アクションゲームツクール総合■7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZopアクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう
前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/
公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/
アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/
アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0597名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 12:32:58ID:N99e0JSw0598名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 13:26:57ID:ocKlKfao上か左一列空ければ一回で貼り付けできるけどな
>>596
壁紙はカメラの影響受けないでスクロールはキャンパスごとに固定、多重スクールも出来ない
だから使い方はかなり限定される
0599名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 13:58:53ID:YaBslRS5「他のガジェットに接触した」が反応するぞこれw
XNA出力は1画面、ガジェット20個が限界らしいな。360スペック低杉w
0600名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 14:45:05ID:DRQX1Sdlマリオすら難しいってことか
0601名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 18:13:36ID:fF8lbji3箱のスペックが低いんでなく
ツクールが思いっきり重たくなる作りになってるだけ
他のXNA製の3Dゲームとか見てごらんよ
0602名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 18:19:48ID:IpswS1N/0603名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 18:30:23ID:fF8lbji3それだけメモリを確保しようとするので遅くなるよ
これはガジェットが全部クラス化されているからだと思う
ただXOVERみたいに発生のタイミングが違えば影響も少ない
0604名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 18:32:14ID:Tr9i0t6r機能が省かれてるし一昔前のpentium4の方が早い
0605名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 19:30:01ID:t4vGvjr+箱が悪いんじゃなくてこのアクツクが異様に重いだけなんよ
今時2Dのクセにやたら重いし制限もきついのは発売前から散々言われてたが
まぁそういう都合の悪い仕様を綺麗に無視して
XNA出力の優位性とやらだけをアピールしてた人もいましたがねー
都合のいい展望ばかり語るからどういう立場の人間か解りやすかったけど
0606名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 19:53:10ID:IpswS1N/XNAの魅力は確かだよちゃんと機能すればな
それを認めず頭の悪い箱叩きをするやつがいただろ
的確に指摘しないから言い負けるんだよ
0607名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:26:43ID:pYDXt5Ww0608名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:27:13ID:fptPAOlIなんかとっても素晴らしい夢のツールを想像しちゃった人間。
更に1万円っつー激安価格だし、チョロっとごっこ遊びできりゃ良いやって考えた人間と
1万円っていう激高価格を払うんだから、完璧で素晴らしいツール性能を要求するって人間
色々いるのは解るんだけど、まぁ口より手を動かせや。
0609名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:34:39ID:vDPU7dFj0610名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:52:04ID:J/lMp/A6下の手以外。
0611名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 20:55:13ID:hKQaoO4n0612名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:01:20ID:t3CNt5XN自分の作品を大勢に向けて公開するなら
・PCは世界中に普及してて敷居も低い
・箱は箱ユーザーに限定されるし手間と金が掛かるから現状不利
ってだけの話を
何故か売り上げ比べの話と勘違いして「箱の方が作品が売れる!」
とか妄想語りだしてた変な子ならいたが
0613名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:04:17ID:IpswS1N/0614名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:07:52ID:92+5cj8a結局作品の内容次第じゃね?って言う声を無視してひたすら売れる売れないの話ばかりしてたのがなんとも
何を売るつもりだったんだろうな彼ら
0615599
2009/08/27(木) 21:20:45ID:YaBslRS5言語の違いはわからんが、弾幕シューティングの移植見てれば、
扱えるポリゴン、スプライトの描画スペックが高いのは一目瞭然でしょ。
C#は処理遅いんだっけ?
>>614
俺達にアクツクという名の――夢を売ったんだろ
0616名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:20:49ID:mI+xHjGw0617名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:35:13ID:YxsX4kvMスクリプトを計算する性能は同クロックのpentium4の20%だから
0618名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 21:43:34ID:fF8lbji3C#は遅いとはよく言われるね
でも市販の箱のゲームは別にXNAやC#で作られている、
というわけではないので比較のしようがない
努首領蜂とかはC/C++あたりじゃない?
0619名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 22:45:56ID:YaBslRS5そうか。描画じゃなくスクリプトの実行速度が遅いのか。
解像度下げれば解決ってわけじゃないのね。
XNAでは、いまリリースされてるゲームがアクツクの限界ギリギリなのかな?
サンプルの「地底へドンドン!」はXNAで処理落ちしまくりだったらしいw
作者も問題無く動くと思って作ってたろうに……
0620名前は開発中のものです。
2009/08/27(木) 23:07:18ID:1jeCg6CTそれあくまで一例として出されただけじゃなかったっけ?
>>619
>XNAでは、いまリリースされてるゲームがアクツクの限界ギリギリなのかな?
いやさすがにこの先改善されるでしょ・・・多分
大量のバグ取りもあったし
0621名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 04:09:20ID:YHZUS4Pj大幅な最適化でもしない限り軽くはならないね。
というかこの重さ、最適化一切してないようにも思えるけど。
そもそもスマイルブームの技術でできんの?ww
0622名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 16:34:28ID:BXDUuaTzそう思っていた方がストレスフリー
0623名前は開発中のものです。
2009/08/28(金) 18:23:13ID:WYLZeANPワイはそれからスターティングするわ
0624名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 01:22:35ID:YBtFzmFpバグフィクスは普通にあるとして
機能追加とか↑の言うような上位バージョン?みたいのは有料です!!
とかなるんだろうか
0625名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 01:39:54ID:Ls7DxzwC0626名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 02:28:22ID:/t7a1Skjガジェット周りの組み方とか思ったより解りやすくて汎用性もあるんで
全体的にしっかり最適化しつつ出来る事増やしたVer.2とか出したら
またお布施してやってもいい。
0627名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 02:30:58ID:Ls7DxzwCとりあえずはPC上の動きをXNAでちゃんと反映して欲しい
0628名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 14:48:09ID:lqBWEh000629名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 15:58:47ID:CpWRWPQg0630名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 16:54:08ID:b9pCKzI80631名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 17:40:36ID:YBtFzmFp0632名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 19:03:42ID:fygSzUgVどこにある?
0633名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 19:59:29ID:MDTKIX95アクツクの機能で出来ない事を他のツールなら簡単に出来るよと
他のツールで作ったサンプル出してくれた人ならいたが
0634名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 23:14:27ID:CpWRWPQgアクツクには絵を描く機能ないけどペイントなら簡単に出来るよ!!
ってペイントで作ったサンプル出してくれた人なら俺だわ
0635名前は開発中のものです。
2009/08/29(土) 23:27:22ID:XqbKYklA0636名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 21:45:58ID:KXg6viqWガジェットで作った足場の上を、別のガジェットが移動することは出来ますか?
ガジェットの上にガジェットを乗せると、すり抜けてしまいます
0637名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 21:56:01ID:HrpibWPK出来る
ガジェット→発生時のその他の部分で
他のガジェットを押し戻さない のチェックを外す(プレイヤーと乗られるガジェット両方)
0638名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 22:25:31ID:KXg6viqWレスどうもです。「他のガジェットを押し戻さない」のチェックみましたがOFFでした
プレイヤーとガジェットは問題無いのですが、ガジェットとガジェットでも上手くいってるのでしょうか?
特定のガジェットに、ガジェットを乗せる。というギミックを作りたいです
0639名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 22:40:30ID:fbgPrtM2プレイヤー側が発生させたガジェットは
プレイヤーやガジェット同士で接触させられないはず。
これは敵側も同じで、敵同士はできないよ。
それっぽい事をするなら
当たり判定なし&透明の敵ガジェットでプレイヤーを常に追尾させておいて
そいつから攻撃判定のない敵ガジェットを発生させれば
プレイヤー側のキャラは乗っかることができると思う
0640名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 23:05:44ID:HrpibWPK今しがた試してみたけど出来なかったわ
乗せるガジェットの重力を0にすると・・・ それは趣旨が違うかw
0641名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 23:41:50ID:g4cVoQ1C主人公と地面の間に透明の空間が出来るんですが解決方法はありますか?
0642名前は開発中のものです。
2009/08/30(日) 23:52:32ID:fbgPrtM2アニメーション→壁(タイル)との当たり判定
で位置を調節する
もしくは、読み込んだグラフィック素材を
変な所で分割していないか確認する
0643638
2009/08/30(日) 23:54:33ID:KXg6viqWありがとうございます。助かりました
動作プログラムが増えまくりますが、重力ゼロで何とかなるかも知れません
>>639
ちょっと複雑ですね…
今回は、マップに配置されたガジェットを、特定の場所に移動したかったので
その場合、全て敵ガジェット扱いということですよね
足場用のガジェットを発生させたいと思ってたので
透明な敵ガジェットの話は参考になりました。ありがとうございます
>>641
アニメーションの中になる「壁とのあたり判定」に隙間があるんじゃないかな?
0644名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 00:37:50ID:VTwMuM/gすみません「壁とのあたり判定」をいじってみたんですが違うみたいです。
アニメーションの項は全キャンバス共通ですよね?
サンプルに追加して作ってるんですがステージ1〜3は問題なく
新規のステージ4だけ当たり判定がおかしいんです(敵も同じように浮きます)
0645名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 02:00:32ID:0tddi08Gステージ1〜3のタイルと同じものを使ってるなら判定は関係なさそうだね
あとなにがあるかな。横移動もずれるなら階層の速度が違うとかか?
0646名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 03:07:18ID:VTwMuM/g階層はひとまず2だけ使っていて速度は全部ステージ1と同じにしてるんですが
問題ないですかね?
「キャンバスのスタート地点」と「主人公ガジェット」の位置関係かと思ったんですが
そもそもスタート地点はなんのためにあるんでしょう?
主人公のいるマップならスタート地点はどこに置いてもいいんでしょうか?
0647名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 04:45:42ID:KQeIRuDy0648名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 06:47:27ID:x2nEje2xバグだな
判定がずれるんじゃなくて表示元画像が下に1,2ドットずれてる感じになってる
ジャンプアクション>プラグインごとの設定
で、タイルの基本サイズを今とは別のにして
もう一度使いたいサイズに戻すってやれば直る
けど全てのタイル設定が初期化される
キャンパスに配置した情報もリセット
アホ過ぎる・・・
0649名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 07:05:55ID:x2nEje2x誰か他の解決策見つけるまで放置・・・
0650名前は開発中のものです。
2009/08/31(月) 22:45:35ID:pW5/rBY+連続してガジェットを発生できないんですが、どこかに設定あるんでしょうか?
SimpleアクションRPGの補助武器、爆弾がそうなのですが、、、
1個目のガジェットが消滅しないと、2個目のガジェットを発生出来ません。
すぐ消滅するガジェットを介せば問題無いのですが、、、
0651名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 01:09:55ID:ATA+h7e6バクダン発生ガジェット内の弾の設定にある連続発射の回数制限ですな
0652名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 02:04:15ID:dDo5Swz/おお、ありがとうございます。助かりました。
0653名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 07:32:03ID:XaKVaImG誰かピアレビュー中の人とか居ないんだろうか
0654名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 11:34:47ID:OvBP9VJR残念だけど、悪憑くの吐くXNAプロジェクトそのままではピアレビュー通れないからね
少なくともC#とXNA知らないとソース直せないよね
箱で配信できるのが売りなのに、詐欺だよこれは
おまけに社員は>>622のようなことを言い出し始める
これはもうだめかもわからんね
首吊りか?
0655名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 12:27:12ID:XaKVaImGローンチで出した人の云うβ版+外部ツールというのはどうなんだろう
スマイルブームが個々のゲームを引き取って直したという訳じゃないなら
その追加装置さえあればなんとかなりそうな気もするけど
ただブログでもmixiでもピアレビューに通らないという話すら一つもないんだよね
とりあえずフェナックの人がまた何か作るみたいだけど
今度は一般の人と同じ環境で作って欲しいな
0656名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 15:07:23ID:/iKzF1uV箱出力機能切ってくれないかな
0657名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 15:27:33ID:3AKbOvY/ひとまとめにして出力するから、EXEだけ配布とか出来ないじゃん
0658名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 17:36:11ID:XaKVaImG箱持ったら180度変わるよ
PCでの公開もいいけどやはり専用プレイヤーがいるのはキツイ
0659名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 18:46:23ID:yX90nOeW0660名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 18:51:07ID:ST3H8TmWプレイヤー同梱されてexe形式書き出しになったんだが
0661名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 19:57:09ID:XaKVaImG別に買えなんていってないけど
持ってたらそっちがメインに思えるよって話
箱の話するとやっかみが酷いから長引かせるつもりないけどね
0662名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 20:42:08ID:/iKzF1uV0663名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 20:43:40ID:W9igSKrfピアレビューの審査基準がころころ変わってないか
混乱するだろ…
0664名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 21:36:58ID:KIoXmOKI専用プレイヤー入れてまでやるものがこれまで出てこないのでどうでもいいことだが
>>662
DSやPSPだとクソ仕様とスペック不足でがたがたに・・・っていうのが頭によぎってしまった
0665名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 21:49:50ID:lD6ThnPs今ごろDSツクールでウハウハだったのにね
0666名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 22:26:24ID:KhSvdmu8やっかみと言うよりはお前みたいな押し売りがウザいと言った方が正しいんじゃね
0667名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 22:33:31ID:XaKVaImGほらきたやっかみきたよ
0668名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 22:34:49ID:yX90nOeW0669名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 22:35:13ID:dtttn9+3相手にするな
0670名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 22:54:20ID:XaKVaImGXBLAのボンバーマンは50万本売れてるんだがなぁ
0671名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 23:15:21ID:8Ht+yOOmわざとやってるんじゃないかって思うくらい
0672名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 23:27:32ID:VgxkXUS8民主は糞設計のPS3。でも360の3倍は売れている。
不思議の国日本ってか。
0673名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 23:40:50ID:yX90nOeW0674名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 23:41:59ID:yX90nOeW0675名前は開発中のものです。
2009/09/01(火) 23:42:44ID:lUKOnfYl比較対照にアクツク製のゲームやインディーズ作品ですらなく
ボンバーマン出す時点で頭のレッドリングが点灯してるのは解るよ。
で、本当の意味でユーザーの作ったソフトが並ぶのはまだだろうか。
思えば発売から結構経ってるな。
0676名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 00:16:08ID:UVl1JXNNPS3のアーキテクチャがあまりにもPCと違いすぎるからといって、
必ずしもPS3が糞ではないだろ。
オクタコアにブルーレイと大風呂敷広げたせいで、結局、コンシューマ用も
コスト高の財源なしで何もできないという面では民主かもしれんが。
0677名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 01:59:00ID:5oV9xRBS自民のどこがいいハードなんだ?
あれはグロもエロもできない平和ボケしたじじばば向けのWiiだろ
>>675
なんか巧いこと言ったつもりでしたり顔してる姿が想像つくが
XBLAとインディーズは扱いも大差なく
アーケードでも行ける様なプロも参入して来てるから出したんだよ
本質を見ずに口先だけで気取ってるとそのうち箱みたいに陰口叩かれるぞ
0678名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 06:38:39ID:MjFuXhpH0679名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 06:57:06ID:+U6ly2Ph>比較対照にアクツク製のゲーム
まともな出来のアクツク製ゲームが出てない時点で難しいものがあると思うぞ
「ebの依頼で作りました。何このクソツール。次は使わんな。」的発言のがばっかだったし・・・
0680名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 07:54:57ID:wg2DfnT/そんな頭だから言い負けるんだよ
0681名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 08:25:27ID:YBno1UUGサクラの依頼するって事は一応エビにやる気はあるのかな?
0682名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 09:25:39ID:5oV9xRBSなんだ、前に言い負けたのが悔しかったのか?
そりゃPCマイナー同人界と箱を比べたら負けるのは当たり前だろ
0683名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 10:15:54ID:z9qZ8x3i-''":::::::::::::`''> ごらんの有様だよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
0684名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 13:08:29ID:pNqVKdU40685名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 14:40:11ID:5oV9xRBS自分が言われて頭に来たからってあちこちで使ってんなよw
0686名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 14:43:36ID:MDH8oB8gもう箱ユーザーの肩身の狭さはゼロよ!
0687名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 14:52:12ID:Wqmr2NXyキモヲタが集まるのも必然だな
0688名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 15:06:32ID:5oV9xRBS冷静に考えて
エロ萌えしか売れない同人と箱配信じゃ天と地の差がある
0689名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 15:24:07ID:oA5rJ77Cここまでアクツクで作ったゲームの話題を聞かないと
アクツクの実売がどれくらいだったかが気になるな…
0690名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 15:46:04ID:WR7eXLNv0691名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 16:18:04ID:eJrjtCFO0692名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 16:33:17ID:FThq+qlcスマイツのせいで
0693名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 16:34:24ID:TSt3PHH7ぶっちゃけRPG以外基本ゴミでしょ。
0694名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 20:43:34ID:mvQwKmAh0695名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 22:37:41ID:0+2rlMfOアクツクはこれからすげーことになんのに
お前らは文句ばっかり言って何も分かってない
あとスレチだけどアスキー立ち読みしたら格ツクの新しいの出るらしーよ
0696名前は開発中のものです。
2009/09/02(水) 22:47:21ID:molyICdq悪い意味で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています