トップページgamedev
1001コメント277KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/02(木) 00:41:33ID:XVUpjYfS
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234954858/

以下、公式サイトから抜粋。

・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
 戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!

・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
 また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0371名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:03:32ID:82LkQFlQ
こりゃリクエスト必要だな
0372名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:43:19ID:9GO5upVd
>>368
素材の前に俺はマップチップに一列だけ好きなチップを追加とかやりたいんだが方法が分からん。
>>370
汁見は汁学が終わったあと(多分)やる予定らしい
0373名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:47:03ID:Mb6xYbLc
マジレスすると過去、職人3名しか居ないところへ
態度の酷すぎる要求者が次々押し寄せてリクエストスレが崩壊した経緯があるので公式では無理

もしやるなら他所でってか
tp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/ とかで依頼出して公式に投下して貰う形がいいんじゃないかね
0374名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:49:13ID:R2sLAtKa
>>372
ウディタフォルダ>Data>マップチップ
で中のチップ描きかえれば終わりじゃーん
今までの変えなくてもコピーしたやつに付け足して入れて登録すれば使えるし
0375名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 19:49:36ID:5vQOV6Jm
素材をリクエストする人間がゲームを完成させたところを、
あなたは見たことがありますか?

人に頼ろうとする姿勢がゲーム製作をエターナらしめるのです。
0376名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:01:27ID:9GO5upVd
>>374
下に追加するのか?画像編集苦手なんだが頑張って見るか・・・
0377名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:08:30ID:zrmZceLq
>>376
それでおk
ペイントでつなげてもできたと思う。
とりあえずここ読んでからやった方がいい。
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/06material.html
0378名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:11:12ID:R2sLAtKa
>>376
うむ。画像編集といってもコピーペーストを活用すればすぐだし、拡大縮小を使えばずれる事もないだろう。
あとちゃんと反映されたら通行判定とかいじるのも忘れずにね。
これやらないと、新しいパーツは全部平地扱いになっちゃうから。
03793762009/04/13(月) 20:14:52ID:9GO5upVd
>>377>>378
おまいらやさしいな(´;ω;`)
ペイントじゃ色々と辛いからソフト探してくる。
0380名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:16:12ID:MN4X7eJn
剣の振り方も教えて
0381名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:26:35ID:MN4X7eJn
簡単なことしか教えないのかよ
0382名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:35:40ID:Mb6xYbLc
そろそろこいつ公式いって一度まっとうに叱られた方がいいんじゃないかと思えてきた
0383名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:38:09ID:mmi2AKG0
いつの間にやら1.11に更新されとる
0384名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 20:39:18ID:MN4X7eJn
マップチップの追加程度の質問で公式行ったらボコボコにされるな
0385名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 22:39:46ID:uKyMyaK0
今サイドビュー自作してたんだが、敵の表示位置だけ移動できない
どこをいじればいいんだろう 誰かタスケテ
0386名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 22:40:47ID:Mb6xYbLc
自キャラが動くなら同じことやれば敵も動くだろ…
0387名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 22:49:35ID:uKyMyaK0
>>386
無理やりなやり方かもしれないんだけど、自キャラは新しく表示して座標も指定してるんだ
敵グラの座標をいじるコマンドがどこにあるかわからない・・・
0388名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 23:23:34ID:Ui3f3/rq
>>387
多分コモン45真ん中あたり
0389名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:35:54ID:E1Eog88g
剣の振り方の答えならさんざん出てるじゃないか
全部無視?
0390名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:38:45ID:A9CvAokw
自作戦闘やってる人どんなの作ってる?
語って〜
0391名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:43:26ID:UD0bLePM
素早さ順戦闘。
0392名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 00:44:03ID:+2JkLXc6
>>388
ありがとう!おかげで夢が叶いました
0393名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 04:54:51ID:KvHM1XPQ
>>392
それって攻撃に合わせて動く?
動くならやり方教えて
0394名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 08:56:10ID:uWSmnBX1
漢字も作る気ですか。技名が漢字ですもんね・・・
見てるだけの私が口だしするようなことじゃないですけど
フォント作成は最後の仕上げでいいんじゃないですかね
0395名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 13:03:14ID:u67CO5HE
何の話をしてるんだ
誤爆か
0396名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 13:08:45ID:UhY0imqJ
age
0397名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 13:25:25ID:leRkjznq
>>394はしたらばのロマサガスレの話じゃね?
ロマサガフォント作ってるようだし
0398名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 14:59:34ID:UsKBuvQX
RGSSwikiのスクリプト集ぐらいの
コモンのライブラリができればなあ
0399名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:00:52ID:7BpBaiwp
過疎ってますね
0400名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:07:11ID:QBtmblff
別にリクエストあったらコモンくらい作ってもいいけど
それやると暴れ出すやつがいるからな
教えるな与えるな欲しがるながウディタの三原則
0401名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:27:51ID:ZUrPxryN
>400
0402名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:54:29ID:mYmrxbDD
せっかくリクエスト聞いてコモン作っても、使い方教えろだの何だのって言われるのは嫌だから作りたくない
0403名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 15:56:41ID:7tskT1kz
コーモンコーモンうるせぇよ
0404名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:07:45ID:UsKBuvQX
特別なことをするプログラムもあれば便利だけど
サンプルゲームのプログラムを細かく区切ったようなものが
あるといいかも
0405名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:34:50ID:u67CO5HE
ゲームシステムになると
udb使いまくりになるし切り売りは難しいんじゃないかと

まあその難しいことにチャレンジするやつがいるならいいんだけど
0406名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 16:44:04ID:WX5yEE0W
ゲームシステムはサンプルゲームとして丸ごと上げればいいのでは?
0407名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:12:39ID:IoNrc7mh
そういやこのスレでサンプルでも良いから上がってるの見たこと無いな
見てもらいたいって人はみんな公式のこんなの作ってますスレにいるんかな?
0408名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:16:10ID:aa+hG5up
ウディコンとかいうのが昔あってな
0409名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:31:39ID:IoNrc7mh
>>408
ウディコンは知ってるけど、そういう一度にドン!じゃなくて
単発で上げたりする人とかはいるのかな?って思ったんだ。
0410名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:35:16ID:ga6M5XU0
ここに上げてもすぐに流れて忘れ去られるから
0411名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 17:36:39ID:QARLUbaL
第1回の頃はそういうノリだった気がする
0412名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:02:35ID:+iZ0BXKx
別に単発であげるのなら公式あるしなぁ・・・
コンテストも公式でできたし・・・このスレは何もすることがなくなりましたとさ
0413名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:04:30ID:UD0bLePM
もともとできないやつが人を罵倒しFPS操作を馬鹿にされたと勝手に発狂するスレじゃないの?
0414名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:08:34ID:Lrq0CT7N
ずっと作り続けてるとゲームとして面白いかわからなくなる
そういう時に客観的意見を聞きたくはなるな
0415名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 18:23:56ID:gj1Rc6uP
>>414
まだかよ
アップロードされるの待ってんだけど
0416名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:39:07ID:0W66ahCF
ウディコン→このスレでやることがなくなったから始まった企画

公式ウディコン開催→またやることがなくなった
0417名前は開発中のものです。2009/04/14(火) 20:50:30ID:awbvfr7W
コンパクが今でも残っていたら少しは変わっただろうか・・・
ツクールVSウディタとかが見られたかも。
0418名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 08:38:13ID:K+Ei3gBz
剣さえ振れればツクールになんて負けないんだがな
0419名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 08:52:30ID:XfsM/Sl6
XPとVXが2000に比べて急に処理が重くならなければ
今もツクール全盛だったかもしれない
0420名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 09:05:13ID:lRIjGlGw
もう剣振りは質問がでて随分たつがいまだにできてねーのか。
0421名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 09:11:05ID:lDxL5l9O
前回みたいに親切極まりない奴がコモンくれるまで粘ってる最中か
二刀流じゃない奴が荒らしのつもりで書いてるのか

どっちか
0422名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 09:13:12ID:dcb7Yg71
俺のゲームも剣さえ振れればゲームメーカーから
誘いがくるほどの名作になるんだがな
0423名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 09:53:41ID:MVG7wsDT
>>420 うんうん。
都合の悪いことには触れて欲しくないよね・・・w
0424名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 10:46:47ID:b45bfCMl
「ある旅人の手記」の中身を見ればいいじゃん
ぶんぶん剣振ってるぞ
0425名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 11:52:34ID:o9g1kXP/
windowsに入ってる読み上げ機能で英語を読ませたのを録音してゲームに使いたいんだが合法?
ライセンスは翻訳してもよくわからない
アクエストークで試しに「えまーじぇんしー」と言わせてみたがテラ棒読みで雰囲気出なかった
0426名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 13:02:56ID:b45bfCMl
関係ないけど
「カメンライド」の声の人思い出した

ディディディディケイド
0427名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 14:27:35ID:OmlXE4mK
天候コモンの配布所ってどこ?
ググったけど出てこない
検索ワードだけでもいいから教えて
0428名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 14:33:32ID:lRIjGlGw
ピクチャを並列処理で動かすだけでつくれるやん。
0429名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 14:37:32ID:OmlXE4mK
いいのが配布されてるらしい
0430名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 15:19:27ID:IsjAkAJo
アイコンってどうしたら使えるんですか?
0431名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 15:26:01ID:ac/3HoT1
>>430
そういう煽りやめろよ
0432名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 15:33:58ID:ssfIigRW
どのアイコンだよ
0433名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 16:30:31ID:kt6Qeg/G
ウディコンに向けてスレが加速してるのは良い傾向だね

ゲーム製作してるとあまり書き込めなくなるから過疎らないか心配だったけど
この速度なら新規が見てもスレを閉じることはないだろうね

Pinkのマイナー性癖のスレだと1ヶ月くらいレスが無いもんだから
泣く泣くスレを閉じてしまうものだ・・・
0434名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 17:30:40ID:T9obGCVY
サイドビュー戦闘の基本システムがあればいいんだけどな
0435名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 17:43:04ID:XfsM/Sl6
新規というかウディタに興味あるけど
とっつきにくいと感じてる人がたくさんいる状況は
あんまり改善されてないように思う
0436名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 17:50:33ID:cD1EkYZ/
開発者も、とっつきやすくしようと思ってないからな
0437名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 18:14:13ID:hsa1+jj+
みんなで基本システム増やせばいいんだと思う
0438名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 18:29:34ID:XfsM/Sl6
プログラム自体は機能性重視を推し進めてもらって
マニュアルの集積をがんばるしかないんじゃ
対抗馬がいない2000の後釜になれる性能があるにも関わらず
XPやVXに劣ってるのは結局そこだと

ウディコンにあるような単発コモンでも勉強になるし(取っ掛かりの意味でも)
例題フローチャートでもいいし。
公式ウディコンは記念的な意味合いと初期からのユーザーに対してって意味では
いいと思うけど、ウディタ使いを増やすつもりなら時期が早すぎる気がする。
0439名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 18:31:13ID:LVCSjLut
毎度毎度マニュアルがあがる気がするけど何が足りないんだろう
0440名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 18:39:50ID:8mjc/inL
>>439
「基本システム改造しようと思ったのにマニュアルに具体的に何をすればいいのか書いてません。だから足りてません」
0441名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 18:49:58ID:EMUNFSzh
>>439
>>438もそれらしいことを言ってるが、サンプル集、テクニック集、実例集、こういうのが嬉しいんじゃないかな。
ここで言うマニュアルというのは、説明書ではなく手引き書・入門書という意味だろう。

コマンド単体の機能は公式マニュアルで事足りるだろうが、
それらをどう応用すればいいのか分からないんじゃないだろうか。
0442名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 19:18:38ID:55N0Mcfk
公式ウディコンをやろうってのは非公式の主催者が逃げたからだろ
0443名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 20:38:06ID:OpDry0Qq
>>439
単純に敷居の問題な気がする。
RGSSなんかだとそれなりの敷居を感じるから基本から触ろうとするけど
イベントコマンドだとそれが通じないんじゃない?
〜やりたいとか応用から始める奴が多すぎる印象。

どんな名コーチでもいきなりスラムダンク始めようとするやつは止められません。
0444名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 20:49:04ID:LJY9lc5z
ツクールより簡単にゲームが作れるようにならなきゃダメだな。
ツクールですらわからん厨房がわんさかいるんだから。
0445名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 20:51:25ID:LVCSjLut
もはやそれはターゲット外といえる
0446名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:12:50ID:1GgsiKWx
>>444
簡単になると自由度が下がる
0447名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:26:45ID:gcftaTiZ
素材さえ充実してれば基本システムで簡単に作れると思うけどな
肝心の素材が乏しいから誰も触らない
0448名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:41:58ID:2k1BFOPS
もうこれ以上ないってほど素材は揃ってる
0449名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:54:10ID:2oUXbXej
>446
GUIで作る場合に限れば、
結構そのツールのレイアウトの問題だったりする。
0450名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 21:55:00ID:e0XbByFG
演出系は配布のコモンイベントでもいいんだけど、
システム系は汎用性をあげるのが大変だろうね。
システムひとつ作り上げることができればいいんだろうけど。

入門用に何か作るとしたら選択肢の自作だろうか。
メニューの基礎になるような。
0451名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:24:43ID:Aj4fKwh2
質問に答えさえすればいいんだよ
勉強しろとか講座読めとか言ってるうちは何やってもだめだ
0452名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:27:05ID:LVCSjLut
最近やけに単発が多いな
0453名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:37:14ID:hZ+m1I5S
>>452
チラ裏日記書き散らしたIDのまま荒らし続けて悪行テンプレ化された反省だと思われ
冗談抜きで
0454名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:42:34ID:LVCSjLut
チラ裏日記って何のことさ
0455名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:49:34ID:RTautp4+
ここを荒らしまくって、したらばに追放されたやつのこと
勝手に決めつけて勘違いして煽って罵倒しだすんだ
0456名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:53:27ID:LVCSjLut
thx
0457名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 22:59:19ID:hARXkMvu
>>456
違う違う
具体的には「そんなことより二刀流のやり方教えろ」って言い始めた荒らしのこと
したらばに行ったのはそいつに呆れて、乞食に構うぐらい暇なら何かやろうぜって企画立てた人たちだから関係ない
0458名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:05:26ID:LVCSjLut
>>457
どっちの件も知ってたけどイマイチよく分からなかったから適当に礼をいった。反省はしている
今までどおり気にせず行くとするよ
0459名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:06:21ID:RTautp4+
何自分のこと正当化してんの?
0460名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:13:36ID:sMijPD8m
とりあえずウディコンの結果はどうなったんだ
0461名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:14:37ID:lRIjGlGw
なんかSTGコンテストだったね で終
0462名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:16:55ID:sMijPD8m
優勝は?
0463名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:20:40ID:gcftaTiZ
>>448
全然ないない
0464名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:22:47ID:DA3MGDe+
別にみんな意地悪で厳しくしてるわけじゃないんだよ
ウディタは(ツクールもだけど)あくまでもゲームを"自作"するツールであって
他の人にゲームを作ってもらうツールではない
コミュニティがどんなに優しかろうとゲームを自作する難易度は全く変わらないわけで
こればっかりはできるようになる見込みのない人には諦めてもらうしかない
0465名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:22:51ID:sMijPD8m
何がないんだ?
0466名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:34:53ID:AKdjqkDk
自分が優位に立ちたいから教えないんだよ
0467名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:39:19ID:gcftaTiZ
なにひとつない
0468名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:40:36ID:hARXkMvu
教えないって言うけど
聞きたい内容まじめに整理して公式で聞きゃ一発で返ってくるだろう
回答者のブラックリストに載ってない限り
0469名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:44:37ID:epLn0rNs
素材なんて無くたって最初から入ってる奴で一応作ることは出来るだろう
作れてから素材を差し替えればいい
0470名前は開発中のものです。2009/04/15(水) 23:58:16ID:IuZUwCQy
>>469
いいこと言った
むしろペイントでモンスター1とか文字だけ書いてとりあえずそれで作ればおk
そういうコンテストがあってもいいくらいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています