【Xbox360】 XNA Game Studio その9 【C#】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354名前は開発中のものです。
2009/08/10(月) 10:10:45ID:BV0ppMSq聞いてきたもの
XACTでABCBCのような形で再生させたい。
このABCBCというのが、イントロから入ってその後指定した部分からループというのであれば現状でもできます。
WAVファイル自体ににはループ情報を追加することができ、XACTはこのループに対応しています。
実際のやり方ですが、Sound ForgeやフリーのWAVファイル編集ツール(私が試したのはWavosaur)を使って
ループしたい部分、この場合はイントロが終わった部分から曲の最後まで選択した後に、ループ範囲の設定をします。
SoundForgeではLoop Region、Wavosaur上ではメニューのTool/Loop/Create Loop Pointsを選択します。
このループ情報を追加したWAVファイルをXACT上でWaveバンク内に読み込むとLoopと書かれている欄にYと表示されます。
そして、ゲーム中に再生するとイントロから始まり、ループ指定した場所をループし続けます(ループカウントの変更も可)
オーディオプログラマの人に聞いたら、このループ設定は多くのWAVファイル編集ツールでサポートされているとのことでした。
WAVOSAUR
http://www.wavosaur.com/
できねーよ。
ひげねこも又聞きしてきただけで自分で動作確認しなかったんだろ。
部分ループもできないとか、XNAしょぼすぎ。
>>352
おまえもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています