>タスクに適したゲームっていえば少人数(プログラマ1〜3人ぐらい)、低スペック(最高でも携帯機ぐらい)
>で2D弾幕STGとか、ACTとかかね。

「タスクシステム(>>2)」に適したゲーム、ということならまだ分かるけど、「タスク」は全く関係ないと思うなぁ
長期大規模開発用のミドルウェアの中にも「タスク」というのはちゃんと存在するし。ごく一般的な技術用語だし。
「タスク」に特殊な意味を与え、低スペックなターゲットの2DSTGやACTの少人数開発でしか使えない、といった
レッテルを勝手に貼られるのはちょっと困るかなぁ