トップページgamedev
1001コメント337KB

アクションゲームツクール総合■6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 13:38:56ID:QppYk2d2
アクションゲームツクールに関する話題を扱うスレです
アクツクが叩かれても泣かない 黙ってスルーすべし 試作品のうpも大歓迎
アクションゲーム作成ツールMMF2の話題はMMF2専用スレで行いましょう

前スレ アクションゲームツクール総合■5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1237360986/

公式(eb) ttp://tkool.jp/products/act/index.html
開発元(SmileBoom) ttp://smileboom.com/

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/

アクションツクール注意点
扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイルが大きくなることは覚悟すること
配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱が禁止)
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
サンプルゲームはバグが多いので参考にする場合は注意すること
ゲーム起動時に数秒間出る海老のロゴは回避不能
各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
必要動作環境が高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
同梱された素材が少ない
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
体験版を遊ぶのにネット認証を強制される 発売直後に出たパッチすら体験版に当たってない
少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると時間がかかる
0002名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 13:52:03ID:iW4rNlAd
このスレは早くも終了ですね
0003名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 13:58:04ID:QppYk2d2
アクツクを買うかどうか参考にしようとしてる奴は買うな
完成しても配布する環境が悪すぎる
MMF2の日本語版が出るかも分からんからそっちの方の情報を仕入れとけ
00049802009/04/07(火) 14:30:41ID:2Aw3B4Op
前スレにも書きましたが・・・
SimpleアクションRPGの火の杖の仕組みがわかりません
補助武器攻撃のスイッチがONになると杖が発動するのはわかりますが

・メニューのどこで変数で値も振らず(例えば0が爆弾、1が弓など)スイッチだけで作動できるようにしているか
・どの項目で杖の表示場所を設定しているのか
・プレイヤーの子ガジェットではないのにプレイヤーに連動して杖が伸びるアニメーションをしている

ここがわかりません
よろしくお願いします
00059802009/04/07(火) 14:31:50ID:2Aw3B4Op
前スレにも書きましたが・・・
SimpleアクションRPGの火の杖の仕組みがわかりません
補助武器攻撃のスイッチがONになると杖が発動するのはわかりますが

・メニューのどこで変数で値も振らず(例えば0が爆弾、1が弓など)スイッチだけで作動できるようにしているか
・どの項目で杖の表示場所を設定しているのか
・プレイヤーの子ガジェットではないのにプレイヤーに連動して杖が伸びるアニメーションをしている

ここがわかりません
よろしくお願いします
00069802009/04/07(火) 14:34:35ID:2Aw3B4Op
2重カキコすみません
0007名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 15:27:08ID:t4aIpvf4
大事なことなので二回いいましたよ
0008名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 15:30:56ID:jfF4byj+
>>4
爆弾・弓・杖の分岐
→「メニュー」で選んだアイテムが
 「プラグインごとの設定」でそれぞれの発生用ガジェットに連動している
 アイテムと子になるガジェットと接続点をまとめて管理してる

爆弾・弓・杖の発生
→プレイヤーガジェットにより補助武器攻撃のスイッチがONになったとき発生する
 メニューの中で「プレイヤーの子になるガジェット」が爆弾・弓・杖・(なし)の
 中から1つ選択されているため、今回でいうと「魔法の杖」のガジェットが発生する

爆弾・弓・杖のアニメーション
→「アニメーション」の「アクション内の表示方」で上下左右が決まっている
 これは【1番目が右】【2番目が左】【3番目が下】【4番目が上】
 っていう暗黙の了解みたいなもの(プラグインによって異なる)
 向きは親であるプレイヤーガジェットに合わせてる

爆弾・弓・杖のガジェット
→爆弾・弓・杖の発生時の動作プログラムはすべて非表示になっている
 非表示(という名前の透明ガジェット)なだけで常にプレイヤーにくっついてくる
 スイッチが入ったときだけ弾を発射する杖とかの動作を行う
 動作が終わったら非表示に切り替えてスイッチを切るだけ
0009名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 15:42:42ID:k8XGdj6M
アクションゲームツクールは確かに問題だらけですが
ここは基本的に建設的な意見交換をする場所ですので
個人的正義感に基づいた不買運動やネガティブキャンペーンは
以下のスレでやってください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

アクションゲームツクールアンチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1237726372/
0010名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 15:48:06ID:jfF4byj+
>>4
つづき

例えばそこに補助武器攻撃として『パチンコ』を追加したいなら
アニメーションの『パチンコ』
ガジェットの『パチンコ』
メニュー上にでるアイテムの『パチンコ選択』
それとなにかしら『パチンコの弾』でできる

分岐
→「メニュー」にアイテムで『パチンコ選択』のアイコンを追加
 「プラグインごとの設定」で
 アイテムの『パチンコ選択』とガジェットの『パチンコ』を関連づける

アニメーション
→暗黙の了解に従って上下左右のアニメーションを用意する
 さらに非表示用の透明な画像を用意

ガジェット
→発生時の動作プログラムは非表示にする
 スイッチonで弾発射の動作プログラムに変更
 非表示の動作プログラムに変わってスイッチoff


画像さえ用意できれば結構簡単に追加できるんだぜ
ほとんどコピペ出来るしな
 
0011名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 15:56:34ID:k8XGdj6M
アクションゲームツクールの仕様・不具合等への不満表明は以下に電話して直接行いましょう。

ここで利用者に言われてもどうすることもできませんし、それによって製品が改善されるなら
他の利用者も歓迎してくれるはずです。

エンターブレイン ゲームユーザーサポート
TEL:03-3265-7575
受付時間 12:00〜17:00(土日祝祭日を除く)
http://tkool.jp/support/contact.html


電話するのが怖い方は文字フォームだけでも送れます。
http://www.enterbrain.co.jp/cgi-bin/softsup/gameform3.cgi


公式に連絡入れるのが怖い方は、ここに文句を書いても賛同はされず
逆に反論を受け、余計ストレスが溜まる場合もありますので
ブログ、ウェブサイト等を設立し、そちらに好きなだけ書く方法をオススメします。
0012名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 16:24:24ID:QppYk2d2
民度の低さをツッコまれただけで火消し作業に必死とはな

市販ゲーのぶっこ抜き素材の改変、およびそれに順ずる何らかのパクリ行為が
叩かれるのは当然だろうに

正義感でも何でもなく 単純に 当 た り 前 の こ と
反省するんだな
0013名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 16:32:02ID:QppYk2d2
それとツールの文句はガンガンここに書け
遠慮すんな
便所に落書きしてスッキリすんなら便所の落書きにも価値はある
嫌ならスルーすりゃいいだけ
0014名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 16:36:40ID:ZGj+I/IK
まぁ正直もうどうでもいいよ。
こんだけ糞仕様が晒されて、実際スレも過疎ってきてるし…

社員と信者は必死に他スレ誘導しようとしてるのが痛々しい…
もう叩くのやめようぜ?これ以上はイジメだよ。
amazonのレビューにここのテンプレ引用されてるから、もう終わりなんだよ。アクツクは。
0015名前は開発中のものです。2009/04/07(火) 16:51:37ID:k8XGdj6M
以上、電話も出来ないビビリがネットで調子こいてるブザマな姿です。
「こうはなりたくねぇな」という感情は正常の証です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています