トップページgamedev
1001コメント337KB

アクションゲームツクール総合■6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 13:38:56ID:QppYk2d2
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1237360986/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0233名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 18:28:34ID:qablhkLX
ていうかRPGツクールXPのRGSSを駆使して
イベントの大きさはそのままに移動単位を通常の半分にしたものの方が
よっぽど優秀そうな気がする。
0234名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 18:29:25ID:Ozp2Xn+0
XPでも横スクロールアクションではないがサイドビューにできるしなあ
グランシールウィッチーズとか
0235名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:03:01ID:tbW3BuDq
他人が出来たって自分が出来なきゃどっちも同じ
0236名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 09:07:32ID:n7IKSG0k
RPGツクールも積み重ねとパクリの結果使いやすくなっていったんだし
アクションツクールも多分3作目くらいまで糞ツールだと予想してスルーしてたんだが正解か
0237名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 09:31:53ID:j4d7t3Wu
過疎?
0238名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 12:48:21ID:RcwfpQ+i
このまま廃れちまうんだな・・・
どんなことを考えながら開発していたのかな
悲しいものだ
0239名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 13:13:05ID:hlUPTq9b
手抜きでもツクールの名前だけで厨が買ってるし
更にニコニコ効果で爆売れ大勝利wwww

って都合のいい展開を考えながら作ってたんだろどうせ
それっぽいレス何度かあったし
0240名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 13:19:21ID:zQXYyGzH
あったあったw
発売前なのに「アクツク買ってみんなで祭りに参加しようぜ!」ってレスを何度何度もやってたっけw
ログ残ってるよw
こんな姑息なことばかりやるから(ry

糞ツール死ね
0241名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 13:56:56ID:hlUPTq9b
まぁ厨でも楽に作れるように素材を豊富に用意できなかった時点で
勝負は付いていたと思うがな
結局ツールの一番の広告塔はユーザーなんだし
0242名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 14:32:26ID:xO/M5pXk
素材もRPGツクールみたいに
フリー作者が勝手にどんどん作っていくってのを期待してたんだろ。
0243名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 15:23:38ID:tsjVNtVt
ブイエックソは手抜き作品だけど
XPがダメだったユーザーには受けてる
アクツクもキモヲタアクション池沼ゲーマー以外には好評です
0244 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/13(月) 15:38:55ID:QNJH2URa
ツクールブランドが今でも通用してるのかどうかはハッキリとは言えんが
アクツクがツクールの冠にトドメを刺したということはハッキリと言えるな

アクツクはどちらかというとRPGツクール層よりシューツクや格ツク層のが多いが
彼らに与えた続編の希望もコイツのせいで脆くもブッ壊されている
0245名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 15:39:25ID:Kmt3ZPNI
>>242
RPGツクールで未だにサンプル使用のゲームが出続けてる意味を
よく考えるべきだったなスマイルは

そもそもフリー素材はあくまでサブだし
素材の作者はツールの需要が無いと作らない、っていうかやってられねぇ
0246 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/13(月) 15:51:59ID:QNJH2URa
海老がスマブにいくら金出したか知らんが

箱○とFLASH、両方に書き出せるようにしろ
シューティング、横スクロールアクション、見下ろし型アクション全部カバーしろ
たたき台なしのゼロから作成で納期は推定で一年以内
素材もそっちで全部用意しろ


こんな無茶を海老がスマブに通そうとしていた可能性が高いw
発売までこぎつけたことのほうが奇跡だと思うね
0247名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 16:12:10ID:t4d7XnY1
【特別企画】「アクションゲームツクール」でアクションゲームを作ってみた
Xbox 360までカバーした「ツクール」シリーズ最新作の使い勝手は!?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090410_110720.html


なんだよ作ったゲームのうpはしないのかよw
>製作日数は、他の仕事もやりつつ約1週間前後
実際のできが分からないと製作日数とか言っても意味無いと思うんだがw
0248名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 16:16:01ID:tsjVNtVt
機能が少ないのは良しとしても
エディタが異常に使いづらいのは終わってるだろ
0249名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 16:34:38ID:M3Uk75i2
いつものツクール同様
コツをつかめば大まかな流れは比較的わかりやすいと思うけど
所々変な癖があるのは邪魔だな。

例えば当たり判定やオフセット指定時の%扱い。
あれ考えた奴頭沸いてんだろ。
普通にピクセル数で扱わせろよ。
0250名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 18:08:36ID:n7IKSG0k
SRPGツクールも酷かったし
ツクール系で大抵1作目は酷いよな
0251名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 18:32:49ID:AGk3eAGA
弾をまっすぐ飛ばすことさえ困難だった
なんでキー入力次第であさっての方向に飛ぶのか
向いている方向に弾を飛ばすのがそんなに文句あるのか
キーに応じて向きに対応した変数を代入しようとしたら分岐に分岐に分岐
ただ変数の代入がしたかっただけなのに
8方向移動を実装しようとしたら独自に項目を追加しないといけなかった
ARPGだったら斜めにだって移動するもんだろ常識的に考えて
上と右を同時に押して何が悪いんだよ
もうだめだ
引っ越し先も決まってる、うまくやれるといいな
なんか交流が盛んみたいだし解説サイトも充実してるし・・・
これがダメなら素材屋やろうかな・・・音楽サイトだよみんな聴いてね・・・
2000→豆乳→アクツク→ナイショ
長い旅だなぁ主人公・・・辛い思いさせてゴメンネ・・・
0252名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 18:45:00ID:AGk3eAGA
自作戦闘作ってた頃が懐かしい
公私共に充実してた・・・
このまま転げ落ちていくのか
今更プレイオンリーになれと?
バカアホマヌケちんどんや
0253名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:13:59ID:M3Uk75i2
そこはまぁツールの性能と自分の能力を天秤に掛けて
壁に当たったらこう迂回するって判断をキッチリできるようにならないと
永遠にエブリデイが続くと思うぜ。

変な奴は発狂して否定してたけど、
やっぱりどんなツール使ったって壁にはぶつかる。

ゲームに限らずデジタル環境で作品完成させた経験が1度でもあればわかるはず。
0254名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:30:01ID:35WPhLL4
>>251
強く、生`
0255名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:42:53ID:tw+JeTA3
俺は発表された瞬間から発売されるまでの間、
ずっとwktkしてて今思えば信者っぽい書き込みもかなりしてた・・・
MMFの日本語版+α的なものを想像してたんだ。
時代と共にツールは進化するんだ、って思い込んでた。

それが何…?他のどのツールと比べても月とスッポンのスッポンの方。
ごらんの有様AA貼るのもおこがましい出来。
i486のPCでサクサク動いてたKlik&Playを見習え。
0256 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/13(月) 19:48:34ID:QNJH2URa
聖人大使じゃねーんだからここで愚痴って発散するくれー大目に見てやれ
どんだけケツの穴が小せーんだよw
同じことで苦労してる奴がいたら ちったぁ報われんだろw
愚痴は貯めずにどんどん吐け吐け
0257名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 21:31:56ID:X9HOMxi0
ちょっと質問。勘違いしてるのかもしれないけど…
「アクション」>「アクション内の表示方向」 だけど4つ以上追加しても正常に動くもの?
動作プログラムで移動方向指定してるから大丈夫かと思って、
一つのアクションに複数の表示登録したら上手く動かなくてはまったっす。

あと、動作プログラム→待機 の流れで、左向いてたキャラが待機時に右向いてしまい、
表示が上手く繋がらないのも「移動方向」の指定関係なく「アクション内の表示方向」 が影響するからですか?
0258名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 21:53:39ID:35WPhLL4
>>257
結論から言うと、4方向以上はできない。

それからアクション内の表示方向は
すべて右左下上の順番で登録しないと変な表示になるよ。

キャラを4方向以上に向かせたかったら、
「アクション内の表示方向」は1つだけにして
「アクション」に「待機右」「待機左」というように
方向ぶんのパターンを登録して変数で表示するアクションを管理する
というやり方のほうが安定はするよ。

移動は角度指定ではなく8方向限定なうえに
アニメーションは4方向しか設定できないって
こんな仕様にする意図がわけわかめ
0259名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 21:58:24ID:CLVGGZog
>>256
聖人大使ってなに?
0260名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 22:38:37ID:t4d7XnY1
>>257
>「アクション」>「アクション内の表示方向」 だけど4つ以上追加しても正常に動くもの?
移動方向を指定しないがOFFなら追加してもいいが、移動方向を指定しないも使用してる場合は
デフォルトの4方向以降に追加する必要がある
デフォルトの4方向は入れ替え不可
全てのアクションに同じ数の「アクション内の表示方向」が必要

>動作プログラムで移動方向指定してるから大丈夫かと思って
親ガジェットなら問題無いが、子だと親の状況による

>表示が上手く繋がらないのも「移動方向」の指定関係なく「アクション内の表示方向」 が影響するからですか?
移動方向を指定しないのチェックがOFFなら自分で「アクション内の表示方向」を指定する必要がある
チェックOFFの場合「移動方向」と「アクション内の表示方向」の関連は無くなる

チェックOFFからチェックONの動作プログラムに移ると、「アクション内の表示方向」が受け継がれる(親の場合)


で、プラグインによってこの動作は微妙に違うのがやっかいなんだよなw
これはARPGプラグインの奴な
0261名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 23:08:09ID:oSkIkKb6
てかこれ音楽どうすりゃいいんだ
使いたい曲あってもかなりブッ飛んだサイズになっちまう
みんなはどうしてんの?
0262名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 23:31:19ID:2rzEW7Bm
>>261
ADPCM(一応wav?)とかにしてた人は前いたけど再生できんのかな・・・
でも圧縮率はせいぜい1/8のくせに音質べらぼうに下がるからなぁ
0263名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:17:43ID:KEh9Z7lg
>>258
4方向以上向かせようとしてたので参考になりました。
ありがとうございます。
マニュアルに書いてないことが多くて…手探り過ぎる。

>>260
なるほど!4方向以降に追加ですか。
一部問題なく動いてたのはこの仕様のためだったのか。
やっと謎が解けてスッキリしました。

>全てのアクションに同じ数の「アクション内の表示方向」が必要
なんでこんな仕様にしたんだ…すごく無駄が多いorz
途中で動作割り当ててるボタン変更するのも手間がかかりすぎるし……
複雑になる動作プログラムこそダイアグラム表示にしてくれりゃ良いのに。
0264名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 01:28:52ID:CFKfWF7f
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/110/720/html/tool_25.jpg.html
聡キモッ
0265名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 09:54:22ID:rxk/ikAr
いいロリでつね
0266名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:03:51ID:RE97ksjv
聡wwwwwww
0267名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:31:38ID:6cKg3bbi
アクションゲームアルゴリズミマニアックスって本が
あるんだが役に立ちそうか?
0268名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:54:04ID:s6vyWDHF
>>264
これはいいロリ。
今の日本人には萌えとロリが足りん。
0269名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:13:58ID:FM1zlHWo
>>268
あほか
供給過多もいいところだろw

>>267
理屈よりとりあえず既存のものでも解析>再現してみて
身体で覚えた方が早いんじゃない?

特にアクションの場合、結局微調整繰り返しつつ何度もテストプレイしてみて
1番しっくり来るのが正解なワケで。

まぁ値段と買いやすさ次第では読んでみるのもありかもしれないが。
0270名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:33:05ID:s6vyWDHF
>>269
ばっか。元々日本には可愛いデフォルメ信仰と文化があるんだよ。
その逆の文化が一大市場を作ったことや流行ったことなんて無いし
グローバル化でそういうものが増えたら既存市場まで傾きつつあんじゃんw
0271名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:42:04ID:wvF+pZyF
アクションゲームのアルゴリズムなんて物理さえ勉強すればどうとでもなるが・・
0272名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 19:38:37ID:9QF9Vgsy
>>270
文化と異常性癖は違います。(´д`)
0273名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:11:24ID:do3hHuqp
まだ購入してもいないけど質問
ランダムにガジェットを発生させるようなのって出来るかな?たとえば敵を倒したとき
でるアイテムが肉になったり魚になったり
0274名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:19:02ID:FM1zlHWo
>>273
ドロップアイテムはデフォで3種、それぞれ出現率を含め設定できる。

ガジェットも同様に3種出現率設定つきで吐けるんで、
理論的には(工夫次第で)何種類でも設定できる。

※ただしアイテムは吐き出し側ガジェットの基準点にいきなりポコッと現れるんで、
ポンと飛びはねて出るような演出したい場合はガジェット吐きでの作業必須。
0275名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:52:07ID:do3hHuqp
早い返事サンクス
一応できるのね。取り合えず買ってみっか
0276名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:57:40ID:s6vyWDHF
そうそう、まず触ってみなきゃ始まらないからねっ!
0277名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 21:07:11ID:XwvsgKma
>>270
キモオタの異常性癖を文化扱いにするな
0278名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 21:09:18ID:wvF+pZyF
>>276
硬いのと、やわらかいのどっちが好き?



お弁当
0279名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 21:22:09ID:Z5Pvg4gV
>>274
アイテムは6種類だろ?
0280名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 21:32:32ID:RAZqjNH6
みなさん、可愛い絵を描いたり見るのが好きな人は異常性癖だそうですよw
ppp
0281名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 21:43:34ID:aqZyJFuj
はいはいロリネタは終わりですよ
次のネタ行こうね
0282名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 22:07:42ID:FM1zlHWo
>>279
ゴメンまちがえた。

アイテム6種にガジェット3種あと爆発用のガジェット1種でした。
0283名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 23:07:21ID:wvF+pZyF
アクツク社員は全アニメキャラを否定した
ジブリもな
0284名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 23:52:23ID:rQJhVMB7
中の人に告ぐ!
サンプルゲーしょぼ過ぎです。
ゲームとして完成させると開発時間やレベル調整が大変でしょうから
「こんな場面も作れますよ」的な尻切れトンボのサンプルを
ガシガシ出して、作る時の参考にさせて下さい。
0285名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:04:58ID:TwpWd6dM
社員「お断りです」
0286名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:10:43ID:bqX7LX2Y
そんじゃ、攻略本!?だか参考書!?
出すときに同梱して下さい。
0287名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:11:21ID:1n0/+/6O
>>284-285
日付変更前後でつまらないことするなよ
0288名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:16:56ID:bqX7LX2Y
>>287
確かに自演に見えるけど、実は285は別人さん
しかし、今のままだとこのゲーム、本当にフェードアウトしちゃうよ!
0289名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 00:17:38ID:Gxi+30Qp
途中までのサンプルってちょっと面白いな
どう完結させるかをうpしあったり
0290名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 03:58:44ID:m2pPG2lF
まぁ言い出しっぺがやらないとただの乞食なんですがね
0291 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/15(水) 04:00:32ID:cgOC+Y/f
2ちゃんで「買ってきます」とか「買いました」は社員乙が常識
なぜなら、そのような報告など何の意味もなさないからだ

ハッキリ言わせてもらうが、このツールは無理して広めようとしても
傷を広げるだけなのでこのままフェードアウトさせたほうが得策
そして残念なことに海老はその方向で動いているようだ
0292名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 09:49:49ID:vAkjJkVJ
買ってきません
0293名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 11:07:42ID:cJs4P8XR
作った人たちってデービーソフトの人でしょ
ガチャろくとかやればお前らの好きなゲームとは別方向を目指しているクリエーターってことが分かるけど
0294名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 14:13:27ID:ynA9Dysu
デービーソフトってまだ健在なのか
0295名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 14:58:53ID:Gxi+30Qp
方向性がどうっていう問題でしょうか
0296名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 15:15:06ID:D+suvhCb
ttp://www.freem.ne.jp/game/win/g02201.html
0297名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 16:47:11ID:FAJdPt2J
やっぱサイズがすげーな・・・・・
0298名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 16:53:42ID:rmSWAXte
超短編だけど65Mだよ!
0299名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:06:56ID:CaTz5hpH
すげーー!おもしろかったです!最後の敵に勝てなかったですけど!

こういうのもありっすね!
0300名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:18:58ID:YMKKKDEn
どうみてもクソゲーですありがとうございました
0301名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:58:52ID:rwwqiPYM
>>171 の二つ目上がってるな
攻撃によって食らい方変えてるけどすげー面倒そうw
0302 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/16(木) 02:56:29ID:zWjagx/0
やっぱ配布する上で手軽感はどうしても欲しいところだな
アクション系のフリゲは平均して軽いの多いから
妙なトコでイチャモン付けられるのは作者も不本意だろう
0303名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 03:49:01ID:6FzbnJD1
一つ二つならともかくもし大量にゲームが出揃ったとして
それら全てが数十Mの大型サイズならDLする気失せるよね精神的に
回線が遅い人なら物理的にも
0304名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 04:29:38ID:E6yKRG16
今時数十M程度落とすのに3分掛からないだろw
どんだけ回線糞なんだよw
0305 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/16(木) 06:17:10ID:W+Zsyz4N
手軽感ってのはDL1秒のことだぜ
クリックで保存程度の感覚でサクッと落とせるのはけっこう大事だ
0306名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 07:38:57ID:ucONzP5X
製作側は何とかなるかもしれないけど、プレイヤーとしては大容量にプレイヤー落とす手間も考えたら躊躇うよなあ
0307名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 09:25:55ID:ExGAJS6I
規模にもよるだろうけど、
もしBGM全くなしのゲーム作ったら
容量どれくらいになるの?

プレイヤー形式のデータで
0308名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 09:37:31ID:Gzsl4ZFx
>>304
みたいな考え方だったんだろうなぁスマイルも

容量大きいフリゲってそれだけで結構マイナスイメージなのに
ツクール製のゲームなんてクソゲー多いから余計に
0309名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 13:46:47ID:D0kPBFKt
フリーゲームなんかに一分もダウンロードしたくない
0310名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 14:11:01ID:VeiQwxDi
RPGツクールのゲームでもある程度の規模なら結構時間掛からないか?
0311名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 14:30:11ID:sC/2txZV
>>304
>>310
それで?
0312名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 18:32:20ID:DH98epd9
「アクション52」のゲームって作れそうじゃない?どうせ糞だし。
0313名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 21:22:07ID:sGjOxV3s
どうやら俺は歴史の目撃者になってしまったらしい
販売リストから消えても俺の記憶からは消せはしない
0314名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 21:34:45ID:sGjOxV3s
2009.04.14)ツクール情報のコーナーはもう少しだけお待ちください。
表むきからっぽのままですが、ちょっとずつ環境がととのってきてはいるのです……。



もういいよ
開発ご苦労様でした
0315名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 22:03:17ID:cYYxcW96
夏休みの宿題をしない小学生並の言い訳だな…
0316 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/16(木) 22:03:24ID:QbhUfKw4
いや、スマブもサウンド形式がWavだけじゃやばいってのは分かってただろう
曲りなりにPCで飯食ってるプロだ MP3の要求が高いのも知ってるだろ

海老の要求である箱○出力問題がどうしても解決しなかったんだろうな
PCで遊べて箱でも遊べるツールなんて小さい開発室でどうにかできるレベルじゃねーし

XNAと違ってMP3やoggが使えるとはアナウンスしてないから納期を優先したんだろ
全ては海老が悪いと見ていい
0317名前は開発中のものです。2009/04/16(木) 23:22:02ID:sC/2txZV
◆jf0rt/5.n2

スマブの無実を主張して海老を悪者に仕立て上げたいようだな

2009.04.14)ツクール情報のコーナーはもう少しだけお待ちください。
表むきからっぽのままですが、ちょっとずつ環境がととのってきてはいるのです……。



もういいよ
開発ご苦労様でした
0318 ◆jf0rt/5.n2 2009/04/17(金) 00:33:53ID:XHQFu8Qg
海老擁護者はアクツクスレじゃ初めて見るな
海老が悪だというのは仕立て上げるまでもなく皆の見解だと思っていたが
0319名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 00:51:40ID:w72jMtni
バグはスマブの問題
仕様は海老の問題
ogg,mp3が使えないのは海老のせい

てか、swf書き出しとかプレイヤーのバージョンアップしなくて良いのは
頻繁にうpでーとするのかと思ってたら全然そんな事なかったなw
0320名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 01:11:53ID:fCUFj+AF
最低限サンプルそのままswf書き出ししても
スタートすら出来ない状態くらいは修正してくるかと思ったけどな。
0321名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 05:10:18ID:aSnbYGgg
実際ここからバグが修正されたり厄介な使用が改善されたとして
最終的にどういう立ち居地で落ち着くんだろうこのツール

簡単な事がしたい→他のツールの方が向いてる
複雑な事がしたい→他のツールの方が向いてる

っていう凄く中途半端な立場になるとしか思えないけど
0322名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 07:11:24ID:MNZ/HcgP
FFの赤魔導師みたいだな。
0323名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 10:39:07ID:kUu5/Z6t
失業認定の実績を作るために応募させていただくよ

まったくやるきないけど
0324名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 10:50:26ID:ZlzZZXA1
機能や使いやすさがどうこうではなくて
いろんなジャンルのゲームが作れる事そのものがウリなんだと思う。
0325名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 12:36:28ID:BdnUmOGn
>>324
マルチする程の内容とは思えないのだが
0326名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 19:00:41ID:ZlzZZXA1
>>325
海老的には
複数のジャンルが作れる→神ツール
という考えがあったのだろう。

ただ多機能をうたったものはたいがい不便なんだな。
十徳ナイフとか。
0327名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 19:18:15ID:z6sQVSIt
だが横ACTがまともに、かつある程度自由に作れるなら
どうしたってSTGは作れてしまうだろうし
ゼルダもそう難しくはないように思える

ウリというか、まともにアクションツクールを作ったらどうしたってそうなる気がする
0328名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 20:28:33ID:kUu5/Z6t
早く不採用のメールくれ
0329名前は開発中のものです。2009/04/17(金) 23:04:21ID:ZlzZZXA1
>>327
そうそう。
違いといえば重力のあるなしくらいで
処理的にもゲームルール的にも根っこはほぼ同じなのに。

たぶん「ジャンル」という考えに囚われすぎて
無理やり差別化を図ろうとしたんだと思う。

だからマトモでないし自由度もなくなったというね……ハァ
0330名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 09:21:22ID:X6XEmMH4
流れが止まった
皆放棄したか
0331名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 10:20:55ID:snp5S8wg
つまんね 秋田
0332名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 11:10:46ID:9ICkhRIK
飽きるほどできる人もほとんど居ないと思う

大体、あのパッケージの絵と内容のギャップは
消費者センターに苦情入れてもイイぐらい
0333名前は開発中のものです。2009/04/18(土) 12:04:43ID:+jbyHaCP
奈良 来るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています