トップページgamedev
994コメント286KB

アクションゲームツクール総合■7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZop
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0519名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 19:31:03ID:41yxMNOW
>>518
当たり判定専用のガジェットと表示用のガジェットを別々の階層に置けばいいのでは。
0520名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 20:30:22ID:i21Jo0k6
>>519
それが使えるのかなり限定される
壊せる物とか動くものとかほとんど無理(タイル判定ありだと両方の階層に同じ判定のタイルが必要)
個別に変数割り当てれば壊せる固定物ぐらいなら出来るが・・・

とりあえず同一階層内での表示順は操作できないから無理やりやるにしても
512がどのプラグイン使うのか、どんな動作をさせたいのか分からないと何とも言えない
0521名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 21:49:12ID:41yxMNOW
>>520
確かにそうかもしれないw
ちなみに表示階層はSTGプラグインだと、基本的には後に配置したほうが
優先順位は高いけど、XNAで出力させると、ガジェットが重なっていた場合、
最初のフレームだけプライオリティ狂ってちらついたりした。
0522名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 11:50:12ID:JPbzQcJ7
先週、現状のアクツクじゃピアレビューとおらねーって言ったものだけど、
最近こういうのが出てきたので、今のアクツクでも物によっては大丈夫っぽい。

ttp://forums.xna.com/forums/t/37294.aspx
0523名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 19:23:10ID:3J7HUNzn
xnaってCDに焼いて起動できる?
0524名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 20:55:43ID:pUIKvqpe
起動する環境で.NETFrameworkが入っていれば動く
0525名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:07:48ID:JFxj+Po3
ピアレビューってパソコンからじゃ見れない?
0526名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:16:09ID:RcFYrKrf
プラグインを超えてガジェットをコピー出来るようになったんだな。
やっと一人前にコピーペーストという最低限の機能が使えるツールになったのか!(^ω^)

よし、作りかけだったARPGをJumpアクションに変更しようとしたら…('A`;)
プレイヤーだけはコピペ出来ないのな!どんだけバカ仕様が足引っぱんてんだよ!!w
もっとも複雑で、再構築の手間が掛かるのがプレイヤーガジェットだろ!?

つーか、コピー出来ないわけないんだから、わざわざ制限する意味がワカラン。
スマブーにファイル送るから、プレイヤーの100以上ある動作プログラムを、
手動でミスなくコピーして見せろやカス開発者!!!(#゚Д゚)
0527名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:33:40ID:WIM+evPf
>>526
主人公をそのまんまコピペするんじゃなくて
新しいガジェットに主人公のアニメ&動作プログラムをコピーすればいいんじゃね?
0528名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:43:43ID:RcFYrKrf
>>527
>新しいガジェットに主人公のアニメ&動作プログラムをコピーすればいいんじゃね?

ん?そんな基本的なことを、アクツクが出来ると思ってるのか!?
それが出来たら文句ないわw
0529名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:46:05ID:WIM+evPf
>>528
スマン 今試してみたら出来なかったorz
なんだこりゃ・・・
0530名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:05:58ID:RcFYrKrf
>>529
気にするな、悪いのはアクツクだw
しかもプラグインをまたいでガジェットをコピーすると、
「アニメーションの割り当て」情報が欠落するなw

単機能テストすら満足に出来てないのか…(^ω^)
0531名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:17:41ID:Mernj1vk
だから言ったろう
スマイルの連中は大してゲーム好きじゃないだろうと
妙な所で不便な仕様もスマイルの連中が使う側の視点から考えて
ツール作ってないのが理由なら納得できる
0532名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:19:13ID:3U6KAiXc
むしろまだアクツク使っている人間がいることに驚く俺
愛されてるね
0533名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:40:55ID:AiT9VZ3J
スマイルにこのスレ見てもらいたいな
0534名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:05:57ID:bvcQPEW4
そこで

「 ネットの意見と売り上げは無相関
  クリエイターには気にするなと言ってある 」

ですよ。
0535名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:12:18ID:Wpk+Lsy6
まーいくらここでアクツクの細かい不具合に文句言ったところで
見ている人間なんてほとんどいないし
売った時点で勝ちなんだから、修正なんてする必要もない
スマブの人間のほうが上手ですよ
0536名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:26:24ID:bvcQPEW4
糞不味いラーメン屋がなぜか潰れず成り立っている理由と全く同じだな。

地元の人間が誰一人入ってこなくとも
観光地であるとか、立地さえ良けりゃ一見さんだけでやっていけるんだ。
0537名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:30:28ID:RUfTa7QH
へぇ売れてるんだアクツク
0538名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:31:48ID:HvPpE36R
>>536
彦龍は引退するって話だが。
0539名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:36:31ID:WDyMXz8s
時間を掛けて売っていくツール系で評判が悪いのは致命的だと思うが…
あ、アクツクは玩具でしたね
0540名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 01:38:25ID:SAHhSsET
これはもうだめかもわからんね
0541名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 04:50:12ID:aslJbtxl
>>535
売り切りにするなら、ネット認証は廃止しとくべきだったなw
ネット環境が無いと使えないソフトは、評判を検索すると思うぞ。

発売日に購入した俺は涙目 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
0542名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 04:51:10ID:DDBGRRgc
で、カメラ動かしてスクロールさせるときに
全てのガジェットも含めてスクロールさせてから”次のフレーム”でガジェットを本来の位置に戻すって
アホな不具合は直った?w(スクロールさせると自機がガタつく原因)
まさか仕様だなんて馬鹿言わないよなw
05435122009/08/23(日) 13:42:48ID:uwebp33J
回答どうも

>>520
>とりあえず同一階層内での表示順は操作できないから

やっぱりできないんですね

できないわけないと思い込んで試行錯誤してたから
できないとわかっただけでも安心したよ。ありがとう。
0544名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 17:37:10ID:qG+hZ1U1
ネット認証があるからこそ売り切りが成立するような気が

基本的に購買層は低年齢のライトユーザー、もしくはRPGツクールからの流入だろうから
そこまで入念に下調べもしないだろうし、したとしてもメーカーへの信頼のほうが上回る
一応は商売なんだから、質が悪くても利益を確保できるような構造にはしているはず

とりあえず体験版はなくしたほうがいいと思う
できた作品のサンプルだけにしておいたほうがいい
0545名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 18:27:37ID:+4yIP9Pm
(おい…なんか頭のかわいそうなのが来ちゃったぞ…?)
0546名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 19:52:22ID:fX/ebQE3
ここは大人のスルー力
0547名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 20:58:31ID:rzeFoFVm
ツクールブランド信頼してる奴始めて見た
0548名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:37:18ID:bbkfvqqg
DQ9のおかげでまたツクールが売れるだろうなw
早くPS3かWiiで出して欲しいな
0549名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:39:21ID:RiOUzMNr
だがドラクエは進化するがツクールは進化しない
0550名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:52:51ID:hZW1Lf9O
ユーザーが進化するのだ
0551名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 22:07:41ID:HgijDuWE
MMF2日本語版が来たら、間違いなくここは過疎る
0552名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 22:30:34ID:DvVmG/nX
>一応は商売なんだから、質が悪くても利益を確保できるような構造にはしているはず
まぁそこだけはそうだろうが

低年齢層はツクール?何それ?状態だし
RPGツクールから入った奴はもういい年だし(2000ですら十年近く前)
そもそも過去にツクール触った経験のある奴はツクールに対する幻想なんて持ってないわな
0553名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:13:23ID:2W0usdjs
シンプルでもドラクエ9みたいな面白いものが作れるんだと
真似しようとするが
あれは何百人といるスタッフのおかげで成り立つんであって
結局挫折する
0554名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:25:40ID:1hE1nXwk
絵と音楽はシステムと同等以上に重要だからな
0555名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 03:14:44ID:7a+wWoHT
>>551
同人ソフト制作の需要はごっそり取られるだろうな
そもそもシェアウェアでのツクール製ソフトのイメージは悪いし

素人集団スマブーに比べてあっちはもう老舗だしノウハウが違いすぎるなぁ
0556名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:25:32ID:1hE1nXwk
MMF2ってxnaできんの?
まぁコミケ用とかならいいけどね
0557名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 06:17:11ID:oekhv8LU
どうせ東方二次創作とか言って
変な幼女の絵で、中身はダラダラ続くマップにダラダラ敵が出るのを
ダラダラと撃ち殺して進むだけのショボゲ作るんだろうから
それこそフリーのツールで良いだろうに。
0558名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 07:00:05ID:eMVB2ID5
早速社員発狂してて吹いた
0559名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 07:17:51ID:L89HJWeG
xna(笑)
0560名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 08:29:36ID:G921Iehf
なんか同人と聞いただけでケチつける人がいるけどさ

ツクールの客層の大半がそういう連中だって事を忘れてるんでしょうか…
むしろツクールの方がそういう層向けな訳で…
0561名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:32:40ID:TJ63U/Pn
MMF2ってゲーム機に例えるとXBOX360って感じ。
中身は良くても日本で流行るかしら。

アクツクはPS3
看板だけは強い。
0562名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:51:23ID:3j0Y8qrZ
誰か作ってないのかよ
あとMMFは発売元が信用できないからアウトだろ
値段も高すぎるし
0563名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:54:58ID:Y3BQHhAM
RPGツクールで実績をもった発売元を信用した結果がこの有様だよっ
0564名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:25:42ID:iOjbWQj9
アクツクはネタにならないQ-JOYって感じだな
0565名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 16:16:20ID:hUjQoPbO
>>562
MMFは国内だとモグラリバースの人とか
0566名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 16:37:44ID:bw0hYDPc
>>562
ツクールなら手抜きでも売れるだろうと思ってるエビの方が信用できねぇよ
発売前に散々言われて結果はやっぱりごらんの有様
というかいくら安くても出来がゴミじゃ安物買いの銭失いだろ
0567名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 17:07:02ID:1hE1nXwk
でも他の企業はやらないからなぁ
海老もまともなの作れるならゲームだけやってるだろうし
0568名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 10:17:34ID:pyHP9spj
スレに書かれてたタイルサイズ8*8で傾斜のある地形作ってみたんだけど
ガジェットの「足下に壁がある」は上手く機能してる?

サンプルゲーム同様、壁がない場合「落下」モーションに分岐するようにしてるんだけど
歩いたり、走ったりすると「足下に壁がある」場合でも「落下」のモーションに分岐してまう場合がある。
「一定時間経過」で「落下」への分岐に幅を持たせても上手く行かない。何かコツあるの?
0569名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 11:58:22ID:nHr46My/
諦めて更新待ち
0570名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:22:23ID:ZfZZ/Vlv
諦めて「アクションゲームツクール 坂道」でググる。
0571名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:29:37ID:LLdjoyeF
>>568
自キャラのタイルとの当たり判定の横幅を狭めてみるとか
判定の下辺が上下にずれてるとか
0572名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 19:43:07ID:pyHP9spj
>>569>>570>> 571
トン。ある程度妥協が必要そうやね。
もう少し設定いじってみます。
0573名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 20:38:30ID:Qvz6mVVX
アクセス規制されてる方の代理で書き込みです

#########

>>568

歩きモーション(通常)

『足元に壁が無い』で分岐

歩きモーション(一瞬空中用)→『足元に壁がある』で分岐→歩きモーション(通常)

『一定時間経過』(動作の位置によっては『足元に壁が無い』にもチェック)で分岐

落下モーション

・プレイヤーの床面に接する部分の壁との接触判定大きさを調整(タイルサイズが8だとプレイヤーがかなりはみ出しそうだし)
・プレイヤーの重力を調整
・歩きモーション(一瞬空中)にマイナスのジャンプを設定すると若干接地がよくなるかもしれない

こんなかんじかなー

#########
0574名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:13:30ID:+YUwDIAq
代理で書き込む時はその旨を伏せておくのが礼儀だぞ
0575568 2009/08/25(火) 23:14:14ID:pyHP9spj
>>573
レスThx、接触判定大きさ、はみ出しってのも関係してるんですね。
ちょっと注意してみる。

>プレイヤーの重力
これも絡むのか。重力いくら上げても落下速度が変わらないw
おかしいな…なんか設定してたかな…
0576名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:33:26ID:Qvz6mVVX
>>574 今後気を付けます
0577名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:37:35ID:YLmKYoDW
規制されてるって書かれてたら叩きの的になる事が多いからな

>>575
坂道一つ作るのにゲーム性まで左右されそうだなもう
0578名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:47:15ID:OxYURXLU
そうなの?
無反応の奴を叩いてもつまんないだろ
0579名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 18:35:20ID:ZzXBRkZZ
>>575
重力による加速は、タイルサイズ以上の値にはならないんじゃなかった?
この場合は8
0580575 2009/08/26(水) 22:04:00ID:2rafkqTS
>>579
なんてこった!orz
ありがとう助かった。移動速度だけじゃなく他も影響受けるのか。。。
ゲーム作るより、仕様との格闘してる方が長い。

今360でリリースされてるのは、依頼されて作られたものばかりだそうだが、
いくらぐらい貰ってるのかね。あんたら、よく頑張ったよ!
0581名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:32:53ID:o3p35xvE
依頼されたものかどうかの判断がつかないから困るな
575の作品が配信されれば他の作者のモチベーションも上がるんだが
0582名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:18:40ID:f0BrrOPn
プレイヤー同梱になってようやくスタートラインに立てたね
0583名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:37:07ID:hEdOM5LC
後はプラグインと、マルチ対応次第だな。
0584名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:48:18ID:O62N52xh
8ヶ月ぶり位に来たけどなにか変わりましたか?
05855752009/08/27(木) 00:37:38ID:YaBslRS5
>>580
スマブーのサイトに載ってるのは、全部依頼ものっぽい感じするぞw
フェナック村、X OVER、ドットゾーゲームズの人の開発秘話読むと、
グダグダな内情が見て取れる。

ちなみに俺は配布までたどり着けなさそうw
ゲームパッドの振動がとまらないぜ…orz
0586名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 00:39:51ID:fF8lbji3
与党が変わるらしい
0587名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 02:42:01ID:IpswS1N/
とりあえずwikiにバグをまとめたりした方がいいんじゃね
0588名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 03:56:47ID:N99e0JSw
そうか何も変わってないんだな…。

昔縦シュー作ろうとして、1枚絵の背景画はったら
1番左上が真っ黒で映らなくて、困って以来触ってないなぁ…。
0589名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 05:58:22ID:Bgz49Sfu
その程度でも萎えるときは萎えるわな
0590名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:09:09ID:ocKlKfao
>>588
それは仕様
左上は透明タイルに固定されてる
タイル絵は左上空けとく必要がある
0591名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:24:23ID:N99e0JSw
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0592名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:26:52ID:N99e0JSw
え…じゃあ1枚絵だと無理なの?
0593名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:34:41ID:fptPAOlI
分割してはりゃ良いだけじゃん。
左上の1マス分程度ずらしでもなんでもどうでも出来るだろ。

ホントお前ら叩きありきで、ポジティブな解決法は一切考えないのな。
0594名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:44:40ID:N99e0JSw
ネガティブシンキング、サーセン……。
0595名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:00:36ID:DRQX1Sdl
無理してツクール使うなんてネガティブも良いとこ。
0596名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:17:25ID:Bgz49Sfu
おそらくみんなが思っているだろうことを言うと
壁紙じゃダメなん?
0597名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:32:58ID:N99e0JSw
そうなんです。しょうゆうことです。
0598名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 13:26:57ID:ocKlKfao
>>592
上か左一列空ければ一回で貼り付けできるけどな

>>596
壁紙はカメラの影響受けないでスクロールはキャンパスごとに固定、多重スクールも出来ない
だから使い方はかなり限定される
0599名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 13:58:53ID:YaBslRS5
ガジェットに16*16の坂道を歩かせようとすると…「壁に当たった」なら納得いくが
「他のガジェットに接触した」が反応するぞこれw

XNA出力は1画面、ガジェット20個が限界らしいな。360スペック低杉w
0600名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:45:05ID:DRQX1Sdl
壊れるレンガをガジェットで実現してたら
マリオすら難しいってことか
0601名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:13:36ID:fF8lbji3
>>599
箱のスペックが低いんでなく
ツクールが思いっきり重たくなる作りになってるだけ
他のXNA製の3Dゲームとか見てごらんよ
0602名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:19:48ID:IpswS1N/
XOVERは弾幕と敵で20超えてた気がするけど
0603名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:30:23ID:fF8lbji3
”同時”に何個もガジェットを発生させようとすると
それだけメモリを確保しようとするので遅くなるよ
これはガジェットが全部クラス化されているからだと思う

ただXOVERみたいに発生のタイミングが違えば影響も少ない
0604名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:32:14ID:Tr9i0t6r
xboxのpowerpcは遅いよ
機能が省かれてるし一昔前のpentium4の方が早い
0605名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 19:30:01ID:t4vGvjr+
>>599
箱が悪いんじゃなくてこのアクツクが異様に重いだけなんよ
今時2Dのクセにやたら重いし制限もきついのは発売前から散々言われてたが

まぁそういう都合の悪い仕様を綺麗に無視して
XNA出力の優位性とやらだけをアピールしてた人もいましたがねー
都合のいい展望ばかり語るからどういう立場の人間か解りやすかったけど
0606名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 19:53:10ID:IpswS1N/
>>605
XNAの魅力は確かだよちゃんと機能すればな
それを認めず頭の悪い箱叩きをするやつがいただろ
的確に指摘しないから言い負けるんだよ
0607名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:26:43ID:pYDXt5Ww
誰か勝ってたっけ?
0608名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:27:13ID:fptPAOlI
所詮ツクールと最低最悪をハナから前提にしてる人間と
なんかとっても素晴らしい夢のツールを想像しちゃった人間。

更に1万円っつー激安価格だし、チョロっとごっこ遊びできりゃ良いやって考えた人間と
1万円っていう激高価格を払うんだから、完璧で素晴らしいツール性能を要求するって人間

色々いるのは解るんだけど、まぁ口より手を動かせや。
0609名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:34:39ID:vDPU7dFj
さぁフォローが始まりましたよ
0610名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:52:04ID:J/lMp/A6
他人に手を動かせと言いつつ自分は手を動かさないのね。
下の手以外。
0611名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:55:13ID:hKQaoO4n
1000円のゲームを地球上の10人に買ってもらえればペイできると考えたら楽勝だろ!
0612名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:01:20ID:t3CNt5XN
箱叩きなんていたっけ?
自分の作品を大勢に向けて公開するなら
・PCは世界中に普及してて敷居も低い
・箱は箱ユーザーに限定されるし手間と金が掛かるから現状不利
ってだけの話を
何故か売り上げ比べの話と勘違いして「箱の方が作品が売れる!」
とか妄想語りだしてた変な子ならいたが
0613名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:04:17ID:IpswS1N/
エロ萌えだけ見て売れてると言ってた知障も居たな
0614名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:07:52ID:92+5cj8a
その話もなぁ
結局作品の内容次第じゃね?って言う声を無視してひたすら売れる売れないの話ばかりしてたのがなんとも

何を売るつもりだったんだろうな彼ら
06155992009/08/27(木) 21:20:45ID:YaBslRS5
皮肉にマジレスしないでww

言語の違いはわからんが、弾幕シューティングの移植見てれば、
扱えるポリゴン、スプライトの描画スペックが高いのは一目瞭然でしょ。
C#は処理遅いんだっけ?

>>614
俺達にアクツクという名の――夢を売ったんだろ
0616名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:20:49ID:mI+xHjGw
これはもうだめかもわからんね
0617名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:35:13ID:YxsX4kvM
問題なのはグラフィックの部分ではなくて当たり判定しているスクリプトの部分だろう
スクリプトを計算する性能は同クロックのpentium4の20%だから
0618名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:43:34ID:fF8lbji3
>>615
C#は遅いとはよく言われるね
でも市販の箱のゲームは別にXNAやC#で作られている、
というわけではないので比較のしようがない

努首領蜂とかはC/C++あたりじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています