>>984
>時間速度の設定値をSerialize対象にしておけば、セーブした時の時間速度が
>ロード時に復元されて大丈夫だと思われる。
確か前の人がそんなこと言ってた気がする
できる算段があったんじゃないかな。

ダイヤ設定の最小単位は1秒単位でもいいと思うけど、ネックは電車の速度が
1ボクセル動くのに何分かかるかになってることなんでしょ?
今と同じように1ボクセル1分なら、1分経過したら移動すればいいのでは?
>>979の内容が理解できないボンクラ頭乙orz