【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/06/07(日) 15:28:22ID://vnV83v★ゲームの内容/ジャンル
★募集主の担当
★お願いしたい仕事/担当/人数
★製作期間・完成予定日
★連絡用メールアドレス
★ホームページアドレス
★募集主の技能が分かるサンプル
★現在の進行状況
★報酬体系
★補足・コメント
>>2以降に報酬その他に関する注意事項あり。よく読んで募集/応募しましょう。
0067名前は開発中のものです。
2009/06/19(金) 19:35:45ID:LV9VqunT0068名前は開発中のものです。
2009/06/19(金) 20:41:52ID:uhyr2hzcゲーム甲子園なら随時企画募集してたような
今はどうかしらんが
0069名前は開発中のものです。
2009/06/21(日) 17:58:29ID:JmNjxjwP0070名前は開発中のものです。
2009/06/28(日) 21:27:17ID:kK5tK9Gh【条件】
簡単な線形代数くらいはマスターしていること
できれば国立大学大学院卒レベルの方(在学中でも可)
週100時間以上の労働で、月給は17万円程度(時間給換算で400円くらい)
交通費自己負担。社会保険なし。業界一のピンハネ率!
【先輩社員の例】
「デバッグ期間が必要なのはプログラマがヘボだからや」という社長の考えにより、
デバッグ期間のないスケジュールで仕事を取ってくるため、めちゃくちゃにスケジュールが厳しい。
「仕事終わらん。死にたい」別にスーパープログラマでもなんでもないので、みんなそうなる。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060510
【面接】
社長のやねうらお(本名:磯崎元洋)が自宅で直接面接致します。委細面談。
大阪府八尾市末広町2−1−2 磯崎まで
0071名前は開発中のものです。
2009/06/29(月) 03:13:13ID:cG3xZSsp前の脱落組みの攻撃で懲りたのか、内容がエグくなってるな。
0072名前は開発中のものです。
2009/07/15(水) 08:51:16ID:z1DzrDk40073名前は開発中のものです。
2009/07/15(水) 23:07:40ID:X7aZwyIsアホが少なくなるのは全般的に見て良い事だ。
まぁ、自分の妄言を実現してくれる奴隷がいると勘違いしてる奴は定期的に沸くから、
保守だけしとけばいいさ。
0074名前は開発中のものです。
2009/07/21(火) 21:43:22ID:Subu3Mnlかといってgdgdは終了の元だし。難しいよね
0075名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 17:17:24ID:BoyE0CN01F.10F.20F.30F.40F.50Fと10Fごとに街がある。
その街でしか買えないアイテムや装備品がある。
1F~10F、10F~20Fとその区間でしか手に入らない素材や装備品がある。
50Fごと到着で前の街に戻る事が出来る。(それまではUターン出来ない仕組み進むのみ)
(50F到着で1F10F20F30F40Fに戻れるようになる次は100F)
1F~10Fの区間で死んだら1Fへ強制帰還。10F~20Fなら10Fへ帰還。一気に進む事が要求される。
各Fには無数のトラップがあり、1Fごとの雑魚敵の強さの幅が大きい(2Fで楽勝でも3Fでフルボッコくらい)
9F.19F.29F.39F.49Fと街の手前のFには倒せるかどうかは運次第並の
強ボスが控えてる。(倒せたら画面の前でガッツポーズするくらい)50回挑戦して1回勝てるくらいの強さ。
レベル概念無しジョブ概念無し。キャラの基本能力上昇は戦闘の仕方によって
伸びるステが違ってくる。自分より強い敵を倒さないとステは伸びない閃かない↓
(偏りすぎてバグ並に使い物にならないキャラが出来上がる可能性有)
同じ種類の武器や属性の魔法を使い続ける事によって閃き完全ランダムで
5種類のスキルから任意で選択出来る。(糞スキルばかり覚えて使い物にならないキャラになる可能性有)
(ロマサガ方式。効果のあるものほど覚える確率が激低い。それを覚えたら有名になるくらい)
装備品は基本的に全て装備可能で制限は男女別くらい。
8割生産品2割ドロップ品(ドロップ品の場合高性能限界突破する物が稀に有)
限界突破品は全て見た目で分かる様にオリグラ。
全ての装備品には耐久性があり、どんな装備品でも耐久0で消滅。修理が必須。
同じ装備品でも数値の幅がある(例※ショートソード攻撃力10〜30ドロップ品31~40)
装備品には付加として敵からのドロップ品で追加効果を付属させることが出来る。
(オート回復や攻撃力アップ、種族耐性など一部位につきスロット1~2個※生産能力に影響される)
0076名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 17:19:30ID:BoyE0CN0ダンジョンへの突入は1~6人で可能。ボス戦に関してはソロはほぼ無理。
ソロでやる場合、街で傭兵を雇える(NPC)システム有。
中身の人のプレイスキルにある程度依存した戦闘システムでうまい人が集まれば優位に戦闘を
展開出来るがうまくない人が集まれば永遠1Fから抜け出せないというマゾい仕様。
しかし、生産技術はやればやるほど上昇し、自分では手に入れれない素材を他の人に取ってきてもらい
生産することは可能。生産も色々な素材を加工するためには閃きスキルが必要。
生産をしていたら完全ランダムで閃き覚える。確率は戦闘スキル同様、レアなものほど覚えにくい。
誰もが容易に進んでいけるものでは無く、相当の難易度がある。
戦闘で進んでいく以外無し。そのFごとにステキャップ有。
(強くなって戻ってきたプレイヤーによる難易度低下を防ぐためと脅威的なボスの強さを維持するため)
装備品に関してはそのままの性能で装備可能。
(ただしそのFまでで生産不可能な素材で作られた装備品の場合、最大耐久力の減る確率が激大幅に上昇)
「何その武器?どこで手に入れたの?533Fで拾ったw」
「何その装備品に付いてる付属効果?633Fで拾ったw」
「俺はもう120Fまで行った冒険者だからずっと進めなくて涙目の人、傭兵しますよ」
などの会話が飛び交うゲームがしたい。
0077名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 18:32:08ID:mSma4WPhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1246986839/13-14
0078名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 21:28:56ID:wUh55f16夏厨はそれを理解できない。
0079名前は開発中のものです。
2009/07/23(木) 22:14:42ID:TjretyyL0080空寿司 ◆eUJQnAnjx.
2009/07/29(水) 21:51:27ID:G0B+Oq1o自分シナリオしか書けないのですがシステム、ドッター、絵師、音楽とかやってくれる人
いませんか?
とりあえず今考えてるシナリオです
剣とか槍とかだけの世界で魔法は存在しない世界
またこの世界での魔法はFFでいう召喚魔法とか空間魔法とか時間魔法
剣とか槍とかを極めると内なる力が目覚めてより強くなる
内なる力は人によってちがい、個性で決まる。
特に争っているわけでもなくまったりとした平和な世界。
その世界にはコロシアムみたいなのがあってそれで優勝するために剣を極める主人公
そうやって特訓している内に異世界から少女が主人公の元にやってくる。
少女は魔法の世界からやってきて魔力におぼれた魔法使いがこの世界を滅ぼすという
主人公は少女に嘆願されそいつを倒すために少女の空間魔法でそいつの元へいく
だが圧倒的実力差の前に破れる。
そんな中、そいつがこの世界を滅ぼすために召喚した十体の魔物が現れる。
各地にいる十体の魔王を倒し、最後にそいつを倒す。
倒した後はコロシアムに参加しそこで優勝、ハッピーエンドーみたいな感じ
ちなみに主人公がそいつを倒したことはその少女以外誰もしらない
0081名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:00:08ID:9uEVbexN0082名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:00:44ID:HFVDzXOGシナリオ補助という肩書きの人材は必要としてる?
製作意外では主に勧誘活動や文集提供などのお手伝いを出来たらと思ってる
つまり一緒に組んで活動したいってことね
0083名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:03:28ID:y9Xp3T6rところでRPG?
0084名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:09:55ID:HFVDzXOG一応昔から剣とかよく書いていて無機物を描くのは得意なほうかも
ただドット絵とかの知識は全くないから>>83におまかせかな
0085名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:12:22ID:9uEVbexNこれは真面目に言う。
全力で>>82から逃げろ。
0086名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:13:44ID:vgtd86GWお互い様でお似合いだ。
0087名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:16:12ID:9uEVbexN0088名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:16:31ID:HFVDzXOGいやいや、こっちは本気なので大丈夫だよ
ちなみに別のスレで何度かシナリオ提供はしたことあるよ
今では自由に考えたものを投下して遊んでいるだけだけどね
0089名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:18:42ID:9uEVbexNよし、お前の本気を見せてくれ。
そして俺達を笑いの渦に巻き込んでくれ。
0090名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:19:19ID:AgllhrHo大学に入ってサークルで意気投合した奴と一緒に作り始めると、
嫌と言うほど味わうことになる、ホロ苦い現実だったりする。
0091名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:20:37ID:Gd8ajWghその作品は完成したの?
0092名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:25:34ID:HFVDzXOGまずは参考にどういうのを書いているのか見てもらう必要あるから
コテハンで活動してるスレを教えるよ、参加の返事はそこからだね
0093名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:27:02ID:vgtd86GWhttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1248855830/
何もできないなら、雑用(奴隷)やるので製作スタッフに混ぜてください。あたりが妥当じゃね?
作ったことも書いたこともなさそうなのに、シナリオが書けるって言っているように見えるんだけど
0094名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:29:32ID:HFVDzXOGうん、作品自体は簡素ながらいくつか完成したことあるよ
ただ実際に商売や営業というものに関わったわけじゃなく
サークルでの集団活動に近い感じかな
0095名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 22:57:31ID:61mvL9Hz0096名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 23:04:43ID:9uEVbexN0097名前は開発中のものです。
2009/07/29(水) 23:48:57ID:tbn7Fv/K0098名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 00:20:45ID:iiaVxl8v並列が続く形で終わると 区切りがわかりません
>またこの世界での魔法はFFでいう召喚魔法とか空間魔法とか時間魔法
有るのか無いのかはっきりしてください 魔法といわないだけで何かあるんですね
>剣とか槍とかを極めると内なる力が目覚めてより強くなる
>内なる力は人によってちがい、個性で決まる。
技と違うのなら 例示しないとわかりません。 オナホを極めると嫁が出せますか
>特に争っているわけでもなくまったりとした平和な世界。
>その世界にはコロシアムみたいなのがあってそれで優勝するために剣を極める主人公
コロシアム(闘奴による殺し合い)みたいなの? 語彙を増やして的確に表現しましょう
>そうやって特訓している内に異世界から少女が主人公の元にやってくる。
>(略)
>だが圧倒的実力差の前に破れる。
行く前に自重しましょう
>そんな中、そいつがこの世界を滅ぼすために召喚した十体の魔物が現れる。
>各地にいる十体の魔王を倒し、最後にそいつを倒す。
魔物がたった一行の改行で魔王に? 脳内の設定が漏れてます
世間では夏休みだそうですが、頑張ってくださいね
0099名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:01:06ID:eYWnRIInそんな世界のコロシアム競技など剣術ショーでしか無いと思われる
権力者が奴隷に生存競争させる古代ローマ的な血飛沫とびまくりで
グロな世界で生き残る戦士でなけりゃ魔王になど勝てないよね
世界を滅ぼすほどの魔法使いが相手ならなおさらだ
どうせなら主人公は貧弱剣士だけど魔法耐性が異常に強く、ラスボスの魔法に
絶えられる可能性があるのが主人公のみって言うならわざわざ迎えが来るのも
わからんでもない
エンディング部分から想像すると主人公と少女の2Pパーティーなんだろうけど
それじゃシナリオ的に薄っぺらいしザコ魔王にも負けるだろ
0100名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:02:17ID:njHY2k4a0101名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:10:30ID:xfef+YZh今の剣道家は昔の剣客に到底かなわない的論理だな。ときどき見かける。
0102名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:26:51ID:eYWnRIIn結果は見てみるまで分からない
だけど殺し合いなら話は別だろ?
怪我したからって相手は止めてくれないし戦場での集団戦ならなおさらだ
鍔競り合いの間に横から刺されても文句は言えない世界で所詮スポーツでしかない
剣技で生き残るのは無理な話
まして相手は魔物なんだろ?正々堂々と戦うなんてナンセンス
そんなヌルイ世界の勇者なんて誰も求めないだろ
0103名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:35:04ID:njHY2k4aよかったら一緒にシナリオ作りしない?
>>80が来てくれないみたいなので
いろいろと君の知恵を拝借したい
0104名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 01:37:10ID:YqmhTSPH0105名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:10:34ID:ss9LeMYK剣道と実際の刀の使い方は全然違うので
同じ腕前が真剣でやり合うと剣道家が負ける
0106名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:13:36ID:xfef+YZhよしおれがドット絵を1,2枚
0107名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:16:50ID:xfef+YZh真剣を使えるやつは、普段どうやって練習してるんだ?
動かない木でも切ってるのか?
そんな攻撃、剣道家ならひょいひょいよけるかも知れんぞ
0108名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:30:07ID:cb59dDlgま、参考程度に知恵袋(笑)
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1228462447
0109名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:41:39ID:eYWnRIIn襲って来た時に剣道ルールで倒せと言うのが無理な話
正しい場所に当たっていなので有効では無いと主張した時にはまっ二つ
にされて死んでる
0110名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 02:56:41ID:njHY2k4aほんとに?一応テイルズで考えているんだけど
0111名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 03:09:18ID:xfef+YZhテイルズシリーズで絵が2Dだったころの絵が理想だってことかね。
テイルズをよく知らないんでね。最近は3Dみたいだし。
0112名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 03:17:51ID:njHY2k4aただテイルズが好きってだけで絵にこだわりは特にないよ
本当は術技とかを考えるスレなんだけどキャラの設定とかまで考えるようになった
0113名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 03:47:16ID:xfef+YZhなるほど。人が集まるといいんだが。
シナリオにゲーム性、キャラデザインにドット絵と。
0114名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 03:54:29ID:0ftrDxO/一番やる気のある人間がキッチリ自分の負うべきめんどくささを負いつつ
それを乗り越えりゃ即アウトプットにできる環境が、たかだか1万で入手できるんだから
0115名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:00:41ID:njHY2k4aうん、暇な時間を使っていろいろと考えるのが好きだから
共同作業を通して語り合える仲間が出来ると嬉しいかも
俺は専門的なスキルとか全く無いので
この場合主に設定作りが担当になるのかな
とりあえず↓のスレで週刊広報というコテで
いろいろと書いているから参考にしてほしい
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1216975305/
0116名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:03:34ID:njHY2k4a俺はツクールでも構わないと思ってる、こっちは経験ないけど
まあ協力できるんならどんな形であれ楽しくやりたいね
0117名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:08:42ID:CsZHcdf10118名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:11:10ID:njHY2k4aいや、こちらはアイデアを提供とか考えていたんだけどね
0119名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:13:41ID:xfef+YZhまーみんなが好きなことやればいいと思うよ。
そしてゲームが完成する可能性は…0.1%くらいかなw
>>80は明日には来るのかなーっと。
>>114
ツクールもいいな。
0120名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:22:46ID:njHY2k4aう〜ん…なんか夢がないな〜…
まあ分からないことに首突っ込んで意見しても恥かくだけだしね
俺も>>80が本気なら全面的に協力したいんだけどね
0121名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:34:16ID:xfef+YZh完璧な仕様書、完成したシナリオ、地獄のプログラマー、狂気の絵描き、ドット絵の鬼
これらの1つが欠けてもゲームは完成しないし、今のところ1つもないんだから。
0122名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:43:04ID:njHY2k4aそのためにもまずは人数集めってことだね
確かにそのメンバーを全員揃えようと思うと気が遠くなるし
まず本当に集まるのかどうかさえ不安になってくるもんね
根気よく募集をかけていれば何人かの目には通りそうだけど
都合よくそれらの技術を持った人材はそうそう巡り合わないだろうってことか…
まあ>>80の返事次第ってこともあるか…補助として支援したいんだけどね…
とりあえず寝ます、また後日
0123名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:47:06ID:0ftrDxO/そして目立たないけど最も重要なのが
実直かつひらめきに溢れたレベルデザイナーと
ひたすら忍耐強く数フレーム数ドットのパラメータを書き換え続ける調整役
乱暴な言い方だがぶっちゃけアイデアなんてバカでも思いつく。
それをある程度動く形にするのもどうにかなる。
本当に重要なのはその先なんだけど、そこがごっそり抜け落ちてる人は
やっぱりなんらかのツールで修行積んだ方が良いよ。
0124名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 04:54:15ID:nSfFFVzD0125名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 08:58:43ID:OXUBM5wFそんなプログラマーが無償で手に入るわけは無いけど…
0126名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 09:25:17ID:tK4g7Gb/ADVならLIVE MAKERを使えば
RPGならRPGツクールを使えば
プログラマーなんかいなくてもゲームは作れるよ
0127名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 10:59:02ID:nSfFFVzDメン募スレ暫定ランキング
1 グラフィッカー
2 ライター
3 コンポーザー
4 プログラマー
0128名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 11:14:21ID:5PU5qZnN0129名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 11:17:51ID:tK4g7Gb/それでも足りないものは何か考えてから募集をかけないとね
企画ヤシナリオ以外できないとかだと、その企画が相当面白くない限りは
なかなか人はついて来ないんじゃないかい?
0130名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 12:21:07ID:nME8Rvj3金
作品への強い愛着
相手への強い愛情
などだが、そのどれもないとちょっと難しいな。
最初はやる気があっても、最後まで持たない。
0131空寿司 ◆T2EpXNCrmE
2009/07/30(木) 13:32:00ID:g1MgSWw4募集する人は以下のようになります。
・グラフィッカー(1名〜)
上手さは問いません。応募が複数ある場合、分担でお願いします。
*どっと絵が描ける人。
*タイトル画面、メニュー画面などの背景、キャラ立絵が描ける人。
・ライター(1名)
おもしろいシナリオが書ける人
・ライター補助(1名〜)
シナリオの誤字、無理な展開につっこみをいれ、修正を促す人
・BGM・SE担当(1名〜)
ゲームに合う音を作成、もしくは素材サイトから探してくる人
・プログラマー(1名)
プログラミングできて、ゲーム製作の経験のある人
以上になります。応募の際はスレにコテをつけてカキコしてください。
無償でもゲーム製作に愛をもった方をお待ちしてます。
0132名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 13:57:10ID:8FXvHMruみんなも急げー!
0133空寿司 ◆T2EpXNCrmE
2009/07/30(木) 14:00:39ID:g1MgSWw4どちらの担当を希望ですか?
わかるように、コテをつけてくださいね
0134名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:02:41ID:YUFkMXEY初めてならツクール使えばいいのに。
0135名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:04:45ID:huz5qATz0136名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:05:15ID:0rLn9cHC急いで応募しなきゃ!
0137名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:06:48ID:QuLqItH5プログラミングできて、ゲーム製作の経験のある人でも万能じゃないよ。
企画が決まってから「これを作れる人募集」って感じにしたほうがいいと思う。
0138名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:07:07ID:nxkJghxT0139空寿司 ◆T2EpXNCrmE
2009/07/30(木) 14:15:21ID:g1MgSWw4もちろん、ツールでもおkです。
なので募集要項を変更しますね
・プログラマー(一名)
↓
・プログラマー又はツール使い(一名)
言語又はツールでゲーム製作の経験のある人
>>135
他人数でしたいと思っていますので、なるべく分担していきたいです
>>137
そうですね。ですが、早めに決めて少しずつ相談していこうと思ってます。
書き忘れてましたが、募集要項を増やします。
・ゲームシステムを決める人
ゲームシステムを細かいところまで、決める人
プログラマ(ツール使い)の方が実現不可能な場合、変えてもらうことがあります。
0140名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:38:48ID:+bQc37rE企画を開始する前に、まずはこれを読んできてくれないか
やる夫がVIPでエロゲ製作をするようです
http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-category-10.html
0141名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:46:03ID:8FXvHMru全力で空寿司を応援しようぜ!
0142名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:48:09ID:0rLn9cHCくだらねぇ。
「君も今日からゲームクリエーター!」的な痛いHowTo本を読んで
それに載ってるバカルールを信じて押し付けるような
お前みたいなタイプの方ががよっぽどウザイんだよ。
お前あれだろ、「まずはwikiを作るべき」的なバカだろ。
空寿司さんを見くびってんじゃねーぞ。
0143名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 14:58:31ID:nxkJghxT空寿司 ◆eUJQnAnjx.
空寿司 ◆T2EpXNCrmE
0144名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:07:19ID:pDx+cI1L0145名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:07:49ID:nMl0xf2m動くなら企画が本格的に動き出してからだ。
わずかに生まれた希望が深い絶望に変わる。
これがいいんじゃねーか。
希望を抱く暇さえ与えずに潰すなど愚の骨頂。
今しばらく待て。
0146空寿司 ◆AC8du0lbGw
2009/07/30(木) 15:08:22ID:nxkJghxTメンバーのモチベーション維持に気を配ります
0147名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:11:40ID:5PU5qZnN0148名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:13:20ID:8FXvHMruなに頭の悪いレスしてるの?
氏ね
0149名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:17:52ID:njHY2k4aあとやれることは少ないけど下に箇条書きしたので参考に
※できるコト
・広報・勧誘などの活動〜及び支援
・単語文集や相関図などの詳細なリスト作成
・誤字・脱字などの文章ミスの修正作業
・武器(主に剣など)の絵のデザイン協力
・ストーリー・キャラ・ネームなどの設定考案〜一部補助
・他、できる範囲での雑用仕事などなど
関係ないけど実際に2chで前回の全板トナメに
ゲサロの選対員として外交活動してたよ
あと看板のデザインも提供したかな
0151名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:25:04ID:8FXvHMruそういう人が多いほうが、フレキシブルな対応ができるし、にぎやかになると思います
0152名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:25:16ID:pDx+cI1L0153名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 15:36:58ID:njHY2k4a俺はそういうのに一番向いている自信があるよ
昔から裏方で人をサポートするのが大の得意だったし
自分の特性を活かして相手を喜ばせるとか対応力は悪くないと思う
0154空寿司 ◆T2EpXNCrmE
2009/07/30(木) 16:08:01ID:g1MgSWw4少し読みましたが、・・・・
>>144
企画管理、監督をします
>>146
偽者デスネ。バレテマスヨ。
>>149
おお、頼もしいですね。
なんて呼べばいいでしょう?
ゲーム内の全体、もしくは一部の設定の決定をお願いしたいです。
ライターの方に、それをもとにシナリオを書いてもらうのはどうでしょう。
まだ応募のない担当の勧誘もしてもらいたいです。
>>151
そうですね。にぎやかにしたいと思います。
なので、追加募集。
・サポートする人
企画、メンバをサポートする人。
やった方がよさげなことがあったら、どんどん立案してください。
0155名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 16:14:21ID:nSfFFVzD0156名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 16:17:53ID:nxkJghxTおーい、トリップ変わってるよwwwww
>>80 空寿司 ◆eUJQnAnjx.
>>154 空寿司 ◆T2EpXNCrmE
0157名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 16:34:34ID:+c+UDjAZと
>メンバーのモチベーション維持に気を配ります
はあまり変わらん気がw
0158なつめ ◆LLLLLLLLL.
2009/07/30(木) 16:39:42ID:njHY2k4aじゃあコテを付けるね、呼び方は自由で良いよ
あと大筋は設定作りの補助ってことで良いのかな?
一応、ゲームとは関係ないけど職業はフリーライターをしてるよ
なので文章作成などに関わることは任せてもらっておk
0160なつめ ◆LLLLLLLLL.
2009/07/30(木) 17:00:24ID:njHY2k4a晒しトリと分かってて使ってるので心配ないよ
実際にトリップ晒しスレで見つけたやつだしね
ただ語呂が良いって理由でずっと使わせてもらってるよ
0161名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 18:25:03ID:YqmhTSPH0162名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 18:59:17ID:0rLn9cHC寿司ワロタw
0163名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 19:06:51ID:pDx+cI1L0164空寿司 ◆T2EpXNCrmE
2009/07/30(木) 22:28:24ID:g1MgSWw4なつめにはライターがシナリオを書きやすいように、
ストーリーやキャラの設定を決めてもらいたいです。
ゲームの大まかな流れがないと、シナリオって書きにくいと思うので、
シナリオはそこが決まってからになります。
>>161
なつめに任せます。全く違ってもかまいません。
>>162
これは……私ではないですww
募集要項の修正です。
・プログラマ又はツール使い(一名)
作れるゲームのジャンルも書いて下さい。
0165名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 22:46:28ID:nSfFFVzD0166名前は開発中のものです。
2009/07/30(木) 23:01:16ID:0rLn9cHC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています