トップページgamedev
1001コメント381KB

【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 15:28:22ID://vnV83v
同人メンバー(外注含)を募集するスレです。以下テンプレを遵守してください。

★ゲームの内容/ジャンル
★募集主の担当
★お願いしたい仕事/担当/人数
★製作期間・完成予定日
★連絡用メールアドレス
★ホームページアドレス
★募集主の技能が分かるサンプル
★現在の進行状況
★報酬体系
★補足・コメント

>>2以降に報酬その他に関する注意事項あり。よく読んで募集/応募しましょう。
0537名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 16:06:49ID:h2ZFbXrx
>>528
いや、数によらず同人ゲーならキャラ侵害しても許される根拠はないでしょう。
個人相手に裁判を起こしてもメリットが薄いから版元が相手にしていないだけで、
版元が目障りになるような販売法やサークルとかあれば訴えられると思うよ。
0538名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 16:09:41ID:Pb9mD1nW
>>536
ほんとだな
0539名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:09:15ID:srQS5aUH
同人の漫画でも訴えられたものがある。
ディズニー関係にいたっては、些細なことでも訴えられる。
XBOXライブの配布は二次著作は版権もとの許可が前提であり、まず無理だろう。
0540名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:15:36ID:Uv+QWTHO
以上陸海空オンラインがお送りしました。
0541名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 17:16:24ID:3mnVw7kY
>>532
プレゼン資料を作ってスポンサーを探してみたらどうだろうか
元々自腹覚悟なら小額スポンサーでも付けばラッキーなわけだし
0542名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 18:12:12ID:4qbS0C/f
完成させる気が全くないのばっかりだな
0543名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 18:49:11ID:cnjqmsb0?2BP(1128)

★ゲームの内容/ジャンル
アニメ咲の麻雀同人ゲーム
★募集主の担当
メインプログラマ
★お願いしたい仕事/担当/人数
プログラマ:麻雀もしくはスクリプトエンジンプログラミングに詳しい方。1〜2人。
絵師:ある程度腕に自信があり、咲の似せた絵を描ける方というより描きたい方!複数名募集。
★製作期間・完成予定日
半年程度・2010年3月31日
★連絡用メールアドレス
rance_pg@yahoo.co.jp
★ホームページアドレス
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4522854
★募集主の技能が分かるサンプル
beからwALOCE SOFTのホームページをご覧ください
★現在の進行状況
麻雀の役判定・得点計算等の基本システムライブラリ、初歩的なAIは完成済み。
★報酬体系
無償か有償か決めていません。
応募する方の希望にあわせて有償か無償か決めたいと思います。
有償の場合は販売し、売上を分配する形になると思います。
★補足・コメント
プログラムが複雑な事もあり、時間がかかりますが、気長につきあっていただける方よろしくお願いします。
mixiのコミュニティのアドレス
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4522854
mixiにて連絡を取り合いたいと思います。
アカウントの無い方はその旨と携帯のメールアドレスをご連絡頂ければ招待いたします。

mixiで募集してみましたが撃沈しました('ω`)
何卒よろしくお願いいたします。
0544名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 19:25:30ID:fND8jEf3
>>543

断念したソフトの勢いが半端じゃないw
0545名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 19:29:28ID:Uv+QWTHO
咲って誰だよ
0546名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 19:33:14ID:voGsCNV0
僕は咲よりまこたんが好きです
0547名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 19:41:55ID:sohKwZfR
3Dの技術習得してるくらいになってたらこんなスレ見ない件
0548名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 19:58:52ID:xfkxLV0i
んー、それは3Dを過大評価しすぎじゃないかな。
あとネットの世間は意外と狭いから、どこも中の人のメンツは大体一緒だと思うよ。
でも、そもそもそういった事以前に、単一スレに複数の募集者と複数の閲覧者が同時に書き込んでいくという
構造自体が、募集には向いてないねw
それに気づいた。
05494822009/09/04(金) 20:05:02ID:DdzN581d
募集が急に増えてる
参加するつもりで見てるとか書かなければ良かった(汗)

>>483
思い入れのあるものを勧めてくれたのに申し訳ないですが
自分が見れた情報は概要書作成中の文言のみで
ちょっとなんとも言えないっす。すんません。
暇なので少し経ったらまたwiki見てみます。
0550名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:08:22ID:cnjqmsb0?2BP(1128)

つかここで絵師募集することが適当なんだろうか
でも他に該当する板ないし
あと腕の良い絵師って絵だけで売れるからPGと組まないんだよね
あと報酬必須だったりとか
そこら辺みんなどうしてるんだろうか
0551名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:39:50ID:sohKwZfR
静止画→CG
音楽→DTM
動画→DTV
ストーリー→創作文芸
0552名前は開発中のものです。2009/09/04(金) 20:41:11ID:fND8jEf3
>>550

まぁプログラマもゲームにこだわらなければ単独で出来るけどな
ただguiぐらいは頑張りたいね
05534722009/09/04(金) 21:55:24ID:M3kE0pcj
>>472について応募がありましたので閉め切りとさせていただきます
0554名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:08:55ID:RVYHn8Ai
よしよし
どんどん決まっていけばいいな
なんだかんだ言うけど
完成する企画を見たいのが本音
0555名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:45:09ID:1/jo24dz
>>536
ゲーム性だけでなくクオリティも求められるご時世なので。

>>541
一応、大学をバックに付けようかと考えてます。
文化祭、OC、学会で発表すれば宣伝にもなりますし、
発表することが前提であれば機材も貸してくれます。

あと、ゲーム業界に知り合いが何人かいるので技術指導・相談も受けるつもりです。
(あまり頻繁にやるとひんしゅくを買ってしまうのでもちろん時々にですが)
0556名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:52:27ID:JSRwflkf
あいたたたた・・・
0557名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:54:14ID:vFbefuzr
>>555
ていうかそれなら大学で人集めした方がいいんじゃねーの?
なぜ2chで…
0558名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 01:57:13ID:RVYHn8Ai
>>555
大学をバックにつけるならネットでメンバー募集するのは好まれないんじゃないか?
それなら大学で募集したほうが何倍も良い
いや、業界に知り合いがいるなら尚更
大学の仲間で知識や技術を共有できるのは今後のタメにもなる
0559名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:02:24ID:PVWUlxRO
ネットで募集するのは問題ないだろ。むしろ推奨されるんじゃね?
ただ2ちゃんで募集するのだけは例外だろうw
0560名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:04:35ID:CvYTERjo
咲のキャラ使う場合、著作権とかどうなんだ
もちろん金払って許可とるんだよな
0561名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:08:01ID:RVYHn8Ai
>>559
まぁSkypeとか使って近い関係を築きつつやるなら、活動の場を広げてるという意味では良いかもしれんが
推奨はされんだろ
0562名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:40:30ID:RVYHn8Ai
学会etcで発表するってことは製作メンバーにのせる名前は本名だよな?
応募するのに本名とかの必要データを教えなきゃならんの?
それだと更に応募し辛くなるよ


あ、釣りな

0563名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:44:17ID:1/jo24dz
>>557
挙げる理由は腐るほどあります。
とりあえず、人材確保は絶望的としか言いようがありません。

>>558
大学も人集めに必死ですから、結構簡単に名前を貸してくれます。
恨み辛みも多い場所ですが、公的な場所なので強いです。

>大学の仲間で知識や技術を共有できるのは今後のタメにもなる
そういう人がいたら苦労しないんですよ……。
ワナビーとか企画厨とかしかいないので、完成させるのは絶望的です。
かといって知り合いにプロの人がいても忙しくて参加できないのが現実です。
(以前、プロ同士で同人ゲー作ってましたが、忙しすぎてポシャってます)

>>559
ミクシは好きではありません。
叩いてくれる人がいる分、2ちゃんのほうがマシだと思う自分はマゾですか?
0564名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 02:52:26ID:0idf3nvL
ゲ製のこのスレでメンバー募集するより
週末にVIPにスレ立ててた方が人材が来るという事実
0565名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 04:13:31ID:1/jo24dz
>>562
さらに住所と印鑑が必要になるかもしれません。
これぐらいの個人情報を明かせない人は信用できません。
要するに覚悟が必要なのです。

>>564
ですよね。GEP→VIPでも叩かれませんかね?
0566名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 04:18:57ID:E41NyE5/
>>565
メール送りました
読んで
0567名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 05:08:43ID:9p9q5KMZ
本名住所印鑑をこれぐらいの個人情報っていうけど、
それ以上に重要な個人情報ってなんなの
0568名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 05:26:30ID:N3gOiU3J
>>567
口座番号、クレジットカード番号、それらの暗証番号、証券取引用のIDとパスワード等

印鑑なんて実印以外は手で書いたサイン以下だし、住所や名前なんて
近所でもない限りそれだけじゃそうそう気軽に悪用できないし、近所なら近所で
悪用すれば自分が危ない、電話番号の方が気軽にイタ電というリスクの低い嫌がらせが
できる分、教える方のリスクは高いな
0569名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 05:40:12ID:9p9q5KMZ
>>568
暗証番号やパスワードってそもそも人に明かす用のものじゃないぜ。
盗難レベルだろそんなもん。

共同作業する仲間に口座のパスワード教えるバカってどこにいるの?
0570名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 06:31:53ID:N3gOiU3J
重要なものの例をあげただけだろ

電話番行や口座番号は事によっては教える羽目になるな
というか利益が発生するまともなゲームなら当然教える事になるだろうな
0571名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 07:08:02ID:9p9q5KMZ
今してるのは、本名住所印鑑をこれぐらいの個人情報はっていうグループが教えあう
重要な個人情報とは何ぞって話だから。

家の鍵の隠し場所とかいつ家を留守にしてるかも重要な個人情報だろうけど、
そんな話はしていないと。
0572名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 07:37:21ID:AiR4XYut
この人はその答えが電話番行や口座番号で何か不満なんだろうか?
0573名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 07:38:51ID:JSRwflkf
なんでこんな馬鹿ばっかなん?
0574名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 08:35:16ID:RVYHn8Ai
>>563
> 大学も人集めに必死ですから、結構簡単に名前を貸してくれます。

いや、俺が言いたいのはネットで大学の名前使うか使わないかじゃなくて
リアルでコミュ力とかグループで活動する力とかを育む事の方が推奨されるんじゃないかって話
散々やってきたかもしれんが
0575名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 10:19:15ID:1/jo24dz
>>574
まあ大学に人がいないこともないですよ。
リアルで顔合わせして共同制作することにも異議はありません。

じゃあ、その優秀な人たちを勧誘できるかと言うと別の話です。
2ちゃんで人を集めないに越したことはありませんが、それが現状です。
(リアルでもネットでも現状は同じでしょうが、規模が違います)
0576名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 10:49:09ID:zkgizEaM
そりゃ人間って同じくらいのレベルで集まるからね。

大学内でバカにされるレベルなら、
匿名掲示板でネットの馬の骨拾いが関の山だよな。
0577名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 11:02:49ID:49BmQeca
なんですぐ煽るん?
0578名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 11:22:21ID:EWXCIdSa
>>563
> 叩いてくれる人がいる分、2ちゃんのほうがマシ
俺もそう思うな
mixiでのゲーム制作はあまり健全でないし、多分見る人の数も2chの方が多い
0579名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 11:34:59ID:eTpJkBrm
夢想家乙ww
0580名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 11:49:26ID:JSRwflkf
陸海空オンラインレベルの奴を相手してやるなんてお前らやさしいな。
0581名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 12:13:12ID:O8TTe5L6
学会で発表とか、大学をバックとなると、ある程度の新規性が求められると思うよ。
企画見た限りまんまシレンだけど、そこはどう考えてるの?
0582名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 13:52:28ID:1/jo24dz
>>576
そういう点で偏差値高い大学はもう少しマシな人間がいるんじゃないのかなあと、
げんしけん読んで思いました。

>>578
ですよね。クリエイターコミュもなんだか一方通行な気がしますし。

>>579
夢を見ることは大事ですよ。
見ない人と比べて明らかにチャンスの差が出ます。

>>581
新規性も重要ですが、テーマへの挑戦も大きく評価されますよ。
方向性としてローグ系としてのゲーム・レベルデザインの追求なので動けば評価されます。

(ちなみに、去年のゲーム学会で「キャラクターが魅力的だった」、
「ゲームとして動いた」と言う理由で受賞してる奴があったので勝算はあります)
0583名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:22:50ID:Xg03dQwm
過去ログを全部読み直してから来いよ。
0584名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:28:05ID:RVYHn8Ai
>>580

陸海空オンラインはじめてみた
あれは壮大なハッタリなのか?
0585名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:35:58ID:Xg03dQwm
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1218342077/

あれ、もう何年もやってるな妄想で釣って何もできない典型
0586名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:43:21ID:RVYHn8Ai
>>585
まだ、やってるんか…
確かに被るな、この感じ
ゲーム作る人には誇大妄想が多いのか?
0587名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:45:27ID:vFbefuzr
>>575
もともと一年と言う長いスパンを見てるんだったら、優秀じゃない人を集めて鍛えれば良いじゃないか。
お前と同じ学力の学校に行ってるわけだし、お前ができる事ならなんとかなるだろ。
2chで優秀な人を集めるよりよっぽど効率的だぞ。
0588名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 14:49:46ID:zkgizEaM
ま、高校生がゲーム作りたかったら必死で勉強して良い大学に行け、って話だな。
大学のレベル=人脈の質だから。
0589名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 15:28:38ID:H9l9Obux
当たり前の結論になるのもこのスレのいつもの流れ
0590名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 15:33:48ID:UZGsmuii
ネットならネットで完結させれば良いのに。
変に大学とか学会とか出すなよ。
0591名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 17:02:52ID:eTpJkBrm
大学とか学会とか並べてたらなんとなく
俺カッコイイ的な気分に浸れるだろ
0592名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 17:11:12ID:1/jo24dz
>>583
過去ログを読み直した場合、何がどうなるのでしょうか?

>>586
開発規模そのものは結構小さいですよ。
ただ、なんか大学の話辺りから規模がでかいように見えるだけで。

>>587
実際それが難しいんですよね……。
ポシャりそうにもない人たちに打診はしてみますが、
駄目だったらもう一度ここにきます。

>>590
正直、ネットで細々とやるのは反対です。
ひぐらし並みの大逆転は同人史上かなり稀なことですから。
そんな悠長なことはやってられません。
0593名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 17:14:06ID:JSRwflkf
ウゼー巣に帰れ
0594名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 17:15:19ID:Ie6hNa+Q
GEPに立ててるもんだからVIPでやるような作ろうぜスレだと思ってたら違うの?
大ヒット狙いなの?大学とか学会とか、目的が良く分からん。整理して書いて。
0595名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 18:21:22ID:1/jo24dz
>>591
実際に大学や学会は影響力は広いですよ。

CESA、IGDA、ACM、GDCと色々なゲーム関連の学会がありますが、
学会も研究機関なので嫌でも関わらざるを得なくなるわけです。
となると当然、企業も参加していなければ話になりません。

なんか、考えてみると利点をいくら説明したとしても、
それを享受したことのない人には何がいいんだかさっぱり分からないような気がしましたよと。
大学と企業の単語が出たら浦沢直樹を連想されたんじゃあ説明は無理です。

>>594
ぶっちゃけ言うと脊髄反射です。
また何某先生にお世話になろうとか、何某先生に頭下げようとか、何某先生にアドバイスを貰おうとか。
それを何かとこねくり回して、やれ広告だ、やれコンテストだ、と風呂敷を広げましたが幼稚でしたね。
(微妙に書いてますが顔真っ赤にして収集つかなくなるよりかはマシでしょう)

頭もちょっと冷えたんでこれで退散します。
0596名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 18:29:19ID:jDXeKU7V
真剣な人もいるかもしれないから連絡先だけ残しておけば?
0597名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 18:33:25ID:JSRwflkf
いるわけないだろw
0598名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 21:08:54ID:EWXCIdSa
>>596
>>532が連絡先じゃない?
0599名前は開発中のものです。2009/09/05(土) 23:29:26ID:hagb2wLY
別のメンバー募集をしたいので改めて募集します

★ゲームの内容/ジャンル
会話(どこでもいっしょ風)+育成ゲーム(たまごっち風)
★募集主の担当
プログラム、キャラグラ以外のグラフィック
★お願いしたい仕事/担当/人数
・キャラ以外(背景やアイテム)のグラフィック担当1人
・サウンド担当1人、タイトル、メイン、イベントのBGMとメニュー操作等の効果音製作
★製作期間・完成予定日
製作期間は6カ月目に入ります
完成予定日は未定です
★ホームページアドレス
http://www42.atwiki.jp/chiharaminori/
★募集主の技能が分かるサンプル
プログラムとしての具体的なサンプルはありませんが上のwikiの”ムービー”のページに
行ってもらえれば様子はわかります
グラフィックとしてはtopの画像の8割は主の担当です
あとはwikiのグラフィックのカテゴリーのそれぞれのページにあるキャラグラフィック以外は
主の担当です
★報酬体系
無償です
0600名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 18:35:23ID:BRW08TKE
次いってみよ〜〜〜
0601名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 19:08:51ID:dv4hZ03V
このスレもういらないだろ。
お前らの参加できるのなんて低レベル企画のみなんだし
低レベル企画は募集主自体が痛いから完成しないし。
0602名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 19:27:38ID:ioih/qum
また
”身勝手な自論を立ててイラナイを連呼する困った餓鬼”
が現れました
0603名前は開発中のものです。2009/09/11(金) 19:38:31ID:dv4hZ03V
また
”身勝手な自論を立ててイルを連呼する困った餓鬼”
が現れました
0604名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 00:31:04ID:KPblj41m
実際このスレで企画が成功した試しは無いが、
多くの無謀な自称ゲーマー達に自分達の実態を気付かせる
という役割は果たしているからいいんじゃないか

このレベルでこういう募集の仕方しても絶対に完成しないという反面教師として
このスレほど有意義な場所は無いだろ
0605名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 06:39:11ID:W9SVlTVt
このスレのレベルじゃどんな企画も無謀に映るんだろうな。
この板が全体的に低レベルだから仕方がないが。
0606名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 08:37:33ID:OPTt9pjh
流石高レベルの言うことはすごい
0607名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 08:59:28ID:W9SVlTVt
皮肉のつもりなんだろうが
低レベルが言っても皮肉にならないのが悲惨だな
0608名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 09:03:56ID:CnhJSL5X
わかったから朝飯でも食いな
0609名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 09:45:45ID:W9SVlTVt
レベルの高い人いませんか
0610名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 11:27:39ID:WQRWgu4p
自分はレベルが高いと思っている厨なら、佃煮にするほどいます。
0611名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 11:59:55ID:T+GcNkK3
PCから携帯に移植するのに仕様書が無いとできないなんて困る
とか言うアホは業界にもいます。

しかも、ある程度動いてからどの仕様を残すか決めます、
とか言い出してます。

ゲームやってる奴なんて馬鹿だってわかりますよね。
0612名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 12:08:11ID:W9SVlTVt
>>611
バカと付き合ってる君にも責任があるね。


あ、それ言ったらここの低レベルのバカを相手にしてる俺もダメかw
そうかそうか、それが言いたかったのか。
こやつめwww
0613名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 15:33:18ID:bUHPUAJT
それはゲーム作ってる側がバカだだろ
0614名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 16:45:58ID:TWarQnct
馬鹿と天才は紙一重。。。
0615名前は開発中のものです。2009/09/12(土) 17:26:02ID:PGzip7g/
http://www28.atwiki.jp/game_membo/

昔は平和だったんだな。
企画倒れ率100%は変わってないみたいだが。
0616名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 00:13:45ID:g2IhHnxv
>>615
匿名の人間を募集しなければならない事態を想定すれば、
絶対に成功しないことくらい誰でも分かる。

真に出来る者なら、リアルで同レヴェルの人間が周囲に集う。
匿名の馬の骨を漁らなくても問題ないのだ。

そして、万一、出来る人間が不測の事態で募集したとしても、
それに参加してくる人間は当然
「匿名じゃないと参加させてもらえない」レヴェルの人間、なのだ。
0617名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 00:35:08ID:mvWJl0FN
>匿名の人間を募集しなければならない事態を想定すれば、

俺はリアルでゲーム作ってる知り合いなんていないからネットで募集してるけど
普通に完成してるよ。

>真に出来る者なら、リアルで同レヴェルの人間が周囲に集う。

同レベルの人間が周囲に集まるってのは、リアルでもネットでも一緒。
こちらが募集時に高いレベルのものを示しておけばそれ相応の人が集まる。
で、レベルの高いものを作れる人間ってのはやっぱそれなりに根性あるししっかりしてる。
逆に糞みたいな物しか作れない奴は人間的にもやばい率が高い。
レベルの高い層ほど人は少ないけどね。あたりまえだけどピラミッド構造だから。

だから>>616がネットで完成させられないとか言ってんのは
僕は低レベルです(だからネットでゴミしか集められませんでした)
って自己紹介してるようなもん。
0618名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 01:23:20ID:jpJAXsOU
やられたらやりかえすという悲しみの連鎖がこのスレを形作ってきたんだ
0619名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 01:27:24ID:ofBQqRxJ
一度、有償と無償で分裂したけど、その前くらいまでは普通に作れてたよ。
俺が参加した企画もちゃんと完成したし。
0620名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 01:39:39ID:mvWJl0FN
復活を願って「募集内容にはケチをつけない」ってところからはじめてみようか。
今のままでは邪魔が入るばかりで募集が機能していないからな。

なんなら募集の評価・ノウハウなどをグダグダ語るスレを作るか。
自信がない奴は一度そこに募集文をさらして突っ込みをもらうのもいいだろう。

ぶっちゃけ本心では「隔離目的」だがw
0621名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 10:06:32ID:7T9O8BZn
>なんなら募集の評価・ノウハウなどをグダグダ語るスレを作るか。

ってここがまさにそうじゃん
隔離もなにもそれがこのスレの全てだろ
0622名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 11:38:05ID:mvWJl0FN
だからここがそうなってしまっているがために無駄なレス消費が多く
募集が機能しないという話。これだからバカは困る。
0623名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 11:42:21ID:U1hL7rP+
ようは募集と、募集に関する質問のみ書き込むスレにするってこと?
0624名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 11:58:21ID:7T9O8BZn
隔離したら中身がそっくりそっちに移るだけでこのスレ無くなるだろ
募集が機能しないんじゃなくて本気で募集するやつはこのスレには来ないって
0625名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:04:08ID:mvWJl0FN
参加目的での質問を主目的として立てるということではないよ。
ネットにおけるメンバー募集についての各自の考察やノウハウを
死ぬまで思う存分語ってもらうスレを立てるということ。

募集したい奴で不安があるやつは一度そこで募集文を晒せば
議論大好き、揚げ足取り大好きのお前らがいくらでも突っついてくれることだろう。

結果、ここは詳しくはどういうこと?みたいな不備がなくなった時点で
いざ、ここへ投下すればいい。
もちろん、そんな奴らにお世話になる必要がないと思ってる奴は
最初からここへ投下すればいい。
仮にそれに不備があれば、新スレで引用されて陰口など言われることだろうが、
そういう奴を隔離する目的なのでそれでいい。

結果ここは募集文のみとし
現状のようなウザい糞議論が発生した場合は新スレへ誘導&隔離でおk。
0626名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:10:37ID:6FSsrBkC
>>625
つまり成功率0%でも夢は見れるスレにしたいと。
ぶっちゃけ、本気で募集するならプロジェクトスレぐらい立てるし、
ここで募集する必要性は全くない。
0627名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:24:28ID:mvWJl0FN
>>626
成功率は0%じゃないが、少ないことは確か。
そしてこのスレはただでさえ少ない芽を摘んでいる状態にある。

>ぶっちゃけ、本気で募集するならプロジェクトスレぐらい立てるし、

これが既に間違ってると思うわけだが
俺がどうして間違っていると思うかをここに書き込んだら書き込んだで
君もまた反応するかもしれんし、そしたらまた下らんレスの応酬が続いたりするんだろうw
しかしそれは募集スレの本旨とは外れる。

そういう不必要なレスを隔離するのさ。
0628名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:35:41ID:6FSsrBkC
>>627
とりあえず成功例のソースお願い。もしあるなら>>2のテンプレに乗せる。

あと、批判禁止にすると、同人ゴロや狂った企画厨に好き放題させる事になる。
きちんとした案には批判はつかない。実際に、>>599は一言も言及されてないよな?
0629名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:36:18ID:mvWJl0FN
立てた。

あくまでここは募集スレ。
それ以外の書き込みは本旨ではない。
本来、「文句があるなら応募しなきゃいいだけ」なのだから。

今後募集文にケチをつけたい場合などはこちらで思う存分語ってくれ。

ネットでの人材募集ノウハウ・募集文評価スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1252812740/l50
0630名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 12:51:41ID:mvWJl0FN
>>628
批判したければ新スレにて思う存分してくれ。
ひっかかりたくない奴はそこを参照すればいい。

次から関連スレとしてテンプレに追加すればいいだろう。
0631名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 13:01:13ID:7T9O8BZn
ワロス
0632名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 13:05:21ID:6FSsrBkC
>>629-630
本気でスレ分割したいなら向こうのテコ入れ頑張ってね。

過去スレの参照、
典型的な危険人物が取る傾向の例示、
よい(あるいは悪い)募集の仕方や
他所のメンバー募集スレと本スレとの成功率の比較、
過去の失敗例の提示と
成功したプロジェクトの紹介、

>>1だけで全部済んだと思ってるなら、大間違いだ。
本気で分割させたいなら、必要な事を全部やれ。

どうでもいいなら、このスレに安価して言い訳すればいいよ!
放置すれば、なかったことになるから。
0633名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 13:10:18ID:8God8b+8
企画すらも立てずに逃げた>>1がいると聞いて
VIPでやれってレベルだなw
0634名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 15:10:55ID:hLiqEjeS
>>628
直近で完成したものといえば宅配か?
一応完成らしいがあのあとどうなったのか分からん。
0635名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 15:27:42ID:7T9O8BZn
このスレに限らず、2ch内の募集で完成した企画の方がまれだからな
成功率1%以下なんじゃないか
0636名前は開発中のものです。2009/09/13(日) 15:47:17ID:6FSsrBkC
>>635
ま、世間一般でも成功率10%以下らしいしな。
この記事は良い事書いてあると思う。
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20090508036/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています