トップページgamedev
994コメント286KB

アクションゲームツクール総合■7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZop
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0421名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 23:56:12ID:PPNZ72IS
MMF2も箱配信できんの?
0422名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:08:26ID:Y0Y+98Ye
何で箱で配信したいの?
0423名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:26:12ID:U6tV2wth
>>420
ただ漠然と作りたい人はフリーので良い
0424名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:33:22ID:73DAYvet
へぇ
フリーでツクール並に簡単に組める奴があったら教えてくれ
アクエディ以外で
0425名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:37:29ID:qZpKPZo7
>>422
コンシューマー&全世界で配信というのは魅力
0426名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:41:06ID:5q+IktuJ
簡単かどうかは分からないが豆乳システムとか?
ツール以上言語未満でゲーム制作には特化してる
0427名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:51:15ID:U6tV2wth
それ以前にアクツクって簡単なのか?っていう
0428名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:54:30ID:ibPUaMUC
大勢に遊んで欲しいなら普通にPC配信でいいよね
箱配信のメリットが殆ど無い

>>425
PCの方が箱より圧倒的に世界中で普及してるだろ…
日本のフリゲは外人もチェックしてるぞ
0429名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:54:33ID:as1Ylvob
フリーツールなんて今更薦められなくても一通りは試してんじゃねーの?

アクツクのアドバンテージは開始1分で初期設定済ませたら
とりあえず動く雛形が出来てるって部分で
それを上回るものなら薦める価値あるだろうけど、
今更ベクターに載ってるようなもん言われてもなぁ。
0430名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:36:01ID:TzhOTikC
世界中で配信!と言うと聞こえはいいが実際は言語の壁があるから
そう字面通りには行かないな
会話とか日本語がほとんど出ない作品なら問題無いが

まぁ気合の入った外人のファンが勝手に翻訳してくれたりする事もあるけどね
ヴァンプリなんかは外人がネット対戦ツール作っちゃったし
でもこれは余程人気がある作品だけの特例で普通は他国で評価されるのは時間がかかるし
そもそも人気が出るかどうか自体がバクチ

最大の問題は箱○での公開が一方的にリスク背負ってるって事だ
主に金銭面で
0431名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:53:33ID:qZpKPZo7
>>428
PCが普及してても皆がゲーム目的じゃないからなぁ
フリゲが広まっててもシェアの土台があるわけじゃないし
例えばマーブルVSカプコンが箱アーケード以上PCで売れるとは思えない
0432名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:50:24ID:pnWBJCP2
某秋葉店で3990で買ったんだが
他にもいる?
0433名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:51:42ID:5q+IktuJ
上でも言われてるけど
ツクールを使って箱で公開するのは今のうちという印象
公開するゲームは有料が前提なので、いまの機能のままでは
世界的にツクール製はダメという認識が広まりそう

もしくは箱でツクールのゲームを遊ぶのはツクールユーザーというように
住み分け、というか孤立すると思う
0434名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:02:32ID:YOuwSDBM
>PCが普及してても皆がゲーム目的じゃないからなぁ
それを言い出したらゲームをプレイしない層は箱すら買ってないから
非ゲーマー層をカウントに入れる意味が無い

>フリゲが広まっててもシェアの土台があるわけじゃないし
同人ゲーの規模は君の想像以上に大きいしDL販売もかなり普及してきてる
ってか何でシェア限定の話に

>例えばマーブルVSカプコンが箱アーケード以上PCで売れるとは思えない
同人と企業が開発したタイトルを比較してどうするんだ?
当然優先的にゲームハードで発売されるしその時点で需要も満たされるのに
0435名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:28:29ID:tiBQkxJV
意外にも、箱配信のツクール作品評判ええのよ。
0436名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:45:46ID:qZpKPZo7
>それを言い出したらゲームをプレイしない層は箱すら買ってないから
>非ゲーマー層をカウントに入れる意味が無い
要するにゲームをやる絶対数の話だけど
PCでアクションやってる人ってそんなに多いんかなぁと

>同人と企業が開発したタイトルを比較してどうするんだ?
>当然優先的にゲームハードで発売されるしその時点で需要も満たされるのに
じゃなくて同タイトルが両機種で同時発売されたときの話ね
別にコロンでジャンプでもいいんだけど同じ値段なら箱版の方が売れてるでしょ

>>433
審査で非公開になったりすんの?
まぁデフォ素材のゲームだらけになったら悲惨だが
0437名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:45:48ID:QOITtWNE
キャラ絵データって動きごとにいくつも用意するのと
一枚にいっぱいならべるのどっちがいいの?
0438名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:55:24ID:pFWVajLs
ttp://marketplace.xbox.com/en-US/games/catalog.aspx?d=7&r=-1&g=-1&mt=32&ot=0&sb=2&rl=0&p=1
USでのXNAのBest Sellingランキング。
いまいちどういう集計かわからんが、20〜40くらいで日本のも入ってるな。
サービス開始されたばかりの日本サイトの方はまだ上手く機能してない感じ。
0439名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 04:10:30ID:KgatrP4w
箱だったらアテナみたいなゲームが売れそうじゃね
0440名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:13:33ID:qZpKPZo7
日本製STGのTOPが尊い犠牲Ultimate sacrificeとは意外
何本くらい売れてんだろ
0441名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:24:00ID:X/GGZr0+
>>424>>426
GameMakerとかWOLFRPGエディターもいいぜ
MMF2の前々々身のKlik&Play for Schoolがイチオシだけど、今配布されてなかったかも
0442名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:24:06ID:5q+IktuJ
ツクールは全然関係ないけど
指圧ワロタ
0443名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 07:19:48ID:VG+NRcKR
アクツクで作ったコロンってゲームが、いまのところインディーズゲームの中じゃ
一番見栄えがいいな。80ゲイツだけど、セーブできるから無料で遊べるし。
0444名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 08:30:11ID:lkmXzb2Z
>>424
ノウハウが蓄積されてる点を考慮すればParaflaもおすすめ

>>441
KnPは再配布可能なライセンスだったので今でも再配布されてる、詳細とリンクはwikipedia
0445名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 11:42:54ID:Q15RSE6D
>>436
家庭用ハードはメーカー製ソフトがメインストリームになってるんだから
それが箱の方で売れて当たり前じゃないの。
それ見て、メーカー製ソフトが売れてるから同人ソフトも箱の方が売れる!
って単純解釈するのは頭が悪いと思う、。立ち位置が違うのに。

逆にメーカー製のソフトがメインになってる所に素人の作った
PC向けの同人ソフトをそのまま箱で売ってPC以上に売れるかは怪しいわ。
0446名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:50:21ID:pK0kiPPf
そもそも売ることを目的としてるなら両方で売ればええやんで終了だ

PCで公開する方がプレイしてもらえる機会が多いよね
箱は金掛かるしシェアになっちゃうから層が狭くなっちゃうよね
ってだけの話だ
0447名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:06:08ID:qZpKPZo7
>>445
立ち位置が違うのは分かるけど
同人ならPCの方が売れるという根拠もないよね
実際確かな実績を出してる流通サイトなんかも聞かないし
同じ土壌が無いならメーカーという大きな背にくっついてる方が効果あると思うけどな
0448名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:23:30ID:YcHiJovD
それを希望的観測と言う
0449名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:12:39ID:DJrzTRDK
売れる根拠が無いのは箱の方が売れると主張してる方だって同じ
なのに箱の方だけ大きな負担が掛かるからなぁ
0450名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:20:10ID:dkQypL4J
PCの場合、広大すぎるネットの海の中で出来の良し悪しに関わらず
誰にも存在すら知られずに生まれては消えていくってのがあると思う
インディーズゲームもそうではない訳ではないが・・・
0451名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:26:01ID:pFWVajLs
>>446
コロンみたいにPC版はフリーにして、XBOX版は安く売ればいいんでないの
0452名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:07:31ID:u6xffkJB
というかなんで急に「箱だけ」をプッシュする人が出てるんだろ。
売り方なんて同人だけでもイベント売り、店舗委託、DL販売と色々あるのに。
エロゲだがそれで総計億近く稼いでた人もいたな。
0453名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:19:50ID:pFWVajLs
そういう同人だとエロゲか萌えゲしか売れないからだろ・・・
0454名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:34:04ID:UKyvXed3
箱ならエロ萌え以外の同人が無条件で売れるとでも?

箱に幻想抱いてるんじゃないか
硬派(笑)なユーザーが評価してくれるはずだ!って
というかエロ萌えが強いのは箱ソフトも同じだと思うけどなw
0455名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:46:56ID:qZpKPZo7
売れるかもしれないし
エロ萌え以外は全く売れないことが分かりきってる市場よりマシだろ
0456名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:52:56ID:IJwCocti
特定のジャンルを見下したり貶すような発言はどうかと思うんだが・・・
0457名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:09:20ID:tiBQkxJV
家庭用ゲーム機で、自分のゲームが売れるというだけでも、wktkなんだけどな。
そりゃ売れるのは難しいんだろうが、ショーケースに並ぶだけでも何か嬉しい。

オンが無いとか、色々とケチつけたい部分は多いが、
プログラムレスでゲーム機向けのゲーム作れて、売れるんだから、
何つーか贅沢な時代になったもんだよ。
0458名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:16:57ID:qZpKPZo7
ただ現状バグで売り出せないらしいから気を付けろ
0459名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:27:06ID:8hLgoehz
結局売れるか売れないかなんて作品の出来と運に依存するわ
なぜそこを無視してハードの優劣競ってるんだ

>>455
何の根拠も無い身勝手な主観を断言するなよ
しかも同人ゲーム作者とユーザー馬鹿にしてるのと同じだしそれ
0460名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:36:06ID:ecooqUH6
これは
0461名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:45:42ID:qZpKPZo7
>>459
別に馬鹿にしてるつもりないけど
それが事実だと思って言っただけだから
エロや萌え要素がなくて売れてるものなんてあったかな
0462名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:47:13ID:s3Q5CeV1
その萌えとエロしか売れない市場とやらに自分が作った作品で革命を起こそうとは思わんのかね
自分の嫌いなジャンルに毒を吐くだけかね
そのためのツールだろう
0463名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:53:33ID:as1Ylvob
今だって無料で有料のクオリティを凌ぐゲームなんていくらでもあるが
それでも有料ゲームはなくならないし、それなりに売れるわけで。

その差は何かってーとブランディング。

例えば、無料が当たり前の棚に100円で陳列したらちっとも売れないかもしれないが
有料が当たり前の棚に陳列すりゃそれなりに売れたりする。

それもまたブランディングの要素のひとつ。
0464名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:18:02ID:27JL1zKq
>>461
イベントで萌えとか抜きのSTGを売ってる光景はよく見るよ
固定層もいてそこそこ賑わってるし少なくとも全く売れないなんて事は無い
ただ最近では東方ばかり目立って肩身は狭いが

アクションはこれから一気に増えるんじゃないかな
それがツクールかMMF2かは判らんが

>>463
日本人はフリーで配る方が好きよね
海外は作ったら売るという風潮の方が強い
0465名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:23:28ID:sQIEnwcM
一気にスレが進んでるな・・・
何があった?
0466名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:38:52ID:EPzz5oUz
>>465
あーだこーだ言って結局誰も作ってないよね
ってオチ
0467名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:14:33ID:X/GGZr0+
>>464
アクションゲーは海外の方がフリーの良作多いんだぜ
0468名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:16:36ID:dkQypL4J
>>465
360のインディーズゲーム開始とほぼロンチでアクツクのゲームがあったりしたから
客が来たり帰ったりと
0469名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:29:47ID:PkDjutnE
>>458
バグで売りに出せないのに何でアクツク製のゲームがあるんだ?
0470名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 20:01:01ID:dkQypL4J
>>469
家庭用ゲーム板の方によると
最新β版とXNA特化変換ツールなるものがあるらしい
0471名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 20:44:51ID:as1Ylvob
サポート考えると金取るとか、ちと面倒だよね。
0472名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:02:51ID:5q+IktuJ
>>470
公式サイトに更新無いのにどこからその情報仕入れてくるんだw
0473名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:04:26ID:U6tV2wth
フリーだからといって全くサポートしないって訳にはいかないし、
シェアだって本来その程度で良いはず。
0474名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 00:12:35ID:vjXdADj+
これはもうだめかもわからんね
0475名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 04:11:45ID:rBixYuWx
一切サポートしないパッケージモノとかあるしな
仕様と言い切れば致命的なもの以外は責任問われん
0476名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 18:58:42ID:lMiiWldh
家庭用ゲーム板のほうで書いてた者です。
アクツクの話ばっかりしちゃったから悪いかなと思ってこっち来たんですが、
何か質問とかありますか?
出来る限りで力になりたいなぁと思ってます。
0477名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 19:59:05ID:xDB5jgPk


何も
0478名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:25:56ID:CQRhMas4
>>476
じゃあ>>470について詳しく
べ別にスレ探し出せなかったわけじゃないぞ
0479名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:37:43ID:rBixYuWx
>>476
そのスレのURL貼って
0480名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:39:47ID:McBAZUew
とりあえず今はアップデート待つしかないからね
企業の要請じゃない作品も出て欲しい
0481名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:40:04ID:lMiiWldh
>>478-479
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1249480971/841-
既存の話題はこっちでちょこちょこ。
0482名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 21:22:43ID:rBixYuWx
ご苦労、もう帰っていいぞ
0483名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 22:45:33ID:CQRhMas4
>>481 ありがと。一通り読んできた
481「XNA出力不具合多すぎどうにかしろ
スマイルブーム「取り急ぎβ版使っといて」な流れなんかな。

XNAで作ってる人がいるっつーのはなんかよくわからんけど励みになる
0484名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 16:29:41ID:6k8OxP4b
体験版エディッターで格闘というところにチェック入れる場所があるんだが、これって格闘ゲームも作れるの?
HD格闘作れたらいいな
0485名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 17:11:45ID:tR/jazeV
まぁ、格ツクでもMUGENでも格ゲ作れるツールなんていくらでもあるのに
今まで一切作ろうとしなかった奴はどんなツール使っても無駄なんだけどね
0486名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:15:44ID:zpe6udB0
>>484
作れないと思っておいたほうがいい
けど、挑戦してみて欲しいな
0487名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:22:16ID:6k8OxP4b
>>486
ありがと!格ツクは95、2nd共に触ったけど、良し悪しあるし。
やはりつくるならハイデフで試みたいと思うよ。
古いゲームでたとえるとガンガン行進曲みたいな格ゲーつくりたいな。。。

ツクールはどれもバグがあるんだね。。。。。
0488名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:23:04ID:hFoDj5e1
格闘ゲームは作れるけど、マルチは無いので、一人プレイ専用になる。
0489名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:27:52ID:6k8OxP4b
>>488
格ゲーといえば対戦が一番盛り上がるのに、一人プレイオンリーとは。。。。
製品版怖くてますます開封できないぜ。。。
もうちょっと体験版エディッターいじってきます。
0490名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:43:45ID:j8DZIURc
>>487
色々バグや問題があるとは言え
格ツク2ndくらい簡単に格闘ゲーム作れるのはそう無いよ?ハイデフだし
あれで不満を言って作らないなら結局同じ結果になりそう
そもそも格闘ゲーム製作の問題は物量だし高解像度だと特に手間が掛かるし
0491名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:13:00ID:aLGwjLlH
これはもうだめかもわからんね
0492名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 05:37:00ID:T/OMN/R5
ネガな発言の後に「妖怪だめかもおじいさん」の出現率が高い
常に徘徊してるから夜道とか出くわさないように気をつけろ
0493名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 09:22:36ID:olxr8hBe
そうは言ってもこのスレではネガじゃない発言の方が珍しいのでは
0494名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 09:43:25ID:w4Ziorsb
まくろじゃも礼門も同じくらいすごい作家だよ
皆仲良くゲームしようぜ!
0495名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 13:13:38ID:kjNkmwtU
俺アクツクで億万長者になるんだ
0496名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 16:22:04ID:K0Pb17T4
そのだめ妖怪なんだが、他のスレでも見かけるようになったんだけど。
俺たちがちゃんと相手してやんないから逃げ出しちゃったの?
0497名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 17:13:57ID:GAA+oXvr
>>481
ニコニコであがってるゲームは出さないの?
0498名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 17:31:28ID:aLGwjLlH
これはもうだめかもわからんね
0499名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 18:13:18ID:GAA+oXvr
アクツク新作が2つ来てる
これもβ版で作ったやつなのかな
0500名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:11:19ID:Z2zeaZvP
>>495
実際現在の段階だと購入する層が限られてるから
元取るので精一杯だろうな・・・
このスレでも実際に箱で公開された作品を買った人は何人いるやら

>>496
大分前から他のスレに出てるじゃない
ageでスレとは関係ない雑談や横槍入れる子がそう
0501名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:40:58ID:U+OIDAAm
swf書き出しする時にwavと同じ名前のmp3用意して
mp3ファイルはドコに置けばいいの?
wavと同じフォルダにおいとけばいいの?
0502名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:05:13ID:U+OIDAAm
ゴメン自己解決した
swf形式で書き出すときにmp3ファイルの拡張子が大文字になってないとエラー出るみたい
[○○.mp3]じゃダメで [○○.MP3]にしなきゃいけないのか

アフォな仕様だな・・ 
0503名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:27:50ID:U+OIDAAm
あれ・・・ またswf書き出しエラーになったorz
○○.swfが見つかりませんってなんだそりゃ・・・
音なしだとうまくいくのに
0504名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:52:28ID:U+OIDAAm
あー 分かった
午後のこ〜だでmp3nに変換するとエラー出るみたい
エンコード方法変えてみます・・・
0505名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:54:26ID:kjNkmwtU
おまえらに俺から夏休みプレゼント
アソビットゲームシティーで3990円!!!
いそげ
0506名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:01:04ID:r/5yU+J1
>>452
箱配信でアクツクをアピールしなきゃいけないお人がいるんだろw
パッケージ絵見ればメーカー製ってこと丸分かりなのにネw
0507名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:13:16ID:qnmoCDRm
やっぱエンコーダのせいだった
午後のこーだと相性悪いみたいだな
ミニエンコーダにしたら直った

この作業だけで3時間以上費やしたよ・・・ 疲れた
0508名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:45:11ID:WSAxCQrg
これはもうだめかもわからんね
0509名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 01:55:59ID:ilNwwJbF
>>506
メーカー製の意味わかってんのか?
パッケージ絵なんて自作できるだろが
0510名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 22:32:35ID:mCBFx8Te
年間億とか吹聴してる同人の輩をぽつぽつ見かけるのだが
それじゃ商業でエロ作ってる会社はどんだけ儲かっているのかと(苦笑)
0511名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 03:35:03ID:wcD1go0B
>>510
ヒント 版権キャラ
0512名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:01:35ID:Ob3zJTPj
同一表示階層内で主人公ガジェットよりも前に表示されるガジェットを作りたいのだけど
ガジェットの表示順序をどこでコントロールしているのか分からない・・・
0513名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:17:44ID:DkHBRom/
下の方に無いか?
「↑」押したら、さらに出てくる部分もあると思うが
0514名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:34:07ID:9roXoQr5
ジャンプアクションの追加サンプルデータおよび、
著名アマチュアクリエイターによるオリジナルゲームデータの
配布を始めました!
0515名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 07:51:19ID:J/SghAZZ
それよりアップデートが先だろ!
0516名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 13:39:24ID:auuAmlsU
これはもうだめかもわからんね
0517名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 15:54:45ID:mwJhTi2C
伊集院ってほんとにつくってんの?!
05185122009/08/20(木) 19:05:32ID:Ob3zJTPj
>>513
回答ありがとう

下の方に階層を切り替えるボタンならあるけど
違う階層で前に表示させることはできても
それぞれのガジェットがぶつかり合うことがないのです。

自分のやりたいのは同じ階層内で表示順序をコントロールできないかなって思って・・・
0519名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 19:31:03ID:41yxMNOW
>>518
当たり判定専用のガジェットと表示用のガジェットを別々の階層に置けばいいのでは。
0520名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 20:30:22ID:i21Jo0k6
>>519
それが使えるのかなり限定される
壊せる物とか動くものとかほとんど無理(タイル判定ありだと両方の階層に同じ判定のタイルが必要)
個別に変数割り当てれば壊せる固定物ぐらいなら出来るが・・・

とりあえず同一階層内での表示順は操作できないから無理やりやるにしても
512がどのプラグイン使うのか、どんな動作をさせたいのか分からないと何とも言えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています