トップページgamedev
1001コメント381KB

アクションゲームツクール総合■5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 16:23:06ID:CHQcpJm0
公式速報
ttp://tkool.jp/products/act/index.html

2009年3月5日発売 予価9800円

・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?

開発元 SmileBoom
ttp://smileboom.com/

その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
ttp://lwm.jp/special/archives/000454.html

技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/
0635名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:45:39ID:GsNeKXn/
で?
0636名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:47:10ID:1txBq6Lo
ちなみに俺はドットゲー好きだぜ

ただしコンシューマで見たら今の時代で
2Dゲーにフルプライス払う気にはなれんがな

この辺は個人的感覚によるところが大きいから
議論しようとは思わん
ただ自分のスキル不足を正当化するクズが嫌いなだけだ
0637名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:48:03ID:DqYBzLEo
>>634
行間すら読めないのか
俺が言いたい事は>>632であってるよ
流れって何だよ
面白いゲームは面白いって言ったのは俺からだぞ
0638名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:50:19ID:GsNeKXn/
ようするに>>633
小さいドットは誰でも、ごまかせるしかけるけども
でかいドットは、絵としての技術が必要になるから腕のないひとには無理だと。

たしかに間違ってはいないが、言ったところでどうなるんだ?
俺はでかいドット絵がかけるぞ、すげーだろ!ってことか?
0639名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:51:11ID:GTdXWwEu
>>637
多分誰も読めないし誰もが自演に気づいてるぞw
0640名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:52:14ID:DqYBzLEo
>>639
あのさ、IDが混在している時点で自演っておかしいでしょ
何でここまで噛み付いてくるんだよ・・・
0641名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:53:45ID:1txBq6Lo
じゃあ>>622

DSで32ピクセルチップのドットのみで構成されているゲームタイトルを
あげてもらおうか
DSはサイズのでかいドット絵が多い
ツクラー程度が真似できるレベルじゃあない
DSとツクールを一緒にすんな
SFCレベルのドットを作れるツクラーすらほとんどいない
おこがましいにもほどがある
0642名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:55:18ID:1txBq6Lo
キャラチップサイズのドット絵くらいならSFCもどきも作れるだろう

しかしサイズの大きいSFCドットを作れるツクラーなど片手で数えるくらいしかいない

これが現実だ
わかったか?
0643名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:55:47ID:DqYBzLEo
>>641
ちょっと待てよ
俺は>>633の意見に同意なんだが何でこんなに噛み付かれなきゃならないんだよ
誰が小さいドット絵こそ全てとかそんな事言ったんだよ
0644名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 22:58:36ID:1txBq6Lo
>>643
む、そうか それはスマンかった
分かってくれてるならいいんだ、ただの勘違いだ悪いなw
0645名前は開発中のものです。2009/03/29(日) 23:12:47ID:kByMXL0g
>>639
見ての通りDqYBzLEoとは別人だ。

GTdXWwEuは賢者タイムかw?
0646名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 00:10:47ID:/ItGxtnm
お前らも試しに自分の手で8×8の白黒2値の格ゲキャラとか描いてみなよ。
口先だけじゃ見えてこないもんが色々見えると思うよ。

http://dotter.heriet.info/dot960
0647名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 00:17:48ID:BmmUiV0D
>>646
面白いドット絵うpろだだなw
0648名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 04:17:51ID:GyMB60II
ハイレゾでドット絵とか非効率的過ぎるから普通は避ける
0649名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 05:14:45ID:6CkeB9r7
>>646
そんなプレイヤーのことを全く考えないオナニー規格のドット絵なんぞ
作る気にもなれんし押し付けんな

なるべく制限を外して吐き出せるモンは全部出して描きまくるしか上達の道はねーんだよ
力がないのをごまかすために制限つけて自分を飾っても進歩なぞせん
http://dotter.heriet.info/dot966
0650名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 05:16:11ID:BmmUiV0D
こういうドット絵あんま好きじゃないな
味がないというかなんかなぁ・・
0651名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 05:40:57ID:ZlXsOKAQ
>>649
3Dから起こしたっぽい?
ゲーム画面の解像度やジャンルに合ってればどんなでもいいわな
0652名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 06:10:51ID:GyMB60II
高解像度至上主義の人達ってあれだろ?
アンチエイリアス処理だとかジャギの目立たないドット配置だとか
解像度に対するオブジェのスケール感やデフォルメ具合の吟味とかいったことは全く意識せずに
ただでっかいだけの動きもしないキャラ絵を描いて自信たっぷり人に見せたら
これドット絵なの?みたいな反応をされてドット絵を恨むようになっちゃった人達なんだろ?
0653名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 06:54:29ID:BmmUiV0D
ttp://dotter.heriet.info/dot967
俺下手だからこんなんしかかけねぇ
これ1個に10分wwwww
0654名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 06:58:50ID:kULTnvbN
「人達」じゃなくて特定の人が頑張ってるだけだろ
そういや一人で勝手にペラペラ喋って連投しまくる癖は
前に喧嘩してたアホの子と同じだなぁ
確か不利になったら頭おかしくなったフリして話を誤魔化し逃げた奴だw
0655名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 07:37:06ID:6CkeB9r7
お題に格ゲーとあったから160*160の8色でザッとポチっただけだな

まあアンチ処理の必要性とかスケール感とかデフォルメ具合とか、
完全に好みでしかない問題をさも万人が望むもののごとく言っちゃうのは
自分の意見に自信ない奴の典型だな、やたら主語をデカくしないと吠えられない

俺の主張するポイントはシンプル
ごまかしとセンスを混同すんな
時間かければサイズが大きくても問題なく作れるなんて空想もいいとこだぜ
スキルなんてもんは描いた量で決まるんだよ。何でもとにかく描くしかねーの

キャラチップしか作らなくても大いに結構、だがそれをセンスと言って飾んな
0656名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 07:57:32ID:ZlXsOKAQ
ただの自虐ネタか
0657名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 08:20:19ID:xXbUFJ1m
はい、ありがとうございました。
では次の話題です。
0658名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 08:20:47ID:6CkeB9r7
3Dから起こしたとか安易な妄想広げてると描いたことねーのバレるぜ?

格ゲーサイズになるとヘタにアンチ入れたら動かす時に死ぬからアンチ抜きの
ドットに仕上げるのは常套手段、こんなのいちいち説明せんでよかろ?

それを知っていれば「アンチがない」という的外れな意見は出ないんだな
そういう意見が出るのは格ゲードット作ったことないからだろ
0659名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 08:38:56ID:hy8widd0
ちょっと質問なんだけど、ガジェットの設定で
体力が0になった ってのがあるけど
体力とか与えられるダメージはどこで設定すればいいの?
0660名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 10:14:41ID:/415x6qb
作れる側の人間が言っても嫌味にしかならないよ。
低解像度しか作れません逃げててごめんなさいって言ってほしいの?
0661名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 10:36:03ID:xXbUFJ1m
 他人を見下して今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
0662名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 11:25:52ID:uGYTnc/s
アクツクがいくら自分で素材を作らないと製作が難しいとは言え、話題が逸れている気がするなあ
俺もドット絵ゲーは好きだし、後期SFCで作られたゲームがピークだと思ってる
コスト的な問題で市販では廃れているけど、アマの世界ではドット絵のゲームが多いからフリーゲームは好きだ
フリー素材ばかりで萎えているけど、アクツクが流行れば自作の風潮が
と思ったけどこれじゃあ
0663名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 11:29:10ID:uiBUY7gP
>>659
NPCならガジェットの発生時タブのとこかな
まだアクツク触ってないから違うかもしれん
0664名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 13:25:19ID:/ItGxtnm
>>649
偉そうに語るなら最低限アニメーションくらいさせろよww

案の定この前予言したとおり、中途半端すぎてどうにも使い道が無い
1枚絵の萌えドットをブログかなんかにアップして、ひとりでホクホクしてる
何したいのかサッパリわからないゆとりザコじゃん。

つかその邪魔くせぇ影とか、中途半端なパースとか、全く無意味なヌードとか
どんな思惑があってその仕様なの?
0665名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 13:57:43ID:R9O/2cVN
アクションフィギュアを写真撮影してなぞればいいだろ
0666名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 14:04:16ID:Fj+VjKoC
>>664
どうせアニメーションしても3、4コマぐらいの立ちポーズが限界だと思うw
で俺に「どうせ御前はうpすらできないくせにw」とか言って逃げそうw

あんなもんで描けている気になってるのが怖いw
0667名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 15:30:34ID:VqT92acO
もういいじゃないか。自分の考えうる「凄い」を何もかも吐き出して
すげーだろ!!する事こそが命の子なんだろう。制限=妥協やごまかし、
って言ってる時点で話は通じない。そもそものドットの概念や利点を全否定て。
少ない色数や小さいサイズ、制限の中でどれだけやれるか?っていう縛り、
低解像度を「好む」という概念が、本当に理解出来ないんだろう。
何故か?自分が好きじゃないから。だから他人がやってるのも全部妥協。
やりたいのに出来ないから逃げてるw・・そういう思考回路の子なんだよ。
0668名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 15:31:40ID:VqT92acO
>649見りゃわかるだろ。まさしく
「プレイヤーのことを全く考えないオナニー規格のドット絵」なのに
自分にブーメラン放ってる事にすら気付いてないんだから。つか、
よく晒したなあんな恥ずかしいの。「自分のスキル不足を正当化するクズ」
とは、こいつのことだ。しかも正当化の方法が、他人の否定って言う
いっちばん恥ずかしいやり方ね。

ドットって括りの中で、他人の縛りを見下してるつもりになってるようだが
その理論だと、グラ全般の括りで見りゃあご自慢の高解像度の大きいサイズの
ドット絵も、妥協とごまかしの産物でしかないかもしれない事がわからんのかね。

「俺は好きでドット絵やってるんだ、妥協じゃない!ドット絵には
3Dやイラストには無いセンスが必要で…」って言い訳してみりゃあ、
流石にどんなアホガキでも自分の額に刺さったブーメランに気付くだろうか。
他の某かを否定して主張する信念なんて、自分自身の否定に他ならないのさ。
0669名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 16:02:15ID:BtOpR6Bq
低解像度は誰がどうみても妥協なんだから素直に認めろよw
なんでこんなに必死なんだお前らwww
0670名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 16:04:19ID:MpPYgg/L
連投する癖で誰なのかがバレバレだな
結局マッチポンプで荒らしてただけか
0671名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 17:00:58ID:BmmUiV0D
^q^
0672名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 17:14:20ID:Fj+VjKoC
>低解像度は誰がどうみても妥協なんだから素直に認めろよw
とある低解像度グラ使用のゲーム感想。諸事情で一部伏せ。

>キャラのドット絵が常に神レベルなのはいつもの事ですが、荒いドット絵ながらキャラに萌えてしもた・・・
>主人公、ステージ1最初のボス、ステージ3の滑り込み敵あたりが。

>それにしても、荒いドット絵をここまで表情豊かに表現できる技術力は表彰ものかと・・・嗚呼、■■■さんに萌えりゅのさー。

>↓の人と同じく、32×32の縁取り有であそこまで表情豊かにキャラクターを表現できるのは素晴らしい技術。
>それも■■■■■■の時より表情がハッキリして可愛くなっている。


それなりの味があれば解像度が何であれ色数が何であれ良いと思うんだけど。
0673名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 17:39:06ID:YFLtYACB
このツール、攻撃時の方向の判定がイマイチなのかな
ARPGで飛道具を撃ったとき弾が出る瞬間に別のキーを押すと
たまに向きはそのままでキー入力のあった方向に弾が飛んでいく
んで、移動しないで攻撃し続けるとキーの方向に飛び続ける
解決方法はないだろうか・・・
0674名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 17:45:42ID:xABakvtQ
サンプル通りに作るとそうなるね
右方向の矢が左に飛んでいったりする
解決方法は何かあるはず
メニューの武器選択がどうなっているかわからん
0675名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 17:57:00ID:8A4yaZbL
弾が出るまで向き変え不許可にすればいいんじゃないの?
見てないから分からないけど。
0676名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 18:15:55ID:AMvCn7hF
Coming-of-Age Day
というアクションRPG
タイトルでDキーを押すとフリーズするんだが。
やっぱ糞ツクール?
0677名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 18:22:01ID:AMvCn7hF
一瞬でゴミ箱行き・・・
むなしいものだな。
0678名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 18:53:51ID:vFczn5mi
まだ早いぞ
0679名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 19:14:39ID:4rPx7X+c
>>676
違うボタンおしてみ

こんな初歩的なバグをしこむ開発者が使ったツールを糞ツールと呼ぶなら
世の全てのツールは糞ツールだな。
まあ>>676もだいぶアレだがw
0680名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 20:39:35ID:A3TBb7LX
低解像度厨の嫉妬がヒデェなw
実際にうpられてついに発狂しだしたぞwww
0681名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:11:02ID:Fj+VjKoC
>>680
頭大丈夫・・・?
0682名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:23:59ID:/ItGxtnm
オーダーされた仕様無視して、自分のやりたい仕様へ勝手に変えたもの提出するって言う
クリエイティブ界隈じゃ最上級に恥ずかしい行為を、完全に自らの意思でやらかしちゃったからなぁw

あれによって素人にありがちな「使いもんにならねぇオナニーアーティスト様(笑)」の称号受けちゃったから
もうどんな言い訳したところで、誰もまともに相手してくれないと思うよ。

とりあえずアクションゲームはあきらめて、いつもやってるRPG用モンスターグラ描きに戻りなよ。
0683名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:27:07ID:A3TBb7LX
誰と勘違いしてんだかw
もう涙目ですねwww
0684名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:34:43ID:Fj+VjKoC
>>683
他人を装ってるみたいだけどさ・・・
『誰とも指摘していないのに何で君が身を乗り出す』のかな・・・?
0685名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:42:13ID:A3TBb7LX
>>684
そういうレスが出てくるってことが誰かと勘違いしてるってことw
たぶん低解像度厨は俺や>>669も同一人物とか思っちゃってんだろうなw
笑えるw
0686名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 21:59:03ID:BmmUiV0D
いみ不明なので
勝手にすきな解像度でやってね

おわり
0687名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 22:19:35ID:Q6yAPcBP
近年稀にみる…じつにハイレベルな攻防戦
手に汗握りながら読ませてもらったよ
0688名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 22:54:12ID:uSWkUqQa
どんなもんかとwktkしながら>>649見てみた

普通にうまくてワロタw
こんなクソスレでマジになっちゃってどうすんのw
0689名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:20:24ID:7Wg2zLCg
ここまでで>653の話題なし。
俺下手だからとか10分で作ったとか予防線張りまくって自信満々にうpしたのにな。
ID:BmmUiV0Dがあまりにもかわいそうだ。
0690名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:25:03ID:j3yZjGcc
そこは放置してやりなよ・・・
0691名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:27:15ID:j3yZjGcc
因みに>>649のドット絵は、デッサンは崩壊してるし、色塗りはシンプルとか言って誤魔化して満足に陰すら付けてないし
このレベルで上手いなんて言ってたら何でも受け入れられそうだ
0692名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:43:42ID:gjhiGjnV
このスレはいつの間にドット絵スレに・・・?
ドット絵の質がどうこうより、みんながどんなゲーム作ってるかの方が気になる。
もしよかったら途中とかでもいいから、みんなが作ってるのを見てみたいものだね。
互いに制作のヒントになるかも知れんし。

見たいといっておきながら自分の出さないのもなんだから・・・
私はこんなドラキュラみたいなのを制作中。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/48902
パス aktk
絵下手だからそれを見せるのがなんとなく恥ずかしいが・・・。

てか、アクツク本気で使いにくいわ。
横スクロールact作るなら格ツク2ndに地形機能とかつけたバージョン出してくれたほうが作りやすいよなぁ・・・
0693名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:45:49ID:/ItGxtnm
サイズと絵柄とポーズからして、普段はRPGツクールのモンスターグラ描いてて
それで調子に乗っちゃったんだろうねぇ。

8*8モノクロ指定無視はまぁ大目にみたとしても
(とはいえマジで修行になるからオススメ)まったくアクション用ではないよね。

なんとなく予想はしてたけど、動かすこと想定しないで良いから、
気楽に好き勝手描ける1枚絵ものしか経験してないのに、脳内イメージだけ
「今はまだやってないけど、いつかやるし、必ずできる」って俺MAX状態で
アクションゲーム用ドット絵の話してるから、ここまで全然話が噛み合わなかったんだろうね。


まぁちょっとフォローするとモンスターグラ描いてる分には別に悪くないと思うよ。
ただ、アクション用アニメと1枚絵のワークフローは似て非なるものだって事を
覚えておいた方が良い。
0694名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:51:26ID:44STGFkA
そういうなんちゃって理論ばっかするから描いた事ないって言われるんじゃないの?
>>649は口だけじゃなくて実際に上げてるんだから批判する人は同じ条件で上げたら
いいじゃないの
0695名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:52:13ID:BmmUiV0D
>>692
出来いいな。
ゲーム性もいい。
なんか俺の環境だと、主人公が、縦に2個表示される
てかドット絵うめぇ
0696名前は開発中のものです。2009/03/30(月) 23:59:12ID:IhxUixfO
なんでこの人は勝ち誇ってんだろうね
0697名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:12:44ID:IAk52gVG
>>692
なぜ市販ゲーのイメージぶっこぬいて改変したものを不特定多数にバラまく犯罪者が
後を絶たないのか

通報してやろうか?
見せしめが一匹でもいれば少しはツクラーも自粛するだろ
0698名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:16:31ID:dxj1xTcx
ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up0223.png
ちょっといじらせてもらったんだけど
こういうのって 低解像度用のドット絵だと思うんだ

高解像度って800*600とか1280*1024で
ゲーム用のドット絵描かされるようなことを言うと思うんだ
0699名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:25:29ID:8jCLCt31
>>695
なんでだろうね・・・念のためダウンロードしなおしてやってみたけど大丈夫でしたよ。

>>697
勘違いしているようですけど、アクツク発売決まった半年前から自分で全部EDGEとフォトショップでつくりました。
まあ確かにやられたときの炎のエフェクトは本家のを見て参考にしたけど、これも自分で作ったものですよ。
すげー苦労したのにそういう風に言われるとショックですね。
0700名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:28:15ID:ijhjpcxC
こ れ は ひ ど い
0701名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:29:07ID:cT/8Vi7M
ツクスレでは>>697みたいな小学生よく見るよなw
改変なんてプロでもやってるし
通報したところでなんの罪でもないからwww

ぶっこぬきなんて言葉使うとこみるとどっかのクソ雑誌からの流れ者なんだろうけど
07026952009/03/31(火) 00:56:53ID:DMcUn8+m
>>699
ttp://freedeai.jpn.org/up/src/up0224.png
一応スクショしたのはっとく
家の環境だと、サンプルゲームもすべてぼやけたりするから、相性悪いのかもしれない。
体験版の使いにくさもあって、買ってないんだけどね・・
0703名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 00:57:00ID:g1Y7qcRP
>692
ドラキュラ感覚で上押せば階段登れるかと思ったが登れないのな。
アクツクでは再現不可能か…。
0704名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:21:11ID:qaNvbCXM
>>692 おめぇすげえな アクションツクールってこんなのつくれるのか
0705名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:24:38ID:8jCLCt31
>>702
ありがとう。
絵自体がつぶれてるからアクツクプレイヤー本体側の問題かな?
もしかしたらバージョンが古いとかですかね・・・?
あれにバージョンあるかどうか知らんけど、製品版のほうは1.01にバージョンアップしたからありうるかもしれない。

>>703
たぶん階段下の床あたりに階段のぼりスイッチ的なものを置いて、それを踏んでいる間だけ上を押した場合、階段のぼりパターンに入るように主人公を設定すればいけるでしょうけど・・・
ピクセル単位で絵をあわせないといけないのでんな労力払うなら階段なしの月下型でいいじゃんって結論になりました。
0706名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:33:24ID:TDDpqK0j
>>692
操作性がいいね。アクツクサンプルとは大違いだ
チェーンの動きにこだわり感じた

ポンポンポンって足場登っていけるのは楽しいな
0707名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:34:02ID:8jCLCt31
>>704
ありがとう、そういわれると素直にうれしいね。
ただ、開発者はアクションゲームやったことねーんじゃねーか?と思うくらい仕様がおかしいところだらけのツールですので、パズルゲーム楽しむつもりで買わないと痛い目みるぜ!
素材も無いから過去のツクールとかマッチメイカーズから音はとって来て加工したし・・・
主人公のダメージ後無敵時間なんてわざわざそういうルーチン作ってそっちに飛ばしてやってるくらいだからなぁ・・・
0708名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:49:37ID:t59r/niA
やれやれ、めんどくせぇことになってんな

>>698
こいつは脱帽だ、お前最高だよw
まあハイレゾが昔モニタの標準だった640*480を境目にしてっから、そこがラインだろうな
俺もキャラチップのサイズかどうかで区別してるし

それと誤解はしてないと思うが、俺は別にサイズでドットの優劣なんてつけようとは思ってねー
0709名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 01:50:12ID:VHO0mRlP
春になって変なの湧きすぎ。
アクツク買ったから色々意見交換でもしよとスレ探して覗いたのに
スゲー空気悪いな。
0710名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 02:03:16ID:nAAx6tPd
餌与えすぎなのも増えすぎなのでしてね
自重よろ
0711名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 02:05:31ID:HwUyI/0V
>>709
わりぃ、ちょっと解像度の意味知らない馬鹿が1人で騒いでるだけなんだ。
作品も上がった事だし、ここは1つ大目に見てくれい。
0712名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 02:06:36ID:t59r/niA
>>692
やってみたぜ

難しさのバランスがいいな
アクションゲーは何か知らんが簡単なモンが少なすぎるからこの難易度は貴重だ
特に背景が気に入った
0713名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 03:25:44ID:t59r/niA
今日は沈黙か
まあ好きにやらせてもらうぜ

誰かを叩いても自分がよくなることなど全くない
それでも叩いちまうのは少しでも自分をよく見せようっていう腐った根性があるからよ

ツクラーが同人板で見下されてるのは技術でもなんでもね〜
こういう腐った根性で自分を飾ってるクズが多いからよ
クソツールを持ち上げようとしても作者の本質など何も変わらん
0714名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 03:49:43ID:t59r/niA
絵ゲーを叩く馬鹿ツクラーが多いこと多いこと

こいつらのタチが悪ィのは自分たちが優れた技術を持ってると勘違いし
うぬぼれてることだね

好きか嫌いかだけでいいのに無理な比較をおっぱじめる
自尊心が高すぎるから自分に都合のいい理屈しか垂れ流せないんだよ
0715名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 03:58:59ID:JYDrNkUd
ツクールは小学生も使ってるし
同人板は精神未発達な奴の巣窟だからしょうがない
2chの簡単に自演ができるシステムを変えない限り
吸出しだのなんだのイチャモンつける馬鹿がいなくなる事はない
0716名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 04:59:38ID:t59r/niA
まあキリがねーなw
0717名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 05:11:12ID:owEojc45
>>692

俺の環境でも、主人公が、縦に2個表示される!

アクツクはバージョンアップ済み!

こんなの作れるんすね!操作性快適で好きですね!

女の声って、過去のツクールシリーズの物でしょうか?
0718名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 05:37:00ID:XCxbGfwC
横スクロールアクションつくってるけど、メニューがどうしても表示されない。
何がわるいのジーザス…
0719名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 07:52:20ID:8jCLCt31
692です。
意外と反響があったのでびっくりだわ・・・w
おかげでいまの状態になった時点で「なんとなくめんどくさくなってきたなー」って感じで下がってたモチベーションが上がったよ。

>>717
マジかw
スレの反応見てる限りではみんなそうなっているわけじゃないみたいだから、やはり環境かな?
>>702を見てる感じだと、どうも上の絵が正しい状態で、下の絵は素材画像のほうでそのすぐ下に書かれている絵が表示されてるみたいだな・・・。
私ではまずその状態にならないのでデバックのしようがないから、海老ちゃんの今後にご期待ください。
あと、女声は格ツク2ndサンプルゲーのジェニーってやつの声を多少高めにしたりして使ってます。
ドラキュラでは恒例の「しまった!」って声が入っていたのが高ポイントでした。

>>718
ジャンプアクション→キャンバス→キャンバスごとの設定 の中にある「このキャンバスで表示するメニュー」ってのでちゃんと使うメニュー選んでる?

では、仕事いってきます。
0720名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 08:26:41ID:rSL6H2VD
ミジンコの嫉妬がすごいな
0721名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 08:37:50ID:7E2CBL2r
なんかつまらんことがあったんだろうが
後で後悔するから表の名前を汚すマネはやめたほうがいいかもな
0722名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 08:45:21ID:7E2CBL2r
それと、>>673の問題だが
動作プログラムの選択で攻撃・移動のそれぞれの向きを一つ一つ設定して(上下左右+斜め)
それぞれの方向を向いているときにメモリーに向きを表す数値を代入して
攻撃時には攻撃ボタンが押されてかつメモリーが向きに対応した値かを判定させることで解決した
0723名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 10:52:34ID:VthCX29y
http://www.xna-today.jpn.org/archives/614
0724名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 11:39:55ID:XCxbGfwC
>>719
選んでなかったああ。ありがとう。無事表示できました。
0725名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 15:31:37ID:OFgM6GnF
>>723
こいつはワロタwwww
もう自社の中にすら使いこなせる人間がいないんだなwwwwww
0726名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 16:49:11ID:DMcUn8+m
>>723
wwwwwwwww
やりたくねーwww
0727名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 17:19:07ID:00kIe63p
プレッシャーがきついな
0728名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 17:22:42ID:8gSTZdQ2
「採用者は1人」ってのは結構どぎついな。

モニタって事だから、ただゲーしたいだけのアホじゃなく
ちゃんと建設的に進めつつ、しっかりダメだしも出来る人が選ばれて欲しいもんだ。
0729名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 19:39:33ID:Wdl90uoG
変数の乗算減算できない事とか、変なホーミングの仕様とか
みんなが思ってるクソ仕様をオフィシャルで文句言えると考えれば
けっこう気分いいかもしれないね
0730名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 20:17:37ID:dpS2kKSH
もういいかげんこんな糞ツール売ってちまえよ
マジでフリーツールの方が出来がいいってどうゆうこと
0731名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 20:19:44ID:7ftsIvWK
この釣り針で宣伝効果のある大物クリエイターでも引っ掛けようってことかw
XNAが絡むんならうまくいけば金が入るし同人界隈から何人か釣れると思ってんだろ
0732名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 20:19:45ID:baSSdD6P
>>723
毎月、完成したゲームの提出て・・拷問じゃないか
0733名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 20:26:20ID:1lRQb70g
よっぽどのヒマ人じゃないと無理だろそれw
0734名前は開発中のものです。2009/03/31(火) 20:37:44ID:S7nY9Nv3
お前の考え方にどうこう言うつもりは無いが
ドット絵の解像度がどうとかこれ以上は話題がスレ違いだ
どうでもいいからそれ専門のスレ立ててそっちでやれ
ここはアクションゲームツクールのスレ
お前のドット論の是非を問うスレではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています