トップページgamedev
1001コメント305KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:54:22ID:UcV9De9A
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
◆非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
◆Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
◆WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
◆【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/

前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1242922181/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0002名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:56:55ID:UcV9De9A
〜FAQ〜

Q ○○は作れますか?
A ウディタはかなり自由度の高いエディターです。大抵の事はできるので、後はあなたの腕次第です。
   まずは説明書を読んで、分からない所が出て来たらなるべく具体的に質問しましょう。

Q ツクールの素材を使いたいです。
A ツクールRTPに入っている素材やRTP改変素材はエンターブレインの規約上ウディタでは一切使えません。
   規約に問題がなくてツクールの規格に合っている素材を使いたい場合は、tkool2WOLFを使いましょう。

Q 何か企画やろうぜ!
A 企画の発案は大歓迎です。ただし、スレ住人が少ないので満足行く結果が得られるとは限りません。
   現在 WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 に移動した企画もあります。

Q 厨がウザイんだけど…
A スルーするのが一番です。もしもあなたが菩薩のような心を持っているとしても、優しく導く相手と場所は選びましょう。
   公式スレの動静などはこちらの隔離スレで
   http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1219438142/
0003名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 11:57:15ID:iBv9YZDq
          _∧ww∧_                 _∧ww∧_                _∧ww∧_
        /       \             /       \             /       \
       /           \          / /\  /\ \          / /・\  /・\ \
     /    ̄ ̄   ̄ ̄  \       /             \       /    ̄ ̄   ̄ ̄  \
    <     (_人_)      >   ⊂     (_人_)      ⊃   <     (_人_)      >
     \               /      \               /      \     \   |     /
       \            /          \            /         \     \_|   /
        ヽ.._____       _,ノ            ヽ.._____       _,ノ            ヽ.._____       _,ノ
.         丿ノ ノ 丁丁 ̄l\.            丿ノ ノ 丁丁 ̄l\.            丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  .       く_(__(_(_._」____)ノ  .         く_(__(_(_._」____)ノ  .          く_(__(_(_._」____)ノ
0004名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 13:31:18ID:pfLvIYkg
過疎ってるな。
ageざるをえない。
0005名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 13:42:15ID:FptwaBbk
>>1おつ

過疎っておま…
0006名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 14:08:11ID:/+f3I5lF
戦闘アニメ作りがよー分からん。
どうやったらツクXPやVXみたいな感じの作れんだろ。
それっぽいのは作れても、何かが違うんだよなぁ
0007名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 14:08:48ID:OmuyOyft
http://蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
http://蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶乙乙乙乙乙乙乙乙乙蠶蠶
http://蠶蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶乙乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶
http://蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙乙蠶蠶蠶蠶
http://蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶
http://蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
http://蠶蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶
http://蠶蠶乙蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶乙蠶蠶蠶蠶蠶蠶乙乙乙乙乙乙乙乙蠶蠶
http://蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
0008名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 14:59:55ID:tyb+VMqT
>>6
XPみたいなアニメ作りたいんだったらVXつかえばいいだろ
0009名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 15:02:19ID:NS6PZW/x
素材の事なんてだれもいってなくね?ww
0010名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 15:12:00ID:FptwaBbk
>>6
どこに違和感を覚えているのかもう少しわかれば良いんだけど。

アニメーションの枚数が少ないとか、位置が悪いとか?
戦闘アニメーションコモンはwikiにあるよ。
0011名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 17:11:54ID:vgKGhCu/
公式コンテストまで残り約2ヶ月ですが
デバッガーは募集していませんか
0012名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 17:43:03ID:tRnr9/F0
テスターでなくデバッカーとなると厳しいんじゃないかな
0013名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 17:56:00ID:/+f3I5lF
>>10
位置は気合いで調節したけど、グラデーションが適当だったり縁の辺りが雑だったりで違和感があるんだよな

ドットポチポチじゃなくてGIMPのフィルタ駆使して作ってるから大量生産には向くんだけどね
0014名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 18:03:33ID:chSyq/9Q
>>13
解像度を上げる or 50%表示
0015名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 18:48:56ID:FcqFDfVf
50%表示とか本末顛倒なことはやめろ
0016名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 19:28:19ID:/+f3I5lF
>>14
まーそれも視野に入れつつ適当に小手先鍛えながらやってくわ
いつかはデフォルトシステム用DB付きウディタ用戦闘アニメ詰め合わせとかやってみたいな
0017名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 19:35:09ID:tyb+VMqT
文章表示方法ワロタ
せっかく変数に名前つけられるんだから

今のあなたの経験値は\cdb[6:2:4]です
みたいな表示方法じゃなくて
今のあなたの経験はキャラクター.経験値です
みたいな表示にしろよw
変数に名前付けられる意味ねーじゃんw

プログラムだったらMoney+=200
ってやって何の変数が変わってるんだかわかりやすいけど
ウディタだと1600032+=200みたいな感じだと
何千個も変数があったらどの変数がなんの番号かって
いちいち意識しなきゃいけないとかめんどくさすぎ

変数があまり多くない短いRPG作るのはいいけど
何万個も変数が必要な長編つくるのには向いてないね
0018名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 19:45:01ID:+bvNt2cP
そして「キャラクター.経験値」と表示したい時には数値が出てくるんですね
0019名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 19:54:15ID:zhlxxXT9
格ゲーの技暴発みたいだな
0020名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 19:55:39ID:Hxm7EErw
データベースは今のままでいいけど普通の変数をそれで扱えたら便利そうだな
0021名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 20:15:27ID:FptwaBbk
\[経験値] でも良さそうだ。
問題は、うっかり同じ変数名を作ってたのを忘れてた場合は死ねる。

主人公の移動スピード3(平均)と4の間のスピードがほしい・・・
0022名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 20:17:51ID:NS6PZW/x
それより文字出力で変数を計算させて欲しいんだ。
\v[160000]+\v[160001]とか。
0023名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 20:56:15ID:MJUSzsQC
でもRPGは作ってないんですよね
0024名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 21:07:43ID:FptwaBbk
なんのこっちゃ?

10秒間だけサブキーだけを無効化する方法ってどうすればできる?
さっきからうまくいかなくて。
0025名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 21:09:25ID:NS6PZW/x
押した時プレイタイム保持して 再度押す時比べてみればいいんじゃね?
0026名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 21:51:38ID:FptwaBbk
>>25
なんとかうまくいった。ありがと。
0027名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:19:09ID:CkCaAqVQ
素材が付いてないと普及しなさそう
0028名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:19:53ID:chSyq/9Q
>>22
それは自力でコモン組めばいいんじゃね?
テキスト形式だと記述ミスを見つけるのが大変でバグの温床になりそうだが。
0029名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:22:21ID:XNNvB7pR
>>27
ライトユーザーが居ないのと、突発的な馬鹿ゲーが見当たらない原因は
ひとえに其のあたりが原因だとは思うよ。

でも本当は製作ツールに多量の素材がついてる方が特別なんだよ
0030名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:39:12ID:FptwaBbk
販売しているソフトの場合は売れないと困るからなぁ

ウディタは変換器とかあるし、素材屋から貰ってこれば結構素材が揃う気がする。
0031名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:41:13ID:XNNvB7pR
他のジャンルのエディタを見ればフリーなのに付属素材は寧ろ多いほうなんだよな
0032名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:59:59ID:gFnLIDSV
もしかしたら透過PNGを用意するって所で引っかかってる人が多いのかも
0033名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:05:00ID:chSyq/9Q
>>32
それはたしかに多い。
・・・が、ウディタに限った話じゃないし、調べれば出てくるんだからそこまで甘やかす必要はない。
0034名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:28:02ID:IgSqb00g
RTP企画は凍結してるようだしな。
とりあえず、素材屋がなるべく似た素材を作ろうとしてくれれば出来そうなんだけどね。
キャラチップに関してはある程度揃ってるし。
0035名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:29:40ID:gFnLIDSV
別に甘やかせとは一言も言ってないんだが・・・一体何と戦ってるんだ?
0036名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:31:24ID:XNNvB7pR
ウディタRTP計画よりは、FSM素材準拠中心の素材フォーラムを作って
モンスターや顔グラなども積極的の募集して汎用素材フォーラムみたいなものを
盛り上げた方が現実味有るような気もするな
0037名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:33:55ID:IgSqb00g
ウディタ周りはまだ人が少ないから…
0038名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:37:09ID:CAFar7sw
>>21
用意された「文章の表示」を使わずにコモンの引数にして、
[経験値]→\v[0023]とか一括置換するコモンを使えばいい

それと余計なおせっかいかもしれんが、ゲームする側はそこまで時間にこだわらないと思うぞ
0039名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:40:39ID:tlLrgy3/
>>35
質問スレで腐るほど見たから俺も>>33と似た感覚を覚えた
最近はHN付替える奴や見るからに酷い質問は放置気味になってるけどね

>>34
RTP企画って元はRTPオンリーコンテストを有利にする目的だっけ?
それとも構ってちゃんが暴れたついでにマトモな人が後継いだんだっけか?
凍結したならぶっちゃけるけど、コンテストに出るだけならモングラいくつかサンプルゲーに増えたらそれで足りる気がしてた
それもサンプルゲーへの素材追加まで漕ぎ着けないといけないから、なんていうか目的と手段が空回りしすぎ
0040名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 23:43:01ID:XNNvB7pR
>>37
今は実のところツクールもVX以外は自分の作ってる物の話しとかを
雑談含めながら、製作合間に話せるようなスレはほとんど無いんだよね
0041名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:09:26ID:yVxSJJCg
まず職人が素材を無償で提供するメリットについて考えるべきだろ
0042名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:10:31ID:rSYa2e+m
フリーゲーム製作者が無料でゲームを配布するメリットといっしょでは?
0043名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:15:21ID:Mr+1wGFe
そもそも公式に沸いた厨のおかげで皆が疑心暗鬼になってひどい相互不信状態に陥っている状態でRTPだの協力だのができるはずがない。
新参者は厨と決めてかかるぐらいの世界なんだからせいぜい知り合い同士で素材の交換するぐらいだろ。
0044名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:19:24ID:IeCKDhUD
>>42
それってどんな?
0045名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:25:57ID:rSYa2e+m
まぁ、面白いとうか楽しいというか、そう言った事かな

実質のメリットだけを考えるならゲームで遊ぶこと自体にメリットなんて皆無で
なぜゲームで遊ぶのかと言えば楽しいからに他ならないと思うんだけど?
0046名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:28:35ID:IeCKDhUD
いや遊ぶ側じゃなくて作る側
0047名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:29:41ID:iL3RetLG
作らなくていいから黙ってろ
0048名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:30:57ID:jpUGrSTC
>>46
そりゃ義務感や使命感なんかが途中で加わるだろうけど
基本、本人がゲーム作るの楽しめてないとやってらんねーだろ
0049名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:39:37ID:rSYa2e+m
>>46
だから無料で配布するゲームを作る理由なんて
ゲームで遊ぶ理由と大きくは変わらないんだよ

小さいころ絵かいて、それを両親に「ねぇ見て見て」って
見せに行ったりする事の延長上にある楽しみだよ
友達の前で冗談をやるためネタを練ったりとかも一緒かなぁ

楽しいんだよ、だから楽しくなくなったり、作ること自体辛くなると
辞める人も多いんだとおもうよ
0050名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:03:42ID:O8A8od57
俺はゲームなんか作らんでいいから
ドット絵もっとうまくなって素材提供できるようになりたい。
0051名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:06:19ID:CT6q27W/
メリットとか言ってる奴何なの?
そもそもそんな奴がなんで作ってんの?

創作意欲ないならやめちゃえばいいじゃん
結局全部そこからだろ?
メリットがあるとすれば、創作意欲が満たされる、達成感
0052名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:08:05ID:EFgfdeV+
金稼ぐなら東方二次創作でもしてます><><
0053名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:18:24ID:Evq+boLf
>>38
プレイ時間じゃなくて、主人公の移動速度が4だと少し速いと感じるんだ。

うーん、気にするなと言われればそれまでだけど。
0054名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:20:35ID:jpUGrSTC
>>53
視界を画面ズームでちょっと広くするとか
マップのつくりに気をつけないと不味いけど
0055名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:21:45ID:rSYa2e+m
>>53
もたつきやウェイトを始め拘束される実質的には不要な「間」の蓄積は
結構プレイヤーにとってはストレスになるものだから、
速度は少し速いと感じる程度、ウィイトは短いかな?と思う程度で
プレイヤーには丁度いい場合が多いのよ
0056名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:26:01ID:1L6sbprn
>>51
話がすり替わってるぞ


>>53
コモン035にウェイト
0057名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:26:15ID:Evq+boLf
なるほど。

じゃ、不評が出たら考えることにするか。
こういう感覚な部分って悩み出すと困るね。
0058名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:27:00ID:Evq+boLf
リロードすればよかった('A`)
0059名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 01:30:32ID:1L6sbprn
試したらウェイト入れても歩くの関係なかった
0060名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 11:53:33ID:Evq+boLf
関係なかった…
それは今はいいとして、歩行アニメーションって案外面倒?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています