事前設計無しで成り行きで組んだら無構造のへたれプログラムになる。
それを自分で追認するために
 「自分でも気づいていなかったが、実はこのプログラムにちょっと手を加えるとタスクシステムになる。
  つまり、俺は独自にタスクシステムを再発明していたんだよ!!」
 「なっ、(以下略)」
 「俺だけでなくいろんな人が独自にこの方法を思いついたようだ。
  ゆえにこの方法は普遍的で正しいものと確信できる。」
 「なっ、(以下略)」
とか後付けで理由つけてひとり安心感を得てるとしたらやめた方がいいよ。
タスクシステムは進化の袋小路。
構造を改善しようがないのでプログラマ、つーかアーキテクトとして成長できない。