トップページgamedev
994コメント286KB

アクションゲームツクール総合■7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:05:13ID:W2mZlZop
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1239079136/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0002名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:50:36ID:a4Mcwiq/
782 :名前は開発中のものです。:2009/06/05(金) 18:53:28 ID:bAJWmGRC
>>775
やっと基本的な動作と単純な画面遷移を作り終えたレベルだけど
>1の他に以下の問題がクリアされるようなら買ってみるかもね
正直、アップデートで対応して欲しいけどなw

【アップデートに期待】
・正常なFlash出力、正常なXNA出力
・数値入力中、強制的に値が確定される問題の改善
・プレイヤーガジェットはコピー不可というようなローカルルールの廃止(ダイアログ確認で十分だろ)
・加算、乗算、スクリーン、オーバーレイ程度のブレンド機能追加
・あたり判定設定の操作性の向上(マウスで移動・編集させろよ)
・ガジェットのグループ化、フィルタ機能追加による管理強化
・指定したガジェットグループのみでのあたり判定
・動作プログラムの複数同時編集、及びパラメータのリンク機能
動作プログラム「A」を修正すると、動作プログラム「A'」のパラメータも自動で変更される
・ガジェット間で「動作プログラム」をコピペ可能に
・動作プログラムの分岐条件の強化とバグフィックス
・キーアサインと動作プログラムの分離(今の仕様はアホすぎ)
・メモリに初期値の他にも上限、下限、指定の値に達した場合の分岐追加など汎用的に使えるように
・素材の画像分割数を変更した場合、使用されてるアニメーションの分割を自動更新
・ノベルゲームのようなタグ指定のテキスト管理。指定した表示文字数、改行数に応じたテキスト送り機能追加
・ノベルゲームのようなテキストに関連したタグ指定のトランジッション・画面効果の設定、ガジェットの発生など
0003名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:52:23ID:a4Mcwiq/
783 :名前は開発中のものです。:2009/06/05(金) 18:57:20 ID:bAJWmGRC
【Ver2に期待】
・exe形式の出力
・複数人での対戦・共同プレイ
・スクリプト機能追加
・実行速度の高速化
・レイヤー数の増加(最低10は必要だろ)
・メニュー部品、プラグイン、アイテム単位のアニメーション管理の廃止し
全ての要素をガジェット方式による管理に統一
・動作プログラムのダイアグラム表示と編集機能追加
・プラグイン毎の実用的な便利機能

賛同できる部分があれば、サポートに改善するようメール出して欲しいなぁ
https://www.enterbrain.co.jp/cgi-bin/softsup/gameform4.cgi
0004名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:54:12ID:a4Mcwiq/
883 :名前は開発中のものです。:2009/06/09(火) 02:19:31 ID:MtO1iW5D
それにしても…使えば使うほど駄目だな。これが制限ってやつですか?

・動作の切り替え条件で「指定方向以外」のチェックが入ってると
「表示方向になっている」が非アクティブでも、「次の動作プログラム」が赤いままのバグ

・ガジェット発生時の設定で「常時活動」にしても、キャンバス移動で2画面以上離れてると活動しなかったり
「カメラの影響受けない」に設定してるのに初期配置の座標からズレて発生する
※キャンバス移動で、画面内にガジョットがあれば正常に発生する

・「カメラが近づいたら」活動する設定のガジェット
プレイヤーがガジェットを押した状態(接触しながら)画面をスクロールさせると発生しなくなる

・ジャンプの頂点で「リンク」に接触しタイル移動すると、移動先のタイルで着地→即前のタイルに戻される
リンクにはめられて移動できない状態になるぞコレw
0005名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:16:43ID:zqPEK0ut
>>1
0006名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:55:25ID:QL5xDWHP
※初めてこのスレを見る人へ

PCと携帯を使いコロコロID変えて複数の人間を演じてる荒らしが常駐しています
スレの雰囲気を悪くする為に社員になったりアンチになったり大忙しで
放っておいたら一人で喧嘩してるかわいそうな人です

しかし肝心のアクツクが糞過ぎてユーザーが増えずスレの正常化は絶望的なので
まともな情報を求めて来た人は諦めてください
0007名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:58:18ID:LQb7VmjN
>>1 乙
>>6 自己紹介乙
0008名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 00:31:13ID:bZ41e+tk
実際俺と粘着と後二人くらいの固定メンバーしかいないだろうなぁこのスレ。
やけに賑やかだと思ったら大抵単発IDだし。
0009名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 07:58:36ID:Z+9saCnR
>>1 立て乙
しかし起動時の海老ロゴはもう消せるぞ
……っていうか、それくらいしか修正されてないんだが

>>8
一応ここに一人
前スレ半ばくらいからだけどいさせてもらっとるよ
0010名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 10:59:02ID:P4dqgcaN
>>8
過疎板なんでスレが伸びてると便乗して叩きに来るんじゃないかな
どのスレも同じ様な感じでウンザリだわ

ほとんどROMの人ッス
0011名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:01:46ID:NdPJzpUa
>>1 スレ立て乙
>>8 ここにも一人

なんかキャラつくっただけで疲れてしまった
キャラより背景というか、ステージ構成が難しいな
0012名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 00:11:05ID:PewuX5u/
俺はタイル素材作っただけで疲れたわ
0013 ◆jf0rt/5.n2 2009/06/11(木) 02:07:55ID:lW7ydgUr
>>9
前スレのテンプレそのまんまコピペしちまってた、悪い
もし次立てることあったら気をつけるわ
0014名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 14:25:41ID:80myh0EB
これはもういけるかもわからんね
0015名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 14:29:25ID:t5cxxiWD
なんかパッチでたん?
0016名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 20:37:15ID:NYBx3qZO
ID的に自演乙
0017名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 10:28:57ID:NdYU+bnJ
なんで同人ゲーム板にスレないんだろう
他のツクール系はスレあるのに
001810・152009/06/12(金) 12:24:28ID:GMDZ56c4
>>17
同人板にもツクールスレ(ゲーム系)あるんだね、知らんかった

>>16
別人やけど、ID的って何?
でなんか情報でたん?

その気持ち悪い自演認定もウンザリだから消える事にするよ
この板に向いてないみたいだ
0019名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 12:36:46ID:GMDZ56c4
ゲーム/同人ゲーム板か…d
さよならー
0020名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 12:41:21ID:an4Z2gyd
自分に知識がないのを自覚している状況で
相手を攻撃できるってホントすごい
普通怖くてできないよ
0021名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 12:57:25ID:7B9JrGY6
>>14 ID myEB

0022名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 15:19:57ID:cvzBObX3
そしてまた1人居なくなりましたとさ
0023名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 15:25:22ID:VmmOxjFW
>>17
どうせ伸びないから統合したんじゃなかった?
0024名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 15:44:36ID:XIMpS4Rm
俺のログだと同人板のは2スレの977で落ちてるな 


     950 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage]DATE:2009/04/24(金) 13:00:03 ID:4DBqmCTx

950ですが次スレは無しです
お疲れ様でした
0025名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 20:26:22ID:NdYU+bnJ
>>23-24
そういうことなのか・・・
どうも
0026名前は開発中のものです。2009/06/13(土) 05:08:04ID:8nP9O2pM
こっち以上にへンなのが暴れるだけなんで、打ち切った形。
0027名前は開発中のものです。2009/06/13(土) 13:40:04ID:tOeJSeY0
まぁこのスレの勢いのなさ見りゃ理由わかるわなw
0028名前は開発中のものです。2009/06/13(土) 22:34:10ID:e1hGsO5Z
チラシの裏

リョナアクション
ttp://www1.axfc.net/uploader/C/so/79186
PASS:半角小文字「s」の一文字

ラグナロクDEドラキュラ
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/77478
PASS:aktk

STAC TEST GAME
ttp://nettaigyo.yoijouhou.info/act_sample/test003.actrom

スペースピピューン!
ttp://www.famitsu.com/freegame/act/0003.html

Coming-of-Age Day
ttp://www.famitsu.com/freegame/act/0002.html

ウサギアクション
ttp://www.famitsu.com/freegame/act/0001.html

山陰国獲りゲーム
ttp://tkool.jp/products/act/special.html

0029名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 23:54:55ID:lxekip0l
買ったはいいがバグ解消してくれるまで凍結中
で、最近何かお変わりありましたか?
0030名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 04:09:51ID:zhIo3e8z
早めに売った方が・・・
0031名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 16:08:47ID:SIXJrZb1
>>29
海老社員が2ちゃんねるで荒らししてました


★090614 複数板「岡野しね!」連投埋め立て荒らし報告スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1244951387/72-73

《集計》
AOBfa-03p2-74.ppp11.odn.ad.jp 225res
07032460243855_gk @ ezweb 1res
218-45-223-65.enterbrain.ne.jp 1res
p087.net219126028.tnc.ne.jp 1res
05005010104736_ep @ ezweb 1res
05001016096366_mh @ ezweb 1res


218-45-223-65.enterbrain.ne.jp<218.45.223.65>
a. [IPネットワークアドレス] 218.45.223.64/26
b. [ネットワーク名] BRAIN-NET
f. [組織名] 株式会社エンターブレイン
0032名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 20:02:20ID:Az2KzVpQ
で、このスレ荒らしてるのはMMR社員かな
0033名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 20:03:56ID:myVWXo1O
もう完全にMMRっていうことになったんだな
0034名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 21:42:30ID:rdQeeA6y
思いっきり間違って恥ずかしいから訂正できないだけっしょ
0035名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 22:09:59ID:BJ2AEHVs
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
                                             
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー        
0036名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 22:44:40ID:Yf3W2pVU
そもそもどっからMMRが出てきたんだ
0037名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 22:49:07ID:7E9Cz3Iq
M Mutant
M Monster's
R Revolution

だな
0038名前は開発中のものです。2009/06/16(火) 04:16:21ID:JailmvhW
クリックチームはフランスから日本語で荒らしてるのか
すごいな
0039名前は開発中のものです。2009/06/16(火) 06:36:41ID:6oTQk9f0
torrentにあるのシリアルまだわかんねーのかな
0040名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 03:34:27ID:Y+RAoBP9
サンプル遊ぼうとしたらスペック不足だった
ACTROMファイル実行したらデバイス選択及び取得で失敗になって起動しない
同じ状況で諦めた人いる?
0041名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 04:29:01ID:Y+RAoBP9
なんでこんなSFC,GBAみたいなゲームがこんだけスペック高いんだw
0042名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 07:01:31ID:CRUtAJBi
プログラマがカスだから以という非常にシンプルな理由でございます
0043名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 15:06:28ID:74/Cyd0p
最近フリーウェアレベルでもアホみたいに重いの多いよな。
Win95世代のPCで開発すればいいのに。
0044名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 16:01:00ID:I9+CRQer
最近だと50MBでも
まぁそんなもんかなと思うようになった
0045名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 19:25:23ID:74/Cyd0p
容量はもうしょうがない。
midi廃れたから。
0046名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 19:47:56ID:6f3c2cxA
つくーるの新作来ましたよ!
ttp://getnews.jp/archives/18801
0047名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 21:54:00ID:48wT+gxz
1000 :名前は開発中のものです。:2009/06/18(木) 21:52:51 ID:ROtelW+K
うんこ
0048名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 22:05:33ID:ROtelW+K
>>47
1000取れなくて悔しかった?
ごめんねw
0049名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 22:47:22ID:BOZQ+rWv
これはもうだめかもわからんね
0050名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 00:33:51ID:rZ6AuPRP
完全にだめ
0051名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 01:11:09ID:7jPBfEmh
VBA出来るなら無料のVBとライブラリ使って作った方がラクじゃね?
0052名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 02:44:38ID:rZ6AuPRP
とりあえずテンプレからwikiは削除しとくべき
0053名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 19:24:41ID:UelQXvZU
これはもうだめかもわからんね
0054名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 19:44:53ID:IixgOkLL
面白いFLASHが出るのをずっと待っているのに
犬が活躍するゲームしかでねーじゃねーか!
0055名前は開発中のものです。2009/06/19(金) 19:56:30ID:orazenA7
FLASHで頑張っているだけでも賞賛もの
0056名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 15:31:51ID:YiO2Baix
これはもうだめかもわからんね
0057名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 18:09:21ID:bNIO4r6g
ダメな子ほどかわいい
スレだけは保守しといてやんよ
0058名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 19:27:40ID:vH2k0alx
アクション性をあまり持たせない
ミニゲーム的なFLASHなら上手くいくのではないだろうか?
と思ったが無理か
0059名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 22:27:36ID:tKd1+X9K
アクション性のないゲームをアクションゲームツクールで作るのって効率悪いじゃん
0060名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 04:33:19ID:tTfUeuaR
FLASHやるのが目的なら、Adobeのとかにした方がいいよ
0061名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 09:33:21ID:bsjS6paL
これはもうだめかもわからんね
0062名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:55:51ID:7aVo/mwZ
協力プレーゲームをつくりたいなぁ
0063名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 17:25:57ID:wvUj+Obk
>>43
最近だとナイトメアスフィアが見た目に反してクソ重かったなぁ…
崩壊村も見た目すごく軽そうなのに場面によってはやけに重くなったり
逆に、見た目綺麗でキャラも大量に出てくるのに軽いソフトもあったりよく解らん

あまり詳しくないから解らんが、こういうのは何が原因で極端に重くなるんだろう
0064名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 18:44:20ID:00ja3K+1
作り手の技術次第。
無駄な処理をさせまくって(or省く努力をしない)、本来の1000倍の重さになるとか良くある話。

優良PG>優良ツール>一般PG>>>超えられない壁>>>一般ツール>糞PG>糞ツール
0065名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 20:02:00ID:7KJd5S0C
描画方法の違いじゃないの?
見た目2Dゲーで今のオンボードグラフィックPCでも
GDI、DirectDraw=見た目に反して重い
DirectX Graphics=見た目綺麗でキャラも大量に出てくるのに軽い
って、状況になる可能性もある
0066名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 20:55:51ID:Qj3jw7VX
ニコニコにあがってるプレイヤーキャラ2体同時に出してるやつすごいね
どうやってるのか検討つかない
0067名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 21:22:43ID:Nz7u9tg6
アイテム取れるのがメインキャラだけみたいだし
メインキャラからサブキャラを発射してるだけじゃないの?
0068名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 08:33:57ID:Y+pqZnQ5
>>65
そういうのも含めて>>64
0069名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 14:49:30ID:vL1XXOu+
2000>VX>XP>>>超えられない壁>>>2003>アクツク
0070名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 15:10:23ID:cyzBoAsQ
>>63
起動に時間がかかるが、
ゲームが始まれば、普通に動くだろ。
Vista使ってるとか、グラフィックがオンボードとか、
そういう糞マシン使ってる奴は知らんけど。
0071名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 23:34:44ID:YTEYSVbN
>>64みたいな曖昧な事しか言えない知ったかもいれば
ちゃんと具体的な事を言える人もいたんだよなこのスレ(過去形)
ツクールの新作って事でせっかく色々注目浴びてたのにねぇ
ここまで落ちぶれるとは
0072名前は開発中のものです。2009/06/22(月) 23:42:36ID:j0LZMQT2
パッチ出せや
0073sage2009/06/23(火) 10:41:03ID:L0FkyZM9
バッチが出たら、アクツク祭り開催だね!
0074名前は開発中のものです。2009/06/23(火) 10:46:30ID:L0FkyZM9
ごめん、sage書く場所まちがいた。
0075名前は開発中のものです。2009/06/23(火) 16:57:18ID:TZ1KyLfk
これはもうだめかもわからんね
0076名前は開発中のものです。2009/06/23(火) 19:39:31ID:PdVIK0Bw
>>71
概ね同意
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0077名前は開発中のものです。2009/06/23(火) 20:12:36ID:73/VcOPJ
久々に入ったけど最近味落ちたよな
0078名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 07:54:25ID:Rcj7k+Aw
そういえばまた動画上がってるね。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7397716
0079名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 10:23:16ID:q1p70YoZ
>>76みたいな曖昧な事しか言えない知ったかもいれば
ちゃんと具体的な事を言える人もいたんだよなこの店(過去形)
ファーストフードの新作って事でせっかく色々注目浴びてたのにねぇ
ここまで落ちぶれるとは
0080名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 10:30:13ID:TMuME9RV
今も牛鮭定食ってあるの?
数か月に1度くらい寄るが、牛丼しか頼まないんで確認してなかった。
0081名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 10:47:07ID:bw9YFpJV
松屋でハンバーグばっか食べてた
0082名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 11:04:12ID:YKiVByKN
ツクール系って始めはクソなのが当たり前だからなぁ
SRPGツクールとか酷すぎた
0083名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 11:49:24ID:9k4RUBEL
アクツクで「ここまでできるのか!」と唸らせる物が未だ出来てないのが問題
0084名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 12:35:23ID:6NwimpBD
格ツク95を出たばっかりに買ったけど未完成なんてもんじゃない状態だったね
0085名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 13:44:00ID:jqDtp72I
>>83
俺のローカルでは元気に動いてるよ
0086名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 15:22:58ID:D1arfeTy
>>76
吉野家コピペのオリジナルか。
もはや骨董であり味わい深いのぉ。
0087名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 15:23:07ID:Oxuy9nRj
これはもうだめかもわからんね
0088名前は開発中のものです。2009/06/24(水) 18:22:42ID:Gv3/66el
>>78
既に
>>66,67 で言ってるけどな
0089名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 13:23:53ID:ZeEtd6uX
>>85
俺に希望を見せてくれよ。いや、ください
0090名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 14:10:20ID:M6eE0vpE
ネット対戦型のパーティーゲームツクールでも開発した方が良かったんじゃね?
0091名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 15:05:52ID:PFCUWPww
これはもうだめかもわからんね
0092名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 16:50:01ID:8Y6yW8Hn
ネット対戦型などだれもしないだろう
0093名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 19:03:26ID:tTpwEL20
闘牛オンライン
0094 ◆jf0rt/5.n2 2009/06/26(金) 00:49:48ID:3x4sxAe+
一週間ぶりにきた
前きたときはROMった
これが最後の書き込みにならないことを祈りつつ
お前らは頑張っていい作品作っていけよ
じゃな
0095名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 09:49:25ID:WdIamNBC
これはもうだめかもわからんね
0096名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 15:26:15ID:ZSsYe7C4
だったらageんなカス
0097名前は開発中のものです。2009/06/27(土) 23:05:08ID:I2ZYH19B
葬式会場と聞いて飛んで来ました
0098名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 00:49:29ID:Ac42p7xP
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7438110
0099アンチの意見は「宝」2009/06/28(日) 04:00:40ID:N6DnoCXz
このソフト、期待してて、やっと買う金できたから
とおもって、調べてみたら

何でこんなことに?

まじで、どうしよう…
開発の方はバグ修正とか頑張ってくれてると信じたいんですが

ここの書き込みを、アンチだと思わずに、開発の方には
がんばってほしいです!

ここに出てくる不満は、ある意味「宝」ですよ!

それ改善すれば、それこそ神ツールになるわけですから…
そこそこ面白いユーザーのゲームも出てきてるみたいなんで
ほんとがんばってほしいです。

期待してます。アンチの意見は、「宝」ですよ!

すんごいツールに、進化させてください。
ではでは
0100名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 04:11:24ID:Y5Kjryjd
>>99
MMF2日本語版出るっぽいよ。

つーかな、アクツクを神ツールに出来る人なら1から神ツール量産できる。
それくらいダメツールとして出来上がってる。
0101名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 06:19:04ID:s5aYXi6W
真面目な話今回の失敗でツクールの役目が終わったと言ってもいいよね

アクションが作れると言う事は必然的にほぼ全てのジャンルもカバーできる事になる
だからアクションゲームが作れるツクールは長年待ち望まれていた
本来ならツクールの集大成的な立ち位置になっていたはず

その立ち位置がMMF2に奪われるって事はツクール需要の消滅も意味する訳で
手軽さに秀でた2000はまだ現役だけどアレも後何年持つやら
0102名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 06:47:56ID:qke/dJSn
というか10年前のツールがいまだに使われていることが異常なんだけどね
0103名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 08:15:42ID:o9xZ2PVb
このタイミングでそれ書いてもねぇw
0104名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 09:15:56ID:M0W8pMph
これはもうだめかもわからんね
0105名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 10:14:48ID:SFruvFIb
なんだ、まだアップデートはされとらんのか
0106名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 11:09:41ID:P3DH5TBA
大規模コンテストもやらなくなったしアクツクはこのザマだし
本格的にツクール終了だな
そもそもあのコンテストは作品の権利海老に全部取られるし
今なら同人で売るわな
0107名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 11:47:56ID:/qruuvre
ツクールは十代が中心だからな
同人なんてオッサンがメインだろ
0108名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 11:57:41ID:Y5Kjryjd
RPGはフリーのWolfに脅かされてるけど、まだまだ2000系が強いし
地盤強化の意味でも2000系のパワーアップ版を作れば良いと思うんだよな。

>>102
敵は15年前だぞww
0109名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 14:52:23ID:JV934WGf
>>99
よく訓練されたアンチだ、油断できない
0110名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 15:08:14ID:9qeMYX6s
スレやアマゾンの批評も酷いけど、逆に言えばアタリ判定とかどうでも良くて
素材もどっかから持ってこれてシビアなゲームじゃなければ問題無いって事?
0111名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 15:14:01ID:Y5Kjryjd
>>110
あと低スペPC切り捨てもな。
0112名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 15:25:09ID:9qeMYX6s
>>111
あぁ、それも言われてた。確かに。

体験版で色々触ってみたいんだけど
認証があるってだけでなんかイヤなんだよな。
0113名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 18:39:15ID:u9xWtcfN
>>107
同人やってる奴の大半は十代から手を染めてるぞ

>>108
MMF2自体は違うだろ
0114名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 18:53:41ID:3sFYnEMc
>>10年前のツールがいまだに使われていることが異常
逆に言うとそっちのが優秀って証明なんだよねww
今売れてなきゃ意味ないよw
0115名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 21:11:25ID:8Y3hG83A
>>110
作る人間の事を考えてない謎仕様のせいで組むのクソ面倒だよ
何で簡単な事をやるのに限りなく面倒な事をやならきゃいかん
よく言われてる斜めの坂とか壁の仕様とかNPCとか色々

制限の中で工夫するのがツクールの魅力〜と擁護は言うが
その工夫は必要に応じてやっていただけでそれ自体が目的じゃない
美化するんじゃねぇよ
0116アンチの意見は「宝」2009/06/28(日) 21:48:28ID:N6DnoCXz
MMF2は、初めて知りました。

↓これのことでしょうか?
http://www7.atwiki.jp/mmf2/pages/14.html

だとしたら、すごいですね!これは!

アクションゲームツクールはほんとにほしいんですけどね〜
アスキーが好きだったし、あ、エンターブレインですか…

MMF2の日本語版がほんとに出るなら、
そして、アクションゲームツクールがこのまま
放置状態だったら、MMF2にした方が良いかもしれませんね。


でも、僕は最後までアクションゲームツクールを信じます。
開発者様を信じます。

頑張ってください!
0117名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:25:42ID:PDSMd4Hm
そもそも工夫が必要になるのはツールの想定を越えたゲームを作ろうとするからなのに
基本的な事すら遠回りしないと出来ないって終わってるよね
0118名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:43:16ID:RtTzaM1c
おいおいおいおいおいおい!
MMF2の日本語版クローズドベータ始まってるじゃねーか!!
これマジで日本発売くるな
同人盛り上がるぜこれ!
0119名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 23:04:04ID:8sM3FSqI
これはもう確実だろうなー
0120名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 23:09:52ID:M0W8pMph
これはもうだめかもわからんね
0121名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:32:19ID:Mvo+L6gb
いつもの粘着はもう荒らすネタ無くなって来たので
アクツクと他のツールのスレを対立させたがってるけど
肝心のアクツク自体に信者が存在しない上に
他のツール使ってる人たちはアクツクは眼中に無いと言う…

これはもう(ry
0122名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 01:01:21ID:Q1aYSXbM
もっとツクール擁護派が頑張らないと
アクツクの火が消えちゃうよお!
0123名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 01:26:22ID:ZluyoWBD
アクツク使ってるけど、スマイルブームがウザ過ぎてこのまま消えてほしいと思ってる
0124名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 01:33:45ID:ZpLgKidu
よっしゃ、アクツクの擁護してみるか!
シューティング→横スクアクション→ARPG
の順で作るのが大変になるぞー!!

弾を出して、敵に当てるというシューティングなら、
一番ツールの制限無く作れるんじゃないかな!!

