トップページgamedev
1001コメント267KB

おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/08(水) 01:13:53ID:fNWaOAUu
・月曜日から制作を開始し、土日までに完成させて発表するスレです。
・好きな言語やツールを使って制作してください。
・完成させる事がメインです。また、作品を発表しない人でも感想やアドバイスで応援できます。

【関連サイト】
土日スレまとめWiki http://gamedev.sakura.ne.jp/donichi/index.php?FrontPage
土日のまとめ http://www25.atwiki.jp/donitimatome/pages/1.html
【あぷろだ】
ゲムデヴ予備ろだ http://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/
ゲムデヴあっぷろーだ http://gmdev.xrea.jp/
0072名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 02:58:57ID:OY/FZ/Lm
もう月末までに1本ゲーム作るスレでいいような気がしてきた

社会人になってから1週間がすごく早い……やる気も続かん……
誰か時間とやる気をください
0073名前は開発中のものです。2009/06/06(土) 22:45:03ID:MNZOW2Id
遅刻スレもあるわけだし、自分で「1ヶ月!」って決めてやればいいんじゃね?
0074名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 00:12:57ID:heASuoeb
そういえばどこにも1週間とは書いてねーな
0075名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 03:30:58ID:f/Ekt5X9
一週間どころか、前は「土日で」だった時もあったわけで。
0076名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 13:55:16ID:HicgJV7e
今はあまりスレタイと関係ないよな
1週間程度で完成するミニゲームを作るスレという感じだ
0077名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 13:56:13ID:DXxPSh55
学生んときはいいけど、仕事すると平日なんて帰ってねるだけになっちまうもんだぜ
0078名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 16:19:20ID:1XAvRkCB
それはどういう会社でどういう仕事をするかによりけりだな
0079名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 17:40:29ID:tUGF3XcU
通勤時間も個人差が大きいしな
通勤に片道一時間かかる人は自宅で自営業の人に比べて
一日あたり二時間もロスしているわけだし
0080名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 19:18:47ID:q8WiwVrd
>>79
そう考えると通勤時間中にできることをしないと損した気分になるな
0081名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 19:19:01ID:yryRY+7r
仕事じゃないんだから、楽しんで作れりゃいいんじゃね
0082名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 19:43:54ID:80i6JoRQ
一日の七倍。確かに。
しかし一日分の七倍の何かを成せるのかと言えば、それはまず無理だ。
一日分の七倍の規模のゲームが作れるのかと言えば、それは絶対に無理だ。

>>80
逆に通勤時間は休憩やアイデア練り込み程度に費やした方がいいと思う。
出来ることが限られるし、環境が整った時に動けなくなる。
0083名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:39:49ID:QL9LxnDk
俺は最近通勤中にspalmで遊んでるw
0084名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 20:48:28ID:nhm+gV/t
久々にきたけど保存サイトってなくなったの?
0085名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 21:09:28ID:1XAvRkCB
拘束時間という意味ではサービス残業と同じようなもんだからな通勤は
会社まで歩いて5分の俺は勝ち組
0086名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 21:13:14ID:EeZzWWXT
会社に泊まれば0分だよ!
0087名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 21:16:30ID:GBzRnbZO
>>71の御題でゲームを考えてるんだが自分の発想力のなさに絶望・・・

>>84
保存サイトないみたいだね。
土日スレまとめWikiの倉庫にいっぱい入ってるようだ。

>>85
いいなあ、うらやましい
0088名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 21:32:24ID:qnLjsbWD
会社まで1.5hな俺負け組み
0089名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:28:09ID:QL9LxnDk
>>87
お題はきっかけだし、めちゃくちゃな解釈でもいいんだよ
0090名前は開発中のものです。2009/06/07(日) 22:40:45ID:4X6/wMZP
>>85
それだと近いからという理由で
急な仕事の時に、休日に呼び出されてしまう可能性があるんじゃないか?
0091名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 08:24:03ID:q5HAUK2Z
このスレで最も重要なのは実装力ではなく発想力なんだよな。
個人的には、お題そのものよりもお題についた何気ないレスの方がヒントになってる気がする。
0092名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 16:38:18ID:kDVQvUKH
>>71
できた!

【お題】夢の無い仕事
【タイトル】仕事
【ジャンル】クリックゲーム
【URL】ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0429zip.html
【スクリーンショット】−
【製作時間】3時間
【開発環境】HSP3
【備考/DL容量】ソース付き/133kb
【概要】タンポポを置く仕事です。
【操作方法】流れてくる刺身パックの上でクリック
【コメント(感想)】タンポポを置く仕事がしたくなったので作りました。
0093名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 18:19:15ID:xKC27+eH
これはいい携帯という名のゲーム機で3歳児が1時間近く熱中しそうなゲーム
0094名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 18:50:13ID:wV2jndh1
>>92
お金欲しさにとても食べられないような刺身を作ることをお許しください
0095名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 21:12:27ID:sWZXlnNV
タンポポまみれ
0096名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 21:22:18ID:z4JE7iZ3
>>92
俺、この仕事終わったら結婚するんだ
0097名前は開発中のものです。2009/06/08(月) 22:26:39ID:yPjsl/Nz
これは普通に面白い
0098名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 20:44:16ID:5/QsR8ld
>>92
良すぎだろこの仕事
俺この仕事に転職するわ
0099名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 21:37:21ID:9TjHcqzS
>>98
現実の世界では時給290円らしい(外国人ばかりみたい)
0100名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 21:45:30ID:fB2g3h/p
高級料亭じゃあるまいし
スーパーのパック刺身には必ずしも必要ではない

ってか、ついでに入れてるんじゃなくて専属がいるのかw
0101名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:06:58ID:+xV1t82A
ksk
0102名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:28:05ID:4Sciowb+
1秒に1個乗せれば時給3600円
1日8時間、年250日働いて年収720万円
0103名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:51:33ID:vtInAJx6
>>99
おいおい、実際にそんな仕事あると思ってんのかよ?

スーパーの刺身は店の厨房内で切って盛り付けるちゅうねん。
0104名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 22:55:56ID:uMGuUMc8
夢があっていいじゃないか
0105名前は開発中のものです。2009/06/09(火) 23:39:47ID:Ria/0E7J
学生時代スーパーのお総菜コーナーでバイトしてた時
寿司職人顔負けの超スピードで寿司パックを作るおばちゃん軍団がいたのを思い出した。
(新人の俺が1パックつくる間に4、5パックは作ってた)


いやまあそんだけなんだけど。
0106名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 02:31:52ID:ehyXInbc
タンポポなの?食用菊でなくて?

ネタにマジレスならすまん
0107名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 03:51:12ID:pnac/14I
お題【ファンタジー】
RPGじゃなくてファンタジーを感じればなんでもいい
0108名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 07:40:25ID:JnIo0DwH
>>103
いやタンポポ専用じゃないよw
そういう仕事だけさせられる外国人が時給290円というだけ
実際何度か摘発されてる店の話
0109名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 16:18:24ID:QttjFr1C
パックの左右で判定が違うかな?
左端だと少しでもはみ出すとカウントされず、右端なら花びらの先っぽがちょっとかかってるだけでお金になる。
0110名前は開発中のものです。2009/06/10(水) 22:11:13ID:weqRgpqJ
>>107
できた!

【お題】ファンタジー
【タイトル】言霊
【ジャンル】言霊作成ゲーム
【URL】ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0431zip.html
【スクリーンショット】−
【製作時間】9時間
【開発環境】HSP3
【備考/DL容量】ソース付き/85kb
【概要】ル○ラの秘宝みたいに言霊で敵を倒したら勝ちです。
【操作方法】全角カナ6文字までの言霊を入力し、唱えるボタンを押す
【コメント(感想)】
 ル○ラの秘宝がしたくなったので作りました。
 似ても似つかないものになりました。
 ソースがグダグダになりました。
0111名前は開発中のものです。2009/06/11(木) 22:32:40ID:ltH9i2rW
なんで止まってんだ
ル○ラの秘宝やったことないが操作性が悪いかもな
いちいち打つの面倒だ
0112名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 20:19:24ID:FXwkxwBi
システムだけを作ることだけに終始して
ゲーム性を追求することはしないのかい?
0113名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 22:20:27ID:CTfLYc8w
なんか作るきっかけなんだし、別にいいじゃん
0114名前は開発中のものです。2009/06/12(金) 23:06:24ID:BJFNQbpr
このスレ自体が短時間で完成させるゲーム作成システムを作るのが目的の遊びとも言える。
0115712009/06/12(金) 23:54:19ID:VCV8oIxr
我ながら、何のアイデアも浮かばない
0116名前は開発中のものです。2009/06/13(土) 20:46:47ID:ipB9vMz0
>>115
おまww
0117712009/06/13(土) 22:03:31ID:W/icRuI7
【お題】博士
【タイトル】博士くんをさがせ!!
【URL】
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0432exe.html
【開発環境】HSP
【操作方法】邪魔な群衆、異物に「博士」を見つけてクリック
【コメント】
どんなテーマでも良さそうなゲームでごめん。
自作ゲーム二作目で、初めてゲームっぽくなった。
次はアクションの方法を勉強して、今回あきらめたのに挑戦。
0118名前は開発中のものです。2009/06/13(土) 23:55:09ID:5uoxCfjr
お題【三沢光晴】
0119名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 00:07:43ID:uYNL2au4
哀悼の意を込めてか?

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1175423459/l50
0120名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 16:11:03ID:Liw/y1rI
お題【モノクロ】
0121名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 17:14:16ID:yLvaJGU2
ちくそーいんたーねっつが不調で大きいファイルダウンできない
0122名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 21:04:49ID:x3MqQnaf
ゲーム内容はともかく作ってうpした71の行動を評価したいんですがかまいませんねッ!
0123名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 21:25:35ID:Liw/y1rI
完成させる事がメインだしな
0124名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 21:29:00ID:sgQT8bVI
中学生が作ったようなデキだが何もないよりは1.2倍くらいマシだな
0125712009/06/14(日) 21:41:41ID:RzW3E572
次は【モノクロ】で1.3倍を目指すぜ!
でもおれもネットがまともに使えない環境で、アップするのに三時間かかるけど…。
0126名前は開発中のものです。2009/06/14(日) 21:54:46ID:Liw/y1rI
おう、まぁ頑張れ
0127名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 01:18:27ID:AWjpTAE4
>124
ゼロはいくつかけてもゼロだ。
やらない奴とやった奴とでは
大きな開きがあると思うぞ。
0128名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 07:06:09ID:B1JbyUBk
>>127
しかし何事にも例外があって
0^0=1
0129名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 08:23:09ID:fSkgOhDP
>>128
それは定義されてないだろ
0130名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 10:49:29ID:07i56Wx7
>>128
電卓でそれ打ってみろよw
0131名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 19:42:26ID:1n3TiFP3
0^0
ttp://www.google.co.jp/search?q=0%5E0
0132名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 19:59:53ID:AMVTU4k+
それは乗じたわけであり掛けたわけではない
0133名前は開発中のものです。2009/06/15(月) 20:44:25ID:2RWboQ0F
>>131
http://ja.wikipedia.org/wiki/0%E3%81%AE0%E4%B9%97

話がそれてきたな
0134名前は開発中のものです。2009/06/16(火) 06:31:55ID:clqxVAxr
今週のお題は決まったな
【話がそれる】
0135名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 22:27:17ID:aS83L0yM
【お題】話がそれる→違う話→ようし!スライム牧場だ!
【タイトル】スライム牧場
【ジャンル】飼育系ゲーム?
【URL】ttp://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0441zip.html
【スクリーンショット】なし
【製作時間】13時間
【開発環境】HSP 3.1
【備考/DL容量】ソース付き/174kb
【概要】スライムを飼育してお金持ちになろう!
【操作方法】スライムをクリックすると売れます。
      色によって値段が違うぞ!
【コメント(感想)】
 ほっときすぎると増えすぎて売却が間に合わないので
 ほどほどに売るのが一番です。
 青<赤<緑<深緑<黄
 (死:白)
0136名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 23:13:52ID:lhAJYjeE
なかなか面白い
欲を出すとえらいことになるね

なんか突然加速するような気がするけど…
0137名前は開発中のものです。2009/06/17(水) 23:18:56ID:a0cBvNwT
フィボナッチだな
キャラをゴキブリにしたら面白そう
0138名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 01:33:44ID:lBNHUvaJ
急激増加が難しいね。
お金出して柵を買って動きを制限したらどうだろう?
0139名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 02:58:16ID:F0RZNibW
急激増加すると気持ちわりー
0140名前は開発中のものです。2009/06/18(木) 12:28:39ID:bozipY4z
おもしれーな
01411352009/06/18(木) 13:49:53ID:1aCuYqkL
>>136-140 プレイしてくれてありがとう!

>>136
加速はクリックしたときに発生するようです。
クリック処理をメインループに移せば解消されました。

>>138
アイデアありがとうございます!
柵を置いて移動量を少なくすると、ストレスで死にやすいとか
柵にレベルを設けて壊れたりするとか
壊れたところから、スライムを食べる外敵が進入したりとか
色々アイデアが出てきそうです。
0142名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 21:18:29ID:IW9ZS9in
土曜だぞー
0143名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 21:35:28ID:fTjJGssg
おまえらどーよー
0144名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 22:43:45ID:SY0mc2rz
馬鹿ってそうだよね。
他人を煽るだけで自分は何もしない。
0145名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 22:56:56ID:nUiVgASk
自己紹介乙!
0146名前は開発中のものです。2009/06/20(土) 23:48:53ID:mnGq/4Sz
>>144
お前もね
0147名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 00:15:23ID:Jka/Jh6o
まぁまぁ皆さん頑張って作ってくれてるんだから
0148名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 02:04:18ID:Xak4ybeS
【お題】
 モノクロ
【タイトル】
 白黒つけようぜ!
【ジャンル】
 ミニゲーム(?)
【URL】
 http://gmdev.xrea.jp/st/up/42.zip
【スクリーンショット】
 http://gmdev.xrea.jp/st/up/43.jpg
【製作時間】
 5時間
【開発環境】
 VC++2008EE, DXライブラリ
【備考/DL容量】
 0.46MB
【概要】
 白と黒どっちに近いかを判断する
【操作方法】
 白か黒をクリック
【コメント(感想)】
 土日スレ初参加です
 もうちょっと面白くなると思ってたんだけど…あれ?ってなった
0149名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 04:56:29ID:zGOPDfKD
黒と思うものが結構白だった、俺の目は黒びいきらしい
0150名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 05:33:33ID:3EKGwCmj
お題てポンポン勝手に出していいものなのか
0151名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 06:00:52ID:MdxEEyxJ
昔はゲーム作者ばかりで、そういう人たちがお題を出していたんだが、
ある時期ゲーム乞食がお題乱発して、
お題に刺激されてゲームを作るという雰囲気が無くなった。
その対策として、お題出すのはゲーム作者だけとか、
ゲームうpった人だけとかになんだが、それでもお題乱発は収まらず、
結局スレの勢いが無くなったという歴史がある。
そして今はゲーム乞食すら寄り付かない。
0152名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 08:18:23ID:/SjwP+Lm
>>148
作ってみたら思ったほどじゃなかったってあるよね
0153名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 11:57:52ID:6IOv/Qv1
45/50 39.883秒 45201
0154名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 12:53:31ID:oH+PjPyJ
キャリブレーションされてないモニタで微妙なところが判断つかないのは仕方ないね。
0155名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 14:06:47ID:TKUsM+Cn
改善点を挙げるなら
操作→右クリック黒、左クリック白
対象→FPSのように的が動くとか大きさが変わるとか
表示→プレイ中も残り回数とポイントを表示すべき
得点→いまの状態がわからないけど連続正解では得点が挙がるなど
回数→最大失敗数または制限時間終了
あたりだろうか
少なくとも的を動かすのとポイントを常時表示するだけでゲーム性は上がると思う
01561252009/06/21(日) 15:19:27ID:d5KehALH
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0442exe.html
【お題】モノクロ
【タイトル】大魔王 対 イロイロレンジャー
【ジャンル】視力
【URL】
http://gamdev3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0442exe.html
【製作時間】5時間(練習なども含めれば10時間以上)
【開発環境】HSP3.1
【概要】世界征服を目指し、白い世界を真っ黒にします。
【操作方法】色んな色が判断の邪魔をしますが、一番黒いと思うものの下にあるボタンを押してください。
【コメント(感想)】
やっぱりというか、色判断のアイデアがかぶってしまった。
本当はイベントや演出に凝るつもりだったけど、時間がないのでここでやめ。
それでも前作よりはずっといい出来だと自負。
0157名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 15:35:03ID:9WQ/YXvz
>>149
たぶん背景が白いせいだな
黒背景だと白びいきになるはず
0158名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 15:36:42ID:C6Oh/dDy
>>156
黒色に近いやつを選択しても進行率-3になる。
基準が分からないよ。基準が。
0159名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 16:15:29ID:d5KehALH
+−ゼロは、前回自分で選んだ色。
最初は色ではなく数字を表記して何度もデバグしたから、
多分、バグはないと思うけど……。
01601482009/06/21(日) 18:30:22ID:Xak4ybeS
意見、感想ありがとうございます。
勉強になります。
時間があったらまた参加したいと思います。

作った人がお題を出すのが良いみたいなので出しておきます
【こける】
01611562009/06/21(日) 18:56:53ID:d5KehALH
こけるか…どう解釈しようかな。

>>158
追伸

色はフルカラー256段階のところを、85段階で表示している。
つまり「255-進行率*3」の値でRGB出力した結果が、白、灰色、黒。
黒く見えるけど実際はそうでもなかったという場合は、その周辺の色に幻惑されたということでしょう。
0162名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 19:06:11ID:zkyc7YuG
転ける
痩ける
扱ける
のどれかだな
0163名前は開発中のものです。2009/06/21(日) 20:18:15ID:Y+tHLWuE
>>156
なかなか難しかった。
とりあえず、真ん中だけを連打しまくって300ターンぐらいでクリアしたよ。
最後に進行率が85/85にならないのがちょっと寂しかったかな。
01641562009/06/21(日) 22:41:38ID:P5+TvlBl
た、確かに85/85にならないね。
いじっておこう。

プレイしてくれた人、コメントくれた人、ありがとう。
0165名前は開発中のものです。2009/06/25(木) 19:13:19ID:OhwfuWpz
虎蹴る、苔る、固形ルー・・・うーん
0166名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 00:14:53ID:K2lDYqpq
ネタ出ちゃうとちょっと提出しづらい
0167名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 08:19:21ID:UohadQ0a
気にせず出しなさい
提出することに意味があるんです!

って、どっかの偉い人が言ってた気がしなくもない。
0168名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 10:04:32ID:Ac0zti8n
まあネタつぶしは勘弁して欲しいな
0169名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 13:04:55ID:ueQtn7+v
【お題】こける
【タイトル】バナナでこけて世界がヤバい
【ジャンル】避けゲー
【URL】http://gamdev4.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0034zip.html
【製作時間】13時間くらい
【開発環境】VC2008、DXライブラリ
【備考/DL容量】462KB
【概要】マウスでキャラを操作してバナナを回避するゲーム
【操作方法】マウスを動かし、左クリック
【コメント(感想)】
前々から頭にあった操作方法を形にしてみたが
けっこうバランスとか難しいなぁ
まだまだ不満はあるけどとりあえずこれくらいで
0170名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 17:12:53ID:Vwmhngzs
こういうシンプルなのいいね
バナナの画像は透過処理しても良いのでは?
かする位置だとキャラが白で削られることがある

心残りなのはAAを使うという点も含めて
ほとんど同じ内容のゲームを作ろうとしていたことだorz
0171名前は開発中のものです。2009/06/26(金) 21:15:19ID:K2lDYqpq
>>169
俺もバナナの透過が気になった。

>>170
スレ初期は同じゲームを題材にしたこともあったけど、
意外と作る人によって違いが出たりしてたよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています