募集者本人が設計という言葉の定義を示さないために
各々が勝手な思い込みで決め付けをしズレズレの議論が展開されている。
その不毛さと、それに気づかない者達の低脳さを嘆いていたところに
またもや同じこと(勝手な決め付け)を繰り返す>>860

なぜ企画者のプログラム能力が不問だと
募集者の仕事が外部設計であると決まるのだ。
まず企画という言葉の定義からして曖昧だ。
その曖昧な言葉を根拠に、
更に曖昧な言葉の意味を決定付けることなどできるはずもない。
なんなのだこの脱力感は。