横スクタイプはマリオの画像変えて楽しめる人なら買い。
ちょっと凝って、メトロイド作ろうとか考えるなよ!
手間が掛かるが出来なくはない。というレベルだぞ!!
よく鍛えられたマゾなら、オリジナリティーを出せる。

ARPGや軸移動出来るタイプのアクションを作ろうとすると地獄だ!!
サンプルゲームはよく頑張った。金もらっってなければ切れていいレベル。
サンプルゲーム以上の事をすると無駄に効率が悪いだけでなく、
出来ない事の方が多い。恐ろしいほど自由度が無いぞー!
無駄を我慢できる内容で頑張るとサンプルゲームに落ち着く。


>>99
ベンチャー企業が自前で売ってるツール違って、
限られた開発費の中で作られた糞ソフトだろうから、
必要以上のアップデータや機能拡張は期待できない。
残念だが今のアクツクに残された楽しみは、
スマブーが、どんな糞開発者視点でアクツク語るのかくらいだな。


というか誰かこのツールの情報知らない?
凝ったサンプルゲームとか、日本語での情報欲しいのですがw
http://www.garagegames.com/products/consoles
0125名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 02:31:37ID:vxZRlVBP
>>123
ウザいどころかむしろ逆に何もしてなくね?
社員はいい加減仕事しろ

0126名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 09:40:34ID:zgSCzC/p
MMF2はRPGも作れるからツクラーも少し流れるぞ
東方同人やニコ厨も確実に流れてくるだろうし期待大だな
0127名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 09:44:54ID:Kzn0gn4c
害虫ものはほとんど糞ツールだからな
これは取引先の問題じゃなくて海老自体の問題だろ
0128名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 10:17:25ID:Sye4i9o0
これはもうだめかもわからんね
0129名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 10:56:52ID:uTlCNbET
毎度ageんな
0130名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 12:18:54ID:Cd/08PgS
そいつはガチの狂人だから一々反応すんなって
0131名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 16:02:23ID:oFPtXCSZ
ずいぶんハードルの低い狂人だなオイ
0132名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 21:17:43ID:J0DHCTPp
アクションゲームツクールのおかげで彼女ができました!
0133名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 22:30:40ID:igerUxZN
>>132
kwsk

( ^ω^)
0134名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 02:09:05ID:RTNcmsOT
>>115
同意。

制限の中で工夫しろって言っても、容量が軽い&低スペックパソコンでも
動くって言うんなら、まだ理解できるが、まるっきり反対なのにそれでも
制限があるっていうのは、手抜き商品と言われてもおかしくないですわ。
0135名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 02:17:39ID:gLZt286G
×手抜き商品と言われてもおかしくない
○手抜き商品と言われなかったらおかしい
0136名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 13:37:48ID:ok0frZzV
これはもうだめかもわからんね
0137名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 18:14:06ID:baPjdzzn
アクションゲーム用の素材どっかにないかなー
0138名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 22:40:40ID:O38ag/8T
真横視点だから余裕だろって
ステージのタイルを自作したらファミコン以前の絵になって泣いたわ

0139名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 23:32:23ID:JieGfoyH
アクツクのポテンシャルなめんな
これから来るよマジで
0140名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 01:54:15ID:6sJ1q3IC
生産中止のお知らせがな
0141名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 07:42:38ID:abiDB49m
なんでもいいからお知らせが欲しいわ。
放置しすぎなんだよ。
0142名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 08:04:13ID:FNM99rho
どんだけ信用落とせば気が済むんだか。
0143名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 12:25:17ID:TDTWpVx5
これはもうだめかもわからんね
0144名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 15:44:05ID:phzpslW9
ちょっと買ってみようかなーと思うんだけど、これってセーブデータとか作れるのかな?
アクションRPGの進行状況とかシューティングのハイスコアとか記録したいんだけど。
0145名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 16:47:42ID:zUbZCQ/C
ヘルプ見た感じ、セーブファイルは3つまで作れる
各数値をセーブファイルに記録できるらしい

買う前にデモ版をDLするのがいいと思うよ
0146名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 17:12:40ID:phzpslW9
>>145
おお、ありがとう。
今丁度体験版をDLしてきていろいろいじっとります。
0147名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 19:51:42ID:pXOpogM4
体験版でもオンライン認証要求される意味が解らん
0148名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 21:15:21ID:CmVTcZry
自分のPCでは認証ができないんじゃ・・・という不安を解消するためにやってるらしい。
体験版で認証できれば、製品版でもできるだろってことで。
0149名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 21:45:51ID:eCjc3SfJ
その内オンライン認証で2ch見てたら使えないようになったりしてなw
実際にそういうフリーのツールあったし
0150名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 13:04:05ID:1PYeLfgx
これはもうだめかもわからんね
0151名前は開発中のものです。2009/07/03(金) 14:52:15ID:F/1bSy/J
アクションゲームが8割ぐらいできたんだけど、コレに合う音楽ないかなー
お気楽っぽい感じの
0152名前は開発中のものです。2009/07/04(土) 00:58:06ID:x9CYYbjj
どなたかご助言を・・・
アクションRPGで攻撃が出ない時があって
どうやら方向キーを離した瞬間とボタン入力が同時に入る時限定みたいです。
サンプルゲームも3本試したのですがどうも同じ

・攻撃をするために敵に近づく
       ↓
・方向キー離した瞬間と攻撃ボタンが運悪く重なる
       ↓
・攻撃が出ない、攻撃をくらう or ゲームオーバー

プレイヤーが怒り狂う気が・・・

みなも同じ?
0153名前は開発中のものです。2009/07/04(土) 01:15:26ID:x9CYYbjj
?今思った
移動→待機が方向キー離した瞬間に設定されてるから
攻撃より待機が優先されて当たり前かも。
離した瞬間と攻撃ボタンの同時条件を足してみやす
0154名前は開発中のものです。2009/07/04(土) 02:07:18ID:bego7wdl
>>151
TAM Music Factoryあたり視聴してみればいいんじゃね

>>153
ガジェットの動作プログラムは優先順位の並びでもあるから
攻撃を待機より上に移動させればいいのかも
0155名前は開発中のものです。2009/07/04(土) 09:51:27ID:x9CYYbjj
>>154
ありがとうございます!
攻撃を待機より上にセットしてみた所
自作ゲーム・サンプルゲームとも上手くいきました
移動からの瞬時攻撃orアクションがたまに入らないことが無くなったので
操作の幅が膨らみました
おかげさまで気合が入ります

0156名前は開発中のものです。2009/07/05(日) 21:20:05ID:6jrAslhu
格ツクで大掛かりな作品が公開されて話題になってるが
アクツクもそこまで長く使ってもらえるのかねぇ…
0157名前は開発中のものです。2009/07/05(日) 23:55:50ID:qBKw8FAJ
カクツクも数十年前の遺物だし
0158名前は開発中のものです。2009/07/05(日) 23:58:07ID:qBKw8FAJ
アクツクもあと7年ぐらいしたらスゴイの作る人でてくるんじゃないかな
0159名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 01:21:17ID:961L6Ag5
これはもうだめかもわからんね
0160名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 07:15:15ID:XoF8cpWp
というかサンプルゲームがな〜
普通にファミコンのゲームよりつまらんw
0161名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 09:20:25ID:lJBhlO28
2003のときはこれだけパッチ連発してくれたのに(;ω;)
http://tkool.jp/support/download/rpg2003/up_kako.html
0162名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 10:25:14ID:Z0UEO/Qk
ttp://www.xna-today.jpn.org/archives/614
鬼条件のモニター募集はどうなったんだろ。
XNAで作らなきゃいかんから、普通にやるより難しいよね
0163名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 13:31:55ID:jdu8vD0U
このソフトもアクツクみたいな状態でワロタ。多少マシなようだがw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243052495/

日本製の市販ゲームツールはどれも酷い有様なのか!?ホント悲しいわ
早くパッチ出せ!!
0164名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 13:50:42ID:UcR604Gn
>>163
変数32個・MP3使用不可とか向こうも大変そうだわw
人工音声はちょっと欲しいな。
0165名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 14:15:04ID:XoF8cpWp
なんでここまで手抜きしたがるんだいまの会社はw
不況だから手抜きしちゃえとかそんなんか?
不満をしっかり言ってくれる人が多いってことは需要も高いはずなんだがな
0166名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 14:48:42ID:GNH3VQap
アクツク製のゲームやってみたいから紹介してくれ
0167名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 16:14:10ID:devroMaq
>>164
そこまでひどくはなかろう
http://www.retouch.info/unplugged.html
0168名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 18:51:06ID:jdu8vD0U
>>167
なるほど、sketch / ExHIBITというフリーソフトの機能制限版なのかw
実績も見たことのないタイトル多いんで、イマイチ凄さがわからん…
ageやPurple softwareくらいの演出が出来れば上等だろうね
0169名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 19:04:53ID:00+0rqnY
プロフェッショナル版wwwwwwwwww
0170名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 21:35:48ID:Z0UEO/Qk
>>166
言われて気付いたけどアクツク製のゲームやったことないな
サンプルゲーはサンプル以上じゃないし
0171名前は開発中のものです。2009/07/06(月) 23:22:01ID:UcR604Gn
プロフェッショナル版の仕様

公式の素材を30%割引で買う権利が取得できる。
エディターの機能は通常版と同じ。
0172名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 10:07:36ID:Qvp9xkcZ
探すとアクツク系ゲームこんだけあった

ttp://uzbl13.s366.xrea.com/game/yuukarinyuugi.php
ttp://econewa.hp.infoseek.co.jp/kobeya/naiyou/ecoac/ecoac.htm
ttp://hatahataragnarok.blog.shinobi.jp/
ttp://ruifs.web.fc2.com/nanase.html
ttp://lucknarc.blog60.fc2.com/blog-category-7.html
0173名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 14:19:31ID:8/aSmcik
アクツクプレイヤーなんてダウンロードしたくないというのがユーザーの心理だよね
エンターブレインはツクール系たくさん出してるんだから.NET Frameworkみたいにこれいれときゃ大丈夫みたいな感じで、
全種類のツクールランタイムをまとめたものを1つだけインストールさせるようにした方がいいのに
バラバラに存在するというだけで悪いイメージが付きまとう
0174名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 14:30:13ID:qW32ybLp
いやプレイヤー云々は正直どうでもいい
今までだってランタイムDLしてたのに今更そこに粘着する意図がわからん

ツールとしてクソな上に絶賛放置中な事が問題なだけ
0175名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 14:34:51ID:gKUkEn/L
これはもうだめかもわからんね
0176名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 17:37:20ID:r7FMYL42
こういうのは
制限を厳しくする代わりに素材を増やして
dsとかpspとかwiiとかで出せば良かったのにな
0177名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 18:26:06ID:r7FMYL42
あー箱で出来るんだっけ?
でも箱ユーザーはこういうのやらないだろうな
0178名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 19:55:31ID:UYl77VYD
>>177
ごめん、俺XNA互換機能目当てで買ったわ

・・・一から自分でC#勉強した方が早いと思った
0179名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 20:07:05ID:JsC7Pa+Z
誰か箱に当選して送られてきた香具師はいるか?
0180名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 20:39:26ID:DZxKrw7l
>>178
インストール時にXNAGS3.0入れた時点でゲームは作れるんだもんねw
自分はC#ではなくてC++なんだけど
言語の勉強を始める良いきっかけになったよ……
0181名前は開発中のものです。2009/07/07(火) 23:05:45ID:sr6XSYcK
>>177
発表当初から言われまくってる事だな

最新の3Dゲーの体験版落としまくってる箱ユーザーが
ショボいツールで作った2Dゲーに見向きするかすら疑問なのに
箱で配信するのには面倒な手続きが必要な上に有料という苦行
そもそもPCの方が普及率高いんだからわざわざ箱で公開しても宣伝効果は低いし
なら結局PCでいいんじゃね?と

最大の問題はこの箱とswf出力のせいで開発に余計な手間が掛かってるだろう事だ
プロフェッショナル版(笑)限定でいいだろこんな機能
0182名前は開発中のものです。2009/07/08(水) 01:00:56ID:2MqXyJIg
これはもうだめかもわからんね
0183名前は開発中のものです。2009/07/08(水) 19:15:36ID:n2B437pw
これはもうだめなんだよ
0184名前は開発中のものです。2009/07/08(水) 19:47:19ID:cd4SWnBa
なんか、懐かしい感じの固定画面ジャンプアクション作ろうと思ったが
今の感覚でやろうとすると、あんまりキャラ移動遅くてもストレスになるし、
逆にサクサク動けるようにすると1画面じゃちょっと狭いし、中々按配が難しいな。
0185名前は開発中のものです。2009/07/08(水) 21:04:21ID:JwfXgJRe
ジャンプは、効果音がしっかり出ると、遅めでもそれらしく思える不思議
0186名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 10:37:27ID:B9ZNjov7
慣性のないマリオなんて
0187名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 11:18:42ID:xhUKiUiO
ロックマンだ
0188名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 12:14:47ID:D3EC7uz+
>>186
前から何度かそう言ってる奴いるけど普通にできるよ。
0189名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 15:53:33ID:VD2vqRjM
慣性つけるのどうやるの?とくにジャンプにつけたい
サンプルにあればいいのに
0190名前は開発中のものです。2009/07/09(木) 16:24:55ID:D3EC7uz+
いや普通にガジェット「移動とジャンプの設定」で加速移動にチェック入れて
加速度と減速度のパラメータをいじる。

参考設定値も書いとくと
32*32のキャラで移動量1/最大移動量3
加速左右移動0.2/減速0.2とかにすりゃ
空中方向転換時もロックマンみたいなキビキビ動作じゃなく
減速>加速のスーパーマリオ的挙動になるよ。
0191名前は開発中のものです。2009/07/10(金) 14:40:40ID:Z6Rte9Qq
これはもうだめかもわからんね
0192名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 04:00:18ID:/cUkRNXg
土曜は書き込まないのか
0193名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:37:51ID:X/Hy0fvv
これはもうだめかもわからんね
0194名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 15:52:52ID:9V6rU8E5
ファミコン世代の人間から言わせてもらえばゲーム作るにはコレくらいのスペックで十分だろ?
知恵を使え知恵を!
0195名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 18:02:42ID:B1FgX+nb
今週も何かあったか確認に来たがどうやら何も無かったらしいな
0196名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 18:45:56ID:w+5Jqz/I
>>194
そのファミコン時代のゲームを作ったりプレイしたりするのに、
ファミコンの何百何千倍ものスペックのPCがいるんだよ?

知恵を使わなかったのは、メーカーの方。
0197名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 19:25:46ID:laW5kfCV
知恵を使おうとすると結局自分でプログラミングに行き着くよね
0198名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 20:32:37ID:fOOI/9C4
ツクールであれこれ工夫しても、そのノウハウはそのツクールでしか役に立たないからな。
それに、その内容がプログラミングだとスマートにかけてしまうものだと、
「くそやってらんねぇ」って思ってしまうのは自然の理。
0199名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 21:28:41ID:Jzoa8lxf
エクセル使える奴ならHSP使えば長くても一ヶ月くらいでシューティング作れる
0200名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 22:45:37ID:PKr4gz/Z
まぁ基本的なものの考え方はどんなツールでも応用利くよ。

逆にこれでいつまでも粘着して暴れてるような奴は
どんなツール使ってもダメだろうな。
0201名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:07:37ID:9V6rU8E5
あのさ、マニュアルの22Pの「新しいキャンバスを作ってみよう」のページあるじゃない?
適当にコース作ってテストプレイする時データエラーが出た後プレイ画面に切り替わるんだけど何故か登録した主人公のガジェットさんが出ないんですけど・・

こういった初歩的な質問に受け答えできるサイトさんってありますかね?
0202名前は開発中のものです。2009/07/12(日) 23:24:01ID:yt+mQ46L
エラーがどんなのかわかんないからあれだけど
そのページにあるキャンパスのサイズの設定してる?
画面サイズの外に主人公が置いてあると出てこないよ

アクツクのそういう情報サイトは知らないな。ここでもいいと思うけどね
0203名前は開発中のものです。2009/07/13(月) 23:34:11ID:lL1KrFOL
ツールにしか応用できないとか笑える。
任意のオブジェクトの参照ができない時点で終わってるんだが。
Tonyuにすら劣るわ。
何が得意げに「応用利くよ」だ。無知の恥さらしが。

いつまでも粘着して暴れてるような奴は
どんなツール使ってもダメだな。
0204名前は開発中のものです。2009/07/14(火) 00:05:30ID:GtXOrScN
いつまでも粘着してるのはお互い様だけどな
0205名前は開発中のものです。2009/07/14(火) 01:04:15ID:z2HdjUcv
これはもうだめかもわからんね
0206名前は開発中のものです。2009/07/14(火) 01:22:53ID:wSY+BeS2
>>205
やるからにはしっかり毎日1000まで書き込め
0207名前は開発中のものです。2009/07/14(火) 01:52:58ID:272MeY3E
いつ更新するんだろう
0208名前は開発中のものです。2009/07/14(火) 22:01:32ID:pfj05FDI
これはもうだめかもわからんぬ
0209名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 02:35:30ID:p6TBm2us
これはもうだめかもわからんの
0210名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 21:34:57ID:a8ifvjFV
これはもうだめかもわからんね
0211名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 22:01:49ID:QMhdueuo
もうすぐあの事故の日がくるんで
そのセリフで遊ぶのやめてくれないかな
1ヶ月後にまたやってくれ
0212名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 23:25:03ID:MZkEPg1i
もうすぐあの事故の日 で検索したら↓が一番上に出たけどこれ?
「もうすぐJR西日本福知山線の事故から2年」
0213名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 23:30:10ID:swU/i+Q6
なぜそれで検索するw
もうだめかも〜ってのは飛行機事故のレコーダーに残された機長の覚悟の台詞が元ネタなのよ

気にする必要はないけどね
0214名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 23:35:45ID:wt0DTvQQ
まぁどーんといこうや
0215名前は開発中のものです。2009/07/15(水) 23:39:12ID:MZkEPg1i
今調べて始めて知った。正確には「これはだめかもわからんね」
なんだねっと、使ってしまった。
0216名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 10:33:04ID:u8sWdNIi
これはもうだめかもわからんね
0217名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 12:01:39ID:AGxM7Zon
ねこだいすき
0218名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 16:43:32ID:0kMq5GVn
ここまで放置プレーだと伊集院も泣いてるわ
0219名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 17:26:04ID:hP1hdHSU
元ネタとかあるのか良く解らんがワロタ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7615708
0220名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 21:16:33ID:CkwIFV92
そういやスマイルブームのツクール情報ページ……
0221名前は開発中のものです。2009/07/16(木) 21:22:41ID:YNghijgp
まぁ開発メーカーに多くを求めてもね
0222名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 00:22:35ID:wR36+1KB
実力の無い下請けに任せた時点でそのメーカー・ブランドはもうおしまい。
0223名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 01:27:14ID:WCJsAAYi
>>221
ウリにしてる機能に致命的バグがあるのにその修正すらされない件
0224名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 01:30:28ID:SMWn3knP
これはもうだめかもわからんね
0225名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 01:43:01ID:Ua2gFHc+
何も出来なくなるFlash出力機能ね
0226名前は開発中のものです。2009/07/17(金) 03:03:19ID:4B1Gny3t
http://smileboom.com/tkool/
ツクール情報 発信していきます

 というわけで、スマイルブームからも開発会社からの視点から『アクションゲームツクール』の情報を発信していきます。

 おもに操作説明や、機能の紹介が中心になる予定です。準備がととのうまで、もう少々お待ちください。
CONTENTS
準備中


(2009.04.14)ツクール情報のコーナーはもう少しだけお待ちください。表むきからっぽのままですが、ちょっとずつ環境がととのってきてはいるのです……。


http://game.watch.impress.co.jp/docs/20080916/smile.htm
取締役「就職説明会でたまたま近くにあった会社に入ったらゲームを開発していた」
0227名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 12:05:59ID:9MGamyo4
・一人の日本人男性が、「アニメキャラクターとの結婚を法的に認めて欲しい」とする運動を始めたという。
 これに対し、中国人ブロガー牛missniuniu氏(ハンドルネーム)が「私は日本人男性といえば亭主関
 白的だと思っていた」としながら、「目を醒ますべき」と綴った。以下は、その要約。

--------------------------------------------------------------
一人の日本人男性が、「アニメキャラクターとの結婚を法的に認めて欲しい」とする運動を始めたという。
英国デイリー・テレグラフの報道によると、すでに1000名以上の人が「アニメキャラクターとの結婚を
法的に認めて欲しい」との署名活動に参加したそうだ。

請願人の日本人男性は動機として、「私は現実の世界には興味がなく、できることなら二次元の世界の
住人になりたいとすら考えている」と語り、「しかし、現在の技術では到底不可能なため、それならばせめて
二次元の世界のキャラクターとの結婚を合法化してほしいと思った」と語ったという。

請願人の日本人男性が署名運動を始める数日前、ある日本人女性がオンラインゲーム上で架空に
結婚していた男性が一方的に離婚したことに腹を立て、不正アクセスしたうえで男性のキャラクターを
消去したとして逮捕されている。

また、「アニメキャラクターとの結婚を法的に認めて欲しい」とする運動に署名した支持者の一人は
「私はずっとアニメのキャラクターを愛してきた。彼女が仮想の存在だったとしても、これも一つの
愛情だと思う。二次元のキャラクターとの結婚を合法化するためにはどんな代価を払うことも
惜しまない」としている。

日本人の男性は一体どうしてしまったのだろうか?私はずっと、日本は男性社会で日本人男性は
「亭主関白」が多いものだと思っていたが、今の日本人男性には大いに失望してしまった!
日本人の男性たちよ、目を醒ますべきではないだろうか?
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0716&f=national_0716_022.shtml
0228名前は開発中のものです。2009/07/18(土) 19:51:28ID:A9xi3MoK
完全にスレ違いだけど吹いたwwwwwwww
ネタか何かでやってんのか?
0229名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 04:50:28ID:8BgJkvE7
コピペの相手をする奴がいるくらい情報がなくて泣けるな
0230名前は開発中のものです。2009/07/19(日) 12:04:34ID:2DChzT0u
これはもうだめかもわからんね
0231名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 04:47:08ID:qnZLckMw
先日購入し、動作理解を兼ねてジャンプアクションを作っているのですが、
ちょっと詰まってしまったの先達の皆様のお力をお借りしたく思い湧いてきました。
藁にも縋る初見初書き込みの新参者&既出/単純ポカの話題かもですがどうかご容赦ください。

「一度振ったら降った方向に出し切るジャンプ攻撃」を製作すべく、「動作中の方向変更を受け付けない」
タブを利用してアニメ&動作プログラムを組んでいたのですが……振り向きは無くなったものの、十字キー入力も無いのに
プレイヤーガジェットが進行方向に進んでしまう現象が起きてしまっています。
サンプルだとPLガジェットの移動速度を0にして強引に停止させていたようですが(地に足が着いていればコレで大分行けました)、
横の動きが大きめのジャンプアクションで同じようにすると、斜めジャンプ中いきなり真下に落ちたりするので無理のようです。
ジャンプの軌道に影響を与えないまま、攻撃中の降り向きを抑制する方法はないでしょうか。
できれば助言よろしくお願いしますっ
0232名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 06:02:45ID:O+tD0bkk
パッと思いつくのは攻撃モーションを自キャラではなく「弾」扱いで描画する。
その間自キャラ側のアニメは透明に設定したりすれば誤魔化せないかな?
0233名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 12:10:28ID:qnZLckMw
>>232
早速反応ありがとうございますっ。 ちょっと挑戦してみましたっ。
結果……だめですた。
 PLガジェットとしっかり重なるように子ガジェットとして「弾」発射→
 方向変化受け付けないにした子ガジェットが攻撃モーションを取り着地時消滅
としたのですが、どうも親ガジェットが振り向くと子ガジェットは「受け付けない」タブ入れてても強制で振り向くらしく、
やっぱり反対側に攻撃を出したり左右キー連打で攻撃を連射できてしまいます……
でも親に連動して振り向かない子ガジェットor子ガジェット以外でキャラに完全にかさなる弾が作れれば、
この方法でいけそうな気がしますね・・・!
情報感謝ですっ
0234名前は開発中のものです。2009/07/20(月) 23:24:35ID:dy0CYZRa
これはもうだめかもわからんね
0235名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 02:01:54ID:euko7yVK
>>233
>親に連動して振り向かない子ガジェットor子ガジェット
子ガジェットで親の向き分岐とキー入力で
「親右向き」のとき「キー左入力」されたら子ガジェットで右へ攻撃のアニメ表示で
本当は振り向いてるけど、向きが変わってないようにみせる、とかどうかな


0236名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 03:40:10ID:TZwQSls7
>>232 >>235
方法まで教えていただき感謝ですっ。
上記二つでジャンプ攻撃しつつ振り向かないことに成功しました・・・! ホント助かりました・・・!
攻撃アニメーション中に逆押しで攻撃が遅れるor二度以上出せてしまう現象は残ってしまいましたが、
攻撃アニメーションの判定発生の瞬間だけ別の動作プログラムにして、
発射後即発射不能の別プログラムに移る&弾は一定時間で消滅するように組めば解決できそうな予感です。
複雑になるので此方はまだ組み終えてないですが、だいぶ光見えてきました。
ありがとうございますっ
0237名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 09:55:17ID:XpI2ZZat
久々にこれを引っ張り出してSTG作ってみようと思ったんだが
久々に引っ張り出してSTGでも試しに作ろうとして
カメラをコースに合わせて動くようにして強制スクロールさせたら
自機を動かしてない時に自機がガクガクする・・・
これを解決する方法ってあります?


まだ、検証はしてないのですが、
画面自体は固定で背景の絵の方を動かすしかないんだろうか?
これやるとなるとめっちゃごちゃごちゃしそうだ・・・Orz
0238名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 09:56:15ID:XpI2ZZat
あ、文が変になってしまった・・・
0239名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 16:19:30ID:pnCilTyh
これはもうだめかもわからんね
02402009/07/21(火) 16:29:12ID:dOXKk6B1
ペンシルちゃん
0241名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 21:40:18ID:4B15btHs
>>237
シューティングゲームビルダー使え
0242名前は開発中のものです。2009/07/21(火) 23:13:36ID:nB0jRFhy
>>237
アクションエディター使え
0243名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 05:35:11ID:/HRsqK5g
>>237
「仕様」
遅いスクロールやってみれば分かる
自機も含めてスクロールしてから「次のフレーム」で自機を元の画面位置に戻すって言うのをやってる
信じられられん
まじで技術力無い糞会社だなスマブ・・・


背景の方動かしたら敵の配置どうする?
常時活動にしてカメラ内に入ったら本来の行動に移行?

カメラ内の分岐はないから本来の動作より上に
カメラ外ならループするように組むとか
カメラの外に何か置いてそれに当たったら本来の動作とかか・・・

一定方向の強制スクロール以外やってられないな・・・
0244名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 11:09:39ID:XsTrWa3f
>>241-242
それらにXNA書き出し機能があったらとっくの昔にそれに移行しているさ・・・

>>243
なんというろくでなし企業なんだ・・・
敵のカメラ外常時活動は・・・めっちゃ重くなりそうだなぁ

解決策を探そうとすればするほど、見えてくるありえない仕様の数々・・・
0245名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 12:24:39ID:XvdsUrtd
>それらにXNA書き出し機能があったらとっくの昔にそれに移行しているさ・・・
その形式で公開するメリットはあるのかい?
冷静になったほうがよくないか
0246 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄2009/07/22(水) 13:11:11ID:+q44xjV8
     ∧_∧
    (`・ω・´)     ∧_∧
    /     \   (    )それだ!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ すげえ!    \|  (    ) 天才だろ
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
0247名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 16:09:45ID:Nl0tzLHB
X・・NA・・・?
0248名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 16:27:29ID:FufWmvE7
そもそもXNAライブだかでこれで作ったクソゲーを遊ぶ奴がいるかどうか疑問だ
0249名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 17:14:27ID:rUEyHUo2
これはもうだめかもわからんね
0250名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 20:48:16ID:mxv6BkPw
箱で公開する人間が少ないから目立つチャンス!とでも考えてるんじゃね?
泥舟に乗り込むようなもんだと思うが
0251名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 21:41:24ID:cGhSSN3d
伊集院さんも泣いてるわ
0252名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 21:45:00ID:h+zb7jUN
伊集院のはどうなんたんだ?
0253名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 21:47:23ID:W/+kwBgc
試しにサンプルシューティングのコースに角度つけてみたらガクガク
これは酷いね
0254名前は開発中のものです。2009/07/22(水) 23:38:28ID:Y93r7WpH
↓のサイトで「アクツク無料でやるからゲーム作れ」
みたいな企画があったんだが
その人たちのゲームもそのうちどこかで公開されるのかね?

http://besidegames.com/bgnews/2009-03-31/939-『アクションゲームツクール』トライアルサンプリング開始
0255名前は開発中のものです。2009/07/23(木) 01:59:49ID:cB+z9G8a
ベルトアクション作ってた人は、作りたい物は出来ないと諦めて、違うジャンルにしたのか・・・
0256名前は開発中のものです。2009/07/23(木) 02:07:43ID:CphK7ga9
>>254
奇跡が起きてればな・・・
0257名前は開発中のものです。2009/07/23(木) 14:11:10ID:43/B8Sm8
>>252
船から落ちた赤い水筒のフタを
ザリガニが波間を上手に泳ぎながら戸井まで運ぶ。
成功すれば家族がすごい仲良くなるけど
失敗すれば 母親が弟だけを抱きかかえて仇を見るような目で
プレイヤーを見てゲームオーバー。
0258名前は開発中のものです。2009/07/23(木) 16:17:31ID:SLGaxxdD
>>257
すごく…ksgです

いや伊集院はともかく
ツール的にマトモなものが作れないから笑いに逃げる
というのは多いかも
0259名前は開発中のものです。2009/07/23(木) 16:50:05ID:en7vwJTr
>>257 最後の2行だけ作りたいのがよくわかるw

ジャンプアクションで質問
見た目、移動速度などの性能の違う2種類のプレイヤーキャラを作る場合、
ひとつのガジェットにまとめてしまうのと、
透明ガジェットを親として、それぞれを別のガジェットで表示するやりかたがあるみたいだけど
どっちがいいかな
手間はいっしょぐらいで、後者のほうが管理しやすい?
0260名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 04:04:14ID:twgcV/Oh
自分ではやってないけど、概念としてわかりやすいのは前者かな?

管理もそのキャラの動作ひとまとまりを丸々下にコピって並べりゃ良いだけだし
あんま変わらんと思う。
0261名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 06:43:18ID:tnJU5Ek1
Ver.1.02 アップデートプログラムを掲載
0262名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 07:45:15ID:fyp34Drk
配布するときプレイヤーをDLしてもらう必要がなくなったのか
0263名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 10:46:56ID:D+10DV/Q
URL貼ってもいいんじゃないかなっ
ttp://tkool.jp/support/download/act/act_update.html
0264名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 10:56:21ID:XChVCoke
あれ?これはもうだめじゃないのでは!?
0265名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 13:05:42ID:jffmiKij
いったいどんだけバグあったんだよw

とりあえず、今まではバグとりしてました状態で、
新規プラグイン追加とかは、今後かね。
0266名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 13:47:50ID:m3921qJP
これはもうだめかもわからんね
0267名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 15:23:28ID:wrXjQOaP
動作してない機能多すぎワロタwww
つーかデバッグしてないのか?そうか、俺たちがデバッガーか!
『らのべえ』が開発元の非サポートパッチで、発売3日で神ツールになってるのに、
スマブー遅すぎ…

サポートからメール来て何かと思ったら…
2ヶ月前に出した質問の返答だった。
しかも「仕様」か「バグ」か?の返答に2ヶ月も掛かるってどーよ (゚Д゚#)
0268名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 15:57:31ID:jffmiKij
音は相変わらずWAVEだけなのね。

まぁ、プレイヤーも何とかなった事だし、
今後の進歩に期待。
0269名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 17:53:47ID:LMgvVQQe
ああ、次はPSP出力だ…
0270名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 21:56:57ID:4oRtOW6p
swfの調整が気になる
まとも&軽く動くようなら購入考える
0271名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 22:20:47ID:NPh/7ksx
ガジェットごとの変数の参照と
変数同士の四則演算が出来るようになったら購入考える
0272名前は開発中のものです。2009/07/24(金) 22:58:32ID:ebeM42TO
考えるだけなんだけれども
現状、候補にすらなってねーから
0273名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 00:56:07ID:G342Gvpv
これはもうだめかもわからんね
0274名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 02:04:01ID:Nar9YQYT
バグを取ったと言うか
ぶっちゃけ未完成品を前倒しで発売してただけだよね
そしてまだ完成と言うには疑問
0275名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 02:51:52ID:zNPzauKx
頑張らないとMMFに主導権を取られちまうぞ
0276名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 04:43:17ID:OhD0aT1x
公式のフラッシュゲーム、まぁまぁじゃん。
0277名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 10:16:03ID:NW6bc2kX
公式のフラッシュゲームってどんなのか気になるなあ
購入してないの遊べない?
0278名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 12:29:24ID:BzVHG+GJ
>>260
助言ありがとー
キャラ切り替えなら子ガジェット、な先入観があったけど
260の言う通り元からあるプレイヤーガジェットでやったほうがわかりやすかった

>>277
アクツクのサンプルで読み込めるんじゃないかな
0279名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 12:40:31ID:NZnU8qw9
swfで出力したらおかしくなると言うオチじゃないよな?
0280名前は開発中のものです。2009/07/25(土) 13:21:41ID:iJvznp4z
>>260
コピペした方の分岐先を全部新しい方に変えないとダメだがな

子にした方うが後々楽な気がする
親のアニメーションと完全な同期はしないから
その辺で苦労するが・・・

>>277
一つは公式
http://tkool.jp/products/act/index.html
にFlashゲームとしてあるよ
まぁ、前にサンプルとして出してたシューティングだけど

>>278
体験版はバ−ジョン違うから読み込めないだろ
0281名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 04:45:01ID:gLO6kJI7
>>280
動作軽快でLoading画面つき
なかなかいい感じの作れそうだな
後はどこまで弄れるか、か

MMFは携帯アプリも作れるようになるとかなんとかって話もあるから悩むなあ
0282名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 05:30:48ID:kWva/g1j
MMF2はオン対出来るらしいし、こっちも頑張って欲しいね。
まぁ、個人的には何より求めるのは格ゲープラグインなのだが。
0283名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 05:43:19ID:GKOvV32Q
ここぞとばかりに社員が湧いてきて吹いた
ホント懲りとらんねー
0284名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 05:54:47ID:kWva/g1j
社員がいるなら、オンと格ゲープラグインお願いね。
0285名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 06:13:11ID:ehCA0QCT
ついでにスレの上の方で言われてるような糞仕様も改善してね
バグ取ったくらいじゃまだ選択肢にも入らん
0286名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 12:42:04ID:4s5DUeHk
MMF社員乙
0287名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 13:24:48ID:kWva/g1j
忘れてた、oggもしくはMP3対応は必須だ。
0288名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 20:31:54ID:+dNYsZj8
要望一覧並べておいて社員に見せ付けておけばいい
というかスレのテンプレ更新しないのか
0289名前は開発中のものです。2009/07/26(日) 23:01:01ID:gLO6kJI7
この有様で次スレ立てる気かよ
0290名前は開発中のものです。2009/07/27(月) 00:12:15ID:p+QApw5V
これはもうだめかもわからんね
0291名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 15:19:27ID:TNEQVtdi
助けて・・
ジャンプアクションで
プレイヤーの現在位置に、その場に残り続ける設置物(例えば看板のようなもの)を発生させようとして躓いてます
透明の弾を出してすぐに消滅→「消滅でガジェット発生」でその場に看板がでるけど、画面外に出るときえてしまい、
「消滅でアイテム発生」だと数秒で勝手に消えてしまってうまくできませんでした。

キャンバスに置いたガジェットのときは、画面外に出ても消滅で発生させた看板はきえないから
おそらく弾から発生させているのが画面外で消える原因だろうけど、
でもプレイヤーの子だと一緒に移動してしまってダメなんです

プレイヤーの現在位置に画面外に出ても消えないガジェットをつくりだす
いい方法ないでしょうか
0292名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 15:32:46ID:Cna0L1UK
良く分からんけど、看板ガジェットを常時活動にすれば消えないんじゃね
0293名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 16:51:26ID:TNEQVtdi
うまく説明できなくて申し訳ないです。
弾で出すと常時活動でも画面からでると消えてしまい、
弾の子で発生だと親の消滅と一緒に消えるみたいです。
弾を使わずに、プレイヤーのいる位置に親子関係の無いガジェットを発生させたいのです。
0294名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 17:04:14ID:fjPUjh9K
>>292
無理バグか仕様か知らんがプレイヤーの弾として発性させた物が画面外に出たら勝手に消える
このため画面外判定も出来ない(プレイヤー以外のガジェットからの弾なら出来る)
はっきり言って馬鹿としか言いようがない
0295名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 17:46:41ID:fjPUjh9K
>>291
多少ずれたりダメージ受けてふっ飛ばされたりとかの時にどうなるか分からないが
プレイヤーの方へで常にプレーヤーと重なる動きをするガジェットを置く(プレイヤーより少し速め動くように設定)
ジャンプした時にフラグを立ててそれを見て↑のガジェットもジャンプ
このガジェットから看板を発生

ちょっと試した感じだとこれで出来たがめんどくさ・・・
プレイヤーの方へって奴はその時のプレイヤー方向に動くだけだから
二つ動作を作って交互に毎フレーム「プレイヤーの方へ」を実行させないとダメ

看板って奴がプレイヤー属性にならないとダメなら詰み
0296名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 18:01:01ID:TNEQVtdi
うおーできました。ありがとー

ジャンプ速度を0にすれば上下移動もプレイヤーに張り付かせられました。

>>294
自動追尾する敵の弾をプレイヤーにぶつけてもできそうですね。

0297名前は開発中のものです。2009/07/28(火) 21:04:56ID:U81Jbsms
>>296
ひょっとしてスレ違いかもしれないけど、勇気を持って書き込むことにした。
高校生になった俺の妹に、手を引かれて自宅の階段下のところまで連れてこられた。

妹「お兄ちゃん、ちょっとスカートの丈を短くしようと思うんだけど、
  どのくらいまで長さがあればパンツが見えないか見てもらえる?」
俺「お、おぅ。だけど恥ずかしくないのか?」
妹「お兄ちゃんに見られたって恥ずかしくないけど?」

階段を5〜6段上がったところで、「このくらいかなぁ?」とか
「これだと見えちゃう?」とか言いながらスカートをまくしあげている。
それを見ながら『これって社会的に大丈夫なんだろうか?』と
ちょっぴり不安になりつつも、すごく興奮してしまった俺。
もちろん、ノリノリで「うぉっ、今見えたぞ! もう少し長くした方が
いいんじゃないの?」とアドバイスを送った。
ちなみに姉はそんな俺の様子を見て「やれやれ」という表情をしていたようだ。
0298名前は開発中のものです。2009/07/29(水) 11:01:50ID:UXYHh+s3
これは
0299名前は開発中のものです。2009/07/29(水) 22:49:55ID:aij6e48O
筋肉革命ッダー!!
0300名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 00:11:40ID:ppQCC6w4
>>297が意味するのは
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみで、斜めの坂が作れない

…という事だったんだよ!!
0301名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 00:54:53ID:vk/hYRTo
これはもうだめかもわからんね
0302名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 02:19:44ID:3oqDj9rs
斜めなんてガジェット?が重なってる間に45度方向に移動とか設定すりゃいいんじゃないの?
アクツクもってないからしらんけど。
0303名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 03:55:06ID:hpuCIoik
斜めなんて壁判定上だけの床を並べりゃそれっぽいのできるって散々既出でつっこむ気も失せた
0304名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 03:59:14ID:xGZFT6ml
ああ段差ごとに歩くアニメがキャンセルされてマトモに斜面の役割を果たせない
って言われてたアレか
0305名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 04:06:03ID:87zKba7a
↓これなんか坂道実装してるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7397716
0306名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 06:41:35ID:mwN35IUg
アクションRPGの追加サンプルデータの配布を始めました!
0307名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 06:46:58ID:xSUefHaG
一度信用を失ったらそれを取り戻すのは困難ってのがよく解るスレだ
0308名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 11:45:03ID:KLvn34kl
しかしツクールマニアな俺様はまだまだ諦めんぞい!
0309名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 12:20:01ID:k5rYBFdU
いつもageてるお前はどこでもいいからスレで騒いで遊びたいだけだろう
中身の話しないし
0310名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 16:13:47ID:6ajqqWQo
だれか360当たったやついる?
0311名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 16:19:35ID:4wJOTZ3F
そういえば忘れてたw
そんなキャンペーンもあったっけな。
0312名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 18:30:23ID:3oqDj9rs
>>307
それは後に良製品が生まれてから言う台詞。
0313名前は開発中のものです。2009/07/31(金) 21:49:09ID:uKVJkRAL
>>304
ちいさいマリオみたいに2パターンで歩かせればいいんだよ!!
0314名前は開発中のものです。2009/08/01(土) 03:30:46ID:wZDJkEcB
これはもうだめかもわからんね
0315名前は開発中のものです。2009/08/01(土) 04:03:04ID:5hq0eG4b
>>306
ガジェットに説明文がずらーっとならんでて参考になるな
0316名前は開発中のものです。2009/08/02(日) 22:50:55ID:kFzhgDEc
箱本体よりもPS3の半額割引券を特典にした方が売れた
0317名前は開発中のものです。2009/08/02(日) 23:00:41ID:MrYLbOQI
これはもうだめかもわからんね
0318名前は開発中のものです。2009/08/02(日) 23:52:17ID:UXkhvuR8
SRCの方がいいな
0319名前は開発中のものです。2009/08/03(月) 17:38:04ID:StCXhjOG
伝説的クソゲー「夕闇通り探検隊」が8月25日、遂にゲームアーカイブスに登場!
入手困難、カルト的人気を誇る激レアソフトが手軽にPSP(PS3)で遊べちゃう!

クソゲツクラーは各自このクソゲーのクソ具合を研究し自身のクソゲーに反映させること
0320名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 01:14:13ID:BKkDortt
活気も無い、話題も無い、糞仕様を直す気もない…
プレゼント結果すら発表にならない。まさか本当に購入者100人に達してないのか?ww
購入者の点呼でもやってみようぜ!


【購入者】 1人
0321名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 02:37:35ID:bqGMwL1T
購入者全員が応募してるとは限らないぜ
まあ当選者が身内(会社関係者)で発表しづらい
とかあるかもね
0322名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 04:20:23ID:ppWgbNNW
購入者はともかく応募者が100人未満ってのは普通にありそうで…
0323名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 04:53:24ID:2mmepwA/
ユーザー登録しない人って意外と多いんかな

んで宣伝http://agtfaq.blog42.fc2.com/
0324名前は開発中のものです。2009/08/04(火) 21:22:14ID:mUFhe7Ej
購入者 2人
デススマイルズやりたいから360くれ
0325名前は開発中のものです。2009/08/05(水) 10:14:56ID:0moOal9V
やっぱ、360は釣りだったのだろうか
0326名前は開発中のものです。2009/08/05(水) 18:45:33ID:QAyZfWoO
釣りだとしたら悪質すぎるw
単に抽選発表はまだだと思いたい
0327名前は開発中のものです。2009/08/05(水) 20:55:11ID:JTiAAvPo
もし釣りだったらJAROに言えばいいじゃろ
冗談抜きで
0328名前は開発中のものです。2009/08/05(水) 21:58:53ID:5HTh0vT9
当選者の発表は、賞品の発送(2009年7月以降を予定)をもって代えさせていただきます。

って公式に書いてあったぞ。
当たった奴にしか分からないんだろう。
0329名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 01:42:21ID:WEHm5PHH
このスレに応募した奴はいないのか?
応募者少なそうなのにそいつが当たってなかったら
社員が身内で分けたかオクに流したと考えた方がよさそうだなww
0330名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 02:21:57ID:npCsC9dl
100人に一人だぞw
1000人応募しても10人じゃんw
応募が20人とかならここの奴が当たる可能性はかなり高そうだけどw
0331名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 03:04:40ID:+NBcHvmg
エンブレに当たった当たった言われんのやでって言われたから言わんのやもんおれは
0332名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 03:31:37ID:1Z+7lJNm
これはもうだめかもわからんね
0333名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 05:20:21ID:JmKOKjdH
>>330
まず1000本売れたかすら怪しいし
買った奴が応募してるかすら怪しい
0334名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 15:22:57ID:SwaT5H4/
賞品の発送をもって代えさせていただきます。
って見る度に思うんだが、虚偽の懸賞とか大量にありそうだよな。
これ関係の法律できないかね。
0335名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 15:40:14ID:nmybT3V5
>>334
そういうのを野暮っていうんですよ
0336名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 16:48:34ID:Fjc2iOnM
>>334

つ「景品法」

なんでどこもかしこも「当選者の発表は賞品の発送をもって・・・」と同じテンプレ文で書いてるかってーと、
みんな法で決められた範囲で書いてるからだって、ちょっと頭が回る人間なら気づきそうな…。


まぁ基本的にその手のキャンペーンは外部代理店が委託でやるんで相互監視が働くから
そんな馬鹿馬鹿しいくらいの小銭ケチって会社の信用崩壊とかリスクでかすぎてやら無いよ。

ただ元クライアントにあたる会社じゃなく
「抽選を担当してる代理店関係者の知人にたまたま当たった」ってのは
良くある話だったりするわけだがw
0337名前は開発中のものです。2009/08/06(木) 18:37:45ID:F6XAeHkL
最近、○○が当たる懸賞に応募する権利が当たりました!
というメールが来るようになったわ
0338名前は開発中のものです。2009/08/07(金) 21:44:08ID:6pB26tpH
おーい、嵐がくっぞっ!
第6回フリーゲーム最強コンテストの始まりじゃ!!!


「free game classic(フリーゲームクラシック)」とは?
おい、おめーらの好きな、休止した「3分ゲーコンテスト」の代わりに3ヶ月ごとに開催される
個人運営のフリーゲームのコンテストがあるぞ。
個人で作った無料のゲームをみんなの投票で順位を決めるお。
「プレイ時間は90分内」「先行公開が可能」など、ルールは違うので要注意。
3位までにギフト券3000〜1万円が贈られるます。
ゲームを作ってコンテストに参加するもよし、ただ遊ぶでもよし、
一回だけでもどんなものかみてね!
一発ネタ、3分ゲー、クソゲー、神ゲー、平凡・王道ゲーム、リスペクト(パクリ?)ゲー、
個性的な作品、ツクール作品、レトロゲーなど、何でも大歓迎!
縮こまってないでいっちょ挑戦してみやがれ。
http://www.freegameclassic.com/index.php

#ちなみに感想をサイトとかに書いて、URLを送れば、フリクラのところで宣伝してくれて
サイトが大繁栄するよ。やってみてね。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249040271/l100(2ちゃん本スレ)

0339名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 02:37:20ID:b3gSbeyl
胡散臭すぎる…
0340名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 02:55:45ID:5wqqhi51
これはもうだめかもわからんね
0341名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 03:31:13ID:m/qi9EVG
1万2万程度の賞金なら同人で売ったほうが儲かるし知名度も上がるから
実力のある人はみんな同人行っちゃったよね・・・
0342名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 17:39:40ID:lB3/jQkW
>フリーゲーム最強コンテスト
これは恥ずかしい
0343名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 20:26:45ID:ayWIDZL8
強さよりおもしろさを競ってほしいよな
0344名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 20:54:05ID:S8+/8ZE0
えっと、これは宣伝として通報していいの?
0345名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 21:34:48ID:QHM2Qtt8
個人運営のコンテストなんて馴れ合いがしたいのでなければデメリットしかないだろ
0346名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 21:39:04ID:cJiI4aVn
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1249040271/
ここのスレの連中もみてるのか
0347名前は開発中のものです。2009/08/08(土) 22:43:53ID:dTBcWghL
ゲームコンテストはもっと盛んになっては欲しいな
今みんな同人に流れちゃうし
0348名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 02:31:26ID:Cgie9Bs/
これはもうだめかもわからんね
0349名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 03:06:32ID:c70rpS1g
コンテストのメリットなんて言われても昔は
発表の場の提供、賞金、作品の批評、知名度の獲得、企業とのコネ、商品化の権利
等があったけどネットの普及と同人市場の拡大
あと不況でほぼ消滅したからなぁ

まぁ余程メリットが限り苦労して作った作品を他人に預ける気なんて起きないわな
厄介事の方が多いし
0350名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 03:21:01ID:sRP1bQDt
「応募されたアイデアやデータは(主催者が)自由に使えます」ってやつか...
0351名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 08:18:54ID:Zi3CKgwU
何でもいいのでアクションツクール製のゲームが
コンテストに入賞して欲しい
0352名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 08:21:08ID:QXSNcEbu
何故?
0353名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 10:21:29ID:atBlNLLu
>>350
今は亡きAコンは応募作品の権利を全部アスキーに譲る
ってのが参加条件だったなぁ

0354名前は開発中のものです。2009/08/09(日) 17:14:29ID:y9BnRgwv
大きなコンテストとかならいいが内輪の集まりとか
特定のコミュニティで公開するのは余計なイメージが付くな
極端な例だとニコニコで公開したら「ああニコ厨か」と思われたり
広く遊んで欲しいなら結局個人で公開するのが一番いい
層を限定したいならまた別だが
0355名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 02:20:35ID:rOD3FaUs
普通は個人で公開してても広く遊んで貰えないから
色んな場所に出さざるを得ないんだけどな
層を限定したくてしてる奴なんざいても当然少数だろう
んでベクターに登録したからって「ああベクター厨か」なんて言われないのと
同じように、普通はどこに出してるからって気にもされんよ
ニコニコや2chが特殊なだけ

つーかアクツクの話がないからって変な方向に持っていくなよ
宣伝なんかスルーしとけ
0356名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 03:12:17ID:yY4WYmoE
これはもうだめかもわからんね
0357名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 05:51:45ID:y6sTDmtO
>>355
特定のコミュで公開するのと公開した後で色々な所に広まるのをごっちゃにしてないか
例えば公開した後にニコで広まるのと最初からニコで公開するのは全く違う

大半は気にしなくても、どこ発だと言う事で文句言う連中はいるし
それが原因でコミュニティ間で余計なトラブルが起きてしまう可能性もあるから
それが嫌なら特定のコミュに依存した形での公開ではなく
個人とういニュートラルな立ち位置を保っておくのがいいってだけの話よ
0358名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 06:19:20ID:qW+f+N6B
ベクターと掲示板なんかを混同するのがアホすぎて吹いた
0359名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 07:04:13ID:MLDzAtVF
>ニコニコや2chが特殊なだけ
うん
他所からネタ平気で持ち込んだり持っていくのはここだけ
普通は住み分けしてる
2ch関連だけしか見てない奴はもう麻痺してるかもしれんが
他所からは相変わらず嫌われてる
0360名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 08:27:54ID:VI+qEyi7
そういやアクツクってここ以外で話題になってるの見た事無いなぁ
0361名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 17:12:56ID:URYhbrsm
今日アクションゲームツクール買って届いた。
ここを見た。
泣いた。
未開封。
0362名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 17:59:15ID:4eBIM2wH
未開封なら売れるセフセフ
0363名前は開発中のものです。2009/08/10(月) 18:09:26ID:Rd3v7qNV
認証あるから一度繋いだら売れないんだっけ?
0364名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 04:09:40ID:GvZ4Ohqe
>>361
返品!返品!
0365名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 08:57:51ID:mVtdAEgh
>>361
認証!認証!
0366名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 10:16:44ID:TcJ3sSha
ツールみたいな長く使う道具なら安いゴミを買うより
少し高くてもちゃんとした物を買うべきだよね
0367名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 12:45:55ID:VWfShZOy
これはもうだめかもわからんね
0368名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 16:22:48ID:2iHMlGA1
アクツク製のゲームが2つほど箱○インディーズゲームに投稿されてた

しょっぱなからサンプルグラ流用のが出るとは思わんかった
0369名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 17:38:10ID:JOUpty0w
キャラ素材よりも背景素材の方が流用性が高いから
背景素材くらいは充実させるべきだったな。
0370名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 19:31:53ID:LLLGjAK4
夏休みに一個もゲーム作れない無能って何なのwww
0371名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 20:01:13ID:nDjwPOol
>>368
…というか社員が試験的にうpしたとかじゃないのかそれは?
箱で公開するのって色々面倒な手続きとか高い会費がいると聞いたが
そこまでしてサンプル流用作品て
0372名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 21:26:47ID:2iHMlGA1
>>371
クレカ必須で4 ヶ月間 (4,800 円税込)と12 ヶ月間 (9,800 円税込)だよ
よっぽど出来がよいorネタとして衝動買いしてしまうほどインパクトが強くない限り元を取ることさえ困難かと
0373名前は開発中のものです。2009/08/11(火) 23:35:06ID:iLWBGpVL
>>369
俺も背景素材と曲 効果音は今からでも用意するべきだと思うよ
自キャラは絶対自分で作るもんな
0374名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 00:06:01ID:s8OL/jqE
ツクールもアレだけど
XNACCもすんげー敷居が高いサービスだよね
税金の事とかみんなアメリカ経由だし
まだまだハイソの娯楽という印象
0375名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 00:24:50ID:AqRaUJLu
これはもうだめかもわからんね
0376名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 01:25:08ID:/ws/tcSL
ハイソと聞いてハイソックスに脳内変換された俺は末期
0377名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 08:03:43ID:MLZrLxd3
もう配信ザービス始まってたんだ
利用するのはよっぽど金が余ってる人なんだろうなぁ
0378名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 12:36:15ID:8FTE9rHh
ザービス
0379名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 12:40:02ID:YJKX8cQ8
ザーメン
0380名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 13:05:10ID:/ws/tcSL
ソーメン
0381名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 13:15:40ID:ZIxco672
オーメン
0382名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 14:24:39ID:AqRaUJLu
これはもうだめかもわからんね
0383名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 21:03:22ID:WSpoU8Vk
アーメン..
0384名前は開発中のものです。2009/08/12(水) 23:13:29ID:sVU2gbsL
タンメン..
0385名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 01:14:11ID:yzTNtzml
Multimedia Fusion2買おうと。
0386名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 01:23:07ID:5RM+PVcb
作りたいものを作れるツール使わないとね
0387名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:02:56ID:qsuN3p5n
コロンでジャンプは手堅く出来てるね
ところでこれってロリヤリティいくら?
0388名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:34:59ID:pnPcDxJv
いろいろ引かれて設定価格の50%ぐらいだっけ
0389名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:49:59ID:qsuN3p5n
50%か…国内だけだと厳しいかもしれんけど
海外でも売れれば案外元取れそうかも
海外配信は手続きが面倒だったりすんのかな?
0390名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 02:58:15ID:e383tPNr
普通にDL販売サイトに上げた方がリスクも少なくて利益が出るんじゃ…
0391名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 03:17:56ID:pnPcDxJv
あと審査がすごい細かそう
”麻薬等薬物の使用””部分的な裸体表現”
とかレベルが設定されてるのな

…さあパイタッチゲーを作って公開するんだ
0392名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 04:16:37ID:n7BrVf28
利益で言ったらカンパウェアの方がまだ儲かりそう
0393名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 04:23:58ID:qNuOXYku
箱に出すなら、オンないと寂しいなー。
0394名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 05:04:01ID:733s2Jma
ぶっちゃけ稼ぎたいならエロに特化したゲームを作って売るのが早いから
その点箱はかなり不利だと思う
0395名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 07:07:19ID:qsuN3p5n
ttp://nakfiv.spaces.live.com/
丁度規制周辺の話題が…
海外配信がデフォみたいな感じ?
0396名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 13:06:57ID:D67V0C4Q
>>386
リョナの人は逆にツールに合わせた…
0397名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 14:35:05ID:7ETzhPbv
使えるツールが限られてる場合はしょうがないと思う
0398名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 15:01:30ID:2kJ9zts6
これはもうだめかもわからんね
0399名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 17:27:22ID:wJei3/wm
キーコンフィング不親切すぎるだろう…
ただでさえ箱の配置とかわけわからんのに
押したボタンに自動的に設定させるくらいしてほしい
0400名前は開発中のものです。2009/08/13(木) 21:58:35ID:pnPcDxJv
箱コントローラーでやってみそ
PCでも使えるからツクールやらなくても
ゲームパッドとして十分使える
0401名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 00:38:02ID:ytqKxT/e
>>400
(´Д`)PSPサイズで作ってるからPSコントローラーでやりたいんだい
いつかPSP出力がくると信じているんだ…
0402名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 01:35:24ID:rgR+rBN7
PSPはFLASH動くんだからそれで我慢しとけ
それが嫌なら一生待っとけ
0403名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 03:28:21ID:WL2UW5bS
もうPSPも終わるころだろ・・・
0404名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 14:13:35ID:8o+Fwrf9
>>365
認証するの怖いな〜。
推奨スペックぎりぎりなんだけどサクサク動いてくれるかな?
0405名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 14:38:25ID:N3uuEsNw
ネタ抜きで返品した方がいいぞ
というか何で体験版くらい触らなかったんだ
0406名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 15:05:41ID:8o+Fwrf9
>>405
エデッターの体験版あったのか。。。
やっちまったよ。。。
0407名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 15:53:16ID:eqn2N8aI
これはもうだめかもわからんね
0408名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 19:39:19ID:1UqXsNo8
いやまぁこれで出来ない奴は何でやってもできねぇから変わらんと思うよ。
9800円払って何も完成しないか、3万とか払って何も完成しないかの二択。

RPGツクールと一緒で色々細かくこだわろうとすると壁があったり面倒だったりするが
開始5分でとりあえず動くものになるってのは決して悪くないし。
0409名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 19:48:19ID:oxz8U9Wb
箱のショップにソフト並べちゃえる人もいる訳だし、人によりけりじゃねーの。
0410名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 20:13:01ID:RtMbzpvP
XNA、なんか地味にダウンロード伸びてるらしい
箱かうようなのはやっぱり物好きが多いね
0411名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 20:15:18ID:NmOPIov+
上位にあるのは萌え絵のシューティングとかエロゲメーカーのパズルゲーだな。ああ、紳士が多いってことか
0412名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 20:54:25ID:apZcpcEr
萌え絵シューティングも同人ゲー作ってるサークルのだし、やっぱ元々やってないと厳しそうだな
0413名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 21:13:28ID:Dy+BRmSj
メーカーのMSPの値段設定ってかなり巧妙だから、絶対ポイントが少しだけあまるようになってるんだよね

500の倍数で課金できるんだけど、1つのコンテンツを350MSPに値段設定して、残りのポイントが150MSPだから、他のコンテンツを160MSPに設定する
そうすれば、500MSPじゃなくて1000MSPを課金させる事が出来る・・・みたいな

そんなこんなでポイントが余ってる人が多いから、安いコンテンツであればホイホイ買っちゃう人が多い
0414名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 21:32:25ID:ASSIXZRd
まさに俺だな
amazonが約20%引きだったりするし、つい・・・
0415名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:01:10ID:PPNZ72IS
XNA、ファイルサイズ150MB制限らしいが
これってキツイの?
0416名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:27:35ID:qWSIZEdq
>>410
最初だけだと思う
まだアップする人が少なくて物珍しいから目立つしね
って言うか箱の利点はそれだけだが
0417名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:28:15ID:iPniA4ko
これは難しいな。
0418名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:39:34ID:apZcpcEr
>>410
製品のXBLAと同等の扱いだし、XBLA並みには売れるんじゃないかねぇ

アップされてるものは既に多すぎて良作を探すのが大変なくらいだぞ
評価機能で高評価のついたものや、STGとか根強いジャンル以外
なかなか見てもらえなくなりそう
0419名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 22:49:37ID:ASSIXZRd
認証回避ってできんもんかな
俺このソフトもう一つ買う気がしないのだが・・・
0420名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 23:36:19ID:pPTZuOFW
やりたい事も特に無くただ漠然とゲーム作るソフトが欲しいなー
程度ならアクツク買っておけばいいよ
そういうタイプは高いツール買っても結局無駄になる

ただ自分の中に作りたい物がちゃんとあるってタイプならMMF2待った方がいい
やりたい事をやろうとするとすぐ壁にぶつかるのがツクールで
アクツクは特にそれが酷いから
これ開発した奴ゲーム好きじゃないだろって言いたくなる仕様だし
0421名前は開発中のものです。2009/08/14(金) 23:56:12ID:PPNZ72IS
MMF2も箱配信できんの?
0422名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:08:26ID:Y0Y+98Ye
何で箱で配信したいの?
0423名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:26:12ID:U6tV2wth
>>420
ただ漠然と作りたい人はフリーので良い
0424名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:33:22ID:73DAYvet
へぇ
フリーでツクール並に簡単に組める奴があったら教えてくれ
アクエディ以外で
0425名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:37:29ID:qZpKPZo7
>>422
コンシューマー&全世界で配信というのは魅力
0426名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:41:06ID:5q+IktuJ
簡単かどうかは分からないが豆乳システムとか?
ツール以上言語未満でゲーム制作には特化してる
0427名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:51:15ID:U6tV2wth
それ以前にアクツクって簡単なのか?っていう
0428名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:54:30ID:ibPUaMUC
大勢に遊んで欲しいなら普通にPC配信でいいよね
箱配信のメリットが殆ど無い

>>425
PCの方が箱より圧倒的に世界中で普及してるだろ…
日本のフリゲは外人もチェックしてるぞ
0429名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 00:54:33ID:as1Ylvob
フリーツールなんて今更薦められなくても一通りは試してんじゃねーの?

アクツクのアドバンテージは開始1分で初期設定済ませたら
とりあえず動く雛形が出来てるって部分で
それを上回るものなら薦める価値あるだろうけど、
今更ベクターに載ってるようなもん言われてもなぁ。
0430名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:36:01ID:TzhOTikC
世界中で配信!と言うと聞こえはいいが実際は言語の壁があるから
そう字面通りには行かないな
会話とか日本語がほとんど出ない作品なら問題無いが

まぁ気合の入った外人のファンが勝手に翻訳してくれたりする事もあるけどね
ヴァンプリなんかは外人がネット対戦ツール作っちゃったし
でもこれは余程人気がある作品だけの特例で普通は他国で評価されるのは時間がかかるし
そもそも人気が出るかどうか自体がバクチ

最大の問題は箱○での公開が一方的にリスク背負ってるって事だ
主に金銭面で
0431名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 01:53:33ID:qZpKPZo7
>>428
PCが普及してても皆がゲーム目的じゃないからなぁ
フリゲが広まっててもシェアの土台があるわけじゃないし
例えばマーブルVSカプコンが箱アーケード以上PCで売れるとは思えない
0432名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:50:24ID:pnWBJCP2
某秋葉店で3990で買ったんだが
他にもいる?
0433名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 02:51:42ID:5q+IktuJ
上でも言われてるけど
ツクールを使って箱で公開するのは今のうちという印象
公開するゲームは有料が前提なので、いまの機能のままでは
世界的にツクール製はダメという認識が広まりそう

もしくは箱でツクールのゲームを遊ぶのはツクールユーザーというように
住み分け、というか孤立すると思う
0434名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:02:32ID:YOuwSDBM
>PCが普及してても皆がゲーム目的じゃないからなぁ
それを言い出したらゲームをプレイしない層は箱すら買ってないから
非ゲーマー層をカウントに入れる意味が無い

>フリゲが広まっててもシェアの土台があるわけじゃないし
同人ゲーの規模は君の想像以上に大きいしDL販売もかなり普及してきてる
ってか何でシェア限定の話に

>例えばマーブルVSカプコンが箱アーケード以上PCで売れるとは思えない
同人と企業が開発したタイトルを比較してどうするんだ?
当然優先的にゲームハードで発売されるしその時点で需要も満たされるのに
0435名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:28:29ID:tiBQkxJV
意外にも、箱配信のツクール作品評判ええのよ。
0436名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:45:46ID:qZpKPZo7
>それを言い出したらゲームをプレイしない層は箱すら買ってないから
>非ゲーマー層をカウントに入れる意味が無い
要するにゲームをやる絶対数の話だけど
PCでアクションやってる人ってそんなに多いんかなぁと

>同人と企業が開発したタイトルを比較してどうするんだ?
>当然優先的にゲームハードで発売されるしその時点で需要も満たされるのに
じゃなくて同タイトルが両機種で同時発売されたときの話ね
別にコロンでジャンプでもいいんだけど同じ値段なら箱版の方が売れてるでしょ

>>433
審査で非公開になったりすんの?
まぁデフォ素材のゲームだらけになったら悲惨だが
0437名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:45:48ID:QOITtWNE
キャラ絵データって動きごとにいくつも用意するのと
一枚にいっぱいならべるのどっちがいいの?
0438名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 03:55:24ID:pFWVajLs
ttp://marketplace.xbox.com/en-US/games/catalog.aspx?d=7&r=-1&g=-1&mt=32&ot=0&sb=2&rl=0&p=1
USでのXNAのBest Sellingランキング。
いまいちどういう集計かわからんが、20〜40くらいで日本のも入ってるな。
サービス開始されたばかりの日本サイトの方はまだ上手く機能してない感じ。
0439名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 04:10:30ID:KgatrP4w
箱だったらアテナみたいなゲームが売れそうじゃね
0440名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:13:33ID:qZpKPZo7
日本製STGのTOPが尊い犠牲Ultimate sacrificeとは意外
何本くらい売れてんだろ
0441名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:24:00ID:X/GGZr0+
>>424>>426
GameMakerとかWOLFRPGエディターもいいぜ
MMF2の前々々身のKlik&Play for Schoolがイチオシだけど、今配布されてなかったかも
0442名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 05:24:06ID:5q+IktuJ
ツクールは全然関係ないけど
指圧ワロタ
0443名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 07:19:48ID:VG+NRcKR
アクツクで作ったコロンってゲームが、いまのところインディーズゲームの中じゃ
一番見栄えがいいな。80ゲイツだけど、セーブできるから無料で遊べるし。
0444名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 08:30:11ID:lkmXzb2Z
>>424
ノウハウが蓄積されてる点を考慮すればParaflaもおすすめ

>>441
KnPは再配布可能なライセンスだったので今でも再配布されてる、詳細とリンクはwikipedia
0445名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 11:42:54ID:Q15RSE6D
>>436
家庭用ハードはメーカー製ソフトがメインストリームになってるんだから
それが箱の方で売れて当たり前じゃないの。
それ見て、メーカー製ソフトが売れてるから同人ソフトも箱の方が売れる!
って単純解釈するのは頭が悪いと思う、。立ち位置が違うのに。

逆にメーカー製のソフトがメインになってる所に素人の作った
PC向けの同人ソフトをそのまま箱で売ってPC以上に売れるかは怪しいわ。
0446名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 13:50:21ID:pK0kiPPf
そもそも売ることを目的としてるなら両方で売ればええやんで終了だ

PCで公開する方がプレイしてもらえる機会が多いよね
箱は金掛かるしシェアになっちゃうから層が狭くなっちゃうよね
ってだけの話だ
0447名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:06:08ID:qZpKPZo7
>>445
立ち位置が違うのは分かるけど
同人ならPCの方が売れるという根拠もないよね
実際確かな実績を出してる流通サイトなんかも聞かないし
同じ土壌が無いならメーカーという大きな背にくっついてる方が効果あると思うけどな
0448名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 14:23:30ID:YcHiJovD
それを希望的観測と言う
0449名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:12:39ID:DJrzTRDK
売れる根拠が無いのは箱の方が売れると主張してる方だって同じ
なのに箱の方だけ大きな負担が掛かるからなぁ
0450名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:20:10ID:dkQypL4J
PCの場合、広大すぎるネットの海の中で出来の良し悪しに関わらず
誰にも存在すら知られずに生まれては消えていくってのがあると思う
インディーズゲームもそうではない訳ではないが・・・
0451名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 15:26:01ID:pFWVajLs
>>446
コロンみたいにPC版はフリーにして、XBOX版は安く売ればいいんでないの
0452名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:07:31ID:u6xffkJB
というかなんで急に「箱だけ」をプッシュする人が出てるんだろ。
売り方なんて同人だけでもイベント売り、店舗委託、DL販売と色々あるのに。
エロゲだがそれで総計億近く稼いでた人もいたな。
0453名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:19:50ID:pFWVajLs
そういう同人だとエロゲか萌えゲしか売れないからだろ・・・
0454名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:34:04ID:UKyvXed3
箱ならエロ萌え以外の同人が無条件で売れるとでも?

箱に幻想抱いてるんじゃないか
硬派(笑)なユーザーが評価してくれるはずだ!って
というかエロ萌えが強いのは箱ソフトも同じだと思うけどなw
0455名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:46:56ID:qZpKPZo7
売れるかもしれないし
エロ萌え以外は全く売れないことが分かりきってる市場よりマシだろ
0456名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 16:52:56ID:IJwCocti
特定のジャンルを見下したり貶すような発言はどうかと思うんだが・・・
0457名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:09:20ID:tiBQkxJV
家庭用ゲーム機で、自分のゲームが売れるというだけでも、wktkなんだけどな。
そりゃ売れるのは難しいんだろうが、ショーケースに並ぶだけでも何か嬉しい。

オンが無いとか、色々とケチつけたい部分は多いが、
プログラムレスでゲーム機向けのゲーム作れて、売れるんだから、
何つーか贅沢な時代になったもんだよ。
0458名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:16:57ID:qZpKPZo7
ただ現状バグで売り出せないらしいから気を付けろ
0459名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:27:06ID:8hLgoehz
結局売れるか売れないかなんて作品の出来と運に依存するわ
なぜそこを無視してハードの優劣競ってるんだ

>>455
何の根拠も無い身勝手な主観を断言するなよ
しかも同人ゲーム作者とユーザー馬鹿にしてるのと同じだしそれ
0460名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:36:06ID:ecooqUH6
これは
0461名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:45:42ID:qZpKPZo7
>>459
別に馬鹿にしてるつもりないけど
それが事実だと思って言っただけだから
エロや萌え要素がなくて売れてるものなんてあったかな
0462名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:47:13ID:s3Q5CeV1
その萌えとエロしか売れない市場とやらに自分が作った作品で革命を起こそうとは思わんのかね
自分の嫌いなジャンルに毒を吐くだけかね
そのためのツールだろう
0463名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 17:53:33ID:as1Ylvob
今だって無料で有料のクオリティを凌ぐゲームなんていくらでもあるが
それでも有料ゲームはなくならないし、それなりに売れるわけで。

その差は何かってーとブランディング。

例えば、無料が当たり前の棚に100円で陳列したらちっとも売れないかもしれないが
有料が当たり前の棚に陳列すりゃそれなりに売れたりする。

それもまたブランディングの要素のひとつ。
0464名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:18:02ID:27JL1zKq
>>461
イベントで萌えとか抜きのSTGを売ってる光景はよく見るよ
固定層もいてそこそこ賑わってるし少なくとも全く売れないなんて事は無い
ただ最近では東方ばかり目立って肩身は狭いが

アクションはこれから一気に増えるんじゃないかな
それがツクールかMMF2かは判らんが

>>463
日本人はフリーで配る方が好きよね
海外は作ったら売るという風潮の方が強い
0465名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:23:28ID:sQIEnwcM
一気にスレが進んでるな・・・
何があった?
0466名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 18:38:52ID:EPzz5oUz
>>465
あーだこーだ言って結局誰も作ってないよね
ってオチ
0467名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:14:33ID:X/GGZr0+
>>464
アクションゲーは海外の方がフリーの良作多いんだぜ
0468名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:16:36ID:dkQypL4J
>>465
360のインディーズゲーム開始とほぼロンチでアクツクのゲームがあったりしたから
客が来たり帰ったりと
0469名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 19:29:47ID:PkDjutnE
>>458
バグで売りに出せないのに何でアクツク製のゲームがあるんだ?
0470名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 20:01:01ID:dkQypL4J
>>469
家庭用ゲーム板の方によると
最新β版とXNA特化変換ツールなるものがあるらしい
0471名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 20:44:51ID:as1Ylvob
サポート考えると金取るとか、ちと面倒だよね。
0472名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:02:51ID:5q+IktuJ
>>470
公式サイトに更新無いのにどこからその情報仕入れてくるんだw
0473名前は開発中のものです。2009/08/15(土) 21:04:26ID:U6tV2wth
フリーだからといって全くサポートしないって訳にはいかないし、
シェアだって本来その程度で良いはず。
0474名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 00:12:35ID:vjXdADj+
これはもうだめかもわからんね
0475名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 04:11:45ID:rBixYuWx
一切サポートしないパッケージモノとかあるしな
仕様と言い切れば致命的なもの以外は責任問われん
0476名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 18:58:42ID:lMiiWldh
家庭用ゲーム板のほうで書いてた者です。
アクツクの話ばっかりしちゃったから悪いかなと思ってこっち来たんですが、
何か質問とかありますか?
出来る限りで力になりたいなぁと思ってます。
0477名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 19:59:05ID:xDB5jgPk


何も
0478名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:25:56ID:CQRhMas4
>>476
じゃあ>>470について詳しく
べ別にスレ探し出せなかったわけじゃないぞ
0479名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:37:43ID:rBixYuWx
>>476
そのスレのURL貼って
0480名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:39:47ID:McBAZUew
とりあえず今はアップデート待つしかないからね
企業の要請じゃない作品も出て欲しい
0481名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 20:40:04ID:lMiiWldh
>>478-479
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1249480971/841-
既存の話題はこっちでちょこちょこ。
0482名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 21:22:43ID:rBixYuWx
ご苦労、もう帰っていいぞ
0483名前は開発中のものです。2009/08/16(日) 22:45:33ID:CQRhMas4
>>481 ありがと。一通り読んできた
481「XNA出力不具合多すぎどうにかしろ
スマイルブーム「取り急ぎβ版使っといて」な流れなんかな。

XNAで作ってる人がいるっつーのはなんかよくわからんけど励みになる
0484名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 16:29:41ID:6k8OxP4b
体験版エディッターで格闘というところにチェック入れる場所があるんだが、これって格闘ゲームも作れるの?
HD格闘作れたらいいな
0485名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 17:11:45ID:tR/jazeV
まぁ、格ツクでもMUGENでも格ゲ作れるツールなんていくらでもあるのに
今まで一切作ろうとしなかった奴はどんなツール使っても無駄なんだけどね
0486名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:15:44ID:zpe6udB0
>>484
作れないと思っておいたほうがいい
けど、挑戦してみて欲しいな
0487名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:22:16ID:6k8OxP4b
>>486
ありがと!格ツクは95、2nd共に触ったけど、良し悪しあるし。
やはりつくるならハイデフで試みたいと思うよ。
古いゲームでたとえるとガンガン行進曲みたいな格ゲーつくりたいな。。。

ツクールはどれもバグがあるんだね。。。。。
0488名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:23:04ID:hFoDj5e1
格闘ゲームは作れるけど、マルチは無いので、一人プレイ専用になる。
0489名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:27:52ID:6k8OxP4b
>>488
格ゲーといえば対戦が一番盛り上がるのに、一人プレイオンリーとは。。。。
製品版怖くてますます開封できないぜ。。。
もうちょっと体験版エディッターいじってきます。
0490名前は開発中のものです。2009/08/17(月) 18:43:45ID:j8DZIURc
>>487
色々バグや問題があるとは言え
格ツク2ndくらい簡単に格闘ゲーム作れるのはそう無いよ?ハイデフだし
あれで不満を言って作らないなら結局同じ結果になりそう
そもそも格闘ゲーム製作の問題は物量だし高解像度だと特に手間が掛かるし
0491名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 00:13:00ID:aLGwjLlH
これはもうだめかもわからんね
0492名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 05:37:00ID:T/OMN/R5
ネガな発言の後に「妖怪だめかもおじいさん」の出現率が高い
常に徘徊してるから夜道とか出くわさないように気をつけろ
0493名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 09:22:36ID:olxr8hBe
そうは言ってもこのスレではネガじゃない発言の方が珍しいのでは
0494名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 09:43:25ID:w4Ziorsb
まくろじゃも礼門も同じくらいすごい作家だよ
皆仲良くゲームしようぜ!
0495名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 13:13:38ID:kjNkmwtU
俺アクツクで億万長者になるんだ
0496名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 16:22:04ID:K0Pb17T4
そのだめ妖怪なんだが、他のスレでも見かけるようになったんだけど。
俺たちがちゃんと相手してやんないから逃げ出しちゃったの?
0497名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 17:13:57ID:GAA+oXvr
>>481
ニコニコであがってるゲームは出さないの?
0498名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 17:31:28ID:aLGwjLlH
これはもうだめかもわからんね
0499名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 18:13:18ID:GAA+oXvr
アクツク新作が2つ来てる
これもβ版で作ったやつなのかな
0500名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:11:19ID:Z2zeaZvP
>>495
実際現在の段階だと購入する層が限られてるから
元取るので精一杯だろうな・・・
このスレでも実際に箱で公開された作品を買った人は何人いるやら

>>496
大分前から他のスレに出てるじゃない
ageでスレとは関係ない雑談や横槍入れる子がそう
0501名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 21:40:58ID:U+OIDAAm
swf書き出しする時にwavと同じ名前のmp3用意して
mp3ファイルはドコに置けばいいの?
wavと同じフォルダにおいとけばいいの?
0502名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:05:13ID:U+OIDAAm
ゴメン自己解決した
swf形式で書き出すときにmp3ファイルの拡張子が大文字になってないとエラー出るみたい
[○○.mp3]じゃダメで [○○.MP3]にしなきゃいけないのか

アフォな仕様だな・・ 
0503名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:27:50ID:U+OIDAAm
あれ・・・ またswf書き出しエラーになったorz
○○.swfが見つかりませんってなんだそりゃ・・・
音なしだとうまくいくのに
0504名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:52:28ID:U+OIDAAm
あー 分かった
午後のこ〜だでmp3nに変換するとエラー出るみたい
エンコード方法変えてみます・・・
0505名前は開発中のものです。2009/08/18(火) 23:54:26ID:kjNkmwtU
おまえらに俺から夏休みプレゼント
アソビットゲームシティーで3990円!!!
いそげ
0506名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:01:04ID:r/5yU+J1
>>452
箱配信でアクツクをアピールしなきゃいけないお人がいるんだろw
パッケージ絵見ればメーカー製ってこと丸分かりなのにネw
0507名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:13:16ID:qnmoCDRm
やっぱエンコーダのせいだった
午後のこーだと相性悪いみたいだな
ミニエンコーダにしたら直った

この作業だけで3時間以上費やしたよ・・・ 疲れた
0508名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 00:45:11ID:WSAxCQrg
これはもうだめかもわからんね
0509名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 01:55:59ID:ilNwwJbF
>>506
メーカー製の意味わかってんのか?
パッケージ絵なんて自作できるだろが
0510名前は開発中のものです。2009/08/19(水) 22:32:35ID:mCBFx8Te
年間億とか吹聴してる同人の輩をぽつぽつ見かけるのだが
それじゃ商業でエロ作ってる会社はどんだけ儲かっているのかと(苦笑)
0511名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 03:35:03ID:wcD1go0B
>>510
ヒント 版権キャラ
0512名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:01:35ID:Ob3zJTPj
同一表示階層内で主人公ガジェットよりも前に表示されるガジェットを作りたいのだけど
ガジェットの表示順序をどこでコントロールしているのか分からない・・・
0513名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:17:44ID:DkHBRom/
下の方に無いか?
「↑」押したら、さらに出てくる部分もあると思うが
0514名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 06:34:07ID:9roXoQr5
ジャンプアクションの追加サンプルデータおよび、
著名アマチュアクリエイターによるオリジナルゲームデータの
配布を始めました!
0515名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 07:51:19ID:J/SghAZZ
それよりアップデートが先だろ!
0516名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 13:39:24ID:auuAmlsU
これはもうだめかもわからんね
0517名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 15:54:45ID:mwJhTi2C
伊集院ってほんとにつくってんの?!
05185122009/08/20(木) 19:05:32ID:Ob3zJTPj
>>513
回答ありがとう

下の方に階層を切り替えるボタンならあるけど
違う階層で前に表示させることはできても
それぞれのガジェットがぶつかり合うことがないのです。

自分のやりたいのは同じ階層内で表示順序をコントロールできないかなって思って・・・
0519名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 19:31:03ID:41yxMNOW
>>518
当たり判定専用のガジェットと表示用のガジェットを別々の階層に置けばいいのでは。
0520名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 20:30:22ID:i21Jo0k6
>>519
それが使えるのかなり限定される
壊せる物とか動くものとかほとんど無理(タイル判定ありだと両方の階層に同じ判定のタイルが必要)
個別に変数割り当てれば壊せる固定物ぐらいなら出来るが・・・

とりあえず同一階層内での表示順は操作できないから無理やりやるにしても
512がどのプラグイン使うのか、どんな動作をさせたいのか分からないと何とも言えない
0521名前は開発中のものです。2009/08/20(木) 21:49:12ID:41yxMNOW
>>520
確かにそうかもしれないw
ちなみに表示階層はSTGプラグインだと、基本的には後に配置したほうが
優先順位は高いけど、XNAで出力させると、ガジェットが重なっていた場合、
最初のフレームだけプライオリティ狂ってちらついたりした。
0522名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 11:50:12ID:JPbzQcJ7
先週、現状のアクツクじゃピアレビューとおらねーって言ったものだけど、
最近こういうのが出てきたので、今のアクツクでも物によっては大丈夫っぽい。

ttp://forums.xna.com/forums/t/37294.aspx
0523名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 19:23:10ID:3J7HUNzn
xnaってCDに焼いて起動できる?
0524名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 20:55:43ID:pUIKvqpe
起動する環境で.NETFrameworkが入っていれば動く
0525名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:07:48ID:JFxj+Po3
ピアレビューってパソコンからじゃ見れない?
0526名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:16:09ID:RcFYrKrf
プラグインを超えてガジェットをコピー出来るようになったんだな。
やっと一人前にコピーペーストという最低限の機能が使えるツールになったのか!(^ω^)

よし、作りかけだったARPGをJumpアクションに変更しようとしたら…('A`;)
プレイヤーだけはコピペ出来ないのな!どんだけバカ仕様が足引っぱんてんだよ!!w
もっとも複雑で、再構築の手間が掛かるのがプレイヤーガジェットだろ!?

つーか、コピー出来ないわけないんだから、わざわざ制限する意味がワカラン。
スマブーにファイル送るから、プレイヤーの100以上ある動作プログラムを、
手動でミスなくコピーして見せろやカス開発者!!!(#゚Д゚)
0527名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:33:40ID:WIM+evPf
>>526
主人公をそのまんまコピペするんじゃなくて
新しいガジェットに主人公のアニメ&動作プログラムをコピーすればいいんじゃね?
0528名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:43:43ID:RcFYrKrf
>>527
>新しいガジェットに主人公のアニメ&動作プログラムをコピーすればいいんじゃね?

ん?そんな基本的なことを、アクツクが出来ると思ってるのか!?
それが出来たら文句ないわw
0529名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 22:46:05ID:WIM+evPf
>>528
スマン 今試してみたら出来なかったorz
なんだこりゃ・・・
0530名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:05:58ID:RcFYrKrf
>>529
気にするな、悪いのはアクツクだw
しかもプラグインをまたいでガジェットをコピーすると、
「アニメーションの割り当て」情報が欠落するなw

単機能テストすら満足に出来てないのか…(^ω^)
0531名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:17:41ID:Mernj1vk
だから言ったろう
スマイルの連中は大してゲーム好きじゃないだろうと
妙な所で不便な仕様もスマイルの連中が使う側の視点から考えて
ツール作ってないのが理由なら納得できる
0532名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:19:13ID:3U6KAiXc
むしろまだアクツク使っている人間がいることに驚く俺
愛されてるね
0533名前は開発中のものです。2009/08/22(土) 23:40:55ID:AiT9VZ3J
スマイルにこのスレ見てもらいたいな
0534名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:05:57ID:bvcQPEW4
そこで

「 ネットの意見と売り上げは無相関
  クリエイターには気にするなと言ってある 」

ですよ。
0535名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:12:18ID:Wpk+Lsy6
まーいくらここでアクツクの細かい不具合に文句言ったところで
見ている人間なんてほとんどいないし
売った時点で勝ちなんだから、修正なんてする必要もない
スマブの人間のほうが上手ですよ
0536名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:26:24ID:bvcQPEW4
糞不味いラーメン屋がなぜか潰れず成り立っている理由と全く同じだな。

地元の人間が誰一人入ってこなくとも
観光地であるとか、立地さえ良けりゃ一見さんだけでやっていけるんだ。
0537名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:30:28ID:RUfTa7QH
へぇ売れてるんだアクツク
0538名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:31:48ID:HvPpE36R
>>536
彦龍は引退するって話だが。
0539名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 00:36:31ID:WDyMXz8s
時間を掛けて売っていくツール系で評判が悪いのは致命的だと思うが…
あ、アクツクは玩具でしたね
0540名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 01:38:25ID:SAHhSsET
これはもうだめかもわからんね
0541名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 04:50:12ID:aslJbtxl
>>535
売り切りにするなら、ネット認証は廃止しとくべきだったなw
ネット環境が無いと使えないソフトは、評判を検索すると思うぞ。

発売日に購入した俺は涙目 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
0542名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 04:51:10ID:DDBGRRgc
で、カメラ動かしてスクロールさせるときに
全てのガジェットも含めてスクロールさせてから”次のフレーム”でガジェットを本来の位置に戻すって
アホな不具合は直った?w(スクロールさせると自機がガタつく原因)
まさか仕様だなんて馬鹿言わないよなw
05435122009/08/23(日) 13:42:48ID:uwebp33J
回答どうも

>>520
>とりあえず同一階層内での表示順は操作できないから

やっぱりできないんですね

できないわけないと思い込んで試行錯誤してたから
できないとわかっただけでも安心したよ。ありがとう。
0544名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 17:37:10ID:qG+hZ1U1
ネット認証があるからこそ売り切りが成立するような気が

基本的に購買層は低年齢のライトユーザー、もしくはRPGツクールからの流入だろうから
そこまで入念に下調べもしないだろうし、したとしてもメーカーへの信頼のほうが上回る
一応は商売なんだから、質が悪くても利益を確保できるような構造にはしているはず

とりあえず体験版はなくしたほうがいいと思う
できた作品のサンプルだけにしておいたほうがいい
0545名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 18:27:37ID:+4yIP9Pm
(おい…なんか頭のかわいそうなのが来ちゃったぞ…?)
0546名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 19:52:22ID:fX/ebQE3
ここは大人のスルー力
0547名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 20:58:31ID:rzeFoFVm
ツクールブランド信頼してる奴始めて見た
0548名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:37:18ID:bbkfvqqg
DQ9のおかげでまたツクールが売れるだろうなw
早くPS3かWiiで出して欲しいな
0549名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:39:21ID:RiOUzMNr
だがドラクエは進化するがツクールは進化しない
0550名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 21:52:51ID:hZW1Lf9O
ユーザーが進化するのだ
0551名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 22:07:41ID:HgijDuWE
MMF2日本語版が来たら、間違いなくここは過疎る
0552名前は開発中のものです。2009/08/23(日) 22:30:34ID:DvVmG/nX
>一応は商売なんだから、質が悪くても利益を確保できるような構造にはしているはず
まぁそこだけはそうだろうが

低年齢層はツクール?何それ?状態だし
RPGツクールから入った奴はもういい年だし(2000ですら十年近く前)
そもそも過去にツクール触った経験のある奴はツクールに対する幻想なんて持ってないわな
0553名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:13:23ID:2W0usdjs
シンプルでもドラクエ9みたいな面白いものが作れるんだと
真似しようとするが
あれは何百人といるスタッフのおかげで成り立つんであって
結局挫折する
0554名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 02:25:40ID:1hE1nXwk
絵と音楽はシステムと同等以上に重要だからな
0555名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 03:14:44ID:7a+wWoHT
>>551
同人ソフト制作の需要はごっそり取られるだろうな
そもそもシェアウェアでのツクール製ソフトのイメージは悪いし

素人集団スマブーに比べてあっちはもう老舗だしノウハウが違いすぎるなぁ
0556名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 05:25:32ID:1hE1nXwk
MMF2ってxnaできんの?
まぁコミケ用とかならいいけどね
0557名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 06:17:11ID:oekhv8LU
どうせ東方二次創作とか言って
変な幼女の絵で、中身はダラダラ続くマップにダラダラ敵が出るのを
ダラダラと撃ち殺して進むだけのショボゲ作るんだろうから
それこそフリーのツールで良いだろうに。
0558名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 07:00:05ID:eMVB2ID5
早速社員発狂してて吹いた
0559名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 07:17:51ID:L89HJWeG
xna(笑)
0560名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 08:29:36ID:G921Iehf
なんか同人と聞いただけでケチつける人がいるけどさ

ツクールの客層の大半がそういう連中だって事を忘れてるんでしょうか…
むしろツクールの方がそういう層向けな訳で…
0561名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:32:40ID:TJ63U/Pn
MMF2ってゲーム機に例えるとXBOX360って感じ。
中身は良くても日本で流行るかしら。

アクツクはPS3
看板だけは強い。
0562名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:51:23ID:3j0Y8qrZ
誰か作ってないのかよ
あとMMFは発売元が信用できないからアウトだろ
値段も高すぎるし
0563名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 13:54:58ID:Y3BQHhAM
RPGツクールで実績をもった発売元を信用した結果がこの有様だよっ
0564名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 15:25:42ID:iOjbWQj9
アクツクはネタにならないQ-JOYって感じだな
0565名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 16:16:20ID:hUjQoPbO
>>562
MMFは国内だとモグラリバースの人とか
0566名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 16:37:44ID:bw0hYDPc
>>562
ツクールなら手抜きでも売れるだろうと思ってるエビの方が信用できねぇよ
発売前に散々言われて結果はやっぱりごらんの有様
というかいくら安くても出来がゴミじゃ安物買いの銭失いだろ
0567名前は開発中のものです。2009/08/24(月) 17:07:02ID:1hE1nXwk
でも他の企業はやらないからなぁ
海老もまともなの作れるならゲームだけやってるだろうし
0568名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 10:17:34ID:pyHP9spj
スレに書かれてたタイルサイズ8*8で傾斜のある地形作ってみたんだけど
ガジェットの「足下に壁がある」は上手く機能してる?

サンプルゲーム同様、壁がない場合「落下」モーションに分岐するようにしてるんだけど
歩いたり、走ったりすると「足下に壁がある」場合でも「落下」のモーションに分岐してまう場合がある。
「一定時間経過」で「落下」への分岐に幅を持たせても上手く行かない。何かコツあるの?
0569名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 11:58:22ID:nHr46My/
諦めて更新待ち
0570名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:22:23ID:ZfZZ/Vlv
諦めて「アクションゲームツクール 坂道」でググる。
0571名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 15:29:37ID:LLdjoyeF
>>568
自キャラのタイルとの当たり判定の横幅を狭めてみるとか
判定の下辺が上下にずれてるとか
0572名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 19:43:07ID:pyHP9spj
>>569>>570>> 571
トン。ある程度妥協が必要そうやね。
もう少し設定いじってみます。
0573名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 20:38:30ID:Qvz6mVVX
アクセス規制されてる方の代理で書き込みです

#########

>>568

歩きモーション(通常)

『足元に壁が無い』で分岐

歩きモーション(一瞬空中用)→『足元に壁がある』で分岐→歩きモーション(通常)

『一定時間経過』(動作の位置によっては『足元に壁が無い』にもチェック)で分岐

落下モーション

・プレイヤーの床面に接する部分の壁との接触判定大きさを調整(タイルサイズが8だとプレイヤーがかなりはみ出しそうだし)
・プレイヤーの重力を調整
・歩きモーション(一瞬空中)にマイナスのジャンプを設定すると若干接地がよくなるかもしれない

こんなかんじかなー

#########
0574名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:13:30ID:+YUwDIAq
代理で書き込む時はその旨を伏せておくのが礼儀だぞ
0575568 2009/08/25(火) 23:14:14ID:pyHP9spj
>>573
レスThx、接触判定大きさ、はみ出しってのも関係してるんですね。
ちょっと注意してみる。

>プレイヤーの重力
これも絡むのか。重力いくら上げても落下速度が変わらないw
おかしいな…なんか設定してたかな…
0576名前は開発中のものです。2009/08/25(火) 23:33:26ID:Qvz6mVVX
>>574 今後気を付けます
0577名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:37:35ID:YLmKYoDW
規制されてるって書かれてたら叩きの的になる事が多いからな

>>575
坂道一つ作るのにゲーム性まで左右されそうだなもう
0578名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 00:47:15ID:OxYURXLU
そうなの?
無反応の奴を叩いてもつまんないだろ
0579名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 18:35:20ID:ZzXBRkZZ
>>575
重力による加速は、タイルサイズ以上の値にはならないんじゃなかった?
この場合は8
0580575 2009/08/26(水) 22:04:00ID:2rafkqTS
>>579
なんてこった!orz
ありがとう助かった。移動速度だけじゃなく他も影響受けるのか。。。
ゲーム作るより、仕様との格闘してる方が長い。

今360でリリースされてるのは、依頼されて作られたものばかりだそうだが、
いくらぐらい貰ってるのかね。あんたら、よく頑張ったよ!
0581名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 22:32:53ID:o3p35xvE
依頼されたものかどうかの判断がつかないから困るな
575の作品が配信されれば他の作者のモチベーションも上がるんだが
0582名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:18:40ID:f0BrrOPn
プレイヤー同梱になってようやくスタートラインに立てたね
0583名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:37:07ID:hEdOM5LC
後はプラグインと、マルチ対応次第だな。
0584名前は開発中のものです。2009/08/26(水) 23:48:18ID:O62N52xh
8ヶ月ぶり位に来たけどなにか変わりましたか?
05855752009/08/27(木) 00:37:38ID:YaBslRS5
>>580
スマブーのサイトに載ってるのは、全部依頼ものっぽい感じするぞw
フェナック村、X OVER、ドットゾーゲームズの人の開発秘話読むと、
グダグダな内情が見て取れる。

ちなみに俺は配布までたどり着けなさそうw
ゲームパッドの振動がとまらないぜ…orz
0586名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 00:39:51ID:fF8lbji3
与党が変わるらしい
0587名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 02:42:01ID:IpswS1N/
とりあえずwikiにバグをまとめたりした方がいいんじゃね
0588名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 03:56:47ID:N99e0JSw
そうか何も変わってないんだな…。

昔縦シュー作ろうとして、1枚絵の背景画はったら
1番左上が真っ黒で映らなくて、困って以来触ってないなぁ…。
0589名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 05:58:22ID:Bgz49Sfu
その程度でも萎えるときは萎えるわな
0590名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:09:09ID:ocKlKfao
>>588
それは仕様
左上は透明タイルに固定されてる
タイル絵は左上空けとく必要がある
0591名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:24:23ID:N99e0JSw
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`
0592名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:26:52ID:N99e0JSw
え…じゃあ1枚絵だと無理なの?
0593名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:34:41ID:fptPAOlI
分割してはりゃ良いだけじゃん。
左上の1マス分程度ずらしでもなんでもどうでも出来るだろ。

ホントお前ら叩きありきで、ポジティブな解決法は一切考えないのな。
0594名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 11:44:40ID:N99e0JSw
ネガティブシンキング、サーセン……。
0595名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:00:36ID:DRQX1Sdl
無理してツクール使うなんてネガティブも良いとこ。
0596名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:17:25ID:Bgz49Sfu
おそらくみんなが思っているだろうことを言うと
壁紙じゃダメなん?
0597名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 12:32:58ID:N99e0JSw
そうなんです。しょうゆうことです。
0598名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 13:26:57ID:ocKlKfao
>>592
上か左一列空ければ一回で貼り付けできるけどな

>>596
壁紙はカメラの影響受けないでスクロールはキャンパスごとに固定、多重スクールも出来ない
だから使い方はかなり限定される
0599名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 13:58:53ID:YaBslRS5
ガジェットに16*16の坂道を歩かせようとすると…「壁に当たった」なら納得いくが
「他のガジェットに接触した」が反応するぞこれw

XNA出力は1画面、ガジェット20個が限界らしいな。360スペック低杉w
0600名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 14:45:05ID:DRQX1Sdl
壊れるレンガをガジェットで実現してたら
マリオすら難しいってことか
0601名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:13:36ID:fF8lbji3
>>599
箱のスペックが低いんでなく
ツクールが思いっきり重たくなる作りになってるだけ
他のXNA製の3Dゲームとか見てごらんよ
0602名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:19:48ID:IpswS1N/
XOVERは弾幕と敵で20超えてた気がするけど
0603名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:30:23ID:fF8lbji3
”同時”に何個もガジェットを発生させようとすると
それだけメモリを確保しようとするので遅くなるよ
これはガジェットが全部クラス化されているからだと思う

ただXOVERみたいに発生のタイミングが違えば影響も少ない
0604名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 18:32:14ID:Tr9i0t6r
xboxのpowerpcは遅いよ
機能が省かれてるし一昔前のpentium4の方が早い
0605名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 19:30:01ID:t4vGvjr+
>>599
箱が悪いんじゃなくてこのアクツクが異様に重いだけなんよ
今時2Dのクセにやたら重いし制限もきついのは発売前から散々言われてたが

まぁそういう都合の悪い仕様を綺麗に無視して
XNA出力の優位性とやらだけをアピールしてた人もいましたがねー
都合のいい展望ばかり語るからどういう立場の人間か解りやすかったけど
0606名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 19:53:10ID:IpswS1N/
>>605
XNAの魅力は確かだよちゃんと機能すればな
それを認めず頭の悪い箱叩きをするやつがいただろ
的確に指摘しないから言い負けるんだよ
0607名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:26:43ID:pYDXt5Ww
誰か勝ってたっけ?
0608名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:27:13ID:fptPAOlI
所詮ツクールと最低最悪をハナから前提にしてる人間と
なんかとっても素晴らしい夢のツールを想像しちゃった人間。

更に1万円っつー激安価格だし、チョロっとごっこ遊びできりゃ良いやって考えた人間と
1万円っていう激高価格を払うんだから、完璧で素晴らしいツール性能を要求するって人間

色々いるのは解るんだけど、まぁ口より手を動かせや。
0609名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:34:39ID:vDPU7dFj
さぁフォローが始まりましたよ
0610名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:52:04ID:J/lMp/A6
他人に手を動かせと言いつつ自分は手を動かさないのね。
下の手以外。
0611名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 20:55:13ID:hKQaoO4n
1000円のゲームを地球上の10人に買ってもらえればペイできると考えたら楽勝だろ!
0612名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:01:20ID:t3CNt5XN
箱叩きなんていたっけ?
自分の作品を大勢に向けて公開するなら
・PCは世界中に普及してて敷居も低い
・箱は箱ユーザーに限定されるし手間と金が掛かるから現状不利
ってだけの話を
何故か売り上げ比べの話と勘違いして「箱の方が作品が売れる!」
とか妄想語りだしてた変な子ならいたが
0613名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:04:17ID:IpswS1N/
エロ萌えだけ見て売れてると言ってた知障も居たな
0614名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:07:52ID:92+5cj8a
その話もなぁ
結局作品の内容次第じゃね?って言う声を無視してひたすら売れる売れないの話ばかりしてたのがなんとも

何を売るつもりだったんだろうな彼ら
06155992009/08/27(木) 21:20:45ID:YaBslRS5
皮肉にマジレスしないでww

言語の違いはわからんが、弾幕シューティングの移植見てれば、
扱えるポリゴン、スプライトの描画スペックが高いのは一目瞭然でしょ。
C#は処理遅いんだっけ?

>>614
俺達にアクツクという名の――夢を売ったんだろ
0616名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:20:49ID:mI+xHjGw
これはもうだめかもわからんね
0617名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:35:13ID:YxsX4kvM
問題なのはグラフィックの部分ではなくて当たり判定しているスクリプトの部分だろう
スクリプトを計算する性能は同クロックのpentium4の20%だから
0618名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 21:43:34ID:fF8lbji3
>>615
C#は遅いとはよく言われるね
でも市販の箱のゲームは別にXNAやC#で作られている、
というわけではないので比較のしようがない

努首領蜂とかはC/C++あたりじゃない?
0619名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 22:45:56ID:YaBslRS5
>pentium4の20%
そうか。描画じゃなくスクリプトの実行速度が遅いのか。
解像度下げれば解決ってわけじゃないのね。
XNAでは、いまリリースされてるゲームがアクツクの限界ギリギリなのかな?

サンプルの「地底へドンドン!」はXNAで処理落ちしまくりだったらしいw
作者も問題無く動くと思って作ってたろうに……
0620名前は開発中のものです。2009/08/27(木) 23:07:18ID:1jeCg6CT
>>613
それあくまで一例として出されただけじゃなかったっけ?

>>619
>XNAでは、いまリリースされてるゲームがアクツクの限界ギリギリなのかな?
いやさすがにこの先改善されるでしょ・・・多分
大量のバグ取りもあったし
0621名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 04:09:20ID:YHZUS4Pj
「バグ取りがあったから速度改善されるかも」 はねーよ。

大幅な最適化でもしない限り軽くはならないね。
というかこの重さ、最適化一切してないようにも思えるけど。
そもそもスマイルブームの技術でできんの?ww
0622名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 16:34:28ID:BXDUuaTz
PCでのプレイが前提で、XNAやFlash出力はオマケ
そう思っていた方がストレスフリー
0623名前は開発中のものです。2009/08/28(金) 18:23:13ID:WYLZeANP
2.0はいつ頃出るんや?
ワイはそれからスターティングするわ
0624名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 01:22:35ID:YBtFzmFp
アップデートというのはどの程度まで行われるんだろうね
バグフィクスは普通にあるとして
機能追加とか↑の言うような上位バージョン?みたいのは有料です!!
とかなるんだろうか
0625名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 01:39:54ID:Ls7DxzwC
アップデートが有料なんて聞いたこと無い
0626名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 02:28:22ID:/t7a1Skj
アップデートに期待できるとは思わんが
ガジェット周りの組み方とか思ったより解りやすくて汎用性もあるんで
全体的にしっかり最適化しつつ出来る事増やしたVer.2とか出したら
またお布施してやってもいい。
0627名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 02:30:58ID:Ls7DxzwC
機能追加もいいけど
とりあえずはPC上の動きをXNAでちゃんと反映して欲しい
0628名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 14:48:09ID:lqBWEh00
これはもうだめかもわからんね
0629名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 15:58:47ID:CpWRWPQg
むしろ箱出力のおかげでめんどいことになってるなら箱とフラッシュ出力無し版をだしてくれ
0630名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 16:54:08ID:b9pCKzI8
コレで作ったゲームってライセンス的にコミケで売っていいの?
0631名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 17:40:36ID:YBtFzmFp
問題なし
0632名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 19:03:42ID:fygSzUgV
サンプル出した人がこのスレで叩かれたと書いていたが
どこにある?
0633名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 19:59:29ID:MDTKIX95
住民の作ったサンプルなんて今まで出たっけ?
アクツクの機能で出来ない事を他のツールなら簡単に出来るよと
他のツールで作ったサンプル出してくれた人ならいたが
0634名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 23:14:27ID:CpWRWPQg
>>633
アクツクには絵を描く機能ないけどペイントなら簡単に出来るよ!!
ってペイントで作ったサンプル出してくれた人なら俺だわ
0635名前は開発中のものです。2009/08/29(土) 23:27:22ID:XqbKYklA
ごめん記憶に無いわ
0636名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 21:45:58ID:KXg6viqW
ジャンプアクションで質問です
ガジェットで作った足場の上を、別のガジェットが移動することは出来ますか?

ガジェットの上にガジェットを乗せると、すり抜けてしまいます
0637名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 21:56:01ID:HrpibWPK
>>636
出来る

ガジェット→発生時のその他の部分で
他のガジェットを押し戻さない のチェックを外す(プレイヤーと乗られるガジェット両方)
0638名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 22:25:31ID:KXg6viqW
>>637
レスどうもです。「他のガジェットを押し戻さない」のチェックみましたがOFFでした
プレイヤーとガジェットは問題無いのですが、ガジェットとガジェットでも上手くいってるのでしょうか?

特定のガジェットに、ガジェットを乗せる。というギミックを作りたいです
0639名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 22:40:30ID:fbgPrtM2
>>638
プレイヤー側が発生させたガジェットは
プレイヤーやガジェット同士で接触させられないはず。
これは敵側も同じで、敵同士はできないよ。

それっぽい事をするなら
当たり判定なし&透明の敵ガジェットでプレイヤーを常に追尾させておいて
そいつから攻撃判定のない敵ガジェットを発生させれば
プレイヤー側のキャラは乗っかることができると思う
0640名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 23:05:44ID:HrpibWPK
>>638
今しがた試してみたけど出来なかったわ
乗せるガジェットの重力を0にすると・・・ それは趣旨が違うかw
0641名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 23:41:50ID:g4cVoQ1C
体験版でジャンプアクションの新しいキャンバスを作ると
主人公と地面の間に透明の空間が出来るんですが解決方法はありますか?
0642名前は開発中のものです。2009/08/30(日) 23:52:32ID:fbgPrtM2
>>641
アニメーション→壁(タイル)との当たり判定
で位置を調節する

もしくは、読み込んだグラフィック素材を
変な所で分割していないか確認する
0643638 2009/08/30(日) 23:54:33ID:KXg6viqW
>>640
ありがとうございます。助かりました
動作プログラムが増えまくりますが、重力ゼロで何とかなるかも知れません

>>639
ちょっと複雑ですね…
今回は、マップに配置されたガジェットを、特定の場所に移動したかったので
その場合、全て敵ガジェット扱いということですよね

足場用のガジェットを発生させたいと思ってたので
透明な敵ガジェットの話は参考になりました。ありがとうございます


>>641
アニメーションの中になる「壁とのあたり判定」に隙間があるんじゃないかな?
0644名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 00:37:50ID:VTwMuM/g
>>642>643
すみません「壁とのあたり判定」をいじってみたんですが違うみたいです。
アニメーションの項は全キャンバス共通ですよね?
サンプルに追加して作ってるんですがステージ1〜3は問題なく
新規のステージ4だけ当たり判定がおかしいんです(敵も同じように浮きます)
0645名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 02:00:32ID:0tddi08G
>>644
ステージ1〜3のタイルと同じものを使ってるなら判定は関係なさそうだね
あとなにがあるかな。横移動もずれるなら階層の速度が違うとかか?
0646名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 03:07:18ID:VTwMuM/g
>>645
階層はひとまず2だけ使っていて速度は全部ステージ1と同じにしてるんですが
問題ないですかね?
「キャンバスのスタート地点」と「主人公ガジェット」の位置関係かと思ったんですが
そもそもスタート地点はなんのためにあるんでしょう?
主人公のいるマップならスタート地点はどこに置いてもいいんでしょうか?
0647名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 04:45:42ID:KQeIRuDy
とりあえず表示のオフセット値補正してあわせれば?
0648名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 06:47:27ID:x2nEje2x
>>646
バグだな
判定がずれるんじゃなくて表示元画像が下に1,2ドットずれてる感じになってる
ジャンプアクション>プラグインごとの設定
で、タイルの基本サイズを今とは別のにして
もう一度使いたいサイズに戻すってやれば直る

けど全てのタイル設定が初期化される
キャンパスに配置した情報もリセット

アホ過ぎる・・・
0649名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 07:05:55ID:x2nEje2x
もう結構作りこんでたら海老に、ゴルァメールするか
誰か他の解決策見つけるまで放置・・・
0650名前は開発中のものです。2009/08/31(月) 22:45:35ID:pW5/rBY+
アイテムを使用してガジェットを発生させた場合、
連続してガジェットを発生できないんですが、どこかに設定あるんでしょうか?
SimpleアクションRPGの補助武器、爆弾がそうなのですが、、、
1個目のガジェットが消滅しないと、2個目のガジェットを発生出来ません。

すぐ消滅するガジェットを介せば問題無いのですが、、、
0651名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 01:09:55ID:ATA+h7e6
>>650
バクダン発生ガジェット内の弾の設定にある連続発射の回数制限ですな
0652名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 02:04:15ID:dDo5Swz/
>>651
おお、ありがとうございます。助かりました。
0653名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 07:32:03ID:XaKVaImG
最近インディーズにアクツク製来ないな
誰かピアレビュー中の人とか居ないんだろうか
0654名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 11:34:47ID:OvBP9VJR
>>653
残念だけど、悪憑くの吐くXNAプロジェクトそのままではピアレビュー通れないからね
少なくともC#とXNA知らないとソース直せないよね
箱で配信できるのが売りなのに、詐欺だよこれは
おまけに社員は>>622のようなことを言い出し始める

これはもうだめかもわからんね

首吊りか?
0655名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 12:27:12ID:XaKVaImG
>>654
ローンチで出した人の云うβ版+外部ツールというのはどうなんだろう
スマイルブームが個々のゲームを引き取って直したという訳じゃないなら
その追加装置さえあればなんとかなりそうな気もするけど
ただブログでもmixiでもピアレビューに通らないという話すら一つもないんだよね
とりあえずフェナックの人がまた何か作るみたいだけど
今度は一般の人と同じ環境で作って欲しいな
0656名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 15:07:23ID:/iKzF1uV
箱もってないからすげーどうでもいい
箱出力機能切ってくれないかな
0657名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 15:27:33ID:3AKbOvY/
これで作ったゲーム売るとして、バグあったらどうするの?
ひとまとめにして出力するから、EXEだけ配布とか出来ないじゃん
0658名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 17:36:11ID:XaKVaImG
>>656
箱持ったら180度変わるよ
PCでの公開もいいけどやはり専用プレイヤーがいるのはキツイ
0659名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 18:46:23ID:yX90nOeW
専用プレーヤー入れるだけの方が、ゲーム機買うよりハードル遙かに低いと思うが。
0660名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 18:51:07ID:ST3H8TmW
Ver1.02になってから専用プレイヤーいらなくなったんだけど
プレイヤー同梱されてexe形式書き出しになったんだが
0661名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 19:57:09ID:XaKVaImG
>>659
別に買えなんていってないけど
持ってたらそっちがメインに思えるよって話
箱の話するとやっかみが酷いから長引かせるつもりないけどね
0662名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 20:42:08ID:/iKzF1uV
箱なんてマイナーなのよりDSかPSPで遊びたいよ
0663名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 20:43:40ID:W9igSKrf
XNAのサイト見てたんだが
ピアレビューの審査基準がころころ変わってないか
混乱するだろ…
0664名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 21:36:58ID:KIoXmOKI
RPGツクールのゲームだってRTPいるんだし専用プレイヤーごときで・・・
専用プレイヤー入れてまでやるものがこれまで出てこないのでどうでもいいことだが

>>662
DSやPSPだとクソ仕様とスペック不足でがたがたに・・・っていうのが頭によぎってしまった
0665名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 21:49:50ID:lD6ThnPs
任天堂と仲違いしてなければ
今ごろDSツクールでウハウハだったのにね
0666名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:26:24ID:KhSvdmu8
>>661
やっかみと言うよりはお前みたいな押し売りがウザいと言った方が正しいんじゃね
0667名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:33:31ID:XaKVaImG
>>662
ほらきたやっかみきたよ
0668名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:34:49ID:yX90nOeW
猫に小判、ゲハ板厨に正論
0669名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:35:13ID:dtttn9+3
上で箱の方が売れるとか何とか妄言吐いてたアホだろ?
相手にするな
0670名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 22:54:20ID:XaKVaImG
なんだ同人の方が売れるとかほざいてた阿呆か
XBLAのボンバーマンは50万本売れてるんだがなぁ
0671名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 23:15:21ID:8Ht+yOOm
箱○はいいハードなのに時々厄介な人が出るせいで肩身が狭くなる事があって困るんだわ
わざとやってるんじゃないかって思うくらい
0672名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 23:27:32ID:VgxkXUS8
良いハードなのに売れてないってまるで自民だな。
民主は糞設計のPS3。でも360の3倍は売れている。

不思議の国日本ってか。
0673名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 23:40:50ID:yX90nOeW
671の肩が、どんどん狭くなるねw
0674名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 23:41:59ID:yX90nOeW
肩→肩身ね。
0675名前は開発中のものです。2009/09/01(火) 23:42:44ID:lUKOnfYl
その厄介な人はアクツクのスレなのに
比較対照にアクツク製のゲームやインディーズ作品ですらなく
ボンバーマン出す時点で頭のレッドリングが点灯してるのは解るよ。

で、本当の意味でユーザーの作ったソフトが並ぶのはまだだろうか。
思えば発売から結構経ってるな。
0676名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 00:16:08ID:UVl1JXNN
>>672
PS3のアーキテクチャがあまりにもPCと違いすぎるからといって、
必ずしもPS3が糞ではないだろ。
オクタコアにブルーレイと大風呂敷広げたせいで、結局、コンシューマ用も
コスト高の財源なしで何もできないという面では民主かもしれんが。
0677名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 01:59:00ID:5oV9xRBS
>>672
自民のどこがいいハードなんだ?
あれはグロもエロもできない平和ボケしたじじばば向けのWiiだろ

>>675
なんか巧いこと言ったつもりでしたり顔してる姿が想像つくが
XBLAとインディーズは扱いも大差なく
アーケードでも行ける様なプロも参入して来てるから出したんだよ
本質を見ずに口先だけで気取ってるとそのうち箱みたいに陰口叩かれるぞ
0678名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 06:38:39ID:MjFuXhpH
自民か民主かって言ってる時点でアットマークかプレイディアなんだよ。
0679名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 06:57:06ID:+U6ly2Ph
>>675
>比較対照にアクツク製のゲーム
まともな出来のアクツク製ゲームが出てない時点で難しいものがあると思うぞ
「ebの依頼で作りました。何このクソツール。次は使わんな。」的発言のがばっかだったし・・・
0680名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 07:54:57ID:wg2DfnT/
企業の作ったソフトと素人のソフトの売り上げを同列に語るのが「本質」か
そんな頭だから言い負けるんだよ
0681名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 08:25:27ID:YBno1UUG
>>679
サクラの依頼するって事は一応エビにやる気はあるのかな?
0682名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 09:25:39ID:5oV9xRBS
>>680
なんだ、前に言い負けたのが悔しかったのか?
そりゃPCマイナー同人界と箱を比べたら負けるのは当たり前だろ
0683名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 10:15:54ID:z9qZ8x3i
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>     ごらんの有様だよ!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
0684名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 13:08:29ID:pNqVKdU4
頭のレッドリングが点灯してるのは的確な表現だったんやなw
0685名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:40:11ID:5oV9xRBS
自演乙w
自分が言われて頭に来たからってあちこちで使ってんなよw
0686名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:43:36ID:MDH8oB8g
止めて!

もう箱ユーザーの肩身の狭さはゼロよ!
0687名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 14:52:12ID:Wqmr2NXy
エロバレーとかアイマスが売れるハードだし
キモヲタが集まるのも必然だな
0688名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:06:32ID:5oV9xRBS
大体PCだったらボンバーマンが50万も売れるわけないだろ
冷静に考えて
エロ萌えしか売れない同人と箱配信じゃ天と地の差がある
0689名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:24:07ID:oA5rJ77C
>>679
ここまでアクツクで作ったゲームの話題を聞かないと
アクツクの実売がどれくらいだったかが気になるな…
0690名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 15:46:04ID:WR7eXLNv
5000本くらいは売れたんじゃね?
0691名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:18:04ID:eJrjtCFO
これはもうだめかもわからんね
0692名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:33:17ID:FThq+qlc
ツクールの歴史が終わるかもしれんね
スマイツのせいで
0693名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 16:34:24ID:TSt3PHH7
この程度で終わるならとっくに終わってるんじゃね?
ぶっちゃけRPG以外基本ゴミでしょ。
0694名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 20:43:34ID:mvQwKmAh
スマブーのサイトにやっとツクール情報出てたのか
0695名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:37:41ID:0+2rlMfO
はー…
アクツクはこれからすげーことになんのに
お前らは文句ばっかり言って何も分かってない

あとスレチだけどアスキー立ち読みしたら格ツクの新しいの出るらしーよ
0696名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 22:47:21ID:molyICdq
いやもう凄い事になってるよ
悪い意味で
0697名前は開発中のものです。2009/09/02(水) 23:12:34ID:5oV9xRBS
>>格ツクの新しいの
マジか
XNAに対応してるといいなー
0698名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 00:05:19ID:CRd410Ku
>>695
新しいの出す前に、今のを何とかしろって感じだね。
釣ったあとの魚に餌をやらんのか。

将来の客より、もうすでに商品買ってくれたお客さんの方が
大事なんとちゃうか?エビさんよ。
0699名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 00:07:13ID:X3Chpxjd
…アクツクで格闘ゲーム作れるんじゃないのか?
わざわざ個別に出す必要があるのか?
0700名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:25:07ID:qgdOpjxn
>>699
あれはプラグインじゃなくて紹介文のジャンル名用の選択なんだよ…
0701名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:36:24ID:k7yE1nrc
ああそうか3D格闘なんだな
3Dなら需要があるはずだ

0702名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 01:58:02ID:g/g4XgWt
え?3D?
駄目だ何故だか眩暈してきた、、、
0703名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 02:50:53ID:r3gkDL0c
>>700
いやそれ以前にアクション作れたら応用で格ゲ作れるだろ?
まさかアクツクは作れないのか・・・
0704名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:01:17ID:od+vHzO5
>>703
対人できる格ゲは諦めた方が良い
CPU相手でも必殺技コマンドなんかは単純なものぐらいしかやってられないと思う
0705名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:06:28ID:xQ9yRFsj
これはもうだめかもわからんね
0706名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:09:36ID:PuPU4FBR
そもそも、現状マルチが出来ないので、格ゲーはともかく「対戦」が無理。

格ツク続編出るなら、もう格ゲープラグインは期待出来ないのか?
0707名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 03:24:53ID:Hr1gugP+

    \(^o^)/
   \(^o^)/\(^o^)/
  \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0708名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 06:38:53ID:N3IlVhkQ
オリジナルゲームデータ『フライングナイスガイ』を追加しました!
0709名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 07:47:46ID:g/g4XgWt
ガジェット数多そうだな
0710名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 10:29:45ID:rFpKQTPu
ええー?
マルチメディアオーサリングツールとまで銘打ってて
まともなアクションゲームが作れるなら格闘ゲームだって作れないとおかしいだろうに

何が原因で作れないの?
1プレイ専用なのはわかったが
0711名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 13:01:24ID:PuPU4FBR
だから、格闘ゲームは作れるけど、シングルしか出来ないから、対戦が出来ないだけ。
0712名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 13:57:16ID:pA8ZeMuJ
一人用で良いとしても
コンボとかヒットストップとかガード硬直とか実現出来るのか…
0713名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:38:55ID:vXJ/EyBS
>>712
それは普通に出来る
0714名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:45:05ID:8Nk6UmYF
アクツクを使ってる人なら分かると思うけど
キー入力判定の点で格闘ゲームは難しいよ

格闘ゲームで行われている入力判定と
アクツクの入力判定の仕様は根本的に違う
ためしに波動拳コマンドとかやってみそ。発狂する
0715名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 17:52:25ID:9t/aRWTX
そこで「つか従来の格ゲのフォーマットなんか使わなきゃ良いじゃん」って
さらっと考えられるかどうかが、作り手としての基礎体力の差やね。
0716名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 18:08:02ID:LPf4Uy13
そうだな。イーアルカンフーまで退化すれば、それほど…問題無い。
古いシステムのゲームを好んで遊ぶユーザーがいるかどうかはワカランが、
作り手だけの自己満足には十分だろう。

それに満足できれば幸せだな
0717名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 19:15:33ID:sLGbjEsR
しかしまぁ全ジャンルカバーできるのが売りなのに
個別のジャンルで他のツクールがすぐに出るってのは…
存在意義否定されたような物だな
0718名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 19:19:32ID:wPOKYRYL
つかアクツクなんか使わなきゃ良いじゃん
0719名前は開発中のものです。2009/09/03(木) 23:55:16ID:8Nk6UmYF
フライングナイスゲイ
0720名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 01:05:48ID:mrHHZXPE
>>717
十種競技者が専門競技者に勝てないのと同じ
0721名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:04:09ID:d5TG5bb/
全ジャンルカバーというなら
ebがゲーム制作のためのスクリプト言語を作るとかね

ありえない話だわ
0722名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:04:21ID:ppeIldsX
>>714
波動拳コマンド用のガジェット作ってプレイヤーの子にする
って感じでコマンド毎にガジェット作れば複雑になるのは防げる
二個目以降のコマンドはコマンドガジェットの子にする

コマンド成功した次のフレームでプレイヤーを動作させる事に
なるからレスポンスは悪く感じるかも知れない・・・
0723名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:08:14ID:H5uUfIoF
製作の簡便さに関してならそうだろうが
仕様の問題で特定のジャンルに対しての作り込みに限界が出るなら
それは根本が腐ってるとしか
0724名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:09:08ID:H5uUfIoF
あ、>>720に対してのレスね
0725アンチの意見は「宝」2009/09/04(金) 02:10:39ID:wSB/tolk
やっぱり、アクツク買いました!!!買ってしまった〜〜〜〜いろいろ考えてMMF2とかいろいろ迷って・・・

でも、英語わからんし、今すぐやりたいし
XBOXとかどうでもいいけど、とにかくアクツク買っちゃいました。

開発の人が、今後もパワーアップしてくれることを信じて・・・

このスレを読んでくれているんなら、きっとやってくれるはず!
それがアクツクの今後の売れ方に変わってきますからね!
利益も必要ですが、熱い魂を感じたいんですよ!!!!!!

開発者に、今一度言いたい!

アンチの意見は「宝」ですぞ!!!!と・・・

MMFが、2になったように、アクツクも2を出す勢いでがんばってほしい!
ここに書かれている、アンチの意見を正直に汲み取っていけば

日本最強のツールになるはずです!!!お金とかしがらみに負けないでください!!!!

現在アクツクは、バージョン1.02!!!
バージョン2.0になるころには、アンチも信者になっていることでしょう!!!

期待していますよ!

アマゾンで8500円で買いました。これは開発者への投資なんです!!!

そうですよ!みなさん!!!投資しましょう〜〜〜〜きっとやってくれるはずです!!!ではでは・・・
0726名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 02:30:00ID:+5zX5d/I
>>721
マ、マルチゲームScripterのことかー
0727名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 03:18:59ID:d5TG5bb/
>>726
amazonで星5つというのがまたまたw
振り返るとツクールシリーズって2周3周してるんだね
0728名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 03:51:18ID:zo10GWit
これはもうだめかもわからんね
0729名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 04:04:45ID:vRgAl2EM
始まる前から終わっていたんだよ。
0730名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 06:49:35ID:mrHHZXPE
まぁ無難なアクションツクールとしては良いと思うよ
あとはflash形式やXNA形式の書き出しをちゃんとしてくれれば
0731名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 11:04:15ID:VnoGA+ti
箱で日本の技術力の低さを全世界に晒すだけだな…
0732名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 13:40:57ID:opBqrQ9S
俺がアクツクで超面白いゲーム作ってやるから
>体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
まずこれをなんとかしろ
こんな状態で買うのは情弱だけだろ
馬鹿が
0733名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 13:47:30ID:Cx9nAi8y
認証嫌がる奴は、大抵のツール系会社は相手にもしてないから。
0734名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 14:00:38ID:opBqrQ9S
で、体験版でそれをやる意味は?
なんでパッチ当てないん?
製品売る気あんの?
0735名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 14:45:09ID:BXtMwOMn
格ツクの続編が出るってマジネタなの?
0736名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:14:11ID:b1zUUP8w
書いたの俺だ。
あんまり釣れるんで悪い気がしてきた。

ズバリ、デマだ。
おまえら本当にスマンかった。
0737名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:35:58ID:jRUe7DzA
え?本当に信じてる奴がいると思ったの?
0738名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:41:08ID:GjOKb8aT
FPSツクールまだぁ?
0739名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:47:07ID:SQiGmwPY
ポリゴンのDoomみたいなものが出来上がると予想
0740名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:50:47ID:jRUe7DzA
>>735
ご、ごめん…
ぶっちゃけ便乗してうわーあくつくおわったなーって言いたかっただけなんだ…
本気にさせたなら済まなかった
0741名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:55:17ID:FpQuGgu+
3D系のツクールって出ないのかな
まぁ出てもどうせ(ry
0742名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:58:20ID:ywNnqHZS
>>738
すでにあんだろが
 ttp://www.fpscreator.com/index.html

 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1129806009/
0743名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 18:50:11ID:4xMuLgy4
開発がスマイルじゃなかったらまた違った未来があったのかなぁ・・・
0744名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:53:43ID:Eq682ex9
そうだな、エビとスマイルじゃなければ
ユーザー皆が笑顔になれる未来があったかもしれんw
0745名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:22:46ID:mrHHZXPE
空想科学だったらな
0746名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:36:20ID:zo10GWit
これはもうだめかもわからんね
0747名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 21:49:54ID:21hHu62j
>>733
認証嫌がる人(しかも体験版の)を切り捨てる程の余裕アクツクにあったんだねw
相手にされてないのは(ry
0748名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 23:07:27ID:d5TG5bb/
↑のFPSツクールのスレはなんか楽しそうだった(´・ω・`)

海外ってゲーム系のオーサリングツールがガンガン出てる印象
日本ってそういうの力入れてないよな
0749名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 00:45:09ID:b1T5qOgE
3Dゲーム開発なら、英語出来ると環境段違いだからなー。
こことか見りゃ分かるけど。

ttp://www.thegamecreators.com/

ちなみに、2chにもスレがある、ここ一番人気のツールの体験版。
アクチ付きだけどw

ttp://darkbasicpro.thegamecreators.com/?f=trial
0750名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:51:31ID:VPFvw7pX
>>749
International sitesで
日本のとこが真っ白でリンクも切れてる
ひでぇw
0751名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 03:32:03ID:PCfLpoOb
>>749
"認証"で良いだろどれだけ伝わるんだそれで
0752名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:45:35ID:r7L1LA5f
いつまで同じことを繰り返す気なんだろう
何もしなければ何も変わらないのに
0753名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:57:22ID:PCfLpoOb
アップデートまだか
0754名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 16:02:46ID:g3YHuzy0
これはもうだめかもわからんね
0755名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 18:20:19ID:TH1ZIIsB
分岐条件に壁から離れたらをつけてくれ
0756名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 19:17:33ID:T6AEYoGY
分岐に指定のガジェットに接触した。もたのむ
プレイヤー以外、全部ひとまとめなのが辛すぎる
0757名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 19:31:19ID:G4DwFjUP
>>756
接触された側でスイッチ変えて
それに反応して分岐じゃダメなの?
0758名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 20:26:58ID:T6AEYoGY
>接触された側でスイッチ変えて
接触したのがプレイヤー以外の場合の分岐が出来なくね?

敵なのか、プレイヤーの弾なのか、敵の撃った弾なのか、
本来接触して欲しいガジェットなのか・・・
0759名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 21:22:54ID:7s779vql
おk、アクツク使えね。
0760名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 22:28:51ID:VPFvw7pX
>>756
いろいろ問題が出ると思うが
発生タブの「敵味方全てにダメージ」にチェックを入れて
「攻撃された」で分岐して代用効かないかな
0761名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:03:07ID:T6AEYoGY
>>760
ケースによっては使えるかも。

いま、グラディウスのオプションのように
プレイヤーに追随するキャラクター(ガジェット)だけが取れるアイテムというのを作ってる
アイテムとのあたり判定を、階層わけることで実現してるんだけど
判定のため、オプションが毎フレーム見えない弾を発生させ続けてる

それだけなら問題無いんだけど
この判定用の階層に、別のがジェットがさらに判定用のガジェットを発生させるので
たまに誤動作する。

接触のグループが作れればいいんだけど・・・階層も少なすぎる
階層またいで親子設定出来れば、多少ましなんだが
0762名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:34:02ID:dM6f5vVW
>>761
オプションガジェットとそのオプションだけが取れるアイテムの判定枠を
画面外で処理させると階層不足は解消されないかな
0763名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:37:31ID:dM6f5vVW
あ、でも弾は画面外だと消えるから厳しいか
0764名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:45:24ID:T6AEYoGY
>>762
Thx、画面外で処理させるってのは考えてなかった
まだ試行錯誤中だから、画面内でガジェットが接触してるのを確認してた
仕様がFixされたらありかもしれない

しかし、細かく確認出来てないけど・・・
弾として発生させたガジェットは、常時活動ONでも画面外で消える気がするw
0765名前は開発中のものです。2009/09/06(日) 04:39:31ID:Q0JU6l5J
>>764
当たり判定の位置を画面外にするだけなら消えない
でも800までしか設定できないから画面広い場合は使えない


プレイヤーから発射したガジェットでも子は画面外で消えないのを利用して

両方32ドットキャラなら接続点1を10000%(3200ドット)に
(オプションとアイテムのサイズが違う場合は、ちゃんと計算しないと合わないだろう)
そこに判定用ガジェット(アイテムとオプション用別に用意)を子として発射(発生時タブで子に設定するとダメージ判定無くなる)
判定動作は子ガジェットでやってスイッチか何かでオプションに渡す
判定用ガジェットに攻撃判定つけて親の体力変化にして、アイテムの方を体力無くなったら消滅に設定

これでどの程度使えるかはわからんw
0766名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 01:10:23ID:hwHqiWk8
妹なんであんなにアクツク使いこなせるんだ…
0767名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 05:22:31ID:oAcBhyAU
奴はガチ。
0768名前は開発中のものです。2009/09/07(月) 18:24:14ID:VdYEDCsx
>>766
10年以上のツクラーだ
0769名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 01:31:26ID:lPudf9Xw
妹(38)
0770名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 13:44:40ID:ZqTUMgw+
(´・ω・)俺もはじめて買ったのは10年以上前なんだ…
0771名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 17:49:08ID:t0RBnBms
さりげなくツクールのユーザー層って年齢高いのかい?
0772名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 18:36:32ID:0V5yjLsm
2000ですらもう10年近く前なんだぞ
最近は大規模コンテストもやってないし知名度も下がってきてるから
若い子には「ツクールって何?」になりつつあるし
平均年齢はどんどん上がってる
0773名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 19:18:54ID:t0RBnBms
ほんで若い世代の方がバリバリXNAで作れたりしてね
…笑えねえ
0774名前は開発中のものです。2009/09/08(火) 19:56:00ID:ubCbt/Oi
そういう人はプログラマーだから、最初から別次元の人でしょ。
0775sage2009/09/09(水) 00:07:02ID:TiA/MKvO
うッわ、なんなんだよッ このあクつくめ!
ARPGで武器切換え用のメニューを作ろうとして
剣、盾、鎧の親カーソルを作って
個々にサブカーソルを用意してたんですよ
そしたら武器切換えには成功して
歩行キャラがいろんな武器を手に持ち替える所まで出来たのですが、
キャンバスを移動すると持ってた武器が消えて丸腰に?
ゲームスタート時も丸腰でスタート。
まいったなぁまたかとハリセンのサンプルゲームを何度か調べていたら・・・
[カーソルの選択対象を表示する]のチェックでチャンチャン♪ だと!?
もー!
[アイテムとプレイヤーの子ガジェットとの関連付けの設定]を組んでも
スタート時も武器持ってないし、メニューの作り方が悪いのかと思って
昨日今日で5、6時間くらいかけて調べた結果が、えマジッスカ!?
ただの表示機能だと思ってたのにおまえそんなに重要なのかヽ(`Д´)ノ
後はメニューの呼び出し音と決定音があれば大分良くなる気がするが・・・
ニ○動の横スクロール様はどうやってメニュー画面の決定音を付けたのだろうか?

いやぁまたドシーンときたよ・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )
こういうちょっと分かり辛い設定とかのまとめサイトとか作ったほうがいいのかなぁ
0776名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 00:09:44ID:TiA/MKvO
あやべ!あがっちまった!
0777名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 00:48:21ID:Zc3sQsPW
アクツクやってるからか、その変なテンションに共感できるわ
そういうサイトあるといいね
0778名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 09:14:30ID:0Kpzs9C2
多分お前が一番アクツクを楽しんでるよ
良かったな
0779名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 15:06:00ID:cs57nSdY
これはもうだめかもわからんね
0780名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 16:01:43ID:Pzlo/7cz
あれ
まだ生きてたのか
検索してても出てこないからなくなったかと思った
5月からやってないけど今グラつくってる


いやっほおおおおおおおおおおおおおおおおお
0781名前は開発中のものです。2009/09/09(水) 20:47:56ID:sRK7X0S+
>>512
すっげぇ今更だけど
弾の設定で「子として発生」させると主人公より前に出る
0782名前は開発中のものです。2009/09/10(木) 06:48:39ID:zIlAbEMg
オリジナルゲーム『じぇてぃるじぇな』を追加しました
0783名前は開発中のものです。2009/09/10(木) 22:37:38ID:4YYb4TXq
これはもうほんとにだめかもわからんね
頑張ってage続けてる人さえ力尽きかけてるわ
0784名前は開発中のものです。2009/09/10(木) 22:43:27ID:0M4DdssW
ダメかもageうぜぇと思ってたけど
こないと下がりまくるな
0785名前は開発中のものです。2009/09/10(木) 23:26:30ID:ZkSdACFP
他のスレで騒いで自演してもガン無視されて戻ってきたか
0786名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 00:21:42ID:3R7/JoXO
2000年に立ったスレとかが普通に残ってる板で
上げ維持とか必要ねーんで。
0787名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 01:14:00ID:jJXEM6qy
これはもうだめかもわからんね
0788名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 01:16:05ID:GwtdZfB5
1万も売れてるかこれ?
0789名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 10:05:57ID:IzctrlEA
昨日やっとアクツクが届いたんだけど、もしかしてこのソフト、階層ごとに
タイルを変更出来ないのか?
0790名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 11:43:12ID:3R7/JoXO
1枚にまとめりゃ良いだけだろ。

先が思いやられるな。
0791名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 12:11:25ID:YKhOdPp2
>>789
RPGツクールと勝手が違うから途惑うと思うけどがんがれ
0792名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 12:27:16ID:ElU53UJH
>>789
XBOXインディーズで待ってる
0793名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 19:12:35ID:fqYOeSLz
.exeはプレーヤー .actstrはBGM(?) .actbinはその他(?)
.actbinと他のゲームで書き出したexeがあれば起動できちゃうんだけど
パッチどうやって作ればいいんだ
0794名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 19:22:23ID:xqeUZ+QQ
どういう仕様なら満足なのか知らんがWDiffでも使ってみたらどうだ
0795名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 20:44:37ID:fqYOeSLz
>>794
出来たよ ありがとう
0796名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 16:03:33ID:nhhROP0D
プレイヤーキャラが静止状態から動き出す瞬間にダメージを食らうと
【ダメージ受けた】アニメに行かずにダメージだけ食らっちゃうんだが
分かりやすく言うとのけぞらないんだがこれってバグ?
0797名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 16:09:18ID:2t35gpzJ
動作開始よりもダメージの動作プログラムを上に。
0798名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 16:35:31ID:nhhROP0D
>>797
超ありがとう
そっか 上のほうが優先度が高いのか 勉強になったですわ
0799名前は開発中のものです。2009/09/14(月) 11:36:05ID:wkKrXNVd
テストプレーしたら、何もしてないのに剣を振るモーションを
繰り返すのですがどーすればいいですか?
0800名前は開発中のものです。2009/09/14(月) 11:41:56ID:/6Y8KZTH
>>799
動作プログラムで剣を振る振るモーションが終わったら待機に戻せ
自動では戻らん
0801名前は開発中のものです。2009/09/14(月) 11:46:04ID:wkKrXNVd
待機ってどこにありますん?
0802名前は開発中のものです。2009/09/14(月) 11:58:32ID:/6Y8KZTH
シンプルアクションあたり見てくれば分かる
基本
待機→剣を振る→待機

お前の場合は多分
待機→剣を振る

で止まってる そして剣を振るが無限ループになってる
そんなとこだろ
0803名前は開発中のものです。2009/09/14(月) 16:57:19ID:wkKrXNVd
なんとか出来ました。
ありがとうございました。
0804名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 00:28:04ID:mRfzRU+q
カメラとか開始位置とか決めてあるのに、
テストプレイして見ると暗いとこから始まるのはなぜですか?
0805名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 00:29:18ID:mRfzRU+q
ちなみに縦シューティングです。
0806名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 00:51:12ID:nS+R9GNR
修正ファイルが出てるみたいだけど、Flashに出力するのはなんとか使えるレベルになった?
0807名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 03:56:14ID:K+7k6gs6
新しく出たのかと思っちゃったじゃないかバカー><
0808名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 08:31:56ID:nS+R9GNR
・・・ということは、まだ全然だめ?
0809名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 13:33:19ID:mRfzRU+q
誰か私の質問に答えてください……
0810名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 14:08:55ID:lZ5+z4PE
状況がつかめないので答えにくいのだが
階層関係かも
0811名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 14:24:50ID:mRfzRU+q
テストしたら、最初暗い中を進んで、
途中からマップの途中から進むんです…
マップは1枚絵です。すごい縦長の…。
0812名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 14:35:39ID:AEy4D1hg
一回メニュー消してやってみ
それで直るんならメニューが原因

ポーズ画面とか付けてないか?
0813名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 14:37:44ID:mRfzRU+q
メニューはまだ設定してないです
0814名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 15:06:24ID:zg4b1/1x
カメラの有効範囲は?
0815名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 15:20:31ID:mRfzRU+q
位置 0   サイズ 1
    0        5



です
0816名前は開発中のものです。2009/09/15(火) 23:46:49ID:mRfzRU+q
誰か分かる方いませんか?
ファイルうpしても構いませんので…。
0817名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 01:18:00ID:jgEEKZM/
ほら社員こう言う時こそ出番だぞ
貴重なユーザーを助けてやれ
0818名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 01:19:29ID:EVJK30V2
ファイル上げてくらさい
力になれるかわからんけど
08198162009/09/16(水) 11:01:38ID:4+KMejkf
パスはagt
http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6756.zip.html

よろしくお願いします。
0820名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 15:19:42ID:9t14aGXg
>>819
社員ではないがちょっと見た

上で言っている、暗い所から始まるというのを
確認しないまま治してしまったのでよく分からないが

・カメラの初期位置が著しく画面外に出ていた
・画面内の行動範囲を指定、にチェックが入っていない
・タイルの壁の設定がなぜか右へ一方通行だった

このあたりを修正した。一応問題なくなったと思う。
これ以上は分からんかったので、あとは他の人よろしく

http://toku.xdisc.net/Sn2/up3/ggg/re6771.zip.html
pass:agt
08218162009/09/16(水) 16:49:26ID:4+KMejkf
ありがとうございます。

質問なんですが、落としたファイルは、
どこへ入れれば有効になるんですか?
メニューにもでないし…。
08228162009/09/16(水) 17:01:44ID:4+KMejkf
マイドキュメントのACTKoolDataフォルダに
入れても反応が無いし…
08238162009/09/16(水) 17:19:13ID:4+KMejkf
すみません…バージョンアップしたらいけました。
08248162009/09/16(水) 17:28:58ID:4+KMejkf
Oh…起動したが…これは…どうすればいいんだ…。
0825名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 22:43:53ID:9t14aGXg
>>824
何が問題なん
08268162009/09/16(水) 23:06:48ID:4+KMejkf
テストしてみて、画面右側の3本線は何ですか?
スタート地点を暗いところから脱却したい。
背景が100%サイズで再生されない…。
0827名前は開発中のものです。2009/09/16(水) 23:36:48ID:9t14aGXg
>>826
3本線はタイル用に読み込んだ画像の右端が
32*32ドット単位で区切れてないことに因る

>>スタート地点を暗いところから脱却したい。
>>背景が100%サイズで再生されない…。
すまん、何をしたいのかサッパリわからないのだが
その問題が起こっている状況のスクショをあげてくれ

>>820のファイルで挙動がおかしいという人は他にいるかい?
悪いが協力plz
08288162009/09/16(水) 23:56:25ID:4+KMejkf
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs11338.zip.html

1枚目の絵は始まってすぐの状態です。
黒い場所からスタートします…。
2枚目は背景と黒い場所に半々にのってます。
スタート地点からやりたいです。

3枚目は、本当の背景はそれ位でかいのに、なぜ縮小してしまっているのか…。

3本線にしても、グラフィックのサイズをどう決めればいいのかわかりません。
0829名前は開発中のものです。2009/09/17(木) 00:33:47ID:clje6P7m
820のファイルで動かしてみたけど3本線なんて無いんだが。
で、黒い場所じゃなくて普通に背景が動いてるところからスタートしたぞ。
08308272009/09/17(木) 01:00:07ID:H6utibWh
>>829
検証サンクス。正しく動いてくれてる。

>>816の問題はなんかツクールのバグくさくないか
ebのサポセンに連絡することをお勧めする
0831名前は開発中のものです。2009/09/17(木) 01:02:04ID:CtqjaGM8
>>819のだと、カメラだけが移動して主人公が画面スクロールに置いていかれる
>>820はちゃんと動いてる

SSの現象は確認できなかった。
タイル素材の横幅が450に対して画面の大きさが横640縦480だから
縦横を入れ替えるといいんでない?
3枚目のSSは入れ替えてあるみたいだけど、あがってたファイルは横長だった
0832名前は開発中のものです。2009/09/17(木) 06:44:11ID:36uWh2Yf
オリジナルゲーム『蒸気兵団』を追加しました!
0833名前は開発中のものです。2009/09/17(木) 21:11:00ID:rZDK5s5Y
ダメージ受けた後の透明時間ってどこで決めるの?
メモリーの初期値いじっても2秒くらい透明になっちゃうんだけど
0834名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 02:52:16ID:wxP+WlAM
点滅?上の方で出てた気がするけど
0835名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 06:04:09ID:NSBn7ewc
プロジェクトのオープンに失敗しましたってエラーが出てファイルが開けないんだけど
同じようなエラー出た人いる?
0836名前は開発中のものです。2009/09/18(金) 07:55:28ID:sMgAFn7t
バージョンが違うんじゃない?
0837名前は開発中のものです。2009/09/21(月) 07:29:36ID:fw99KC9s
これはもうだめかもわからんね
0838名前は開発中のものです。2009/09/21(月) 13:25:12ID:p5//G3mq
PSP出力はまだですか
0839名前は開発中のものです。2009/09/21(月) 17:29:05ID:EqmeXkvS
現行のゲーム機に出力するにはハードメーカーとの連携が必要なはず
でもソニーや任天堂は体質的にそういうことやらない所でしょう
0840名前は開発中のものです。2009/09/22(火) 03:34:32ID:eDtOobmX
これはもうだめかもわからんね
0841名前は開発中のものです。2009/09/22(火) 23:21:24ID:iB1X7Qki
箱じゃなくてDSとPSPで出来たら何十倍は売れただろうな
出来はアレとしてもさ
0842名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 03:12:26ID:ttVP3KXj
衝撃とかで画面を揺らしたいんだけど、どうやればいいのかわからん
誰かおしえてくりゃれ
0843名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 04:06:39ID:sIjlMsEZ
多分無理
0844名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 09:41:58ID:fnUkQbeE
カメラの設定で可能
サンプルのジャンプアクション(赤い奴が主人公)でボスがやってた
0845名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 09:46:55ID:9dED6BPD
テンプレにファイナルファイトやダブルドラゴンを入れるだけで売れてたと思う
0846名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 13:35:59ID:Prt7nv4o
完全に信頼を失ってるから無理だろう
0847名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 20:54:32ID:XZikGGQw
これはもうだめかもわからんね
0848名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 22:33:07ID:aerj5tYk
自分の好きなゲーム登録したい人、自分で作ったゲームを登録したい人、
好きなゲームに投票したい人求む。(本当に面白いゲームだけね)
フリゲ業界を活性化させましょう。
個性的なゲームや非ツクール系のゲーム大歓迎です。ツクールでもいいお。
海外のゲームなんかもいいかも。
少しの間、更新を停止していた「夢現」が新しくなって復活します。
「リニューアル版フリーゲーム夢現」が登録者募集中だそうです。

データの移行がこんなに大変だったとは・・・、やっと半分ですよ。
っというかこんなに沢山もゲームレビューを今まで書いてたんですね。
びっくりですよ。まあ開設して8年経つのでそんなもんでしょうか。
ぼちぼちやっていきます。また、システムは稼動してますので、制作者/レビューアー登録して
先に掲載作業していただいてもかまいません。
すでにやってらっしゃる方もいますが(早い)

ttp://freegame.on.arena.ne.jp/
リニューアル版フリーゲーム夢現
0849名前は開発中のものです。2009/09/23(水) 23:21:55ID:fnUkQbeE
動作プログラムをフォルダ分けとかできねーのかな
マジでしんどい
0850名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 00:58:57ID:5nsDy/ZM
文句言うならCででも一から作れや
0851名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 05:58:18ID:j2Yt7nq0
買ったけど使い方わからないんだが
0852名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 07:45:44ID:bAkOhUDn
最初は誰でもそう
短いゲームを作成して徐々に覚えるしかない
もちろんRPGでも
0853名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 11:39:43ID:j2Yt7nq0
RPGは普通にわかったがこいつはつらいぞ・・
売れないし困ったな・・
0854名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 12:25:57ID:Z4ywG3jb
RPGツクールがやたら簡単なだけだからがんばれ
0855名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 13:41:55ID:xZWb3vKP
俺は買ってそのまま熟成させてる
時々このスレ見に来てアプデがあった時起動させ、出来ることが増えたのを見てワクテカするのが楽しみ
ツクールとしてではなくサンプルを楽しむゲームだと思う
0856名前は開発中のものです。2009/09/24(木) 16:06:34ID:B1CW761V
500円ならそのために買ってもいいな
0857名前は開発中のものです。2009/09/25(金) 22:58:15ID:iQrcBq4G
オリジナルゲーム『シューティング祭』を追加しました
0858名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 21:48:16ID:em+r2WxS
テスト起動も保存もエラー吐いて100回に1度くらいしか成功しないんだけど
何か原因に心当たり無いでしょうか・・・

サポートの言う通りに素材データを細切れにしても全く治らんのです・・・
半ばヤケになってクリーンインストールしたXp上でも改善しないんです・・・orz
0859名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 22:05:51ID:/VmqCn95
>>858
マシンスペックどのくらい?
他のアプリ起動しまくってて全体的に重くなってる時
結構吐き出し失敗起こってた
0860名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 22:41:24ID:em+r2WxS
マシンスペックは十分と思います。
CPU  C2D6750
RAM  4G(3G)
グラボ GF8600GT
HDD システムドライブ(ツクールインストール) ANS-9010Bx2(x4)(RAID0) 残り5.6GB
   データ保存ドライブ WD3220 残り200GB

これまでの試行錯誤、及び現状
XpSP2をクリーンインストール後、NET Framework、DirectXは敢えてバージョンアップせず、
ツクールに同梱されているVerを使用。でも駄目。
ツクールそのものは1.02へアップデート。でも駄目。
同梱されているサンプルでは問題せず。
サポートとのやり取りで素材データを細切れにして単体の容量を少なくすると改善すると指示受け実行。
保存の成功率は気持ち上がったが、テスト起動は変わらず駄目・・・
半ばヤケでBGM等容量の大きいデータを素材から片っ端から消去。でも駄目。
他のアプリは基本的に起動してませんです・・・orz
0861名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 22:47:00ID:/VmqCn95
>>860
ウチよりいいPC使ってるわ
ためしにそのgpdファイルうpしてみてくれ
うちの環境で同じ症状でるかどうか試したい
0862名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 22:49:13ID:em+r2WxS
追記、
保存失敗の際システムドライブにTEMPファイルが残りますが、
それらは適当なタイミングで手動消去しながら保存、テストをしているので
システムドライブの容量不足でTEMPが作成できずに失敗している と言う事は無いハズです・・・

どこかうpできるろだ教えて頂ければ・・・
0863名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 22:52:45ID:/VmqCn95
http://toku.xdisc.net/Sn/5/otswe.htm

今ググって見つけた 150Mまでうp可能
0864名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:10:45ID:em+r2WxS
http://toku.xdisc.net/Sn/5/ccv/bh6717.zip.html DLKEYは9821です。
他のPCでも症状が発生するかどうかだけ確認取れれば諦めもつきますので・・・
0865名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:16:16ID:/VmqCn95
>>864
今検証中・・・
0866名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:23:26ID:/VmqCn95
>>864
とりあえずウチの場合
セーブは出来る 問題なし
書き出しは exe swf 共にうまくいかない (X箱は持ってない)
多分動作プログラムにどっかしらまずい点があるかと思われる
0867名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:25:25ID:em+r2WxS
>>866
ありがとうございます。
了解しました。何が原因か、もう少し詰めて調べてみることにします。
0868名前は開発中のものです。2009/09/27(日) 23:40:35ID:/VmqCn95
>>867
まぁ 何だ 乙
うpろだのファイルは消しといてなー
0869名前は開発中のものです。2009/09/28(月) 11:53:16ID:QtreqwZh
スマブはエラーの吐き出しすらまともにできないのか・・・
0870名前は開発中のものです。2009/09/29(火) 00:07:12ID:daqeVN9s
アクツクではないけど
自分もサポートに連絡しても問題解決しなかったことあるわ
XP以前に作られたツクールは無理ですって言われた
08718582009/09/30(水) 19:30:48ID:v5vSP2tH
プレイヤーとキャンバスが一つだけ残った状態まで削ったけど駄目でした。
何らかの形でファイルが壊れてると考えた方が良さそうだ・・・

ゼロから構築し直しかorz
0872名前は開発中のものです。2009/09/30(水) 19:37:58ID:sDa3E+hp
逆に考えるんだ
プレイヤー削ってみてはどうか
0873名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 00:22:05ID:LhcJwWHq
NET Framework、DirectXも最新のものに更新した方がよくないか
0874名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 13:50:26ID:PW0cJoeY
別パソコンでなんとかこうするとか・・・
0875名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 13:53:07ID:hBjkvKrn
低スペックだとゲームが起動できないようです
デバイスが何たらというダイアログが出て強制終了します
0876名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 21:00:22ID:0jDyI8h8
オリジナルゲーム『継長忍鋼伝 〜春・夏・秋・冬〜』を追加しました!
0877名前は開発中のものです。2009/10/01(木) 23:22:30ID:wTwnYe3k
敵ガジェットで
待機→ダメージのけぞり→待機

ダメージ受けた後の待機に1秒弱くらいダメージ受けてものけぞらない時間があるんだが
どうすりゃいいん?
0878名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 03:47:10ID:B0C0iRMl
久しぶりにエディットが出たから早速ダウンして読み込んでまずテストプレイ!


エラー

画像が選択されていません
動作プログラムが選択されていません
動作プログラムが選択されていません
動作プログラムが選択されていません
動作プログラムが選択されていません


自分で治せと(´ω`)?
0879名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 09:11:35ID:X++u5XHQ
これはもうだめかもわからんね
0880名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 15:36:46ID:J5KrFtHp
>>878
たぶんそれバージョンアップ前に
作られたやつだからだと思う
自分もバージョンアップしてテストプレイすると
こんな感じになった
0881名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 16:05:29ID:dRbfdLG5
つまり…どうすればいいんだ?
0882名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 18:27:34ID:FDRZ/JqA


体力が減った後の無ダメージ時間

同じ画面内に表示されている全てのガジェットに関わるメモリーです。
ダメージを受けて体力が減った直後のダメージを受けない時間(秒)を設定するためのメモリーです。
0883名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 20:16:56ID:Y9UorwHc
>>882
すげー分かった
ダメージ中点滅させないでもその秒数適応されんのか
ややこしい仕様だな
0884名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 20:20:40ID:j6oltyMR
>>878
それ無視して「続行」を押せばテストプレイはできるよ

動作プログラムについては「割り当てるアクション」が
未割り当てだとエラーが出てテストプレイできない。
何かしらアクションを設定する必要があるっぽい仕様
0885名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 22:28:47ID:B0C0iRMl
>>880
>>884
把握

バージョンうpを待ちながらちょびちょびツクるか
0886名前は開発中のものです。2009/10/02(金) 22:35:54ID:Y9UorwHc
しかし「攻撃された」ってスイッチもうちょっと細分化されんかねぇ
後ろから攻撃された 右から攻撃された 等 搭載してほしいわ
後ろから攻撃されると攻撃された側に飛んじゃうんだよね 
0887名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 00:21:45ID:vIvZGXx2
攻撃されたモノが弾丸とかで、
「当たった際に爆発とかのエフェクト用のガジェットの発生が有る」
・・・とまぁそんな場合のみに限定しての手だが
エフェクトのアニメを細分化してぶつかり判定を拡大していく様に作ると
ぎこちないけど擬似的にノックバックが作れるよ。

ただし、直接叩いて来るような攻撃だと駄目だけど。
・・・直接叩いて来るような攻撃でも弾枠が余ってれば

「見えない弾」と「見えない(先述の)爆発」を作る。

「見えない弾ガジェット」を出して、当たったら弾ガジェットを消滅させる。

「見えない弾ガジェット」の「爆発用ガジェット」に「見えない爆発」を設定。

擬似的なノックバック発生

調整難しいし、斜め方向は無理だけど、上下左右のノックバックはこれでなんとか・・・
0888名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 00:38:16ID:eF2T4TfV
格ツク2みたいにしてくれたらよかったのにさぁ…
0889名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 01:20:58ID:+QI4Pe2X?2BP(85)

>>883
可能です。
以上。
↓次の方どうぞ
0890名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 01:28:16ID:T3HtXmEI
近づいてくる敵への囮の作り方わからんお


ガジェットがガジェットを追いかける事できますか?><
0891名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 08:09:32ID:PkkRnchO
>>890
できないお…

あくまでプレイヤーのいる方向のみ
あとプレイヤーも敵にホーミングする弾を撃てるけど
ロックオン用のガジェットを用意する必要がある。
しかも同時にロックオンできるのは画面内の1体のみ(←これ重要
0892名前は開発中のものです。2009/10/03(土) 15:05:04ID:T3HtXmEI
>>891
把握だお・・・・
0893名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 12:00:32ID:qURqn6yh
タイトルロゴを変えるのに一時間も費やしたよ…
0894名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 12:42:03ID:8WOksBzp
修正1分、起動するまでプレイボタンを押し続ける事27分・・・
・゚・(ノД`;)・゚・そろそろ泣いても良いですか・・・
0895名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 14:51:47ID:JBpuxPu3
アクツクは一つのゲーム内で「シューティング→横アクション」というようにジャンルを切り替えられるとのことですが、
「横アクション→横アクション」とか「アクションRPG」→「アクションRPG」という風に同じジャンルで切り替えはできないのでしょうか?
これが可能なら「主人公」のみ差し替えた同内容のゲームを複数用意し、
擬似的にキャラクターセレクトできるんじゃないでしょうか?
0896名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 21:23:57ID:Tf35+mkF
でっていう
0897名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 22:28:20ID:fhE5K1Lf
>>895
たぶん出来ると思うけど
同じステージをいくつも用意する必要が出てこない?

それなら主人公を透明にしておいて
子ガジェットを複数くっつけて異なる動作を指定する方がいいかも
サンプルゲームのシューティング祭で似たようなことやってた
しかしあのゲームはいったい何なんだw
0898名前は開発中のものです。2009/10/04(日) 23:50:38ID:Tf35+mkF
もう主人公の絵だけ差し替えた別バージョン作ればいいよ
0899名前は開発中のものです。2009/10/05(月) 10:51:19ID:WTuxCv6M
>>897
おお、新たなサンプルが。
ここ最近チェックしてなかったんで浦島でした。ちょっと見てみます
0900名前は開発中のものです。2009/10/05(月) 21:38:27ID:O8e/9Ley
>>895
>>897
できないよ
プラグインは一種類でいっこ
0901名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 01:30:43ID:UJDRYyLV
アクツクのはプラグインじゃなくて
プラグイン(笑)だからな
0902名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 04:15:34ID:Ji9gxeJZ
どこがどうプラグインなのかわからんしな…
0903名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 05:29:13ID:3ccuMqX7
これはもうだめかもわからんね
0904名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 09:39:39ID:C0tzf5TL
テストプレイが起動するまでアホみたいに時間かかるから
もうほとんどテストしてないな
0905名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 18:38:57ID:o9X6eFyz
ドットゾーの新作かなりいい感じみたいだな
XNA書き出しも頑張ればなんとかなる、か?
0906名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 18:57:09ID:Ji9gxeJZ
ドットゾーってなんぞ
ググっても0件
0907名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 19:00:11ID:Ji9gxeJZ
ドットゾーゲームズ、か
まぁどうでもよさじ
0908名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 23:28:22ID:bQ2ySAf/
>>907
お前には何を言ってもどうでも良いって言われそうだ
0909名前は開発中のものです。2009/10/06(火) 23:43:15ID:wvh2hwWT
そいつに触るな
0910名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 03:08:44ID:XzPYhTsU
公式のサンプルゲームで処理落ちしないのってどれくらいあるん?
メモリ1Gでもマルチコアじゃないとあかんのか
0911名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 06:05:40ID:+z479NyL
>>910
お前には何を言っても重いと言われそうだ
0912名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 06:34:59ID:YlgPtGk2
これはもうだめかもわからんね
0913名前は開発中のものです。2009/10/07(水) 06:42:45ID:NbSaadlD
進行方向を向く画像回転処理くらいチェックボックスひとつでやってほしいなぁ
0914名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 06:26:39ID:LB4VuDtI
オリジナルゲーム『コロンでジャンプ!』を追加しました!
0915名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 06:34:14ID:/k1tK2dL
これはもうだめかもわからんね
0916名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 12:09:53ID:n6x7/nP8
転んでジャンプできればいいねアクツクも(棒読み
0917名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 13:24:45ID:o30XzuW+
サンプルとかいいからPSP出力まだーー?
0918名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 19:29:26ID:CKNIOSX3
PSP出力ほしいね謎の解像度の答出してほしいもんねたのしみ
0919名前は開発中のものです。2009/10/08(木) 20:09:12ID:xlhyO5KZ
単に用意しただけで出力はないだろ。

つか解像度くらい自由に設定させろってのが本音。
0920名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 03:49:20ID:cFNp+2Cc
逆に考えるんだ

PSP出力があると思わせているんだ。
480x272でゲームって言ったらPSPしかない
そうすれば売行きは多少上がる
箱○のXNAさえも対応できてないのにPSPとか無理

そんな感じがする・・・まじうぜえ・・
0921名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 08:58:46ID:ZLwAAtIH
主人公と同じ階層でガジェットがガジェットにダメージを与える事できますか?><


色々試してたら設定のゲシュタルト崩壊したでござる
0922名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 09:02:25ID:ZLwAAtIH
ガジェット同士も同じ階層で><




追加されたゲームの主人公かわいいよ主人公
0923名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 14:04:17ID:Ae0K2h/D
キャンバスのコピーって出来ないんですか?
0924名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 14:34:12ID:cRu9EpXb
>>921
主人公の子か弾として発射したガジェットと、それ以外のガジェットならお互いダメージ処理できる
最初から画面に置いたガジェット同士は敵味方全てにダメージにチェック入れるしかない
0925名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 15:55:58ID:NhhvqMTK
>>923
できる
説明書読んで
0926名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 16:06:45ID:ZLwAAtIH
>>924
把握
09279232009/10/10(土) 19:07:38ID:Ae0K2h/D
キャンバスを選択しても「コピー」の字が押せるように黒くならないんだが・・・
とりあえず取説一字一句逃さず読んでみたがわからん・・・
0928名前は開発中のものです。2009/10/10(土) 23:33:06ID:83pSUY+0
>>923
右クリックでコピーしてなかったり階層が違うとかじゃないの?
09299252009/10/10(土) 23:49:22ID:NhhvqMTK
>>927
なん…だと…?

現にコピペしながら作っていたんだが…
と思って確認したらホントにできなくなってる

おいおいポルナレフのAA出したくなるレベルだぞコレ
09309232009/10/11(日) 00:16:17ID:CgVWt52o
>>928
いや、同一キャンバス内でのコピーじゃなくて、
複数のステージを作るのに「キャンバス」そのものをコピーしたかったんだ・・・

同じタイル選択してればキャンバス間でもコピーできたらいいのに・・・
0931名前は開発中のものです。2009/10/11(日) 19:08:09ID:pAzHFAzF
そろそろ何か別ソフトのオマケになりそうな空気
0932名前は開発中のものです。2009/10/11(日) 21:14:26ID:ip+Esagm
 こ れは も うだめ  かも わ から ん ね
0933名前は開発中のものです。2009/10/11(日) 21:49:46ID:8OL+JMDZ
プロフェッショナル版(笑)の開発はどうなっているのでしょうか
スマイルさん?
0934名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 20:22:29ID:jIZ1IJ44
ジャンプボタンで斜め上にジャンプさせたいんだけど
ジャンプアクションのガジェットにあるジャンプって
チェックしたら真上に跳ぶだけで横移動量は設定出来ないんだろうか?
0935名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 20:32:13ID:nKEWBbHt
>>934
横移動の数字100くらいにしてみ
09369342009/10/12(月) 20:49:53ID:jIZ1IJ44
>>935
ごめん聞き方が悪かった…
ジャンプ中に左右押さなくても横に移動させる方法があるか聞きたかったんだ
0937名前は開発中のものです。2009/10/12(月) 21:20:44ID:nKEWBbHt
>>936
動作中の方向変更を受け付けない
にチェックいれてみ
0938名前は開発中のものです。2009/10/13(火) 19:41:27ID:sBiS0s0/
年内に大型アップデートが実施されるときいて
0939名前は開発中のものです。2009/10/13(火) 21:03:32ID:UMTmckBC
ソースは?
0940名前は開発中のものです。2009/10/13(火) 23:52:54ID:5WVhMaJR
>>938
マジで?!PSP出力きた?!
0941名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 06:03:38ID:IT81iyy3
お前どれだけPSP好きなんだ
0942名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 13:16:16ID:d3zTUyvI
↓この「Shank」みたいな横アクションはアクツクでツクれますか?
ttp://gs.inside-games.jp/news/201/20126.html
0943名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 13:21:44ID:yg7hM1gl
PSPPSP言ってる俺らを無視してツクールDSが出るってどういう事だよ
これで簡単なアクションくらいなら作れる仕様だったらもう
0944名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 13:24:19ID:mQvf8CMC
俺ら?お前だけだろ
0945名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 13:53:38ID:czugnTiZ
>>942
「みたいなの」ならいくらでも作れるけど
そのまんまは知らない。

まぁ、キャラのアニメパターン作る途中で力尽きそうだが。
0946名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 13:56:46ID:WQ6DOegJ
はだしのゲソの格闘ゲーム思い出した。
0947名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 14:00:46ID:i2VGqH9k
大型アップデートがPSP出力だけだったら発狂するわ
0948名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 16:28:33ID:bTtvpw5a
大型アップデートなら
RPGツクールでRGSSが使えるように
C#とかスクリプトをいじれるようにして欲しいな

ゲーム機出力が出来るようになったところで
ツール側がダメなら何も変わらない
0949名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 19:03:51ID:ErDc9lEM
PSP対応もスクリプト弄りもどうでも良いから
保存とテストプレイできるようにしてくれ・・・orz
0950名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 19:11:57ID:ztjas/2U
とりあえずXNA書き出しを完璧にしてくれ
0951名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 19:29:55ID:b36EKNcn
これはもうだめかもわからんね
0952名前は開発中のものです。2009/10/14(水) 23:01:03ID:yg7hM1gl
相変わらず「取り敢えず」して欲しい事が山積みだな
>>944
手に持ってる物を放してから口を開く癖をつけた方が良い
0953名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 00:00:50ID:38xjLHtc
スマイルブームの発表なんだ?
0954名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 00:18:50ID:qAe5FJfj
ツクールDSなんてほんとに出んのか?
公式にもebのサイトにも載ってないんだが
0955名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 00:19:35ID:SMLd/DIE
もしかして現在PSP対応で作ってるのを
ユーザーの要望に答えました!って形にするために
社員がここで住民装ってPSPPSP騒いでるんじゃ…

な訳無いか
PSP大好きっ子が一人いるだけだなうん
0956名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 00:28:42ID:L6sKoidn
>>948
まぁ料理がまずいのに皿だけ代えてもな・・・
そういや次スレいるのかこれ
0957名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 02:56:55ID:SRPQ4iX/
>>954
公式発表は本日発売のファミ通。
それのフラゲ情報なんでまだ公式サイトには出てなくて当然。
0958名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 03:11:45ID:lRVXFO8Z
何のツクールなんだろう
RPGか
それ以前に開発メーカーは…
0959名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 03:25:36ID:4NXZUwvI
ソース置いとく
http://www.famitsu.com/game/coming/1228528_1407.html
0960名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 03:32:50ID:U62RNAjL
>>959
発売日2009年1月28日・・・・だと?
0961名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 03:49:03ID:lRVXFO8Z
さっき某所でも話題を見たが素材自作は無いっぽい
シンプルな家庭用仕様みたいね
まぁこのスレとは無縁の存在か
0962名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 05:10:29ID:C5G3OVGJ
RPGツクールDSエンターブレイン
対応機種 ニンテンドーDS
発売日 2009年1月28日発売予定
価格 5460円[税込]

ポケモンより高いのかw
0963名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 05:27:15ID:Ah2CH0VX
これを機にまたコンテストやればいいのに
昔もコンテストで話題が広がったようなもんだし
0964名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 07:45:24ID:qCVrOTNy
これはもうだめかもわからんね
0965名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 12:50:21ID:n6obJXCW
で、何らかの配信機能は備わっているのかね。
0966名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 12:50:23ID:MDLi+CIl
>>959
どっかで見たような素材ばかりだな
0967名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 13:24:52ID:SRPQ4iX/
2009/10/15
* アクションゲームツクールのダウンロードに、
オリジナルゲーム『尊い犠牲』を追加しました。

http://tkool.jp/

ついでにRPGツク−ルDSのサイトもオープンしてる。
0968名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 17:28:47ID:ENQnY5BY
>>963
コンテスト再開は大いに賛成だが
アクツクをきっかけにしてくれよww
0969名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 19:30:00ID:o09W53MM
と言っても今更素材も作れないただの家庭用2DRPGツクールなんて
とっくにアイディア出尽くしてるだろうしなぁ…
まぁ販促にはなるか
ツールの制限が無い大規模コンテストは同人に食われるから復活は無理だろうけど
0970名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 20:48:53ID:UD9a9o5M
ペイントソフトでグリッド表示をして一枚一枚の絵を同じ間隔で空けているのですが、
アクツクで取り込んでみるとうまく分割ができません・・・
サンプル画像を見るときれいに等間隔で描かれていますがどのようにすればアクツクで
ちゃんと分割が対応できるようになるのでしょうか・・・?
0971名前は開発中のものです。2009/10/15(木) 22:02:11ID:ENQnY5BY
>>970
読み込むグラフィックは
タテヨコが2のn乗の大きさで作ると分割がラク
0972名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 00:28:25ID:8KDMnIdF
悪いけどMultimedia Fusion2買うから。
0973名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 00:46:58ID:avAq5iKM
俺もアクツク使うくらいならGameMakerでいいや
0974名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 01:26:54ID:9eHlpX73
>>オリジナルゲーム『尊い犠牲』を追加しました。
これおまえたちのことなんですね・・・
0975名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 03:09:19ID:gdEHgetS
>>970
edgeとかゲーム用グラ作成に特化したアプリ導入すれば?
0976名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 03:38:28ID:2w7Ugmcp
グリッド表示できるペイントソフトなら大丈夫ですよね?
ちゃんと2のn乗のグリッド表示で等間隔に一枚一枚絵を並べてるのですが、
アクツクに読み込んで分割してみると、途切れてしまう・・・
0977名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 04:18:35ID:gdEHgetS
問題はグリッドの間隔じゃなく画像全体のサイズ。

計算するのが面倒なら256*256/512*512
みたいな16の倍数にするのが手っ取り早いんじゃない?
0978名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 04:20:57ID:gdEHgetS
ごめん。
後半部分は却ってわかりづらいかもしれないので気にせずに。
0979名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 04:40:46ID:BlCjpSXc
画像サイズが2のn乗でも途切れるというのは
いったい何分割にしようとしてるんだw
0980名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 05:08:26ID:gdEHgetS
2のn乗はここではあんま関係ないかと。

要するに16*16だか64*64だか100*100だか知らないけど
キャラ(マップ)チップ1枚のサイズの倍数に
画像全体のサイズを合わせなくちゃいけないんだけど
そこがずれてるんじゃない?

例えば32*32のキャラチップを横に10枚、縦に2列分配置したら
全体画像サイズは横320*縦64になる。

それを横10/縦2分割すれば32*32ごとにキッチリ分割されるが、
全体画像サイズが横350*縦100とかになってたら
横10/縦2に指定しても綺麗に分割されない(35*50になる)。

そういうことじゃなくて?
0981名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 08:04:18ID:n1j7Vvpi
Pixiaの吸着グリッドで再構成まじお勧め
0982名前は開発中のものです。2009/10/16(金) 17:29:21ID:2w7Ugmcp
分割できました!みなさんありがとうございます!
原因は画像全体サイズでした。
あとpixelではなくmmで頑張って数値を入力してました・・・
キャラ一枚絵に合うグリッドを表示させてその一つの大きさの倍数で
やってみたらちゃんとおさまりました。
0983名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 12:20:27ID:M8Zb2noU
これはもうだめかもわからんね
0984名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 16:22:33ID:GnlWYt6A
動作を確認してもらおうと友人にファイルを送ったら
DirextXの何とかってファイルが足りなくて起動できなかった
仕方なくswfで打ち出したら動作がバグってた

これは俺とツールどっちが悪いんだろうか?
0985名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 17:04:26ID:vq+KzjPl
友人
0986名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 17:05:16ID:8zCyBGIw
> DirextXの何とかってファイルが足りなくて起動できなかった
そのファイルも一緒に送ればいいじゃん
0987名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 21:07:01ID:WK3KZj+l
あれでしょ、d3dx9のdll

ツクールに限らず、dll無いから動きません〜っていう報告は多い
足りないものが判ってるなら自分で探せよwww
とよく思う
0988名前は開発中のものです。2009/10/17(土) 23:22:48ID:J6Fev0B0
あげ
0989名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 14:47:37ID:kqmtywid
おめーらそろそろまとめwikiでも作ったら?
0990名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 15:47:28ID:+qiMWdJZ
これはもうだめかもわからんね
0991名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 17:00:07ID:rzbw9ddr
一週間前に届いてずっと弄ってたんだけど
設定出来る項目少なくて応用するのが辛い

あとガジェットのプレイヤーをコピーして同じ動作する敵を作ろうとしたら
コピー出来ないんだが同じの作り直さないといけないのか…
0992名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 18:15:00ID:4mji6vev
本当だ
プレイヤーの動作プログラム
他ガジェットにコピー出来ない
0993名前は開発中のものです。2009/10/18(日) 18:40:04ID:rLXylqnJ
そこらへんは最初話題になってたな
やっぱり欠点まとめ作ってなかったせいでうっかり買っちゃう人も多いのか
0994名前は開発中のものです。2009/10/19(月) 10:45:11ID:KfGLPx38
久々にツクールでググったら新しいの出てるなんてな
VXは買ったが、このシリーズの駄目なところは売り逃げなところ
まったくアップデートをする気がないからね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。