タスクシステム総合スレ part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0759名前は開発中のものです。
2009/04/22(水) 20:18:44ID:C6T1KB/g「C言語」などと言う言語は存在しない。
単に C と呼ぶのが正しい。Cとだけ書いて何のことだか紛らわしい場合にのみ
「the C language」だとか「The C programming language」のように書く。
それを日本のクルクルパーが「C言語」と訳したのがそもそもの誤り。
「C言語」などという言語は存在しない。「Ruby言語」だとか「Java言語」などと言わないのと同じ。
Cを「C言語」と呼ぶだけでも相当のクルクルパーなのに、その「C」の文字を全角で書くだなんて、
頭がおかしいにもほどがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています