トップページgamedev
994コメント286KB

アクションゲームツクール総合■7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZop
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0002名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:50:36ID:a4Mcwiq/
782 :名前は開発中のものです。:2009/06/05(金) 18:53:28 ID:bAJWmGRC
>>775
やっと基本的な動作と単純な画面遷移を作り終えたレベルだけど
>1の他に以下の問題がクリアされるようなら買ってみるかもね
正直、アップデートで対応して欲しいけどなw

【アップデートに期待】
・正常なFlash出力、正常なXNA出力
・数値入力中、強制的に値が確定される問題の改善
・プレイヤーガジェットはコピー不可というようなローカルルールの廃止(ダイアログ確認で十分だろ)
・加算、乗算、スクリーン、オーバーレイ程度のブレンド機能追加
・あたり判定設定の操作性の向上(マウスで移動・編集させろよ)
・ガジェットのグループ化、フィルタ機能追加による管理強化
・指定したガジェットグループのみでのあたり判定
・動作プログラムの複数同時編集、及びパラメータのリンク機能
動作プログラム「A」を修正すると、動作プログラム「A'」のパラメータも自動で変更される
・ガジェット間で「動作プログラム」をコピペ可能に
・動作プログラムの分岐条件の強化とバグフィックス
・キーアサインと動作プログラムの分離(今の仕様はアホすぎ)
・メモリに初期値の他にも上限、下限、指定の値に達した場合の分岐追加など汎用的に使えるように
・素材の画像分割数を変更した場合、使用されてるアニメーションの分割を自動更新
・ノベルゲームのようなタグ指定のテキスト管理。指定した表示文字数、改行数に応じたテキスト送り機能追加
・ノベルゲームのようなテキストに関連したタグ指定のトランジッション・画面効果の設定、ガジェットの発生など
0003名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:52:23ID:a4Mcwiq/
783 :名前は開発中のものです。:2009/06/05(金) 18:57:20 ID:bAJWmGRC
【Ver2に期待】
・exe形式の出力
・複数人での対戦・共同プレイ
・スクリプト機能追加
・実行速度の高速化
・レイヤー数の増加(最低10は必要だろ)
・メニュー部品、プラグイン、アイテム単位のアニメーション管理の廃止し
全ての要素をガジェット方式による管理に統一
・動作プログラムのダイアグラム表示と編集機能追加
・プラグイン毎の実用的な便利機能

賛同できる部分があれば、サポートに改善するようメール出して欲しいなぁ
https://www.enterbrain.co.jp/cgi-bin/softsup/gameform4.cgi
0004名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:54:12ID:a4Mcwiq/
883 :名前は開発中のものです。:2009/06/09(火) 02:19:31 ID:MtO1iW5D
それにしても…使えば使うほど駄目だな。これが制限ってやつですか?

・動作の切り替え条件で「指定方向以外」のチェックが入ってると
「表示方向になっている」が非アクティブでも、「次の動作プログラム」が赤いままのバグ

・ガジェット発生時の設定で「常時活動」にしても、キャンバス移動で2画面以上離れてると活動しなかったり
「カメラの影響受けない」に設定してるのに初期配置の座標からズレて発生する
※キャンバス移動で、画面内にガジョットがあれば正常に発生する

・「カメラが近づいたら」活動する設定のガジェット
プレイヤーがガジェットを押した状態(接触しながら)画面をスクロールさせると発生しなくなる

・ジャンプの頂点で「リンク」に接触しタイル移動すると、移動先のタイルで着地→即前のタイルに戻される
リンクにはめられて移動できない状態になるぞコレw
0005名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:16:43ID:zqPEK0ut
>>1
0006名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:55:25ID:QL5xDWHP
※初めてこのスレを見る人へ

PCと携帯を使いコロコロID変えて複数の人間を演じてる荒らしが常駐しています
スレの雰囲気を悪くする為に社員になったりアンチになったり大忙しで
放っておいたら一人で喧嘩してるかわいそうな人です

しかし肝心のアクツクが糞過ぎてユーザーが増えずスレの正常化は絶望的なので
まともな情報を求めて来た人は諦めてください
0007名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:58:18ID:LQb7VmjN
>>1 乙
>>6 自己紹介乙
0008名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 00:31:13ID:bZ41e+tk
実際俺と粘着と後二人くらいの固定メンバーしかいないだろうなぁこのスレ。
やけに賑やかだと思ったら大抵単発IDだし。
0009名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 07:58:36ID:Z+9saCnR
>>1 立て乙
しかし起動時の海老ロゴはもう消せるぞ
……っていうか、それくらいしか修正されてないんだが

>>8
一応ここに一人
前スレ半ばくらいからだけどいさせてもらっとるよ
0010名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 10:59:02ID:P4dqgcaN
>>8
過疎板なんでスレが伸びてると便乗して叩きに来るんじゃないかな
どのスレも同じ様な感じでウンザリだわ

ほとんどROMの人ッス
0011名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:01:46ID:NdPJzpUa
>>1 スレ立て乙
>>8 ここにも一人

なんかキャラつくっただけで疲れてしまった
キャラより背景というか、ステージ構成が難しいな
0012名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:11:05ID:PewuX5u/
俺はタイル素材作っただけで疲れたわ
0013 ◆jf0rt/5.n2 2009/06/11(木) 02:07:55ID:lW7ydgUr
>>9
前スレのテンプレそのまんまコピペしちまってた、悪い
もし次立てることあったら気をつけるわ
0014名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 14:25:41ID:80myh0EB
これはもういけるかもわからんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています