トップページgamedev
1001コメント277KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/04/02(木) 00:41:33ID:XVUpjYfS
独自のシステムを作成することも可能なRPGエディタです。
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。

・WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
・開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
・エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
・WOLF RPGエディターWiki
ttp://www.silversecond.com/WolfEditorWiki/
・非公式ウディタコンテスト-Wodicon-
ttp://www39.atwiki.jp/wodicon/pages/14.html
・窓の杜での紹介
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/03/25/wolfrpgeditor.html
・Sunsoften (ツクール規格の画像素材をWOLF RPGエディター用に変換するツール「tkool2WOLF」を配布。)
ttp://sunsoften.web.fc2.com/top.htm
WOLF RPGエディター(ウディタ)製作・雑談・共有板
ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/22994/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1234954858/

以下、公式サイトから抜粋。

・高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム作成ツールです。
 戦闘システムなどの基本機能は搭載済み!すぐにRPGが作れます!

・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することが可能です。
 また本ソフトを持たない人でもプレイが可能!ファイル暗号化も完備してます!
0251名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 15:48:22ID:hF0LzVFV
>>226
思ったのは、入力と処理を1対1で作っちゃってるような戦闘をどう評価するか
ドラクエで例えると
「メラっていう処理」と「ヒャドっていう処理」を呪文ごとに別々にしちゃってる戦闘と、
「単体攻撃呪文」っていう処理で、メラなら威力は…属性は…って読み出す戦闘

前者は、呪文を追加、変更するときにいちいち処理を1から作らないといけない上に、
他人は簡単に扱えないわけで
0252名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 16:22:00ID:duHoE/9J
まあ一般には前者よりも後者の方が望ましい設計だよな。

イレギュラーが多数存在する戦闘の場合とかだと
まとめずに1対1で作ったほうが楽になることも無いわけでもないだろうけど
0253名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 16:48:37ID:K/7lHGUs
>>232-234
確かにウディタのコモンなんて片手間で作れるから軽く見てしまうけどさ、
プログラム系の配布物なら普通は配布者が説明責任くらい負わないか?
ベクターに登録する時でもサポート先は必須項目だろ。
もちろん作者が「サポートはしません」と明言したのに強要するのは異常だが。
0254名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 16:58:36ID:fEKZf+AK
>>253
全部見てはないが、実際連絡先書いてたコモンあったのは知ってる
けど金取ってるワケじゃなし、
恩恵受ける側に態度のデカい乞食化するのを推奨する発言はどーかと思う

っていうか、
>もちろん作者が「サポートはしません」と明言したのに強要するのは異常だが。
↑実際いたからこれ、マジで

連絡取ろうとしてくるのは間違いなくこういうレベルのアホが大半なんだから
作り手に心労かけさせる方向に誘導するのはやめれ
0255名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 17:02:57ID:mJcpdLCE
>>253
中覗いて理解できない人が説明されても使えるとは思えん
0256名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 17:12:37ID:fEKZf+AK
>>255
仕組みわかるのと使い方程度をわかるのはそりゃ別でしょう
仕組み公開してるモンなら自分で覗いて理解すべき界隈なのは確実だけど
0257名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 17:23:20ID:ROicVY6R
>>250
対象は作品登録ページ以外にもあるんだぜ
0258名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 18:04:40ID:wPVyQ5HG
>>253
そんな責任も義務もない。
配布コモンは画像や音楽と同じ素材の一種。
0259名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 18:27:47ID:cXdcYbpp
>>257
作品うpろだのことならどれが完成してるか分からんし
更にこんなもの作ってますスレから全部試してみるなんて・・・

気に入ったのだけレビューすればおk
0260名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 22:45:51ID:EFcECacl
つか、氏だって忙しいだろうし自分が管理してるページ以外のページも見ろって方が
無理な話
0261名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 23:26:11ID:ADBWsgQ+
ウディコンでまとめ記事書いてくれてる人みたいに、
一般ウディタ作品のレビューに定評のありそうなブログはないのか
0262名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 23:35:35ID:cXdcYbpp
まず作品自体が増えないとレビュアーも増えないだろう
ツクールぐらい繁殖すれば・・・まだまだ時間はかかりそうだ
0263名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 23:39:57ID:JunkPngN
>>186だが思った以上に優しくアドバイスしてくれて助かる
亀レスだけどありがとう!
0264名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 23:42:35ID:ITY8i3uW
衰退傾向にあるんじゃないか?
0265名前は開発中のものです。2009/04/10(金) 23:55:46ID:cXdcYbpp
>>264
>since 2008/03/15
まだ公開されて1年と経ってない、まだ伸びて行くか落ちて行くか決めるのは時期尚早。
ツクールだって初代のが出たのがもう約20年前になるらしいし
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/RPG%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB
しばらくすればウディタも受け入れられるはず。
0266名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 00:05:18ID:S/lleZ3E
フリージアやセラブルのような名作が出れば変ってくるはず
0267名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 00:06:02ID:RpttJaSc
受け入れてないのはお前らだけだよ
0268名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 00:09:49ID:7y7LnToA
気をてらわない王道の大作が一本出れば状況は変わる
まぁ王道の大作が一番作るの難しいんだけど
0269名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 00:17:38ID:9UveWq5O
>>265
ツクールの後釜狙っているのがなんというか図々しいよな・・・
0270名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 00:32:38ID:SFc7YRtE
ツクールは誰にでもわかりやすく手軽にという方向に向かったから
受け入れられたんじゃないかな
0271名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 01:26:24ID:BG7A2Hwt
ウディダはツクールと某アリスのSystem系の中間あたりな気がする。
>「プログラム一瞬かじったけどダメだった」という人が多そうな
と思われているのは遺憾の意なんだがな。
0272名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 01:45:54ID:+lsWzJsi
でも実際その通りなやつ挙手



0273名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 02:42:28ID:gZphIBEL
大学でプログラム習わなかったら多分今でもツクール使ってるわ
0274名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 03:02:25ID:QdxA0AHN
プログラムなんてかじろうと思ったことすらない
だから戦闘画面で剣を振るやり方教えて
ちなみにターン毎に全員同時に剣を振るのはできる
0275名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 03:15:25ID:r9zIVQKg
>>274はスルー推奨。
0276名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 06:38:40ID:eJOhQPOL
コーモンでもいじってろ
0277名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 11:16:32ID:Vg18O/ut
そもそも趣味でスゲーRPG作ろうとしちゃうのに
厨房や子供っぽいヤツが多いからまともな作品が少ないんだろう。
子供にウディタは難しいし、長続きしない。
0278名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 11:20:38ID:kw+IYVU+
できそうなこととできないことの見分けがつかないのかなあ
FC世代〜PS2世代の差だったりするのかも知れんが
0279名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 11:33:09ID:+0YjhO71
趣味でゲーム作る暇がある大人ってどうよ?
0280名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 11:46:03ID:t6+SBoQs
グチを言う前に自分で面白いゲーム作ってみなよ
0281名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:02:28ID:YfcGjEKS
遊ぶ暇もないって底辺だけじゃないのよ?

自分で作るんだと初期ゲームボーイの作品ぐらいが目標
0282名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:10:47ID:ZakB5N49
>>279
暇がないのは貧乏人だけってこった
0283名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:17:39ID:Hrt4lsCl
金持ちの遊び方がこれですか
趣味でゲームを作ってもいいのは中2までですよ
0284名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:27:55ID:Hrt4lsCl
言い過ぎた ゴメン
0285名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:35:54ID:cdTaIm3e
なんだお前ww
0286名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 12:54:36ID:Hrt4lsCl
4月になって僕もう中3になってたorz
0287名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 13:08:08ID:27nUyze0
…ま、まぁ頑張れよ…?
0288名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 13:17:36ID:QvXBWQpR
金持ちはあまり金を使わないから金持ちなんだ
無駄遣いしてるとすぐに貧乏になるからな

ゲーム製作という趣味にかかる金はPCの電気代くらいだ
金はほとんどかからない

つまりゲーム製作は金持ちになる為の趣味なんだよ!!!
ナ、ナンダッテー!!!

ちなみにバンバン金使っても貧乏にならない人は金持ちではありません
大金持ちです
0289名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 13:47:15ID:N7U4VtBs
ウディタのことなんて誰も語ってませんね。
0290名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 14:20:40ID:WHK38G7A
煙狼は早くあの下手糞なレビューやめろよ
0291名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 14:41:19ID:UXIf2l9U
ゲームを作ってるかっこいい自分
ゲームを完成できてない他人
そんなことばっかり気になるけど、
結局みんなゲームの中身に興味はないってことだよね
0292名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 15:04:37ID:SFc7YRtE
け、煙狼だと?!
0293名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 18:07:00ID:0af0vKs3
公式のカキコが激減したな
新学期だからか?
0294名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 19:00:44ID:6ISgxkSF
レビュー漏れのひとが嫉妬してると聞いてのぞきに来ましたよと
0295名前は開発中のものです。2009/04/11(土) 19:34:06ID:PpCPTczk
まあ、あのレビューは一言余計ってのはあるけどな
0296名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 08:13:03ID:teQC14Sh
素材wikiは1ページに全素材を表示させてるが使いにくくないか
素材が増えるたびにどこまでも縦に伸ばしていくんだろうか
みんな高スペックパソだから気にならないのか
0297名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 09:42:49ID:8VJ0BwLh
人増えないなあ・・・
0298名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 11:27:06ID:1Ht6BcS8
>>296
そういう相談をするスレが公式にあっただろう。
0299名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 11:31:09ID:1Ht6BcS8
ごめん、今見たら落ちてた。
でもwikiへの要望はこんなとこでしてても意味ないぞ。
0300名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 11:37:02ID:+Q2BtwCO
Wikiの雑談板に理由一言残しておけば独断で編集しても文句言わないと思うぞ
前後で掲載素材が減ってたみたいなポカやると確実に怒られるが
0301名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 13:44:04ID:8Y8H5q4Q
FAQの分類もヨロ
0302名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 13:49:21ID:mKuX4fZ9
公式のロダに著作権無視しまくった作品大杉
0303名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 13:52:34ID:MEzEoMoN
具体的に指摘すれば狼氏が削除するんじゃなかろうか。
0304名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 14:07:40ID:8Y8H5q4Q
これ全部見るの苦痛だな
0305名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 15:15:36ID:6QD1caPb
ツクるよりは簡単だぜ
0306名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 17:08:56ID:bRcpcAuv
制作が思うように行かないので、ここで不毛なやりとりをしているお前らが、実は全員女子高生だったという妄想でシコらせてもらう。悪く思うなよ。
0307名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 17:17:44ID:bRcpcAuv
やっぱり高木美保のパンチラ画像で抜いたわ。
このドブスどもが。お前らに用はねえ。
0308名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 17:17:59ID:NR8ZlHTK
やーだーー
こいつちょーきもいんですけど
0309名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 17:26:15ID:6EZafSm4
「上に向かって歩こう」は完全にアウトだな。
ドラ○エやらマ○オやら、ゲームから抜き出したか丸コピーした画像が入ってる。
あとは「シケモクファンタジー」もRTPっぽい画風の画像が入ってるが、RTP風素材なのかどうかよくわからん。

ファイルの中身をざっと眺めた感じではこの2つか?
サガやらコンダクターズあたりはまぁパロディの域だろ。
0310名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:05:50ID:nFJD9McB
>>309
確認がとれてるなら公式で報告した方がいいんでないの
狼煙氏に直メールでもいいけど
0311名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 19:11:18ID:MCyZVEo7
>>309
軽く見てみたけど、ドラ○エのモンスターはちゃんとした素材みたい(ReadMeのリンク1つ目)
マ○オは分からんけど
0312名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 20:24:33ID:mFv5hmhh
マはケッコウな数の素材屋がいるからなあ
0313名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:19:08ID:wWLaCQq1
ちょっと質問
キャンセルキーを押せなくするのってどっかでできましたっけ
0314名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:34:13ID:gLEt8NZk
無茶言うな
万が一「選択肢」のキャンセル時のことなら、左下見ろ
0315名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:44:49ID:xC7IYkEP
>>313
「キャンセルキーを押すとウィルスにかかります。」
「キャンセルキーを押すとPCが爆発します。」
とか書いとけば押せなくなるんじゃね?
0316名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:46:42ID:rk+0Y5KM
「キャンセルキーを押すとセーブデータが壊れます」
とか注意書きしとけば押せなくなると思う
0317名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 21:48:51ID:rk+0Y5KM
うお、かぶった
0318名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 22:32:36ID:9bXyCT3b
マウス操作ってそんなに快適なものかねえ(´・ω・)

ってのはPC慣れてるからこその考えかな
0319名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 22:45:32ID:SWO0ys7X
>>313
システム変数の53番に0を代入すれば、キャンセルキーは認識しなくなる。
ただ、Escを抑制するのは無理っぽい。
0320名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 22:56:33ID:XPDIJOCY
PC慣れてる=マウス操作し辛い
ちょっとよくわからんな、説明してくれ
0321名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:08:14ID:9bXyCT3b
>>320
操作しづらいんじゃなくてスピードの問題。俺はキーボードの方が速くて楽なだけ。
でも慣れてない人はキーボードよりマウスの方が使いやすいだろうからさ。
0322名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:25:13ID:XPDIJOCY
>>321
そうか?
俺はマウスのほうが楽だと思うけど、片手ですむし
それに360度自由に動かせるからスピードも速いと思うけど・・・これはシステムにもよるか
なんにせ自分と違う事をやってる奴は下手とか思うのはどうかと思うよ
0323名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:32:12ID:9bXyCT3b
>>321
そういうつもりで言ったんじゃないんだけどな・・・まぁいいや
0324名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:37:45ID:B/IeDEH2
自己レスして自己完結する馬鹿
0325名前は開発中のものです。2009/04/12(日) 23:54:35ID:VOKPlBMh
要するにアプリとかでショートカットをよく使う奴なんだろ。
エクセルとかマクロ組んだりしてショートカット利用しまくると、マウス余り使わなくなるしな。
でも物によって違うだろ。
0326名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:02:26ID:mFlZccpf
大方誰かと組んでPC用向けによくあるような画面のRPG作ろうとしたら
操作系をマウス優先(または専用)とキーボード優先(またはパッド前提)の
どっちにするかで揉めたんだろ。愚痴はチラシの裏に書けよw
相談なら同人板にそういうスレあるからそっち行け。
言っとくがこれはマジレスな。それはウディタだから起こってる問題じゃねーだろ。

スレチ置いといても赤の他人の俺らに具体的なシステムや想定訴求対象も
言わずにそんな話を振られても知るかヴォケとしか答えようがない。
相方が俺好み押し付け厨なのかお前が俺様絶対最適解厨なのか、
その書き込みから判断しろとか無茶言うなw
0327名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:07:06ID:Wbf9hsoz
俺のいうPCに慣れない人は逐一キーボードを見て
人差し指でちょっとずつでないとタイピングできないレベルを言うのになぜこうなる

>>326
モノリスとシル学の件で狼煙氏がマウス操作にこだわってるなーって思っただけ
0328名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:11:59ID:gjatazT6
人差し指タッチだろうがブラインドタッチだろうがゲームに関係あんの?
使うボタンなんか精々10種くらいだろ
0329名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:13:18ID:n4qlNg61
>327
ID変わってるぞ志村。

ついでに言えばもしも318がお前さんなら、
「狼煙氏がPC操作に慣れてない」と言いたいように読めてしまうわけだ。


面倒だと思うなら黙ってろ
0330名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:19:27ID:Wbf9hsoz
>>329
なんでそう悪い方向に読むかなあ・・・狼煙氏がそういう面まで配慮してるんだなあってことだよ
この流れが見えたから話をきろうとしたわけだ。じゃあ黙るよ
0331名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:24:05ID:fi/dHyX5
悪いように取られたくらいで文句言うのなら最初から黙っとくかそう見れないような文書けよ
0332名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:29:51ID:BMQCvKlJ
世界で一番プレイされているゲームがソリティアとマインスイーパだからな
とっつきやすい方が売れるだろうし
0333名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:33:57ID:nkIIraqx
一番なのに二つあるのか、不思議不思議
0334名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:50:14ID:Ui3f3/rq
あのインターフェイスなら普通にマウスの方がやりやすいと思うが
0335名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 00:59:10ID:yx0G9xup
ちゃんとした素材・・・w
“ツクラー”の本質が透けて見えますね。
0336名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:06:54ID:zGKe8CUq
ヒント:マウスとボード両方使うゲームはめんどい
0337名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:09:25ID:VQ+O0eiS
マウスとパッドならわかるが、マウスとキーボードってそんな面倒でも無いよなあ・・・
まあ普段家庭用ゲームしかしてこなかったゆとりには慣れが無いんだろうね
0338名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:11:17ID:fi/dHyX5
FPSを見習えよ
0339名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:12:43ID:nkIIraqx
ヒント:不器用な人乙
0340名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:15:38ID:zGKe8CUq
FPSみたいに色々使うんならわかるが。
せいぜい使ってマウスにボタン幾つかつくくらいならキーボード1つで済ませられるだろって事さね。
0341名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:25:58ID:nkIIraqx
ダブルクリックできないおっさん乙
0342名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 01:38:02ID:jMSJO6Vy
ADVやノベルだとスキップ系のショートカットとかの関係でキーボードのほうが楽な気もする。
RTSやFPSのようにリアルタイムに複数のユニット操作したり360度の操作するわけでもないだろうし。
一度に出る選択肢が多いとかならいいだろうけど。
0343名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 03:17:52ID:R4+Aza/K
お前ら一体何にイライラしてんだよ
挑発したり、言葉の端々にかみついたりさ
ここに誰か敵でもいんの?
0344名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 05:07:17ID:mFlZccpf
>>327
じゃあなおさらスレチだな。モノリスやシルの感想ならシル総合行け。
他人に対して勝手に抱いてるだけの人物感なんぞを何かしら話振られた
訳でもないのに周り呼び止めてまで聞かせたいんなら
日曜に駅前に繰り出してお巡りさんに相手してもらえ。
対人恐怖症か何かならやっぱりどっかテキトーな板のチラ裏行け。

>>343
そういうお前は一体何にそれほどまで苛ついてんだ?
前の流れを受けるでもなく唐突に意味も意図もスレタイとの関連も
何もかも不透明な書き込みされたから皆で何だこれ言ってるだけなんだが。
0345名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 06:43:57ID:64CCXe/P
黙ってろw
0346名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 07:27:03ID:R4+Aza/K
>>344
…なんかごめんw
まあ、がんばってw
0347名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 07:29:00ID:74Z4cPMT
>>344
おまえ苛つきすぎ
0348名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 10:59:00ID:rmMMcuDV
>>ID:mFlZccpf
おちつけ。
0349名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 11:11:25ID:JVrVkOka
>>348
慰めて
0350名前は開発中のものです。2009/04/13(月) 11:25:01ID:y0iV5/uM
>>344
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1218364611/189
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1211462469/684
お前ならこいつらと友達になれそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています