トップページgamedev
1001コメント381KB

【無償】ゲーム製作メンバー募集【有償】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 15:28:22ID://vnV83v
同人メンバー(外注含)を募集するスレです。以下テンプレを遵守してください。

★ゲームの内容/ジャンル
★募集主の担当
★お願いしたい仕事/担当/人数
★製作期間・完成予定日
★連絡用メールアドレス
★ホームページアドレス
★募集主の技能が分かるサンプル
★現在の進行状況
★報酬体系
★補足・コメント

>>2以降に報酬その他に関する注意事項あり。よく読んで募集/応募しましょう。
0002名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:09:16ID:F0SibN9Y
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0003名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:10:18ID:FNtZWeP+
★"応募者視点"の報酬体系に関する指針・注意★ (自己責任で判断すること)

■事前固定額払い型(外注型)
きちんと過去に作品の完成実績や支払い実績がある場合は比較的安全でしょう。
しかし完成後に大きな利益が発生した場合「分配型にしとけばよかった〜」なんて気分になる可能性も。
支払いが行われない場合は容赦なくポリスへGO。

■フリー配布につき無報酬型
お互いに無報酬で納得がいくならばありですが「フリー配布だから無報酬でも当たり前」的な
不遜な態度の輩には気をつけましょう。あくまで対等な立場であることが前提です。

■販売予定だが無報酬で募集主利益独占型
論外でNGの基地外なので全力で逃げましょう。
0004名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:11:32ID:FNtZWeP+
■販売後に利益分配型
分配率が事後決定の場合は後に問題発生する可能性が高いので事前決定するようにしましょう。
「利益から"経費"を差し引いた分を分配」等のパターンがありますが
この場合は"経費とはなにか"を事前に確認しましょう。
"運営費"などの名目で実質的に募集人の利益を増やそうとする場合もありますので要注意。

■フリー配布か販売か未定なのでとりあえず無報酬型
募集者の計画性のなさを表しているので危険度は高いです。
Aさんはフリーで配布するつもりだったのにBさんは儲けたかった、など問題発生する場合が多いです。
事前にきちんと話し合った方が安全でしょう。

以上報酬体系について。
0005名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:12:08ID:6gQ4ZoPy
★"応募者視点"の報酬体系に関する指針・注意★ (自己責任で判断すること)

■事前固定額払い型(外注型)
きちんと過去に作品の完成実績や支払い実績がある場合は比較的安全でしょう。
しかし完成後に大きな利益が発生した場合「分配型にしとけばよかった〜」なんて気分になる可能性も。
支払いが行われない場合は容赦なくポリスへGO。

■フリー配布につき無報酬型
お互いに無報酬で納得がいくならばありですが「フリー配布だから無報酬でも当たり前」的な
不遜な態度の輩には気をつけましょう。あくまで対等な立場であることが前提です。

■販売予定だが無報酬で募集主利益独占型
論外でNGの基地外なので全力で逃げましょう。

つづく・・・・
0006名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:16:24ID:FNtZWeP+
★同人ゴロについて★

最近、いわゆる同人ゴロといわれる輩が増えています。
「将来的に会社化を考えている」「プロのメンバー/友人がいる」等の
甘い言葉で夢を見させて擦り寄ってきますが、
実際は奴隷を集めて作品を作らせ、利益をピンハネすることを目的としています。
こういった輩を"同人ゴロ"、あるいはもう少しレベルの低い言葉で言えば"企画厨"といいます。

本来の"企画厨"とは、具体的なスキルは何も持ち合わせておらず
しかし企画なら口だけでなんとかなるだろうという安易な考えのもと
ハッタリのみでメンバーを集める者のことを言いますが、
根本は同人ゴロと一緒で「都合よく他人を利用して利益にありつく」ことが目的です。
同人ゴロと呼ばれる人との違いは手段が巧妙であるかどうかという点のみです。
一般的に企画厨の方が程度が低いので分かりやすいです。
0007名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:17:04ID:FNtZWeP+
募集人が、音楽界や漫画界の"出版社"のような立場をとり
複数サークルを立ち上げたり、複数の所属サークルを募集しているタイプも危険です。
この際「同人レーベル」などという言葉を用いる場合が多いようです。
これも結局は自らは大した仕事もせずに(レーベルのサイト管理をする程度)
所属サークルに作品を作らせ利益を吸い上げることを目的とた同人ゴロである場合がほとんどです。
無論すべてが悪質なわけではないでしょうが、
多くはピンハネをされるだけなので、そんなものに所属するメリットはありません。
結局は、個々人の力がすべての世界です。

以上同人ゴロについて。終。
0008名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:42:56ID:nhm+gV/t
なんて今の俺にぴったりなスレ
エロイ絵描ける人こないかなぁ
ゲームは半分できてるんだけど絵がないw
0009名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 21:57:46ID:M5e052rQ
へのへのもへじやAAレベルでいいからある程度形にして
それを公開しつつ募集してみ。
0010名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:00:04ID:q27x0uZf
たかがノベルゲームで、
しかも「シナリオは出来てます」って言って募集してるのに、
何故か完成せずに募集者が逃亡するのが2chだもんね。

信用してもらうには動くものうpするのが一番。
0011名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 20:32:28ID:CscoPgaH
無駄にテンプレ揃ってるのが笑える
0012名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 01:22:33ID:tjL8011g
付け入る隙を奪いすぎて誰も募集できなくなっちまったか
募集がないと叩きがいがないからこれでも穴を作っておいたつもりだったのだが
0013名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 01:51:17ID:gm1QaGdD
ttp://www.jalecogames.co.jp/rebirth/therpg/index.html

ジャレコが奴隷募集を始めたが、お前らが酷過ぎてワクワクしてきた
0014名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 10:07:14ID:bGobCUrN
>>13
誰が投票しやがったwww
0015名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 07:18:56ID:5dl8fD/i
>>12
そりゃまぁ、少しでも知恵のある奴なら余所で募集するしな。
まともな奴も同人ゴロも、ここで募集するメリットは無い。

ぶっちゃけネタもないので>>13のような話題も歓迎する。
0016名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 09:42:28ID:pMwKH6af
>>15
募集する側にとって大切なのは「そこがまともな人材のいる場所であるかどうか」であってだな。
感覚的には、レベルの高い人はfreemとかデジトキとかサーパラなんかより2chを見ている確率の方が高い。
mixiやってるような奴もなんだかんだ言って2chくらいは見てるだろうから、これはどちらも一緒くらい。
叩かれ要素満載の同人ゴロや企画厨にとって2chは恐怖だろうが、
まともな募集をすれば別に叩かれないし、他の場所よりはマシな人が集まると思うよ。
「2chで募集すると叩かれるしデメリットしかない」と思ってる奴は
叩かれる要素がある=自身のレベルが低いんだよ。
0017名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 10:05:54ID:2OQ3BUKd
叩かれない様にする為の自己の向上よりも、
コミュを形成して叩かれないようにする人間がなんと多いことか
0018名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 11:22:35ID:5dl8fD/i
>>16
きちんとした募集かけるなら、信頼できる連絡先や個人情報を出す必要がある。
そして、2chはそれをやるのに最も向いていない媒体。

おまえだって、ここに自分の住所と実名載せたくないだろ?

>>17
人様に迷惑かけないならそれでいいんじゃね?
組んだ人同士で楽しくやれるならそれはそれでアリかと。
0019名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 12:30:40ID:HGyixt0L
>>18
住所と実名なんて2ch以外でも載せねーよw
そもそも同人作るのにこっちだってわざわざ相手の住所氏名なんて求めねーし
信頼できるかどうかなんてそいつの作ったもののレベルや過去の実績を見たり
選考段階で会話をしながら匂いを嗅いでいけば大体分かるもんだ。
そういった「見る目」とか「嗅覚」つうのもスキルの一つ。
それができないのは、やっぱり自身のレベルが低いんだよ。
0020名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 13:31:48ID:SDTLSU5T
>18
mixiに限らずSNS内の企画頓挫率の高さを知った上での発言だろうな?
>人様に迷惑かけないならそれでいいんじゃね?
自分の都合でコミュ放置とかコミュを勝手に消して一切合財無かったことする奴は組んだ奴に迷惑かけてるわけで。

それを参加した奴の自己責任とかいうなら企画に参加する奴がいなくなるぞ。
0021名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 16:23:28ID:cRdZL6ws
だから「ちょっと手伝ってー」って人募る分には気楽だし結構良い場所って事でしょ。

「ガッツリ手伝ってー」ってやろうとするから失敗するンであって。

お互いに信頼しないし、責任も持たない。
本来そういう場所なんだから、そこを理解したうえで使う分には悪くないでしょ。
0022名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 16:29:22ID:2OQ3BUKd
責任持たないならどこだろうが参加すんなっつう話じゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています