タスクシステム総合スレ part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533ID:EEKBitmg ◆HSP4mee/SU
2009/04/19(日) 18:00:43ID:7iR7toPd敵意はない。まず質問。
>残念ながら、現実のゲームの多くは、
>お前が全否定しているタスクシステムで動いていて、
>多くのゲームプログラマは、「タスクシステム」という概念を知っていて使っている。
あなたお幾つですか?あなたは現実のゲームの多くを語れる程度と解釈するが
今まで開発に携わった期間は何年で、タイトルは何本で、そのハードウェアは何?
協調的マルチタスクシステムと呼べる基本ソフトを実装し、その内部での処理単位を
タスクと呼んでいたという説明なら理解する。が、なぜタスクシステムという珍奇な用語を
あえて出す?それは協調的マルチタスクシステムでは説明し切れない特殊な要素を
含んだ「括り」なのか?ではその特殊な要素とは何なのか
>お前が生まれる以前に、ゲーム業界で「タスクシステム」というものは発生している。
では、タスクにシステムという単語をくっつける呼び方は誰がいつ始めたのか
たかだか30年程度の浅い歴史だ。黎明期の人間の大半は生きているだろうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています