19ID:/G7GeMyf気になるなら直接MSに聞けよ
揚げ足取りが目的だからそんなことはしないか。
あとこんだけたくさんのゲームが出てたらプロモーションがあるのとないのとで
どれだけDLすうが違うかも想像できないのか
0575名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 18:38:48ID:9mjL1ZMTttp://nagasaki.cool.ne.jp/xor-a/
ふと思ったんですが、X360のHDD上に保存したユーザーデータを
USBやネットワーク経由でPC側に回収する事って可能なのでしょうか。
いまのところオンラインのランキングとかリプレイをインポートする
ゲームとかを見掛けてない気がするので。
0576名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 18:46:59ID:1FLfQZsiまず日本の公式サイトがやる気無いからな・・・。
>>526のようなFAQも載せていない、ただの機械翻訳。
しかも自分達で古い情報書いておきながら「誤解している人がいるようですが」とか
はぁ・・・おまえら自分の言葉でちゃんと説明しろよ。おまえのせいで混乱してるんだろうが。
売上金は現金振込みなのかアカウントにMSPが入るのか、そんなことすら各々いちいち問い合わせしなきゃいけないのか?
ユーザーに対して「所詮自己満足でしょ?」とか考えてそう。マジふざけんな。
>>575
気になるなら直接MSに聞けよ
0577名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 19:18:02ID:0mowtoyFネットやろうぜは酷かった。
0578名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 19:23:38ID:tLS9uOuF最初に配られた開発ツールが六角大王でみんな暴れたなぁ、
皆マジギレした事ですぐにLIGHTWAVEが配られたけど。
0579名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 19:36:52ID:J4YkFBH2ワロタw
0580名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 19:45:14ID:NIDvhpCP公式フォーラムの連中がマジでキモイんでダメだわ
動作も妙に遅いし
0581名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 20:10:10ID:AO84EXOl今のままじゃ糞の舐め合いなんだよな
0582名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 20:12:18ID:J4YkFBH2こんだけお膳立てされてまだシステムのせい?
自分がが無能なだけなんじゃない?
0583名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 20:19:11ID:NIDvhpCP今だと、2chでNGID使った方が賢いぐらいだよね
0584名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 21:23:16ID:BwBa6vWB> 本気のグループ作って飯が食えるようなシステム
kwsk。XNAでのビジネスモデルの話?
0585名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 21:25:20ID:N/HDYZT0何様目線なんだ
0586名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 23:10:46ID:wf7qmK9P0587名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 23:14:52ID:c0rvtw5u0588名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 23:32:14ID:NIDvhpCP池沼みたいな丁寧語使う奴とか
俺にはゲ制作以外の才能もあるから忙しいんだとか言い訳がましい奴とか
MVPにとにかくおべっか使うだけの奴とか
しかいない所で、オマエは信頼できそうな人間を見つけられると思うか?
0589名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 23:39:57ID:J4YkFBH20590名前は開発中のものです。
2009/08/21(金) 23:40:28ID:e2tF/mEN0591名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:06:43ID:otCVvWNDpixivに行って好みの絵師にコンタクトしたほうが早いんじゃ?
0592名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:14:06ID:x4G+iL1B絵師様募集します
0593名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:33:55ID:XMhALzOr折角NGにしてるんだから安価しないでおくれ
0594名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:37:31ID:1NrPOLFBアンカーしてレスしてる分には問題無いと思うが
0595名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:43:58ID:otCVvWND完成したら評価させて頂きますのでww 期待しています。
0596名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 07:45:57ID:x4G+iL1Bまじクセーw
レベル低すぎw
0597名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 08:03:25ID:x4G+iL1Bここのレベルが低すぎるからプログラム板いってみたものの、あっちもレベル低すぎ・・・
お前らもう少しがんばれよw
0598名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 10:28:38ID:eA/LaafM毎日飽きないな
0599名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 10:34:18ID:zuwnT3Rk0600名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 12:46:13ID:IBzxjpSC0601名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 13:28:31ID:x4G+iL1B音師様募集
立ち絵様募集
0602名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 13:30:34ID:eA/LaafM救いようがないな
0603名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 14:00:25ID:otCVvWND0604名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 15:51:24ID:OTZ9+nYv絵師様募集
プログラマ募集
俺がまとめて提出してあげゆ
0605名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 16:30:10ID:evoHZKWP以上、ろくにゲームを作れないかカスちからのメッセージでしたwwww
0606名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 16:51:02ID:cJA/2kuOLiveで公開しようとしている人って日本語フォントどうしてるの?
IPAとか使ってるの?
0607名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 16:53:38ID:evoHZKWPはい、次の方どうぞ
0608名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:03:38ID:x4G+iL1B特に肛門が切れているわけではないと思うんだ。
だって拭いても血はついていない。
予想だと、下痢便には粘膜を刺激するような成分が含まれてるんじゃないかって思うんだ。
だからおなかが痛くなるんじゃないか?ってね。
つまりこうさ。
なにか悪いものを食べる
→早く体外に出すための指令が出る
→便意を催させるような粘膜ヒリヒリ成分がウンコに混ぜ込まれる
→その成分のおかげで腹が痛くなる(便所に行きたくなる)
→下痢便排出
→ついでに肛門の粘膜も刺激され痛くなってしまう(計算外)
どうだろう?みんなの意見を聞いてみたい。
0609名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:05:02ID:DEhsOZPAはい、次の方どうぞ
0610名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:12:20ID:IBzxjpSC0611名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:15:31ID:we01vxQAはい、次の形どうぞ
0612名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:22:02ID:bbRfiYvxこんなネタで幸せそうに笑ってるやつらはDQN確定のリア厨だ
無駄なツッコミなんて入れない様に
こいつらは将来ガキが出来たら、パチ屋に行って殺すことまで確定してるんだから
0613名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 17:26:12ID:x4G+iL1B大丈夫だよ、きっとがんばれば君にも凄いゲームが作れるよ^^
だからもう少し余裕を持とうよ^^
0614名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 18:44:41ID:XMhALzOr俺はIPAフォント使ってる。
0615名前は開発中のものです。
2009/08/22(土) 21:13:28ID:ONlNWenU消化液が中和されて無いんじゃない?
胃液とか
0616名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 05:26:47ID:u3msZGVQ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411329629?fr=rcmd_chie_detail
0617名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 08:36:46ID:of0Eexvmどれも勝手な想像による知ったかの域を出ていない
あるときは排泄器として蔑まれ
あるときは性器として愛でられ
変幻自在なあいつはどこまでも謎な野郎だぜまったく
0618551
2009/08/23(日) 17:56:10ID:gzY+JVy1>>554
質問前にマイコミのXNAの本を買ったのですが、やはり用語などよく
わかりませんでした。まず文字列が何を表しているのかという事から
知りたいと思います。時間はかかるのは覚悟の上です(`・ω・´)
>>556
よくわかります。でもゲームツールで動かしたことはあるので今度は
でもXNAで動かしたいという目的が主です。
時間かかってもつみかさねていきたい。
>>557
そういうパターンもあるかもしれませんね。
今の段階だと、ネットの解説でわからない部分を理解することが
できません。基本用語や基本の構成を理解したら、実物をいじってみる
方面からもやってみます。
>>562
ありがとうございます。
「プログラムはなぜ動くのか」をアマゾン購入してみました。
まず、このサイトを参照しはじめることにしました。
ttp://wisdom.sakura.ne.jp/programming/cs/index.html
0619名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 18:08:40ID:fW8lPGFdそのサイト中身斜め読みしたが、どうみても初心者向けじゃないよ。情報古いみたいだし。
紙の入門書をお勧めするけどなぁ。
0620名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 18:11:43ID:of0Eexvm0621名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 18:13:36ID:h7rjDRjr0622名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 18:43:00ID:62LEfubo0623名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 19:00:43ID:YPdoIQx/本でC#だと、独習C#かオライリーのプログラミングC#がいいかな。
どっちも退屈な本ですが、全部読み通せれば、文法面では大丈夫になるので、
あとはXNAのサンプルを動かしながらで学んでいけるはず。
「プログラムはなぜ動くのか」は、プログラミングにはぶっちゃけ全然役に立たないので
はっきしいって読んでも読まなくても変わらないかな、教養みたいなもんですね。
0624名前は開発中のものです。
2009/08/23(日) 19:51:05ID:Qc8KJ60b俺的にはこのサイトもC#の勉強にはおすすめ
ttp://ufcpp.net/study/csharp/index.html
0625名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 19:54:39ID:G3jablXAC#初心者の自分には大変参考になりました。
デリゲートとリストを押さえておけばなんとかなる感じがしてきました。
0626名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 20:32:38ID:tAIpekUJ機能解説を箇条書きとか。
本がベストなんだけど、たまにネットにまとめるのと同じ要領で本にまとめるやつがいるからこまる。
ちゃんとしたテクニカルライターが書いた本じゃないと。
0627名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 20:59:27ID:ZHo09X59プログラム言語ってひとつマスターしたら同一パラダイムの言語ならいくらでも応用きくから、
予備知識0の初心者向けの記事探すの大変だろうなぁ。
0628名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 21:06:44ID:v3GHIQ1Sゲームもろくに作れないカスの知ったか合戦をしばらくお楽しみください。
0629名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 22:46:39ID:BO5CT1+p優秀な人材は集まりましたか?
0630551
2009/08/24(月) 22:55:47ID:3rqNiDbI独習C#・プログラミングC#もアマゾンで購入してみました。
>>624
そこも参考にしてみます。
「XNAのプログラミングブック」を読んで、メソット?クラス?という
感じだったので、まずこの最初の本が理解できるレベルになりたいです。
0631名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 22:56:56ID:Mslu22Et0632名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:01:26ID:/n/WyOaLどうせモノはならんよ、こんな程度じゃ。
0633名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:04:34ID:Mslu22Et0634名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:05:33ID:+ixMfiPtやる気を削ごうとしているアンチが必ず湧くから気にするな。
0635名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:12:42ID:1hE1nXwkキングス系とか作りたかったけど先が遠すぎて諦めたよ
0636名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:13:27ID:v3GHIQ1S自分が少しでも偉くなった気分を味わいたいんだろうな〜w
何も作れずいつも挫折ばかりの人生だからw
0637名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:14:23ID:dvSvNT/Oソ○ー関係者かなぁ?
あっちももっと、敷居が低ければ良いんだけどなぁ。
PS2時代はLinux動かしたりとかもしていたのに。
まぁ、Cellは技術的には面白そうだど、
とても物が作れそうにないんだよねぇ。
0638名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:16:45ID:EK7glI2gビルドするとMissinFieldExpectionが出て、先に進まない。
適当なプロジェクトを組み込んでビルドするとなぜかうまくいく。
解決する方法があったら教えてほしい。
0639名前は開発中のものです。
2009/08/24(月) 23:16:55ID:/n/WyOaL要するに、>>551は勉強の仕方をしらないんだろう。そんなんじゃ、なにやってもダメよ。
社会的には、使えないやつになるだけ。頭脳労働は向いてないから、違う方向へいけや。
0640名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 00:11:24ID:+MFSdJUSでも、今の>>551は違うんだよ!
もう、他人に頼るばかりだった、昔のあいつじゃないんだ!
見てくれよ、今C#本を読み込む、あいつの目の輝きを!
あいつが今どんなに頑張ってるか、このスレの住人はみんな知ってるじゃないか!
0641名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 00:15:33ID:DAWDkPu5「勉強の仕方を知らないから教えてくれ」っていう質問はアリだと思う。
それすら許されないというなら高校・専門学校・大学は存在価値が無いなw
>>639は部下が次々辞めていくダメ上司の典型。
若手を育てられない会社はすぐに潰れるよ。
0642名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 00:43:05ID:6DcIA17iそりゃ、効率の差はあるかもしれんけど、普通そんなもんだろ。
勉強の仕方を教えてくれっていうのは、「私、なにもしてませんけど、なんとかしてください」って
言ってるのと同じじゃん。そんなヤツ助ける価値ないぞ?
0643名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 01:04:26ID:Bg+Qz7jhそりゃ大人になって数学の勉強の仕方をってならその通りだが
今言ってんのは新分野に踏み込んだときの話だろ
頭固いなぁ
0644名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 01:07:40ID:wrNBPC1p旧型PS3:
Linuxインストール機能内蔵でPS3をPCとして使うことができる。
PPC Linux用の無料のソフトがいっぱい動く。
また、Cellの開発ツールも無料で入手できるので自分でCellのプログラムを作って実行させることができる。
ドルビーTrueHD、DTS-HDMAはリニアPCM変換で対応。
HDD〜80G
実勢価格36000円程度
薄型PS3:
Linuxインストール機能は除去された。
ブラビアリンク機能でブラビアと連動した電源のON OFFができる。
ドルビーTrueHD、DTS-HDMAのビットストリーム出力対応。
HDD120G
比較して低騒音低発熱
実勢価格29980円
0645名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 03:21:30ID:iw5J57d2訂正
× 適当なプロジェクトを組み込んでビルドするとなぜかうまくいく。
○ SkillDataPiplineを適当なプロジェクトを組み込んでビルドするとなぜかうまくいく。
0646638
2009/08/25(火) 07:06:21ID:iw5J57d20647名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 07:41:29ID:1q5xE7ds0648名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 08:10:59ID:xrZ0211S2chに書き込んでる奴ってばれるけどなwwww
0649名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 09:24:37ID:DTEWR3lt誤爆?
戦士がここを覗いてるのは確かってことか・・・
0650名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 20:37:25ID:vDd6wbZHゲハにゲハで返すのは同じ穴のムジナですよ
0651名前は開発中のものです。
2009/08/25(火) 22:19:00ID:5LgXsfyYあんなのでもいいんだ。。。
0652名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 07:26:29ID:ifcM31v0リア小やリア厨も参加してるしな
米だと青い画面にパドル書いただけのPONGが上がってるし
reflectorかけたら名前空間がレースゲームのまま奴もいた
0653名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 07:45:17ID:o3p35xvEどれのこと?
プログラムできねーけどサンプルいじるだけでも作れんのかな
0654名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 07:58:02ID:P4sR4DIo触るのは勝手だが、配信はするなよ。
迷惑だからな。
0655名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 08:24:14ID:1aMafvzwそんなのも有料販売なのか?
0656名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 08:45:18ID:fcDj4KKE体験版の方に本編買わないでくださいとか注意書きいれとけ
0657名前は開発中のものです。
2009/08/26(水) 13:17:40ID:PsOAXx+aIronRubyは動かそうと思えば動かせるかもしれない
VBもXbox360で動かせたからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています