まあ、引数を使う理由の1つは>>144
徹底すればプロジェクトでバグ数が1000とか4桁は
絶対にいかないようになるぐらい効果絶大俺オススメ
単純だけどプロの技術ですよ
まあ、これが一番大事かなぁ

後は、引数を通してはいるけど型を誤魔化してるってのもやらないほうがいいぞ
たしかに実装はほんのちょっと楽にはなるが
実行してみるまで何がくるのかわからないプログラムになってしまうぞ
ということはいくらコードレビューなんてやろうともソースを丁寧に整備しようと
そのプログラムは動かしてみるまでどうなってるのかほとんどわからない
プログラムになってしまう
汎用性をつけるっていってもそりゃMSが提供するライブラリならわかるけど
個人が作る関数にそんなもんいらないからはっきりいってやらないほうがいい

>>158
>引数の指定ミスったらどうするんだよ。
コンパイル時にエラーが出るんじゃない(笑)