質問です。
あどばんすどNScripterオフィシャルガイドを参考に、システムカスタマイズのセーブ部分を製作しています。
一通りスクリプトは終わったのですが、以下の問題がありました。
@セーブ画面を表示し、戻ろうとしてもセーブ画面から抜けることができない。
A複合ボタンに登録したマウスオーバー用スプライトが、セーブ前には反応がなく表示されないが、セーブ後あるいは何回かクリックするとに反応するようになる。
BAのようにスプライトが表示できるようになるとセーブ画面から抜けることができる。

以上の原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
@はサブルーチンの設定がおかしいとも考えられますが、Bのような状況のためサブルーチンともいえないかもしれません。
アドバイスお願いします。

また、スクリプトは少々長いのですが晒していいでしょうか?