アクションゲームツクール総合■5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2009/03/18(水) 16:23:06ID:CHQcpJm0ttp://tkool.jp/products/act/index.html
2009年3月5日発売 予価9800円
・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?
開発元 SmileBoom
ttp://smileboom.com/
その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
ttp://lwm.jp/special/archives/000454.html
技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。
アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/
0426名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 21:53:56ID:rFmNaltIすげー、こっちも残しておいたダメデータで試したら出来たわ.。
一体どういう仕様だこりゃww
>>425
自力で解決できない問題にぶち当たったら、
とっとと頭を切り替えて次に進む為の代替案を出せ。
そのうち解決するかもしれないからその時またやりゃいい
・・・ていうゲーム制作で一番重要なポイントを学ぶには良い。
まぁ、そこを身につけた上で、多少な理不尽さも
黎明期の即死系アドベンチャーばりに楽しめる変態紳士以外にはオススメしないがw
0427名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 22:43:43ID:MwiHBRJHどうもARPGだと敵の視界は右しかないらしい。
並びで干渉しそうな行動は無いし。
これもバグ、っていうかミスか。
0428名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 22:45:14ID:MwiHBRJH俺のミスでした。
0429名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 22:58:14ID:XxdUQOy3ツールさえしっかりしてれば、これでアクション作ろうと思ったんだけどね
アクツクはインターフェースが駄目だし、感覚的じゃないし、無駄に複雑だし、バグバグだしね・・・・
個人的には自分でプログラミングしようが・ツール使おうが、ゲームの作り方に貴賤はないと思うけど、
これにしてもRPGツクールにしても普通に作るとテンプレ的な物しかつくれないから、
独自性を出すためにちょっとひねった事をしないと駄目で、それをする位なら自分で一から作った方がいいんじゃねえのかなと思う時はある
でも、これやるとRPGツクールは良くできてたんだなって実感するね
0430名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 23:03:03ID:MnWeOgpeアクツクの作りづらさは異常
0431名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 23:03:43ID:J1fYAWazRPGってのは最悪、お話が違えば別ゲーとして認めてもらえる。
対して基本的な挙動そのものがそれぞれのゲームの本質であるアクションを
一つのツールでいろいろ作るという構想自体が難しいものであると思います。
0432名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 23:25:23ID:lrDDuiSqHSPやC♯みたいな簡易なスクリプト言語だってあるんだし
正直アクツクで頭をひねるより、こっちのほうで頭ひねったほうが建設的だと思うんだけど、やる人間の性格もあるしね
わざわざアクツクでやらんでも、って気はするけど
0433名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 23:28:01ID:rFmNaltI本人は、こんな風に考える俺って格好良いと思ってるかもしれないけど、
その辺は1ヶ月前の体験版配布時にみんな通過した場所なんだけど…。
0434名前は開発中のものです。
2009/03/25(水) 23:35:11ID:lrDDuiSqみなさんのデバッグのおかげでした!
0435名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 00:30:43ID:qRtr38uBその件に関して前に問い合わせてみたんだけど
どうやら仕様らしい
0436名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 00:41:30ID:yaU3MNci乙
変な仕様だな・・・
そんな使う人が混乱するような事せずに
本体への直接ダメージ受ける受けないの設定付ければいいだけじゃん・・・
0437名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 00:59:12ID:g7IVZxuU製品版が無いとプレイできないのでしょうか
0438名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 00:59:28ID:t3oOBs1H皆が通過した通過したウルサイんだが、皆が発売前からこのスレに張り付いてる
ワケじゃねーってのもよく覚えとけやボケが
発売してまだ日は浅い、騙されて買っちまう新規が不幸にならないように
定期的にアクツクの真実は公表されるべきだ
アクツクをまだ持ってない人たちよ
アクツクは買うな!どうなってもしらんぞ〜〜〜〜〜!!!!!
0439名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 01:09:57ID:yaU3MNci体験版がうpでーとしない限り無理
製品版持ってる人がプレイヤーで動く形に書きだしてくれれば出来るけどな
サンプルそのまま書きだしてうpしても権利的には問題ないみたい
0440名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 01:15:54ID:yaU3MNciあ、遊ぶだけならこっちにあった
http://www.famitsu.com/freegame/act/0001.html
第2弾:アクションRPG 「Coming-of-Age Day」
http://www.famitsu.com/freegame/act/0002.html
0441名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 01:57:52ID:JJmI39GVそれを納得して買った人の楽しみの邪魔はしない方向でいこうか。
連日基地外みたいに喚くアンチとそれに煽られた馬鹿信者との戦いは見飽きた。
お前ら二人アンチスレいけ。
0442名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 02:02:39ID:g7IVZxuU此方の方を見落としていました
感謝です
0443名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 02:15:06ID:t3oOBs1Hおいおい、誤解を与える書き方はよしてもらおうか
あの仕様に納得してるヤツなんぞ誰もいねーだろが
買っちまったもんはしょうがないから何とか使おう
だろがコラ
0444名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 02:24:10ID:t3oOBs1H配布ゲームの単独起動、プレイヤー同梱が不可能だけど納得
XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をしないけど納得
プラグインとは名ばかりで、ただプロジェクトの初期パラメータが変わるだけだけど納得
参考にするべきサンプルゲームがバグまみれで参考にすると逆にダメになるけど納得
各種バグがいまだに放置、パッチ出る気配ないけど納得
コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れないけど納得
ショボいアクションしか作れないのに必要動作環境が異常に高いけど納得
同梱された素材が異常に少ないけど納得
1素材規格も統一性がないのでアクツク用の素材も配布しにくいけど納得
変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができないけど納得
体験版を遊ぶのにネット認証を強制されるけど納得
基本的にテンプレゲームしか作れないけど納得
こんな人間存在するわけがねぇ!
なに妄想吹いてんだよダボが
0445名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 03:02:56ID:JJmI39GV既に買っちゃった人にはノータッチ。
テンプレ見れば捨てるか残すか自分で考えられるだろう。
0446名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 04:45:50ID:t3oOBs1H次スレのテンプレ案は900くらいからでいいか
できればその時までに海老がパッチ出して不具合が減ってればいいんだが
900いっても何も変わってなかったら企業として終わってるな
0447名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 06:17:54ID:+kQitrjFあの、攻撃判定をつけたらダメージが通るようになりました。
だけど、こんどは「攻撃された」を条件にした動作切り替えを受け付けなく
なりませんか?
ごくごく普通に
「ダメージ受けたらダメージモーションとともに体力引かれる」をやりたい・・・
でも豚アクションのオークはちゃんとなってる不思議。
0448名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 07:55:33ID:Kd8hFATYなんで顔真っ赤にしてるの?
こんなわけわからんツールを使う努力するなら、
プログラミングした方が自分の為にもなるって言ってるだけなのに
0449名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 09:04:31ID:hje4HwsK納得してるんじゃなくて気にしてないだけ
0450名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 21:08:06ID:eir7i3DGそれに反応してる奴もまたワンパターンだし
そろそろそっとしておいてもらいたいもんだ
無理にスレを進める必要なんてねーっつーの
0451名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 21:44:11ID:FCkzqPltしかも前スレでdirectx8対応プレーヤー
作るとかほざいてたやつw
0452名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 22:54:41ID:GSlSXLGE前作は自分でイラスト描いたんだけど不評だった…
しかし今作で描き納めだ
しかも一枚絵なしでバストアップだけな(笑)
ビッチくさい主人公のゲームを見掛けたら遊んでちょんまげ
0453名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:02:00ID:Gsbu2UDU,l;ィ'----┴――--、、;:丶、!
,ノ7 '"^ ^`' ,ィ'三ミ、_〉
{:/, ニ丶 ,r,=-、 ヾ:::::::ミヾ
〃ィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. !::::::ミ:l
l:! `~´/ ,l、  ̄´ ,. }:::::三<
ll (、 っ) : ,l::::シ久'l
l ,.,__、 ,:' f::/ン ノ/
l 、 f{二ミァ ,) {,ツ>-‐'′
ヽヽ`ー ' : ヽ ,_ソ/
丶、__, -―''"/,/
,} ヽニニ =彡シ,ンヽ,
,/(`=- r‐ ''" / ,/丶、
ノヽヽ、_;__,∠..ィ"-――ュ、
,∠三二二,,___,,. -― ''"~⌒`丶、、_
,, - '"´ ̄/ / /``
,イ´ / / /
/ / / / /
0454名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:03:11ID:Gsbu2UDU.|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:i;:_;:_;:_;:_;:_;:|
|_;:_;:_;:_;:_;_:_;:_;:_;:_;:_;:_;:;i;:_;:_;:_;:_;:_;:;|
|=ニニミ , 一, 、ー、 ヾミi
/ニ三彡ゞ,. .. `""´ `" ,iミi
,i三ニ彡ラ".: , -‐‐-'. .: ー- 、.ヾi
ゞ彡彡'. .: ,ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、 ‖
,r=ミニ彡 :: `゙゙゙"´ノ.:: ',`゙゙゙"´ .|
ii ノ,,ゞ彡 : ::. ' ,::: ', .:|
ヽ.( 〉ヾリ : : ::... /ゝ =、_,,r`、 ::l
ヽ "ヾリ : : : :::.. ,' : : i .::l
`卅ヾi : : : .::: : _,ィェェェュ、 :i ::i
' 'ヾ| ', : : .::: i 〈-‐‐rー, i i .:/
ヽヽ: : ::: i ヽzェェェュリ :! /
,、.|: :ヽ: ::.. ヽ ヽニ二ノ /
/i |ノ: : : ヽ: :. /
/:ヽ\: : : : .`゙ー- 、..,,,,,,...ノ |\,,_
_,,/::::::::ヽ \: : :. :. :: / ./:::::ヾヽ、_
ノ´\::::::::::::::ヽ \: :. : ::. / /::::::::::::ヽ i `` ー- 、,,
"´、 `ー-::、::::::ヽ \: : .: ./ /::::::::::::::ノ |
0455名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:03:52ID:Gsbu2UDU/ミミ三三ミ'ー‐-- 、、_:::::::|:::::::::::::::::::::::j
{ミミミ三三、 、ー=、`'┴―――fミ',
,..、ミミミミミ三シ . . . . `―' l ii l (ヲ lミil
//う{ミミミミf'" _,,.,,_:.:.:.:.. _j_ .:.:.:. lミリ
l V }ミミミミ ',ィでiンミ、:.:.、__, -,ィも=、',l:l′
'i l ,ノヾミミ' ´ ̄`゙`ラ .:. 三 f"´ ̄`' lj
ヽヽへ}ミミ `二ニノ ,、 jl ',` ―''" ,l!
ヽ二ノミ' ,ィ'" ト、 ,!
, -fソ!'ミ / `^ヽ,_ノi ,'
,/(/ {i,ミ' / _,,...,_,,..,、l /
/ ヽ lN, / ,ィiTTTTTト, ,} ,/
, -―/ ヽ ', ヽ { ,/⌒'ー'‐'‐'‐',リ l /
/ / ヽ'、 ヽ l {,ゝ、‐r‐'ン-i/ ,/ ,イ丶、、
"i {、 ヽヽ丶 丶 ヾ<Zェェェシ' ノ ,i'lヽ、 `ヾー-- 、
l, \ ヽヽ 丶、 ` ` ‐ -- ‐'"/ノ ,l \ \ ヽ
0456名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:04:34ID:Gsbu2UDUl、__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
,'三ニ' ̄`¨` ''ー-'-一'' "¨゙´ ̄三三{
l三ミ ∠三) (三ヽ ィ三三!
l三シ′ . :: . . :: . ヾ三三}
i^l三 _,-‐-、 , -- 、 'ミ三ム
','l三 ,ィ'でoゝ、: :. ,ィ'でoュ、 '三/i ',
Yヾ' ミ三テ' / ', ヾ三彡' l::/ il ,!
l ',;i .: :. l:lソノ/
丶イ ,ィ ヽ l:l /
li, / `^'ー'^'丶 l:し'
', し jノ
ヽ ,r===、 ハ、
ヽ K!::::::::l,} ,ィ' リ ト、
,小、' , l:.L::::ノノ ,. ' ,/ l/ /:.ヽ
, -/ ll ヽ',ヽ'二'ン ,:' ,// /:.:.:.:.ヽ- 、、
_,/イ:.:.:ヽ 丶.,__,,. ノ / ,/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ l
,,. -‐ ''"´{、 ヾ、:.:.:.:丶、 / /:.:.:.:.:., - '" /` 丶、
'"´ {`丶、` ' ‐ゝヽ,__,∠ -―'一 ''"´ / `丶、、
ヽ、 `` ' ー―-----―― ''"´ _,, - '" `丶、
` ` ' ――-------―― '' ´ \
0457名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:05:16ID:Gsbu2UDUl;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:‐-::、;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:-‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィヽ
/ミミ;:;、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゙''‐┼‐''";:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ彡三l
l三三ミ`ー 、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;-‐''"´彡三三l
r=三三ミミ `゙''ー-、;:;:l;:;:;:::-‐''"´ ィ彡三三lr‐、
ヽ l三三ニゞ ,r==、  ̄ ,-‐=、 ゙ヾニ三三lr, l
l l三シ´ `゙゙゙゙゙′ `ー'''" ``彡=l: /
',.lミミ 、....__,,,..,,,,,,,_ 丿 、 _,,,,,,..,,,,,,_. l三/./
l.ヾミ '《_ヾ゚ツヽ、 : i:"´,ィ'ヾ゚ツ_,,ゝ lミi l
ヽ_ヾ. ヽ、 `゙'''"´ノ l l::. ヽ``'''" .ノ lミl,ノ
`ミ, `゙゙゙゙゙"´ , .l |::. `゙゙'''''" .lミ'
'ミ ィ .:: l:::.、 lツ
ヽ / r _) ヽ /iヽ
ヽ / ``'ー‐'" \ / l:::ヽ
_,ヽ.、 ,‐-、 : : _, -、` / /:::::::ヾー-、
//l.l\ ヽヾミ三三彡',ン´ , ' /:::::::::::::ヽ ヽ
_, -‐'"´/ /::::::l l. \ ` ー--一'" //:::::::::::::::::::::::) )、
'"´ / /::::::::',. ヽ ヽ、 //:::::::::::::::::::::::::/ / \
ヽ ヽ;::::::ヽ ヽ `ー--‐‐'"´ /::::::::::::::::::::::::/ / \
0458名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:10:42ID:GSlSXLGE0459名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:11:21ID:HFDzZReS0460名前は開発中のものです。
2009/03/26(木) 23:29:09ID:FCkzqPltdirectx8対応プレーヤー作るとかいったやつしか
使わない言葉が批判文には絶対入ってる
前スレ見ればわかるけど、そいつ製品もってないから
その言葉を使うんだろうな
0461名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 00:07:07ID:wAvr5uA5|;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;_:;:l:;_;:_:;:_:;:_:;:_;:| ら |
|______|_____| な l
|::::| ```````´´´´ : : : :| か !
|::::| く三) (三シ : : :|'. っ /
r=Y:f :.ヘ', た /
|fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧ ら /
{{ ー:l ` ̄ '´ |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、 /
ヾ ー! |::、 : : j_/ >ー‐一'´
`¨', -、_;:- : :/
l'. ,r===== 、 :/h
. ,. -―‐- <. /!:.ヽ ヾ====='′./: j l\
/ \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
\ ` ー一'´: :/ |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
ヽ }: : ./ .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
'.ー- j: :/ |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
要 も 明. '. 入 |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
求 っ 日 ', / / \ !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
す と は i j./ \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
る 多 | j′ .!:.:.:
ぞ く
の
画
像
を
0462名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 01:39:05ID:awgV0tMuスレを見る限り酷い出来なのか(´・ω・`)
0463名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 02:33:07ID:alNVaMTo0464名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 02:39:26ID:kbHSS3Kc皆目分からないんだけど、どこかにウェブマニュアルとかないのかな?
0465名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 02:59:39ID:tnQuM9RF流石にユーザーレベルで作られたHOW TOはまだ来てないので
とりあえずサンプルベースで絵&音系リソースを変える所から初めて
次にマップその後ガジェットの動作変更と、段階踏んでいじりながら
感覚を掴んで行くのが現状ではベストと思われ。
つかまさにみんな今それをしてるんじゃね?
0466名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 03:04:01ID:c8n/Yu+r0467名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 05:28:23ID:/Id84mjz0468名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 12:06:16ID:FqxTeRFrttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/73054
0469名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:13:56ID:qRjHwFlmいつまで海老に騙されてんだ
アクツクの解読など趣味の範疇超えてんだ
そこに楽しみも面白さもなく、ただ苦痛しかない
マゾだけが喜んでるツールさ
いいゲームを作りたいと思ってるやつはこんなの選ばん
0470名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:25:17ID:XnF5vHZa意地でも買わずにクラックしてやりたくなる
これに関してはそういう気すら起きないがw
誰かがクラックしたらそれにのっかるだけでいいや
0471名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:26:50ID:XnF5vHZaactromにしてくれ
0472名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:32:08ID:FqxTeRFrはい
0473名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:48:48ID:XnF5vHZa結構いい感じだな
アニメの枚数もうちょっと増やしてなめらかにしたほうがいいと思う
0474名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:52:23ID:FqxTeRFr0475名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 14:54:17ID:tnQuM9RFおお、いいねいいね。
システム的には移動・斬り下げ・斬りあげ・連続斬り・防御・バックステップかな
ジャンプ実装したきゃ自キャラを透明(もしくは影)にして、
キャラ画像を子扱いで描けば出来そうやね。
つかバックステップの影の高さ変わってないから今もそれ?
なんにせよしっかりベルトアクションの基幹システムになるわ。
その調子で頑張ってください。
0476名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 15:03:35ID:FqxTeRFr子として作った影をフリーハンドでずらしてます。
0477名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 15:59:29ID:FqxTeRFrシステム部分を作って燃え尽きてしまったXPのARPG試作を投下します。
もしよければどうぞ。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Si/so/35488 約30MB
アクションツクールに移植できるかなぁ、
0478名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 16:54:58ID:c8n/Yu+r俺のPCじゃちょっとモッサリン
0479名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 16:57:45ID:V+gVb1eG俺みたいに中途半端なスペックのPCを使っているとキツイ
時代の流れだからしょうがないが
0480名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 17:18:56ID:N4qcHj+aまたでた、技術はあるけどしない
みたいな書き込み
プレーヤーはまだ?
0481名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 17:19:21ID:6ws/3SxI解像度は好みだけども、俺はあの位がドットが映えて好き。なにより軽いし。
0482名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 18:10:15ID:N0sdmgcVがんばっているが
ドット単位の移動と8方向移動がないと、このテのアクションは厳しいな
0483名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 19:01:08ID:V1v1oLi/0484名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 19:02:58ID:V+gVb1eG>>481の通り、2000をベースに細かい所で色々出来る奴が良い感じ
プログラムは素材も作ると1からやるのに面倒だ
0485名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 19:56:15ID:AA8h/axF0486名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 20:35:50ID:c8n/Yu+rいっそ画面サイズをゲームボーイサイズにすればいいじゃない
帯でもつけて
0487名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 20:53:38ID:CtvOyNuv更にモノクロカラーになればいいんでないかな。
そうすればツクラーがいつも言ってる「中身勝負」の世界になるし。
0488名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 20:54:19ID:/Id84mjz0489名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:05:18ID:xFxazkwdモノクロ低解像度はアクツクのサンプルでクソ要素だってのは
もう証明されてんだろが
グラフィックも「中身勝負」の世界
自分のできないことに逃げて自分にできることだけの土俵を作って
それ以外を中身なしと決め付けるのがクソ作者なんだよ
0490名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:16:41ID:tnQuM9RF甘いなぁ。
センスもスキルも無いから見ないと想像できないんだろうけど。
0491名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:20:17ID:CtvOyNuvまあまあ、いいじゃないか。
グラフィックが綺麗なゲームの中身は総じてクソってことなんだろうしw
それはそれでとても平和だと思いますよ。
0492名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:24:18ID:2YabD+YAアホとかクソとか入れないと文章も作れないのかお前はw
落ち着け
0493名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:24:53ID:Nexhg/LJ0494名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:29:17ID:CtvOyNuv高度なグラフィックセンスやスキルを持ってる人たちは
娯楽作るセンスからっきしってことになるな。
美麗な素材を配布する素材屋さんは
自分よりもゲーム作りのセンス高い人たちに使われてることを感謝しながら
素材を作って配布していかなきゃねっ!
0495名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 21:44:42ID:XnF5vHZa荒いドットなら誰でも綺麗に描けるし
ドット絵の上手さっていうのは高画素でしか計れない
0496名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:11:43ID:Noa3g8zVだからほとんどの作者は見た目は最低限にして
中身のギュっと詰まった「わかってる玄人向け」のゲーム作ってるわけか。
考えてみりゃグラフィックの向上を不必要と言う人はいても
真面目に考察する作者っていないもんなあ。音楽はいるのにね。
実は音楽以上にイラネもの扱いされてるんだと骨身にしみて知った。
0497名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:23:51ID:tnQuM9RF自分が良いもの作れない言い訳を必死で模索してるだけだから
一切気にする必要ないかと。
0498名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:27:09ID:2YabD+YA殆どの素人ゲームは、見た目もゲームもつまらない方が多いと思うが・・・
素人作品なんだから、どんなにつまらないゲームでも
どっか一箇所でも光ってればそれでいいと思うけどねぇ。
それが見た目だけでも、戦闘システムだけでも、台詞やストーリーだけでも。
0499名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:35:25ID:Bv6IF8dC↓
面白そうに感じる
↓
第一印象が良い為に評価が上方修正される
つまらなそうなスクショと面白そうなスクショを見せたグループに分けて実験したらおもろいかもな
0500名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:53:45ID:Xz3Fei760501名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 22:53:49ID:iz6/8dlcバグ報告とかいらんと思うが、3面(?)の爆発する宝箱がある
横の木を盾にして剣を振り回して敵を倒すと、
その木の場所から動けなくなるよ。
0502名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 23:00:54ID:iz6/8dlc0503名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 23:19:33ID:Noa3g8zVいや俺は一理あると思った。
考えてみりゃ市販・同人問わずグラフィックってネガティブな評価にしかなってないしな。
かと言って今更特技変更なんてできないし、気分悪くして無用な敵とか作りたくねえし
ひっそりとオナヌーして楽しむよ。
0504名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 23:21:17ID:xFxazkwd安易に作られたモノが>>な?
あの動画でモノクロ→カラー着色を比較してたが
カラーのが万倍マシに見えるとFAでてる
バカほどごまかしに逃げ、そのごまかしもヘタクソ
それを体現したのがアクツクサンプルなのよ
グラフィックがきれいなゲームはそれだけで個性として光る
それを認められないヤツは嫉妬バカだけ
0505名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 23:22:38ID:xFxazkwd↓モノクロとカラーの比較動画な
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6399033
0506名前は開発中のものです。
2009/03/27(金) 23:58:24ID:HcMdfn9I0507名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:08:09ID:5rKKGFgm巻頭カラーのラッキーマンの方が万倍マシでFAっすね。
0508名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:17:22ID:22K/VswCアンチって何でこんなに必死なの?
使いたい人は使えばいいし、
使いたくない人は使わなければいいし、
ネガキャンすることで何かメリットがある人なの?
0509名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:19:10ID:Xvdxiq/zいつものバカがモノクロ低解像度なんて「グラのこと強く考えた」から
現実教えてやったんだろがw
何か意見あったらまず>>505の動画見てからにしろ
話にならん
0510名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:24:40ID:Xvdxiq/zモノクロのデスノートより
前編フルカラーのデスノートのが遥かにインパクトあるな
0511名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:35:29ID:IpIa7Lyj0512名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:42:45ID:Xvdxiq/z「グラフィックなんてゲームの面白さに関係ない!」っていう意見が
すでにグラフィック中心で物事考えてるんだよ
関係なければ別にグラフィックがきれいでもいいわけだ
まあ心配しなくてもグラフィック描ける奴がアクツクでゲームを作ることはないだろ
よかったな、余計な嫉妬しなくて済むぞw
「アクツクなんて不自由なツールでここまでできる俺スゴイ!」ができるぞw
0513名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:45:55ID:5rKKGFgmお手
0514名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 00:49:45ID:Xvdxiq/z操作のレスポンス、何が起こってるか分かりやすい画面効果
そういうのをストイックにパラメータ調整していくのが命だから
グラフィックがショボくても十分評価されやすいジャンルだとは思うな
だからアクションゲームにグラ重視は損な力配分になるというのは分かる
ただし、同じゲームであればグラフィックが良いゲームのほうが評価される
それは勘違いしちゃいかん
0515名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 01:09:52ID:/gl8M6M8「現実教えてやった」とか「意見あるなら〜してからにしろ」とか、ここは独占演説する場所じゃないんだよね。
そういうのは自分のブログだけに留めてね。
0516名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 01:26:13ID:hJXAqxp9個人で作るならグラはあとから描き足し描き直しがいいやね
0517名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 01:57:10ID:S4v5t5v+遊びに来る人はゲームの中身は、知るわけがないし、
「あ、おもしろそう」って思わせたなら遊んでもらえる。
そして中身も面白ければ、ブームになるだろうな。
逆に、グラフィックが悪いと、遊ぼうとする人は、少なくなる。
しかし、遊んで面白い!と思ってもらえたなら
広がる可能性がある。時間がかかるけどね。
グラフィックがいい!って言っても
絵のコンテが崩れたりしてて、綺麗だろ!って思ってる人とかは
除外するけどね。
そういう場合は、好き嫌いが大きく生まれるだろ。
と、アクションフリゲ作者が描いてみる
0518名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 02:09:35ID:A98RhX2j0519名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 02:40:20ID:W9L4ZVwS低解像度のドット絵は綺麗にドット絵を描けない奴の逃げ道って事
モノクロは色のセンスがない奴の逃げ道って事
あとはモノクロだろうがカラーだろうが
デスノートよりラッキーマンの方が100倍面白いって事
0520名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 02:53:41ID:Xvdxiq/zま〜お前が誰かに命令する場所でもね〜からw残念w
つーかね、ドット絵うまい奴は絵描かせてもうまいワケよ
ドットは簡単だけど絵はヘタだから〜とか言う奴に限ってRTP改変ドットなワケよ
マザーのパクリなわけよ
ああいう、なんていうか勘違いクン?っていうの?
そういうのが「低解像度、色数少ないほうがセンスあるよね」とか言いだしちゃうの
「グラフィックがいいゲームはたいていクソゲー」とか言うの
もうミテランナイって感じ?っていうか
0521名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 02:58:27ID:5rKKGFgmそういう意味じゃ俺はプロテインよりポリデントの方がオススメだな。
0522名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 04:09:37ID:yQNuEYVu0523名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 04:41:32ID:Q6a/E/bC0524名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 05:18:57ID:Xvdxiq/zグラフィックのクオリティ高いゲームを無理して叩く奴いるじゃん?
あーいうの見てて思うわけよ
それ嫉妬やんってw
ぐらちの体験版に無理やり難クセ付ける奴とかけっこういたけど
もうミテランナイじゃん、あーゆうのがツクラーwとか失笑される原因なのにね
0525名前は開発中のものです。
2009/03/28(土) 05:28:01ID:Xvdxiq/zこっちはこっちで別の難クセ付けて叩いてるってゆーかw
ようはぜんぶ嫉妬なわけよ
それをゲーム評論という隠れ蓑でごまかしてるつもりになってる
見苦しいたらありゃしないね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています