トップページgamedev
1001コメント283KB

2chでのゲーム製作を語るスレ 63kb

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/05/21(木) 00:20:55ID:KuxUEoYI
ニュー速VIP板と外部掲示板の、ゲーム製作企画を叩くスレ。
企画が荒れ始めると喜ぶクズどもが集うところ

調子に乗ってるエロゲやギャルゲ制作企画は
隙あらば徹底的に荒らして懲らしめてやろうぜ!


2chでのゲーム製作を語るスレ 62kb
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1240763993/
0602名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:15:34ID:N+Udm0Mg
ID:YV04DBGf様
もういいんですっ

ID:0iUcqFfPのバカはもうほっといてくださいっ
人を見下してるだけで話通じませんっ!!
0603名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:19:13ID:QTbbu2ld
紙芝居ゲーの枚数云々でお熱いスレである
0604名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:21:19ID:IscSKQmc
>>599
自分なら作業自体は丸二日ぐらい、週末作業で二週間で一枚が限界
ポーズや服装差分含めないでの話ね
0605名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:22:31ID:q+i2s0xv
論点がどんどんずれていくが
そもそも一流云々って>>6のことじゃないのか

このスレの書き込みを鵜呑みにしてる奴は三流
自作自演をしてようやく二流
自演で流れを操作して狙った結果を出すのが一流
0606名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:22:43ID:9J0HGDUB
>>603
みんな一つ一つのレスに殺意を込めているんだよ
釣り宣言したあともへらへらとレスするような奴は四の五の言わずに首を吊るべき
0607名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:24:00ID:0iUcqFfP
>>601
そうやって数え方に自分解釈並べても描く方の作業量は減らないんだよ
なんで差分、イベント含まなければ50枚とかその数字を守るために但し書きにこだわるんだ?
最初から実質の差分を含んだ枚数を提示すれば済むだろ

それにそういう言い方をすれば一人分の作業が減るのか?
気軽なこというならその自称50枚に満たない作業を自分でやってみろって
0608名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:25:12ID:EeZzWWXT
>>604
立ち絵1枚に二週間とかどんだけーw
0609名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:27:10ID:IscSKQmc
>>608
ニートや学生じゃあるまいし平日なんて作業できねーよw
0610名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:27:59ID:47XpvZGh
文章作法すらろくに知らないライターが絵描きにケチ付けている訳じゃないよな?
0611名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:29:45ID:N+Udm0Mg
>>604
なるほど、そのぐらいかかっちゃうんですねぇ
線画のポーズ決めに半日、線画に半日、で塗りに一日ですかね・・・素人目線ですが

>>607
うるさいぞだまってろヒヨっ子、貴様はさっきから他人任せばかりじゃないか
そうやって塗を人に任せてばかりだから向上しないんだよ、いいか・・・はっきり言うぞド素人
お前の意見は全くもって聞いても 意 味 が な い (求められてる答えが返ってこないから)
何でも人に押し付ける奴の下についたらめちゃくちゃ大変なだけでやる気なんて沸かないでしょ

>>608
あなた様の作業量を参考に教えてくださいm(_ _)m
0612名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:31:16ID:YV04DBGf
>>607
差分・イベント絵を含まなければ50枚と>>558で言ったのは

>>554
>キャラクターの絵だけで少なく見積もって50枚必要なのにさ

この文章への解釈だからな
キャラクターの絵「だけ」と限定しているから立ち絵なのだと考え、
更に俺自身の常識として>>601で書いたように表情差分は含まないものだと予想しただけ
0613名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:32:12ID:HAMb6F3S
珍しく加速してるな
ついでに背景描く労力とかについて教えてくれよ
素材集買おうと思ってるんだが、ろくなのがないんだ
0614名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:33:13ID:EeZzWWXT
>>613
背景は諦めろよ・・・
いつまでも背景募集してる企画見ると涙がちょちょ切れちゃうぜ
0615名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:34:16ID:6swTj3o7
自分で写真撮りに行って加工すればよくね?
旅行も出来て(゚д゚)ウマー
0616名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:35:37ID:0iUcqFfP
>>612
まず俺自身の考えは常識じゃないからな

一人の人間がそのゲームで作業すべき量を語ってるのに
なんそうやって都合よく端折るんだ?


なら50枚以下でもいいだろう、しかしそれには差分も含まれる
表情が5種類なら1枚と言われたらその作業は5枚分だぞ
それを楽に出来るのか?
さっきから自分の解釈の弁護に夢中なだけで作業については何も答えないよね
こんな奴が指揮取ったり、企画立てたり、絵描きに絵を描かせるなんてとんでもないだろ?
0617名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:36:54ID:N+Udm0Mg
>>613
背景ってよほどの写生好きじゃないと結構難しいと思いますよ
フリー配布の写真を参考にトレースとか、フォトショで加工とか

>>616
黙れ小僧、貴様にギャルゲーが救えるのか!?
0618名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:36:56ID:IscSKQmc
>>613
写真加工で我慢するか素直に素材集買ってくれ
写真トレスでビル群とか描いてると発狂したくなるレベル
0619名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:40:08ID:HAMb6F3S
>>614-615 >>617-618
絵背景は諦めるが吉か
写真中心で進めることにする・・・けど
学生じゃないから学校の中の写真が撮れないのが難点
いろいろ厳しい時代になってしまったな・・・
0620名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:43:09ID:V6rzJcyz
>>619
大学とかは割と部外者侵入してもばれんぞ
後は母校に連絡して理由を説明して撮影許可を求めるか
0621名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:43:20ID:N+Udm0Mg
>>619
学校の写真ってたくさんありそうだけど
人物ぼかしたりとかめんどそうですね・・・

ジャンプのエムゼロの作者さんは自分で3Dやって建物組んじゃって
それをトレースして2Dにするとかなんとかやってた気がします
0622名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:44:29ID:0iUcqFfP
背景素材はここの素材集の1〜4まで買ったな
http://guttari8.hp.infoseek.co.jp/
0623名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:45:03ID:6swTj3o7
中学が私立の俺(゚д゚)ウマー
先生に会いに行く名目で遊びに行って写真撮れる

妹が中学生だからそれも利用できるしな
0624名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:45:36ID:KcAKl5j+
俺、自慢じゃないが背景は得意なんだ。
0625名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:47:18ID:YV04DBGf
>>616
真に作業量について言及するのなら、
最初にイベントスチルも立ち絵も細かな差分も含んで言った

>相当手が早い奴の発言か、絵を描いたことすらない奴の妄言だな
>ソコソコのギャルゲを抑え目に作ってもキャラクターの絵だけで
>少なく見積もって50枚必要なのにさ

このレスこそ修正されるべきだろう?

イベントスチルと立ち絵と差分はそれぞれ分けて考えなくてはならない
なぜならば、新しくイベントスチルを書くのと、
元々ある立ち絵に差分を一つ足す行為が同じ作業量であるはずがないからだ
差分もイベントスチルも、同じ軸で一枚とカウントするのは原画師への冒涜に近い
0626名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:50:46ID:HAMb6F3S
>>620-621
母校・・・行きづらいな
だが最後には覚悟を決めなきゃいかんのかね

>>62
1の学校は全部で何枚だった?
学校を舞台にしたゲームを作るうえで不足無さそうだろうか
0627名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:52:45ID:KcAKl5j+
線画まで描いたら色も塗りたくなるよね、普通。

まあでも客観的に見て自分はまだまだ未熟とか、
作品自体の完成度を考慮して自分より上手い人に任せたくなる気持ちは分かる。
0628名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:54:17ID:ddCRySZV
Pがこないだ某企画に提供していた背景は結構上手かった
0629名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:55:11ID:EpafDYgK
絵師が複数いる場合、そして力量や絵柄に大きな差がある場合、
作品の統一感を図るために原画と彩色でわけるのはありだと思うんだが…。
0630名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:56:58ID:N+Udm0Mg
>>627
むしろ下手な線画だと恥ずかしくて人に塗を任せられないですよね

>>628
Pたんは実際知らないけどこのスレ見ると二流ですね

>>629
線画やるのはおのずと一番上手い絵師ということになりますね
他の絵師は建前上はうんうんがんばろーですが、やっぱり認められなかった感がずっとあるんじゃないでしょうか
0631名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:01:18ID:6swTj3o7
>>630
明らかに力量に差がある場合は大丈夫じゃね?
問題は客観的に見たら両方上手いけど片方の絵がまとめの好みに合致した場合
0632名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:02:15ID:0iUcqFfP
>>626
学校編はバラバラだったときに買ったけど
全部あわせると差分を含んで100枚くらい夕方と夜景があるから
差分抜きだと30枚程度だったはず
遠景用に配置するモブ人物も入ってる
歩いてる人と座ってる人が10パターンくらいづつ

過不足無く一通りは入ってるけど、小奇麗な新設校みたいな雰囲気で
古めかしいのが好きな人にはお勧めしない
0633名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:05:43ID:KcAKl5j+
西又葵さんと八宝備仁さんなら八宝備仁さんのが断然上手いと感じるが

一般的にウケが良いのは西又さんの方なんだろう。
と、オモテル
0634名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:09:56ID:EeZzWWXT
>>633
同意できないなあ
ヒット作に恵まれれば八方備仁も同じように人気出るんじゃないの

西又は俺つばでこけててわらた
0635名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:10:00ID:HAMb6F3S
>>632
ありがとう
参考にする
0636名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:12:11ID:T363qtEo
>628
学校の俯瞰図のやつだったら
あれイーフロの街の森(=Shade素材集)使ってると思う。
うちにもあるから、見覚えが…
0637名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:15:05ID:KcAKl5j+
>>634
まあそう意地張るなよ。そこは同意しとけよ。
0638名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:18:43ID:0iUcqFfP
多分どんなヒット作が八方備仁に周ってきても
ルーカスから依頼は来ないだろうな
0639名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:20:54ID:EeZzWWXT
うるせえ
西又なんか米に萌え絵を描いてりゃいいんだ
0640名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:33:32ID:KcAKl5j+
なぜ、白熱した議論が終わってしまったのか
0641名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:33:38ID:8KSGC2Ds
日本を代表する絵師様に失礼なこと言うなよ
西又は公式のスターウォーズ画集にも参加してるんだぞ
0642名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:33:54ID:D8ky4GCS
>>556
俺プロだけど、アマチュアの制作スレ好きだよ。
なんというか、和む。
0643名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 23:43:14ID:N+Udm0Mg
>>642
そうですか^^/
今度プロのお話聞かせてくださいねっ楽しみです!
0644名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:26:53ID:OakmFF/G
あーきもかった
0645名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:29:39ID:RqPcG2MM
>>627
自分はまさしくそれだな
塗れるけど酷い有様、光源とか頭でわかっていてもおかしなことになる
前に線画だけ描いて塗ってもらったけど
素晴らしい塗りなのに線画が駄目すぎて申し訳ないやら情けないやらでえらく凹んだ
0646名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:35:00ID:nvi3EgLC
同人の原画10枚を依頼されたけど、塗りに自信が無く期限が一ヶ月後だったので
全部自分で出来るか聞かれたとき「無理」って言ってしまって後で公開したことがある

こんなななら自分で塗っとくんだったなぁ
0647名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:45:44ID:RpuiWXMd
ほんときもかったな
自称プロ()笑とかスレタイ嫁んでレスしろっつーの
だれもプロの色塗り分担を批判してないのに延々プロのやりかたはこうだとかバカかとアホかと
0648名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:50:00ID:qOYhfYwN
俺マイピク5人しかいない底辺絵描きだけど
マウスで描いたようなSD絵はさすがにどうかと思った
0649名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:56:32ID:aHUOcDBQ
まともに同人やってれば知り合いの中には一人くらいは商業経験者くらいいるだろう?

商業って言葉が出てきただけでプロプロってコンプレックス丸出しでファビョリ過ぎだろ
0650名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 00:58:38ID:nvi3EgLC
今時個人製作でもない限りグラフィックの分担なしとか有り得んよ
0651名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:00:17ID:RpuiWXMd
とだれもプロのことを言ったわけじゃないのに勘違いしてファビョリまくったプロが申しております
0652名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:04:38ID:aHUOcDBQ
>>650
ですよねー
同人サークルでも普通にやってる方法なのに

知り合いに商業経験者がいれば判ることちょっとで出てきただけで
プロと決め付けて叩きまくる辺りがまともな完成経験すら無さそうな
0653名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:08:18ID:RpuiWXMd
>>650 >>652
プロ、市販で売るものはクオリティがないと売れないからしかたないんじゃない?
漫画家もゲーム会社もどこでも分担作業だろ、そんなの言われるまでもなく当然のことじゃん
なんで線と色の分担の話してるのに一人で作ってみろなんて言ってるんだか
一人で作らせたいのか分担させたいのかわからん
0654名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:13:18ID:RpuiWXMd
ああ、言い忘れたスレタイ嫁よ
プロ、市販、同人はこっちのスレじゃなく専用のスレあんだろっての
ここは完成できるかできないかのただあこがれて集まって挫折するような2chのゲーム製作を語るスレだろ
商業用に気合入ってるのは別スレだっつーの

ちなみにそういうノウハウが蔓延して
じゃあ募集スレ立てて2chのやつら集めるても完成までいかないだろ
いったら褒めてやるよ、ただしフリー配布しろよ
0655名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:17:05ID:aHUOcDBQ
>>653
分業が普通なのに作業全部をやらせようとする糞企画、糞ライターが多いから
一人で全部やってみてどれだけ大変か味わってみろっていわれてんだろ?
そうすれば嫌でもこれは分けないとやってられんと判るだろ

本当に発想が他人任せ他力本願だな
0656名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:18:17ID:aHUOcDBQ
>>654
オチ行為や凸誘導してるスレで今更そんなことだけ自治かよ
0657名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:26:56ID:RpuiWXMd
>>655-656
やれやれ・・・わかってないな
プロとか商業は分担も仕事になるだろ
金もらってるのに時間内に終わりませんでしたじゃすまないだろ
でも2chの企画はそういう縛りがないんだから線描いたら塗れよ
0658名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:29:06ID:FVgJbFKt
気合い入れてやりたい人
練習としてやりたい人
自分の作りたい物がある人
製作する雰囲気を楽しみたい人
馴れ合いたいだけの人

いろいろな考えでやっているんだろうから勝手に枠作るなよ

ちなみに凸誘導はただの馬鹿の仕業だろ、自分が参加した企画を潰されたと思っている人?
0659名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:31:47ID:aHUOcDBQ
ヲチ自体禁止だよな本当は凸を育んでるのもココに相違ないしな
0660名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:33:44ID:RpuiWXMd
>>658
そうだな、すまない人によっては気合が違うからな
そういえばよくスレに名前あがるのは絵師も力入れて描いてるようだしそれは頑張ってると認める
で、そこの企画は線と色を分担してるの?

1つ心配なことなんだけど線と塗を分担するのはいいとして
最後まで続くかって話、突然線が逃亡したらどうする?逆もまたしかり
そうなったら穴開いたところを補充するわけだ、線が逃亡したらまた新しい人に合わせるのか?
せっかく絵を統一しようとして分担したのにこれじゃあ振り出しにもどってしまう、色のほうは逃亡しても別にいいがな
0661名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:34:15ID:RLysWKhj
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな何と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
0662名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:36:43ID:RpuiWXMd
何が言いたいかまとめると

分担はおk

プロ商業は分担してるおk

でもそれは顔見知りだったり本名バレしてたり住所バレしてたり
あとこの先同じ世界で食って行くなら逃亡なんてできないだろ、そういう縛りがある

でも2chでは飽きたってだけでやめてしまう、そういう匿名性があるわけだ
これじゃあ分担なんかやってられんぞ、それこそ破滅の一歩
0663名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:39:46ID:RLysWKhj
つまり2ch企画で完成させるのは諦めろってことでおk?
0664名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:41:45ID:nfSL6MAx
プロとか同人でも線画までなら線画までの契約料
塗りまでならさらに上乗せした契約料
って感じなんかね。

線画と塗り専門の人と分担してやらせるより
塗りまでやってもらう方が契約料は安く済みそうだな。
効率は悪いけど。
0665名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:45:42ID:FVgJbFKt
基本的にフリー配布なんだからそこそこまともなCGなら統一感とかいらねーだろ
キャラの同一性が認識できれば構わないだろ
そんなところに拘るから完成しないんだよ

シナリオは日本語でつじつまが合っていればおk
エンジンは吉里吉里でライターがスクリプトうてよ

これで十分だろw
0666名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:46:29ID:Ge34frnm
無償で2chで知らない人同士やるってなると
「創作」を味わえる作業じゃないと来にくいんじゃないの

絵作業を分けると、原画・キャラデザ希望者ばっかりだし
BGMと効果音作成を分けると、BGMしか人来ない

無謀に夢見て分けすぎる企画には閑古鳥が…
0667名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:47:39ID:RpuiWXMd
>>663
さすがにそこまで飛躍されると困るな

プロが商業で培ったノウハウを持ち込んでも意味ねーんだよってこと
仮に昨日の言い合いみてて、じゃあうちの企画も分担させたほういいかなって思えるか?
明日すぐに分担させましょうって言いたい?
違うだろ

上手く行ってるなら現状維持、絵師が大変そうなら分担させてもいいけど
それは絵師しだい(塗りも線もやりたいって完璧主義な人はいる)
0668名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:48:34ID:nvi3EgLC
>>664
仮に原画が1枚1万だとすれば塗るのも1枚1万くらいよ
塗りまでやると単純に倍になる場合が多い

同人ショップ自身が自分のとこで売るために作ったCG集の稿料も
一枚5000円、塗れば1万円だった
0669名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:50:58ID:YcVMOrqs
プロって言ってもしょせんエロゲじゃあ、同人と大差ないだろ。

そんなしょうもないことで何頑張って戦ってんの。
どうでもいいよ。
0670名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:51:11ID:nvi3EgLC
もう無料なのに過度の負担とか嫌だから、統一感関係無しで
1枚1枚全部違う人ででいいじゃん?
たくさん参加できるし、CG50枚なら50人とか25人で描けばラクチンよ
統一感なんてどうでもいいなら完成しなくても1枚や2枚ならダメージにならない

なかなか良い考えだ
0671名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:52:30ID:RLysWKhj
大変なら作業分担してもいいけど、その分リスクも増えるよってことかな
0672名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:52:34ID:E6xcqUuA
商業なら効率大事。いついつまでに完成して売って、お金入らないと会社が潰れるよ、とかさ。

ここいらでは、フリーだしVIPだしで、本人の希望にまかせればいいんじゃないかな。
塗りの勉強もしたいから塗ります、とかね。
0673名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:53:21ID:FVgJbFKt
>>666
ゲーム製作は「作業」だから…
これに気づいてやめたりおいしいところしかやりたがらない人が多いんだろ
0674名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:53:41ID:RpuiWXMd
>>666
その通りだ、いいレス番だな

分担するときに絵師だったら線描きたいだろ
塗りなんて単調な作業糞くらえだ

まぁこのスレ見てる自称プロ商業経験者が今度から新企画に入るときは
右習えで「分担しようぜそれが商業方法(キリッ)」といえるのか?

>>669
どうでもいいなら口出すなや、俺はいま大事な話して
プロどものノウハウを聞き出してるんだよ、すごく大事なの!!

>>670
俺もそういうのはバカっぽくて好きだwwwwww
わざと浮き出るようにバカボンみたいなの書きたくなるね、俺は絵師じゃないが
0675名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:56:05ID:nfSL6MAx
>>668
へえ。
つまり100枚描くと100マソか。

でも年間300枚描かせてもらわないと年収300万も行かないのか。
有名絵師以外趣味や副業の範囲だなあこれ。
0676名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:57:34ID:nvi3EgLC
>>673
企画やシナリオみたいない自分の妄想持ち込んだ奴が、彩色や背景、SEとか
足りない部分も責任持ってば完成するよ
0677名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:58:00ID:RpuiWXMd
>>671
わかってきてるじゃないか、いい子だね

>>672
そのとおり!!100点だ
塗りをやりたい、向上させたいって人はもちろんいるだろう

>>675
絵じゃなくても創作ってのはススム日とダレル日があるじゃない
そういう波を調整できないと年収やばいことになりそう
安定した収入は望めない世界だね(一度ブレイクすればすごいことになるかもだけど)
0678名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:59:26ID:RpuiWXMd
>>676
無理だろ・・・鼻ホジホジ
0679名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 01:59:50ID:FVgJbFKt
スゲーキモい(笑)
こういうのが同人ゴロっていうのかw
0680名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:00:50ID:YcVMOrqs
ビジュアルノベルなんかを一端のゲーム扱いして偉そうにノウハウなんて語るなよ
このスレでノベル以外のものについて話題が出てきたことあるの?

次スレからは「2chでのノベルゲーム製作を語るスレ」にでもして
他スレには出てこないでくれよ。
0681名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:01:41ID:aHUOcDBQ
おれは完成しなくてもいいとか経過を楽しむとかいいながら
自分の妄想の具現化を手伝わせる無能な企画者がキモイと思う
0682名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:02:08ID:nfSL6MAx
>>680
か…カッコいい……
0683名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:03:17ID:aHUOcDBQ
>>680
どうせ語る以外できないお前には何だっていっしょだろ
人に高い技能ものめるなら自分がなんかやってみせろよ愚図
0684名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:03:44ID:RpuiWXMd
>>679
珍しく意見があったな
俺もお前のことがキモイと思う

>>680
なにをいってるんだ・・・
絵は他のゲームでも必要・・・だよな?

>>681
そのとおりだ、しかし糞企画者を見てるだけでも面白いものがあるぞ
次どういう難題ふりつけてくるかとかな
0685名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:07:43ID:RpuiWXMd
お前ら俺の長文全部読んだなら偉いぞ褒めてやる
0686名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:17:03ID:E6xcqUuA
>>685
上からにも程がある。
でも、ちょっとうけちゃった俺が負けかなと思った。
0687名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:23:19ID:TnsupDJj
>>685
全部読んじゃったよ
大したやつだ
0688名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:27:40ID:aHUOcDBQ
嫌プロさん
0689名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 02:51:41ID:AiTJaIlu
少人数と多人数の場合ってそれぞれどんな利点があるんだろ?
0690名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 03:07:49ID:CkPo0YJF
デメリットに触れないで一般的なプロジェクトの観点であげてみる


多人数:大規模なものを作るには必須

少人数:情報の共有が比較的楽でそれにかける時間のロスが少ない
0691名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 03:18:20ID:AiTJaIlu
あぁ、つまりデメリットはその逆になるな

2chの場合は
少人数:馴れ合い
多人数:責任感が希薄に

とかが追加されそうだけど
0692名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 03:29:34ID:aHUOcDBQ
少人数:人数が少ないので完成しない
多人数:人数が大過ぎて完成しない
0693名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 05:17:35ID:E6xcqUuA
最初はどこでも大体多人数。そのうちガクッと減る。
完成が見えてきたらちょっと増えるw
0694名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 07:44:22ID:25taMyTi
何回こまかく利確してもガクっと下がっちゃえば損しちゃうのと同じだよね
0695名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 15:55:13ID:SSyc8smK
最近いくつかのgepのスレで
すごく純粋に企画を応援したり期待してるレスが付くようになったんだけど
これっておまえらの新しい遊び方?
0696名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 16:55:19ID:mawEHegr
気のせいかたまたまじゃねえの
このスレ意識し過ぎ
0697名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 18:01:25ID:SSyc8smK
俺のハートは、いつもこのスレのことでいっぱいさ
0698名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 18:03:04ID:gP5EBEOk
ゲ板が俺の故郷です
0699名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 20:46:56ID:25taMyTi
あぁソレ俺がヒマだからだろ あんま気にすんな
0700名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 21:03:15ID:ekebLLo+
持ち上げて落とす
0701名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 21:06:38ID:CuYjNHBm
垂直落下式のことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています