トップページgamedev
1001コメント305KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の13

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:54:22ID:UcV9De9A
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1242922181/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0909名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 16:58:14ID:R2XU7saL
自分が思いつくのは、コモンの並列で

・主人公の座標位置取得
・取得した位置のマップチップを変更する
・時間がたつと元に戻る処理を加えたりしたり?

で可能ではないかなと。
0910名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 17:04:09ID:MoNANZq8
プレイヤー接触にしたイベントの接触範囲を広げて

主人公座標を取得して変数にぶち込み
その変数を座標にしたマップチップ上書き命令をつくればできるけど
この段階までだと歩いた直下の足跡しか再現できんかもな
歩くたびに主人公座標が変わっちまうから

あんまり興味が出ないので俺は実験してないけど
一回やってみれば?
もしかしたら、消えずに足跡残せるかもしれんし


0911名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 17:04:42ID:ISFz/+b6
>>908
もちろんできる。
それから接触範囲とかやらんくても並列を使えば接触範囲を全域に・・・なんてことやらなくて済む。
仮に足跡付く場所と付かない場所が同じマップにある場合も、タグ番号で区別し条件を付けることで並列一個でできる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。