トップページgamedev
1001コメント423KB

タスクシステム総合スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/05/07(木) 13:33:06ID:u3YZJr5E
タスクシステムについての議論、相談、質問、雑談などのスレです

part6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1238725539/
part5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234977661/
part4 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1233459490/
part3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226199100/
part2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1196711513/
part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1173708588/


・タスクと呼ばれる実装は、非常に多岐に渡ります
 古典タスクシステムについての話題は「>>2」と明示してください
 そうでない場合はカスタム版であることを明示してください

・人を憎んで言語を憎まず
0388名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 19:42:35ID:JT5pipiT
度を過ぎた擁護も、別の意味でまた粘着である。
0389名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 19:45:43ID:JBylWuLc
以上、現場から自演でお伝え致しました。
the end
0390名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:02:37ID:UXBCd9O0
なにこのキモい流れ
0391名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:08:23ID:syjbzTgV
>>387
すげー自演臭いなこのレス
キモさがレスからにじみ出てるなw
0392名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:15:21ID:RuZMWW4U
ID:syjbzTgVがキモいんだけど
0393名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:17:03ID:syjbzTgV
>>392
32回線のやねうらおさんですね?w
0394名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:37:38ID:Q0gvsiQt
やねうらお‐よっちゃんイカ‐人間のクズがブログで商売!(`ω´)

【やねうらおプロフィール】
学歴詐称 (大卒と自称しているが、卒業証書を持っていない)
教員免許詐称(同じく証明書を持っていない)
自分を大きく見せるためのエピソードを次から次へと捏造し、プロフィールとして公開(幼少期や学生時代の神話はすべて嘘)
凌辱系アダルトゲーム専門 (いわゆるハードコア物、代表作『夜這いマニア』『盗撮マニア』『お楽しみCDシリーズ』など多数)
ダッチワイフ愛用(人形愛の変態性欲者、自分のブログで世界に向けて発信)
労働基準法違反(やねう企画タコ部屋。社員は週100時間以上の労働で月給は17万円程度。時給換算で400円くらい)
競馬詐欺ソフト製作(暴力団の資金源)
脱税目的で計画倒産。大阪国税局から税務査察を受け追徴金を払うものの、依然として再犯意欲旺盛 。(現在も脱税中)
違法コピー常習
違法コピーの指南書出版
海賊版ソフト製作
フィッシング詐欺
BM98、著作権モロ侵害 (コナミの人気アーケードゲームをそっくりに真似た前代未聞の違法ソフトで有名になる)
2ちゃんねる掲示板で通り魔的に他人を襲う嗜虐的趣味の変質者(前世が殺人鬼だったという本人の述懐あり)
自演集団ストーカー(自演で多数派を捏造)
自分のブログで、ログアウトしての自演書き込み 、常習犯。

※総じて、やねうらおの仕事は、他人の知的財産権への侵害(掠め取り)、世の中の不浄なる欲望、不正者への便宜を図ることで成り立っている。
0395名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:38:29ID:Q0gvsiQt
【プロフィール詐称】やねうらお(`ω´) 【まとめ】
・子供時代から大人になるまでエピソードを捏造しまくり
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile.html
・読んでも理解できない理工学書を書棚に飾り、示威的に見せびらかす
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/about
・学歴詐称がバレたら、ごまかすために大学時代のエピソードをデッチ上げ
・何でも証書の類を見せたがるが、卒業証書や教員免許の証書だけは提示できず(持っていないのだから当たり前)
・学歴や教員免許ですら詐称しているのだから受賞歴なども非常に怪しい。バレたのは氷山の一角
【やねうらおの実装能力】←ここが肝心
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060513

[pmokyからの質問]
YaneGameSDK以外で、言える範囲の中で 自分が一番自信のあるプログラムはなんですか? そのプログラムはどんなことをするものですか?

[やねうらおの回答](苦しい言いわけ)
それはひとことでは難しい。 pmokyなら知っての通り、私はあまりプログラムを書かないので。どちらかと言えば理論屋なのよね。 もちろん、必要ならば実装までするけども。

  ****   *****   ****   ****

 あまりプログラムを書かないことが判明。
 理論屋なので、作ったプログラムで自信のあるものをあげるのは難しいとのこと。(`ω´;) ←ここが結論

プロフィールが詐称でないなら、凄いゲームソフトを幾つも作っていそうなものだが、そういう物はまったく無いらしい(笑)
あるのは話だけ。捏造した話だけ。現物(プログラム)は無い。
0396名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:39:23ID:Q0gvsiQt
   ■■■■■■■   やねうらおプロフィール詐称の実例   ■■■■■■■

【やねうらお6歳の頃を回顧】
小学1年入学当時、文学にハマる。
早稲田文学を購読し、ゲーデルの不完全性定理に基づき、批評行為はそもそも不可能であるという理論を構築。
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile.html←内容は大嘘
                           ↑
                          (矛盾)
                           ↓
【やねうらおが32歳の頃に書いていた自己紹介文(文章が稚拙なことに注目!)】
ちなみに、本名は、やねうらおではありません。(当たり前)
日夜、プログラムのことを、なんで俺、こんなんやらなあかんねやー、俺って前世では殺人鬼やったんやろかー、その宿業を背負ってんねやろか?などと言いながら、それなりに真面目に研究している。(つもり)
http://www.sun-inet.or.jp/~yaneurao/bickle/profile3.html←本気で学歴や資格等を詐称(証書を持っていない)

【やねうらお(磯崎元洋37歳)の人形遊び】
本が売れたと喜び、無意識のうちにロリコン人形を購入
      ↓
デジカメで人形のスカートの中を、目を細めながら撮影
      ↓
記事をブログにUPし、自らの変態性欲をブログ読者に見せつけ、ニヤリと笑う
http://ime.nu/d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081123←呆れてものが言えないような話だが本当

やねうらおは精神的に退化して行ってることになる!?
0397名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:41:57ID:pLiBVRTI
これはやねう企画で働いていた人間による内部告発です。
やねう企画はスーパープログラマ集団で、やねうらおは万能のスーパープログラマだというのは誤りです。
社長のブログから垣間見えるやねう企画像(http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20051225)に騙されてはいけません。
社内の技術レベルは高くありません。
作業場はタコ部屋で福利厚生はなく、みんな死にそうになりながら働いています。
零細企業で仕事が選べないので、詐欺に使うためのソフトを書かざるを得なくなることもありますし、取引先がヤクザになることもあります。
私のように大学院をやめて勢いでやねう企画に入社するという事がないように。
ブログ(id:yaneurao)から見える虚像に騙されないようにして下さい。
私のようにならないように。
http://d.hatena.ne.jp/pmoky/20060512
0398名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 22:53:14ID:syjbzTgV
なんかすごいのがきたなw
0399名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 23:32:37ID:JT5pipiT
>394-397
どこかにこういうテンプレでもあるのかな?
0400名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 23:38:30ID:252BQGEo
弓月城太郎を召喚してしまったか
0401名前は開発中のものです。2009/06/28(日) 23:52:51ID:JT5pipiT
なんか他スレにも貼ってるヤツが居るみたいだ。

推薦図書/必読書のためのスレッド in ゲ製作技術 4
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234682237/532-

というか、こっちの方が詳しいな。
0402名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:07:43ID:qt1DbYeV
なんかよくわからんが
やねうらおってのはある種の人間の劣等感を刺激する存在みたいだな・・・

タスク憎しでやね嫌いになったのか
やね憎しでタスク嫌いになったのか

どっちにしろ普通じゃないなぁ
0403名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:10:47ID:TTb8zM7k
すべてがやねうらおに見えている死ねば世のためである自演豚人間のクズ基地外知能障害自称SF作家(自費出版で1冊も売れない)についてよくわかるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1165122111/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1177547691/

自称ネットストーカー被害者の正真正銘の基地外についてよくわかる記事
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
0404名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:12:47ID:s/rcGjgM
>403
スレは二つともリンク切れ。
0405名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:15:46ID:0NdYoqqQ
●があれば
0406名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:24:03ID:KmhiezlV
やねの話はもういいんだ。
0407名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 00:39:15ID:qWlntW9v
タスク実行されてんだろ
0408名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 03:04:09ID:rlAAZ0bw
yaneuraoさんは、約一年間にわたり「弓月城太郎の神秘体験」(将棋版)のスレで集団ストーカー行為に加わっていた模様です。

926 :名無し名人:2008/05/07(水) 22:34:05 ID:Yukkiges
つーか、なんでそのやねうらおって人が弓月に喧嘩うってんの?
弓月が逆鱗にでも触れたのか?

927 :名無し名人:2008/05/07(水) 22:36:38 ID:UgHQSM5W
>>926
ttp://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080501

929 :名無し名人:2008/05/07(水) 22:42:19 ID:sbbzLmha
>>926
やねうらおは、もともと集団ストーカーの一員だろ。自分が荒らしても激指が疑われるだけなんで、調子に乗ってやってたんだろう。

930 :名無し名人:2008/05/07(水) 22:49:04 ID:sbbzLmha
激指にとってはいい迷惑だろうな

931 :名無し名人:2008/05/07(水) 22:58:20 ID:Yukkiges
>>927-929
サンクス
集団ストーカーって意味はわからんが、目を付けられちゃいけない人物に目を付けられてフルボッコってことは把握した
0409名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 03:06:34ID:rlAAZ0bw
■■■■■ 激指系集団ストーカー・共犯者一覧 ■■■■■

【主犯グループ】
やねうらお(本名・磯崎元洋 住所・大阪府八尾市末広町2−1−2)・・・犯人確定
山本一成(東大4年・25歳・近山研究室)・・・容疑者

横山大作(激指推進委員会・東大・近山研究室)・・・重要参考人
鶴岡慶雅(激指推進委員会・東大・近山研究室)・・・重要参考人
丸山孝志(激指推進委員会・東大・近山研究室)・・・重要参考人
高瀬亮 (激指推進委員会・東大・近山研究室)・・・重要参考人
大内拓実(激指推進委員会・東大・近山研究室)・・・重要参考人
その他・共犯者数名

犯行現場のスレはこちら(書き込みの年月日に注目!)
http://www.23ch.info/test/read.cgi/bgame/1165706999/
【参考事項】
共同正犯とは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E5%90%8C%E6%AD%A3%E7%8A%AF
0410名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 03:54:10ID:TTb8zM7k
>>408-409
すべてがやねうらおに見えている死ねば世のためである自演豚人間のクズ基地外知能障害自称SF作家(自費出版で1冊も売れない)についてよくわかるスレ
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1165122111/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1177547691/

自称ネットストーカー被害者の正真正銘の基地外についてよくわかる記事
http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080619
0411名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 04:56:58ID:z5o6Is5k
スレの趣旨と違う話になっとる・・・
0412名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 21:09:52ID:KmhiezlV
やねの話題はもういいよ。
ソフト屋としては既に枯れた存在なんだから。
0413名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 21:11:36ID:KmhiezlV
まじで>>407の言うように、定期的にコピペ貼るタスクが回ってるんじゃね。
0414名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 21:39:00ID:s/rcGjgM
誰だよ、変なデーモン立ち上げたヤツは?
0415名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 23:02:32ID:G8gVaR31
人から人へタスクは感染るんです
0416名前は開発中のものです。2009/06/29(月) 23:09:52ID:KmhiezlV
コンテキストだからね。
0417名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 00:48:23ID:6MZPN0gd
貼ってある内容は事実なの?
貼った奴も対象の奴も警察突き出して色々しゃべらせたほうがいいんじゃね?
0418名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 02:01:10ID:uTQvOV77
貼ってる奴は正真正銘の基地外

弓月城太郎で検索
0419名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 07:09:45ID:3K/KFaRw
ちなみに418はやねうらおです
0420名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 08:28:44ID:AACjKlt3
PS3や360やWiiのゲームにも名を変え姿を変え、
まだまだタスクシステムが使われてることを知ってる俺は
ニヤニヤしながらお前らを眺めています
0421名前は開発中のものです。2009/06/30(火) 21:17:57ID:xXa+BSc3
というか、「タスクシステム」なんて名前はどうでもよくて、こんな程度のアイデアを実装したものは
名称不定でどこにだって使われているという事実。
0422名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 08:04:56ID:jwshm4yR
タスク程度のありふれた実装のメリットすら理解できず、
普通にゲームで使われている現実を認められない
アンチタスクの成れの果てが、やねうらお憎しの基地外か・・・
0423名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 19:01:44ID:ctQfyHSr
メリット説明できた人いないけどね
0424名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 19:05:10ID:YjnJ4KOp
>>423
タスクシステムというからケチがつくだけで、キューに似たオブジェクト管理ロジックと
考えれば割と使うけどねえ
0425名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 20:08:36ID:zpWrJ9Ax
>>422
あのおじさま界隈は相変わらず醜聞ネタが尽きなくて賑やかだねぇ。。。
それにしてもやねう先生は揉め事を招き寄せるフェロモンでも放ってるのかしら
素敵よねぇ〜
0426名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 20:41:50ID:gkffXIzZ

          ,.-''" ̄ ̄" ̄`ヽ,
       /゙ ノ --    --ヾヽ
      /   /  ●    ● | i   あなたは10年後にきっと、せめて10年でいいから
      `ヽ,,_(  ´ ( _▼_ )` ノノ   戻ってやり直したいと思っていますよ。
      ,.-''' 、/    ,,川 |   ''-.,
     ( ,i''゙(   __/ )|川( \ ゙'' i,) 今、やり直してください。
     .| ゙-..;;_''  ''''',, '',,,._ ,,,..-'゙.|   10年後か、20年後から戻ってきたんですよ。今。
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄     .|
       'l,             ,/      今、やり直してください。未来を。
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l

0427名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 21:13:01ID:gkffXIzZ
>423
あれのメリットデメリットを自分の力で理解できないのなら、プログラマとしてのセンス無いよ。
マジで。

自分で考えてダメだと思ったら黙って使わなきゃいいだけで、それを周囲に吹聴して回るのは
愚の骨頂。使えるところで使えばいいし、それを万能だの銀の弾丸だのと周囲に吹聴して
回るのは、これまた愚の骨頂。この程度のことは誰だってやってる。
0428名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 23:37:02ID:rW5EbCp7
>>427
んでも結局そうやって説明できないからくだらない文章書くんでしょ?
さらっとメリット説明してみろよw
0429名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 23:51:12ID:gkffXIzZ
煽ることで人からそれとなく教えてもらおうとするなんて、ダ☆サーイ♪
0430名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 23:55:34ID:rW5EbCp7
>>429
いや、なんか出てくると思っちゃいないよw
絶対に説明できないことを見越しての軽い挑発w
0431名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 23:56:54ID:oxMSTcK/
>>430
教えたくないな
でもヒントは言ってるじゃんキューのように使えると
キューを学べば自ずとわかる
プライオリティとかも管理しやすいし・・・
0432名前は開発中のものです。2009/07/01(水) 23:58:09ID:52e1iF6v
>>428
君が例えば「リスト構造のメリット」とか「ポインタのメリット」とかをさらっと説明できたなら
答えてあてもいいよ。

こんな初歩的なこと、逃げずに簡単に説明できるよねぇ?
0433名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:04:21ID:i6SKsI+i
>430
軽い挑発www

まぁ、何が分からないか分かってない人には、理解できないだろうねw
0434名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:11:09ID:xMuqIAyo
>>432
別になにも期待しちゃいないよw
あんたに説明できるとも思ってないし
なんで説明できない人の出した勝手な条件をこっちが満たさないといけないわけ?
自分よりレベル低い人の相手わざわざしたくないんだけど?w

なにか君のレベルを証明できるものはあるの?
0435名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:16:38ID:wqyra8QM
>>434
予想通りの逃げたねぇ

まぁ特別に君のレベルに合わせて親切に説明してあげよう

タスクのメリット:ゲームが作れる。

リストやポインタすら理解できない君にはこれで十分。
0436名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:18:37ID:i6SKsI+i
>434
そんな、泣きながらキーボード叩かなくてもいいからwww
0437名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:21:16ID:xMuqIAyo
>>435
その手ワンパターンじゃん
勝手に相手に強引に説明させるようにして
しなかったら人格否定でしょ?
育ちが悪い人間がよく使う手だけど誰も相手にしないでしょ?w
親とか兄弟に詐欺師や在日がいたりすると自然とでちゃうみたいだねw
0438名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:22:38ID:wqyra8QM
>>437
つ 鏡
0439名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:24:17ID:i6SKsI+i
>437
> しなかったら人格否定でしょ?
> 育ちが悪い人間がよく使う手だけど誰も相手にしないでしょ?w
> 親とか兄弟に詐欺師や在日がいたりすると自然とでちゃうみたいだねw

自分がよくやるからといって、他人も同じようにやるとは限らない。
0440名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:24:20ID:xMuqIAyo
>>438
>君が例えば「リスト構造のメリット」とか「ポインタのメリット」とかをさらっと説明できたなら
だいたいこんなのタスクのメリットと関係あるの?
まったくつながらないよw
これで話進んだらまずかったの君のほうじゃないの?w
0441名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:25:27ID:xMuqIAyo
>>439
そんな、泣きながらキーボード叩かなくてもいいからwww
0442名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:25:51ID:YEvs5RCI
前向きじゃないなあ・・・・
0443名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:27:25ID:xMuqIAyo
>>442
関係ないことを無理やり含みを持たせてしゃべり続ける
議論に邪魔な人間がいるかぎり前へなんて進まない
0444名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:29:19ID:i6SKsI+i
>443
教えて欲しければ『お願いします』のひと言でも付ければいいのにねw
素直じゃないんだから♪
0445名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:29:19ID:wqyra8QM
>>440
>まったくつながらないよw
んー・・・煽りじゃなくほんとに可哀想な子なのかも・・・

本気でわからないのなら、プログラム以外のことに興味持ったほうがいいぞ
人間生きてりゃ何か一つぐらい得意なことが見つかるさ。
0446名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:30:42ID:i6SKsI+i
>441
人のネタをパクってそのまま返すなんて、センス無いなぁw
もうちょっとオリジナリティを大事にしようよ。

あ、半島ではウリジナリティって言うんだっけ?
0447名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:31:55ID:YEvs5RCI
個人的に使ってるのはリストの柔軟さと配列のアクセスの早さを備えたのを使ってる
ただCPUキャッシュとか考えるといいのか悪いのかわからんけど
0448名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:34:37ID:xMuqIAyo
>>445
バッカじゃないのw
それがつながるかどうかの説明義務が発生してるのはてめーのほうなんだよw
頭悪いなら技術板に書き込むのやめろよw
育ちの悪さも閉口ものだが頭の悪さも先天性だなw

>>ID:i6SKsI+i
悪いけど一度>>436みたいなレスをつけたらまともなレスをつけてくれる人間がいると思ってる
脳みそを持ってるお前に同情する
0449名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:35:53ID:wqyra8QM
>>448
つ 鏡

自爆の多い子だなぁ・・・
0450名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:37:20ID:i6SKsI+i
そんなにギチギチに高速化を意識して作ったことは無いなぁ。

放り込んだら規定通りに動いてくれればいい、程度のものを毎回必要な機能を付け足しながら
使ってる。

コンテキスト保存が必要ならsetjmp/longjmpでディスパッチャ作って、スタックありとナシの両方が
同じように呼べるようにするくらい。
0451名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:39:19ID:i6SKsI+i
>448
聞きたいことがあるなら、『お願いします』のひと言でもつければいいのに。
0452名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:41:15ID:xMuqIAyo
>ID:i6SKsI+i
失った信頼をとりもどすのは難しいぞw
会社でもここでもなw
もう俺のお前に対する期待なんてどうやってお前がくたばるか?って内容のレスしかないんだけど?w
それでもまだなんか書き込む?
0453名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:42:19ID:i6SKsI+i
>452
> 失った信頼をとりもどすのは難しいぞw
> 会社でもここでもなw

ディスプレイに写った自分の顔でも見ながら書いてるのかな?
0454名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:44:34ID:YEvs5RCI
>>450
Cをターゲットにしてる物だったのでC++のオブジェクトのように
関数ポインタ持たせてそれこそ状態遷移とかを関数の書き換えで
やってみたけど速度低下がかなりあってショックだった。
まあ速度低下といってもそこら辺のゲーム程度なら余裕なんだが
0455名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:44:36ID:wqyra8QM
>ID:xMuqIAyo
この子は言う事なすことブーメランになってておもろい・・・
あるいみ天然?
0456名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:47:57ID:xMuqIAyo
>>455
まあ、君の限界は
>タスクのメリット:ゲームが作れる。
この程度だしw
もうNGIDに指定しちゃっても俺全然困らないわけだけどw
最後にいうことある?w
0457名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:48:00ID:xwBfSZq4
伸びてると思ったらいつもの流れで笑ったw
どっちも頑張れ
0458名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:48:00ID:i6SKsI+i
申し訳ないけど、何でもかんでも『教えてくれ』とかいって教えてもらえるのは小学生まで。

中高生になったら自分の頭で考えて答えを見つけて、そして解答で答え合わせする。

大学生からは自分の頭で考えて答えそのものを見つける。

社会人は言わずもがな。

それが出来ずに未だにこのスレで『メリットは?』とか聞いてるのは、散々ループしてるんだから
過去スレ読んで来ればいい。それで理解できなければ、自分の無能さを理解して、色々
資料をあたればいい。ソースなんてそれこそネットに山ほど落ちてるんだから。
0459名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:53:11ID:i6SKsI+i
>456
> もうNGIDに指定しちゃっても俺全然困らないわけだけどw
> 最後にいうことある?w

リアルでもそれやって、凡人に理解されず周囲から孤立する天才のオレ様カッチョエーとか思ってたりする?
0460名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:54:22ID:xMuqIAyo
あぼ〜んが2つ付いたな・・・w
0461名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 00:59:42ID:i6SKsI+i
結局のところ、『見たく無いモノは見ない』という選択を選んだID:xMuqIAyoは、『理解できないものを
理解できるように努力する』ことを放棄したということ。

残念なコは、こうやって人生の上に損を積み重ねていくんだね。
0462名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:01:35ID:xMuqIAyo
あぼ〜ん増えるなw
0463名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:05:23ID:i6SKsI+i
>454
ゲーム作るのが目的であるなら、ほどほどで止めとくのが吉だと思うよ。
自分の作りたいものを作れるだけの性能が出てればそれでよし。足りなければ、少しゲームの仕様を
削って、ゲーム自体を完成させる。改善していくのは次のゲームを作るときでイイジャナイ、キニシナイ。

そうでも考えてないと、重箱の隅つつきばかりでゲーム作れないと思うんだ。
0464名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:13:18ID:wqyra8QM
結局逃げちゃったねぇ・・・

タスクや同じような構造とパターンはゲーム作ってりゃいくらでもお目にかかれるので
ゲームプログラマにとっちゃ珍しくも何ともないものなんだけどね
まぁそれほどたいした物でも無いので、たくさんある引き出しの一つ、ぐらいだけど。
0465名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:18:26ID:xMuqIAyo
>>464
そんなくだらない文章書くならメリットの1つも説明していけよw
0466名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:20:12ID:YEvs5RCI
というかキューのような管理機能を使わない人ってどうやってオブジェクト管理してるの?
配列の空きをサーチとかそういうの?
0467名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:24:20ID:wqyra8QM
>>459
>>465
逃げた人間が未練たらしく出てくるのはあまりにみっともない・・・
0468名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:40:55ID:xMuqIAyo
>>466
ごった煮にする必要はないよね?
UNKO *unko[UNKO_MAX];

for(i=0;i<unko_use_num;i++){
 unko[i]なにか
}

でいいじゃん(生成など省く)
ダメな理由があるの?
0469名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:42:01ID:u2T77JLm
425だが

>>426
俺にレスしてくれたのかい。どうもありがとうねー
10年前ならウチの女房まだJKか…戻ってみたいねぇ…ゴクリ

>>424
>タスクシステムというからケチがつくだけで

そうそう。んでこの呼び方が廃れても実害全くないんだよね
むしろこの手のバズワードでコミュニケーションに齟齬をきたしたりね…

正直言うと俺はタスクシステムなる呼び方をご存知なかった世代なんだわ。
後から現れたという印象しかないからこだわりも無いな

どういうことなのか。を書きたかったが眠い
0470名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:43:35ID:wqyra8QM
>>466
まぁ、テトリスとか、ロードランナーみたいに敵数固定、みたいなすごく小規模な
ゲームならタスクも管理機能もなしで問題ないけど・・・

これぐらいの規模のゲームしか作った経験が無くて、オブジェクト管理が必要な規模の
ゲームを作ったことが無いって人が、タスクとか管理処理要らないとか言ってるんでないか、と予想。

0471名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:49:32ID:u2T77JLm
>>470
>これぐらいの〜

んー。ちょっと甘いかなぁ

例の引数君(今回暴れてるおじさま)はまぁ控えめに見てもキチガイ老害であるし
「これぐらいの〜」にドンピシャで該当すると俺も思うけどんr

そういうゲームを作ったことが無いアマチュアが全てだとは思わないほうがいいよ
0472名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:50:14ID:xMuqIAyo
>>470
そう思い込んでるだけで全く関係ない
っていうかむしろベタで書いたほうがずっと安定性がある
っていうのも俺がベタで書いたほうがいいって思ったのは
大手に入ってソースみてからなんだよね

結構でかいとこって無駄に複雑な構造にするのをさけるから
ほとんどオブジェクトのシーン処理まわりがベタでかいてある
キャラA
キャラB
キャラC
 ・
 ・
 ・
って全部書き並べてあるよ
一覧でゲームオブジェクトが全部見渡せるぐらいベタで書いてあった
汎用化してループって書き直すよりも俺はこっちのが見やすいと思ったんだよね

その某大手のソースだけど
バグの少ない作品だからなんとなく納得した
0473名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:53:58ID:wqyra8QM
>>471
ほぉ
ではどんな人がタスクシステム要らない、となるのかな?

使う判断は別にして、プログラマなら引き出し多いほうがいいと思うのだが。
何があっても使わない、となる理屈が知りたいな。

あらゆるケースでタスクシステムより優れた方法がある、と証明されてるなら
決して使わない、もありかと思うが・・・
0474名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 01:59:38ID:xMuqIAyo
>>473
だから、ベタで書くとき
0475名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:07:04ID:u2T77JLm
>>472
おろろ。俺より若いのかな?
今回はエンジンのかかりが随分遅いんじゃないの?引数君。
緒戦の糞の投げ合いみたいな漫才の手続きを省略してね。読むのマジで面倒だから

>大手に入って〜

静的に記述できるところだから静的に記述するの。確定してるなら当たり前。見通し立つからできるの。
見通しが立つ理由は開発工程全体に及ぶ。参加してりゃわかるだろ。零細・小規模なら経験や直感だろうけど。


0476名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:11:44ID:xMuqIAyo
>>475
あれ?読んでみたけど貶してるワリになにも反論なし?w
0477名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:12:53ID:u2T77JLm
>>473
喧嘩腰だねぇ。まぁいいけど

>ではどんな人がタスクシステム要らない、となるのかな?

この質問を成立させるには君の言うタスクシステムが何か分からないとね。
DCAJの調査報告書で当該箇所読んだが明確な結論を避けてたね。
0478名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:13:22ID:wqyra8QM
>>456
自分からあぼ〜ん宣言した恥ずかしい子が
まだうろうろしているのは気のせい?
0479名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:14:35ID:xMuqIAyo
物量に関してだけど
仮にそのゲームのオブジェクトが300体程度だったとしても
ベタで書き連ねても5000行とか6000行にしかならないわけで
ここの部分の汎用化ってあまり意味ないんだよね

逆に一覧として見渡せることのが大事っていうか
ループや引数を強引にまとめあげてしまうことによって
データの変更タイミングとかが見えなくなってしまうことのが弊害が多いなと思った
0480名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:20:20ID:wqyra8QM
>>477
>この質問を成立させるには君の言うタスクシステムが何か分からないとね。
どこかの権威が「これがタスクシステムの定義です」と宣言したようなものは存在しないから
タスクシステムってのは暗黙知だと思うがね・・・
まぁ、あえていうなら古典的タスクシステムの考えから派生して、製作者が「タスクシステム」と命名した
システム一般だけど。

それがわからないと答えられないということは結局「答えることができない」が答えでいいのかな?
0481名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:21:25ID:u2T77JLm
非常に眠いから寝る。
とりあえずID:xMuqIAyoは、タスクシステムについてDCAJの調査報告書が回避して
gdgdになった部分。そこんとこ詰めてみな。そうすれば話は前に進むよ
0482名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:28:08ID:u2T77JLm
×ID:xMuqIAyo
○ID:wqyra8QM

>>480
自分なりの結論を書いてみ。ということ。「俺がタスクシステムと言ったらこういうもの。これ暗黙知」と。
俺はお前が必要不要と言っているタスクシステムとやらを知らないのだから非常に困ってる

0483名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 02:55:46ID:wqyra8QM
>>482
別にこちらが言う”タスクシステム”と同一でなくても
>>473
には答えられるはずなんだけどね。

>>473
の”タスクシステム”を君の知っている”タスクシステム”と考えても同じこと。
君の知ってる”タスクシステム”はあらゆるケースでより優れた方法がある、
と証明されたシステムなのですか?
仮に証明されていないなら、なぜ「使わない」という結論が出たのですか?

という質問。

まぁ呼び方が嫌いなだけ、とかの理由で理詰めで結論は出せないから
「答えられない」んだろうけど。
0484名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 03:35:04ID:xwBfSZq4
NGワード推奨>タスクシステム
0485名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 03:38:42ID:rQrOmdnV
なんかID:wqyra8QMが惜しいなと思うところ

>>467
> タスクや同じような構造とパターンはゲーム作ってりゃいくらでもお目にかかれるので

「タスク」や「同じような構造」って…これはないと思う
「タスク」という曖昧なものと「同じようなもの」で2重に曖昧化してるよね
語彙が足りないのか突っ込みが怖いのか知らないけど歯切れが悪すぎ
対象(お目にかかれるものとやら)をもう少し明確にしてみなよ

>>470
> ゲームを作ったことが無いって人が、タスクとか管理処理要らないとか言ってるんでないか、と予想。

これも批判してる対象を明確にしてみなよ。レス番号、ID指定すればいいよ。
タスクシステムなる言葉にネガティブな反応を返す人間全般を指してるのかな?
一部を見て全てを知ったような気になってる状態なのかな?
もしそうなら残念な子だと思う

>>473
> >>471
>  ほぉ
> ではどんな人がタスクシステム要らない、となるのかな?

話題を逸らしてるし、歯切れの悪い人がこの質問投げても意味不明
初っ端から何を巡って戦ってるのか全く不明瞭なんだよねこの人
0486名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 03:49:15ID:rQrOmdnV
結局、>>473とそれ以降の>>480>>483
今までの自分の曖昧な主張を脇において話題を逸らして
教えて君に立場を変えてるだけだと思う

タラタラと長ったらしく言い訳を書いてるようだけどね

この人は質問する前にまずはそれ以前の曖昧に曖昧を
重ねた主張について明確にすべきだと思う

0487名前は開発中のものです。2009/07/02(木) 07:41:44ID:LQnntC11
>>481
僕は全部わかってますって言いたいだけで空っぽなのミエミエ(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています