トップページgamedev
1001コメント347KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2009/05/22(金) 01:09:41ID:/CYN8/Mi
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon- 第2回エントリー作品一覧
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/16.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1241101013/

以下、公式サイトから抜粋。

・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
 戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!

・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
 また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0973名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:47:07ID:fgkUo2WV
>>972
だな
0974名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:47:12ID:620X+fBH
こういう場合は得てして理由ではなく口実なんだよ

考えてるだけでほとんど作っていなかったり
半ば諦めて放棄したいけど踏ん切りがつかない奴の
諦めて投げてしまう口実だったりするのさ

本当に作りたい奴がそれなりまで出来上がったゲームを破棄などしない
凍結放置が正常だ、例え間違って消してもバックアップを取っている
そのくらいが正常だよ
下手をすれば完全に消してしまった事自体も騙りかもしれない
0975名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:51:38ID:RTF8nzwr
それもあるかもしれないなー。
でもそっくりなのを見つけちゃって、一気に醒めちゃったというのもなんとなくは理解できる。
0976名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:54:07ID:QNXaasK2
公開企画立てて作ってたとかなら口実にしたというのも理解できるけど、
そうじゃないのにわざわざこんな所へ書き込む必要はないんじゃないか。
誰に言い訳してるんだということになるし。

まあ、釣りだろうがマジだろうがどちらでもいいんだが。
0977名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:58:02ID:620X+fBH
悩みながら作っている製作者というポーズだろ
0978名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:59:05ID:04sT/zvd
>誰に言い訳してるんだ
自分にでしょ。釣りじゃないなら
0979名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:59:59ID:NOena4mK
方向キーで8方向(座標単位で)自由に動かせるカーソルを作りたいんだけど、
キー入力(例えば右)する度にカーソルX座標+1にすると細かく進むけど遅いし、
+6とかに増やすと早くなるけどカクついて、
これって1ずつ増えていきつつ、カーソル速度をマウスポインタくらいに
速くすることって出来ないのかな。

説明が上手く通じなかったらすまない
0980名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:01:30ID:D+XltPXI
2づつ増えていけばいいんじゃないか?
0981名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:03:46ID:620X+fBH
X座標+6をX座標+1、X座標+1、X座標+1、X座標+1、X座標+1、X座標+1
とバラバラにしたらどうなるかな?
0982名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:05:30ID:tyb+VMqT
Shiftキーを押してたら遅くなるとかやりゃいいんでねw
0983名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:06:35ID:620X+fBH
遅くじゃなく、早く滑らかに動かしたいんだろ
0984名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:07:29ID:NS6PZW/x
選択できるメニューに近づくと吸い寄せられる。
0985名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:12:10ID:NOena4mK
速度的には>>981が良い感じなんだが滑らかにするのは難しいかなぁ
非マス目のSRPGを作りたいんだけど、キーボードやパッド操作じゃないといまいち
ゲームをやってるって感が湧かないんだよなぁ
マウスだと操作全般を見直すのも面倒だし
0986名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:14:51ID:tyb+VMqT
非マスメってか
マスメを320*240ドット(あるいはその倍)に分けただけじゃんw
0987名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:21:17ID:04sT/zvd
半熟英雄みたいな感じですねわかります
0988名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:22:12ID:NOena4mK
>>986すまん、言い方が悪かった。
スパロボみたいなグリッドではなく、TRPGみたいな射程や移動がcm単位(みたいに細かく)行動出来る
システムにしたかったんだ。出来るかわからないが。
キャラのアイコンから円状に射程が表示されて重なってたら攻撃可みたいな。
で、移動の際に速く滑らかなカーソルが欲しいなーと思ったんだけど、どうしたもんか
0989名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:23:35ID:FptwaBbk
ジャ、ジャンプ…ぃゃ何でも無いです…
0990名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:25:07ID:FptwaBbk
>>988
TRPGが何なのかわからないけど、Defence系のコマを選択したときの範囲みたいなの?
0991名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:30:20ID:NOena4mK
>>990
ディフェンス系は詳しくないんだけど、範囲はそんな感じかも。
攻撃は射程内の敵をロックオン→切り替えで大丈夫だろうけど、
移動は座標で細かく動くからカーソルが遅いと何かと不便で…
0992名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:36:23ID:7K+l959q
いっそマウスを使ってしまう手はどうか
0993名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:38:34ID:KfoF/xxH
>>988
ファントムブレイブみたいな感じか?

参考動画(2:30あたりから戦闘シーン)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2051511
0994名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:39:18ID:FptwaBbk
>>991
マウスでやるのもいいもんだよ?
wikiにマウス系コモンあったと思うし。
マウスとカーソルの位置を同期とるだけで何とかいけそうな気も。

というのは置いといて、>>980-982とかで無理だった?>>982の逆でボタン押すとカーソル移動が早くなるとかどう?

0995名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:05:51ID:TW+UOCGo
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(マップセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)
(コモンセルフ変数と間違えやすいので注意!)

注意を促す前に改良しろ
0996名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:14:31ID:04sT/zvd
テンプレには>>69追加で
0997名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:47:47ID:04sT/zvd
ついでに思い出として特定人物のIDまとめ
右はオマケ

05/25 ID:8teBYWO2  ID:U6hDDzzL
05/26 ID:57PTtVRl  ID:Fdgr49eu
05/30 ID:FmuBxJol  ID:EwpSKAxj
0998名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:51:26ID:UcV9De9A
立ててくる 10時までに立たなかったら次の人お願いします。以下テンプレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の13
---

独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板 - したらば掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
【Wolf RPG エディター】 ウディタ技術解説Wiki - livedoor Wiki
ttp://wiki.livedoor.jp/woditor/
前スレ  【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1242922181/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のRPG製作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
  また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備!
0999名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:55:31ID:UcV9De9A
立ちました。

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1244595262/
1000名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 09:55:47ID:NS6PZW/x
乙!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。