トップページgamedev
994コメント286KB

アクションゲームツクール総合■7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZop
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0681名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 08:25:27ID:YBno1UUG
>>679
サクラの依頼するって事は一応エビにやる気はあるのかな?
0682名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 09:25:39ID:5oV9xRBS
>>680
なんだ、前に言い負けたのが悔しかったのか?
そりゃPCマイナー同人界と箱を比べたら負けるのは当たり前だろ
0683名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 10:15:54ID:z9qZ8x3i
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     ごらんの有様だよ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
0684名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 13:08:29ID:pNqVKdU4
頭のレッドリングが点灯してるのは的確な表現だったんやなw
0685名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:40:11ID:5oV9xRBS
自演乙w
自分が言われて頭に来たからってあちこちで使ってんなよw
0686名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:43:36ID:MDH8oB8g
止めて!

もう箱ユーザーの肩身の狭さはゼロよ!
0687名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:52:12ID:Wqmr2NXy
エロバレーとかアイマスが売れるハードだし
キモヲタが集まるのも必然だな
0688名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:06:32ID:5oV9xRBS
大体PCだったらボンバーマンが50万も売れるわけないだろ
冷静に考えて
エロ萌えしか売れない同人と箱配信じゃ天と地の差がある
0689名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:24:07ID:oA5rJ77C
>>679
ここまでアクツクで作ったゲームの話題を聞かないと
アクツクの実売がどれくらいだったかが気になるな…
0690名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:46:04ID:WR7eXLNv
5000本くらいは売れたんじゃね?
0691名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:18:04ID:eJrjtCFO
これはもうだめかもわからんね
0692名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:33:17ID:FThq+qlc
ツクールの歴史が終わるかもしれんね
スマイツのせいで
0693名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:34:24ID:TSt3PHH7
この程度で終わるならとっくに終わってるんじゃね?
ぶっちゃけRPG以外基本ゴミでしょ。
0694名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 20:43:34ID:mvQwKmAh
スマブーのサイトにやっとツクール情報出てたのか
0695名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:37:41ID:0+2rlMfO
はー…
アクツクはこれからすげーことになんのに
お前らは文句ばっかり言って何も分かってない

あとスレチだけどアスキー立ち読みしたら格ツクの新しいの出るらしーよ
0696名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:47:21ID:molyICdq
いやもう凄い事になってるよ
悪い意味で
0697名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 23:12:34ID:5oV9xRBS
>>格ツクの新しいの
マジか
XNAに対応してるといいなー
0698名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 00:05:19ID:CRd410Ku
>>695
新しいの出す前に、今のを何とかしろって感じだね。
釣ったあとの魚に餌をやらんのか。

将来の客より、もうすでに商品買ってくれたお客さんの方が
大事なんとちゃうか?エビさんよ。
0699名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 00:07:13ID:X3Chpxjd
…アクツクで格闘ゲーム作れるんじゃないのか?
わざわざ個別に出す必要があるのか?
0700名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:25:07ID:qgdOpjxn
>>699
あれはプラグインじゃなくて紹介文のジャンル名用の選択なんだよ…
0701名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:36:24ID:k7yE1nrc
ああそうか3D格闘なんだな
3Dなら需要があるはずだ

0702名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:58:02ID:g/g4XgWt
え?3D?
駄目だ何故だか眩暈してきた、、、
0703名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 02:50:53ID:r3gkDL0c
>>700
いやそれ以前にアクション作れたら応用で格ゲ作れるだろ?
まさかアクツクは作れないのか・・・
0704名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:01:17ID:od+vHzO5
>>703
対人できる格ゲは諦めた方が良い
CPU相手でも必殺技コマンドなんかは単純なものぐらいしかやってられないと思う
0705名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:06:28ID:xQ9yRFsj
これはもうだめかもわからんね
0706名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:09:36ID:PuPU4FBR
そもそも、現状マルチが出来ないので、格ゲーはともかく「対戦」が無理。

格ツク続編出るなら、もう格ゲープラグインは期待出来ないのか?
0707名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:24:53ID:Hr1gugP+

    \(^o^)/
   \(^o^)/\(^o^)/
  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0708名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 06:38:53ID:N3IlVhkQ
オリジナルゲームデータ『フライングナイスガイ』を追加しました!
0709名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 07:47:46ID:g/g4XgWt
ガジェット数多そうだな
0710名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 10:29:45ID:rFpKQTPu
ええー?
マルチメディアオーサリングツールとまで銘打ってて
まともなアクションゲームが作れるなら格闘ゲームだって作れないとおかしいだろうに

何が原因で作れないの?
1プレイ専用なのはわかったが
0711名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 13:01:24ID:PuPU4FBR
だから、格闘ゲームは作れるけど、シングルしか出来ないから、対戦が出来ないだけ。
0712名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 13:57:16ID:pA8ZeMuJ
一人用で良いとしても
コンボとかヒットストップとかガード硬直とか実現出来るのか…
0713名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:38:55ID:vXJ/EyBS
>>712
それは普通に出来る
0714名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:45:05ID:8Nk6UmYF
アクツクを使ってる人なら分かると思うけど
キー入力判定の点で格闘ゲームは難しいよ

格闘ゲームで行われている入力判定と
アクツクの入力判定の仕様は根本的に違う
ためしに波動拳コマンドとかやってみそ。発狂する
0715名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:52:25ID:9t/aRWTX
そこで「つか従来の格ゲのフォーマットなんか使わなきゃ良いじゃん」って
さらっと考えられるかどうかが、作り手としての基礎体力の差やね。
0716名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 18:08:02ID:LPf4Uy13
そうだな。イーアルカンフーまで退化すれば、それほど…問題無い。
古いシステムのゲームを好んで遊ぶユーザーがいるかどうかはワカランが、
作り手だけの自己満足には十分だろう。

それに満足できれば幸せだな
0717名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 19:15:33ID:sLGbjEsR
しかしまぁ全ジャンルカバーできるのが売りなのに
個別のジャンルで他のツクールがすぐに出るってのは…
存在意義否定されたような物だな
0718名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 19:19:32ID:wPOKYRYL
つかアクツクなんか使わなきゃ良いじゃん
0719名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 23:55:16ID:8Nk6UmYF
フライングナイスゲイ
0720名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 01:05:48ID:mrHHZXPE
>>717
十種競技者が専門競技者に勝てないのと同じ
0721名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:04:09ID:d5TG5bb/
全ジャンルカバーというなら
ebがゲーム制作のためのスクリプト言語を作るとかね

ありえない話だわ
0722名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:04:21ID:ppeIldsX
>>714
波動拳コマンド用のガジェット作ってプレイヤーの子にする
って感じでコマンド毎にガジェット作れば複雑になるのは防げる
二個目以降のコマンドはコマンドガジェットの子にする

コマンド成功した次のフレームでプレイヤーを動作させる事に
なるからレスポンスは悪く感じるかも知れない・・・
0723名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:08:14ID:H5uUfIoF
製作の簡便さに関してならそうだろうが
仕様の問題で特定のジャンルに対しての作り込みに限界が出るなら
それは根本が腐ってるとしか
0724名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:09:08ID:H5uUfIoF
あ、>>720に対してのレスね
0725アンチの意見は「宝」2009/09/04(金) 02:10:39ID:wSB/tolk
やっぱり、アクツク買いました!!!買ってしまった〜〜〜〜いろいろ考えてMMF2とかいろいろ迷って・・・

でも、英語わからんし、今すぐやりたいし
XBOXとかどうでもいいけど、とにかくアクツク買っちゃいました。

開発の人が、今後もパワーアップしてくれることを信じて・・・

このスレを読んでくれているんなら、きっとやってくれるはず!
それがアクツクの今後の売れ方に変わってきますからね!
利益も必要ですが、熱い魂を感じたいんですよ!!!!!!

開発者に、今一度言いたい!

アンチの意見は「宝」ですぞ!!!!と・・・

MMFが、2になったように、アクツクも2を出す勢いでがんばってほしい!
ここに書かれている、アンチの意見を正直に汲み取っていけば

日本最強のツールになるはずです!!!お金とかしがらみに負けないでください!!!!

現在アクツクは、バージョン1.02!!!
バージョン2.0になるころには、アンチも信者になっていることでしょう!!!

期待していますよ!

アマゾンで8500円で買いました。これは開発者への投資なんです!!!

そうですよ!みなさん!!!投資しましょう〜〜〜〜きっとやってくれるはずです!!!ではでは・・・
0726名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:30:00ID:+5zX5d/I
>>721
マ、マルチゲームScripterのことかー
0727名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 03:18:59ID:d5TG5bb/
>>726
amazonで星5つというのがまたまたw
振り返るとツクールシリーズって2周3周してるんだね
0728名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 03:51:18ID:zo10GWit
これはもうだめかもわからんね
0729名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 04:04:45ID:vRgAl2EM
始まる前から終わっていたんだよ。
0730名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 06:49:35ID:mrHHZXPE
まぁ無難なアクションツクールとしては良いと思うよ
あとはflash形式やXNA形式の書き出しをちゃんとしてくれれば
0731名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 11:04:15ID:VnoGA+ti
箱で日本の技術力の低さを全世界に晒すだけだな…
0732名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 13:40:57ID:opBqrQ9S
俺がアクツクで超面白いゲーム作ってやるから
>体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
まずこれをなんとかしろ
こんな状態で買うのは情弱だけだろ
馬鹿が
0733名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 13:47:30ID:Cx9nAi8y
認証嫌がる奴は、大抵のツール系会社は相手にもしてないから。
0734名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 14:00:38ID:opBqrQ9S
で、体験版でそれをやる意味は?
なんでパッチ当てないん?
製品売る気あんの?
0735名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 14:45:09ID:BXtMwOMn
格ツクの続編が出るってマジネタなの?
0736名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:14:11ID:b1zUUP8w
書いたの俺だ。
あんまり釣れるんで悪い気がしてきた。

ズバリ、デマだ。
おまえら本当にスマンかった。
0737名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:35:58ID:jRUe7DzA
え?本当に信じてる奴がいると思ったの?
0738名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:41:08ID:GjOKb8aT
FPSツクールまだぁ?
0739名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:47:07ID:SQiGmwPY
ポリゴンのDoomみたいなものが出来上がると予想
0740名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:50:47ID:jRUe7DzA
>>735
ご、ごめん…
ぶっちゃけ便乗してうわーあくつくおわったなーって言いたかっただけなんだ…
本気にさせたなら済まなかった
0741名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:55:17ID:FpQuGgu+
3D系のツクールって出ないのかな
まぁ出てもどうせ(ry
0742名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:58:20ID:ywNnqHZS
>>738
すでにあんだろが
 ttp://www.fpscreator.com/index.html

 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129806009/
0743名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 18:50:11ID:4xMuLgy4
開発がスマイルじゃなかったらまた違った未来があったのかなぁ・・・
0744名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:53:43ID:Eq682ex9
そうだな、エビとスマイルじゃなければ
ユーザー皆が笑顔になれる未来があったかもしれんw
0745名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:22:46ID:mrHHZXPE
空想科学だったらな
0746名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:36:20ID:zo10GWit
これはもうだめかもわからんね
0747名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:49:54ID:21hHu62j
>>733
認証嫌がる人(しかも体験版の)を切り捨てる程の余裕アクツクにあったんだねw
相手にされてないのは(ry
0748名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 23:07:27ID:d5TG5bb/
↑のFPSツクールのスレはなんか楽しそうだった(´・ω・`)

海外ってゲーム系のオーサリングツールがガンガン出てる印象
日本ってそういうの力入れてないよな
0749名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 00:45:09ID:b1T5qOgE
3Dゲーム開発なら、英語出来ると環境段違いだからなー。
こことか見りゃ分かるけど。

ttp://www.thegamecreators.com/

ちなみに、2chにもスレがある、ここ一番人気のツールの体験版。
アクチ付きだけどw

ttp://darkbasicpro.thegamecreators.com/?f=trial
0750名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:51:31ID:VPFvw7pX
>>749
International sitesで
日本のとこが真っ白でリンクも切れてる
ひでぇw
0751名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 03:32:03ID:PCfLpoOb
>>749
"認証"で良いだろどれだけ伝わるんだそれで
0752名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:45:35ID:r7L1LA5f
いつまで同じことを繰り返す気なんだろう
何もしなければ何も変わらないのに
0753名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:57:22ID:PCfLpoOb
アップデートまだか
0754名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 16:02:46ID:g3YHuzy0
これはもうだめかもわからんね
0755名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 18:20:19ID:TH1ZIIsB
分岐条件に壁から離れたらをつけてくれ
0756名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 19:17:33ID:T6AEYoGY
分岐に指定のガジェットに接触した。もたのむ
プレイヤー以外、全部ひとまとめなのが辛すぎる
0757名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 19:31:19ID:G4DwFjUP
>>756
接触された側でスイッチ変えて
それに反応して分岐じゃダメなの?
0758名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 20:26:58ID:T6AEYoGY
>接触された側でスイッチ変えて
接触したのがプレイヤー以外の場合の分岐が出来なくね?

敵なのか、プレイヤーの弾なのか、敵の撃った弾なのか、
本来接触して欲しいガジェットなのか・・・
0759名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 21:22:54ID:7s779vql
おk、アクツク使えね。
0760名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 22:28:51ID:VPFvw7pX
>>756
いろいろ問題が出ると思うが
発生タブの「敵味方全てにダメージ」にチェックを入れて
「攻撃された」で分岐して代用効かないかな
0761名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:03:07ID:T6AEYoGY
>>760
ケースによっては使えるかも。

いま、グラディウスのオプションのように
プレイヤーに追随するキャラクター(ガジェット)だけが取れるアイテムというのを作ってる
アイテムとのあたり判定を、階層わけることで実現してるんだけど
判定のため、オプションが毎フレーム見えない弾を発生させ続けてる

それだけなら問題無いんだけど
この判定用の階層に、別のがジェットがさらに判定用のガジェットを発生させるので
たまに誤動作する。

接触のグループが作れればいいんだけど・・・階層も少なすぎる
階層またいで親子設定出来れば、多少ましなんだが
0762名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:34:02ID:dM6f5vVW
>>761
オプションガジェットとそのオプションだけが取れるアイテムの判定枠を
画面外で処理させると階層不足は解消されないかな
0763名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:37:31ID:dM6f5vVW
あ、でも弾は画面外だと消えるから厳しいか
0764名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:45:24ID:T6AEYoGY
>>762
Thx、画面外で処理させるってのは考えてなかった
まだ試行錯誤中だから、画面内でガジェットが接触してるのを確認してた
仕様がFixされたらありかもしれない

しかし、細かく確認出来てないけど・・・
弾として発生させたガジェットは、常時活動ONでも画面外で消える気がするw
0765名前は開発中のものです。2009/09/06(日) 04:39:31ID:Q0JU6l5J
>>764
当たり判定の位置を画面外にするだけなら消えない
でも800までしか設定できないから画面広い場合は使えない


プレイヤーから発射したガジェットでも子は画面外で消えないのを利用して

両方32ドットキャラなら接続点1を10000%(3200ドット)に
(オプションとアイテムのサイズが違う場合は、ちゃんと計算しないと合わないだろう)
そこに判定用ガジェット(アイテムとオプション用別に用意)を子として発射(発生時タブで子に設定するとダメージ判定無くなる)
判定動作は子ガジェットでやってスイッチか何かでオプションに渡す
判定用ガジェットに攻撃判定つけて親の体力変化にして、アイテムの方を体力無くなったら消滅に設定

これでどの程度使えるかはわからんw
0766名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 01:10:23ID:hwHqiWk8
妹なんであんなにアクツク使いこなせるんだ…
0767名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 05:22:31ID:oAcBhyAU
奴はガチ。
0768名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 18:24:14ID:VdYEDCsx
>>766
10年以上のツクラーだ
0769名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 01:31:26ID:lPudf9Xw
妹(38)
0770名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 13:44:40ID:ZqTUMgw+
(´・ω・)俺もはじめて買ったのは10年以上前なんだ…
0771名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 17:49:08ID:t0RBnBms
さりげなくツクールのユーザー層って年齢高いのかい?
0772名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 18:36:32ID:0V5yjLsm
2000ですらもう10年近く前なんだぞ
最近は大規模コンテストもやってないし知名度も下がってきてるから
若い子には「ツクールって何?」になりつつあるし
平均年齢はどんどん上がってる
0773名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 19:18:54ID:t0RBnBms
ほんで若い世代の方がバリバリXNAで作れたりしてね
…笑えねえ
0774名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 19:56:00ID:ubCbt/Oi
そういう人はプログラマーだから、最初から別次元の人でしょ。
0775sage2009/09/09(水) 00:07:02ID:TiA/MKvO
うッわ、なんなんだよッ このあクつくめ!
ARPGで武器切換え用のメニューを作ろうとして
剣、盾、鎧の親カーソルを作って
個々にサブカーソルを用意してたんですよ
そしたら武器切換えには成功して
歩行キャラがいろんな武器を手に持ち替える所まで出来たのですが、
キャンバスを移動すると持ってた武器が消えて丸腰に?
ゲームスタート時も丸腰でスタート。
まいったなぁまたかとハリセンのサンプルゲームを何度か調べていたら・・・
[カーソルの選択対象を表示する]のチェックでチャンチャン♪ だと!?
もー!
[アイテムとプレイヤーの子ガジェットとの関連付けの設定]を組んでも
スタート時も武器持ってないし、メニューの作り方が悪いのかと思って
昨日今日で5、6時間くらいかけて調べた結果が、えマジッスカ!?
ただの表示機能だと思ってたのにおまえそんなに重要なのかヽ(`Д´)ノ
後はメニューの呼び出し音と決定音があれば大分良くなる気がするが・・・
ニ○動の横スクロール様はどうやってメニュー画面の決定音を付けたのだろうか?

いやぁまたドシーンときたよ・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
こういうちょっと分かり辛い設定とかのまとめサイトとか作ったほうがいいのかなぁ
0776名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 00:09:44ID:TiA/MKvO
あやべ!あがっちまった!
0777名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 00:48:21ID:Zc3sQsPW
アクツクやってるからか、その変なテンションに共感できるわ
そういうサイトあるといいね
0778名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 09:14:30ID:0Kpzs9C2
多分お前が一番アクツクを楽しんでるよ
良かったな
0779名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 15:06:00ID:cs57nSdY
これはもうだめかもわからんね
0780名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 16:01:43ID:Pzlo/7cz
あれ
まだ生きてたのか
検索してても出てこないからなくなったかと思った
5月からやってないけど今グラつくってる


いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています