トップページgamedev
1001コメント381KB

アクションゲームツクール総合■5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/03/18(水) 16:23:06ID:CHQcpJm0
公式速報
ttp://tkool.jp/products/act/index.html

2009年3月5日発売 予価9800円

・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?

開発元 SmileBoom
ttp://smileboom.com/

その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
ttp://lwm.jp/special/archives/000454.html

技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。

アクションゲームツクールまとめWiki
ttp://www.esc-j.net/stg/
シューツク、アクツク兼用掲示板
ttp://www.esc-j.net/stg/tkl/stu/stgdev/
0201名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 15:17:26ID:F1uCYoFb
それが証拠に最初のパッチが当たっても体験版のバージョンはそのままだった

普通なら窓口を広げる体験版のバグは速攻で取り除く
営業に致命的だからな

しかしそれを後回しにしてるということは、アレは最初から触ってほしくない
ものだたっということ
0202名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 15:26:47ID:F1uCYoFb
このまま海老に逃げられてもいいのかお前ら
確かにこのユーザーの少なさだったら一人二人が声荒げても黙殺されるだろう

何より悪なのは、ユーザーの努力でツールのバグを回避させようとする根性だよ
それにしたって音声ファイルや配布周りは工夫だけじゃどうしようもないレベルになってるが

いくら努力根性が美学だからといっても程度ってもんがある
アクツクはその限界をとっくに超えたシロモノなんだよ
0203名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 15:30:35ID:OlHml/RS
満足してない奴に「満足しろ、黙ってろ」と言うのも
満足してる奴に「満足するな、声を上げろ」と言うのも
向きが違うだけでレベルは一緒だ

今まで相手に強要した事がある奴は
ID:F1uCYoFbをよく見て己を省みるといい
もっとも、お互い強制し合う事を肯定する、という選択肢もあるが
0204名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 15:32:13ID:5VVAe10E
>>201
何だよ無視かよ。
エンターブレインに文句のメールなり何なり出したのか?
0205名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 15:39:46ID:KZiPFGi3
2ch弁慶に何言っても無駄
0206名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:00:16ID:F1uCYoFb
海老がRPGツクールじゃなくてアクションを出したのは開発時期的に見てスクエニのアレだ
別にスクエニはツクール的なものを作ろうなんて姿勢ではなかったが
独占市場を守るために動かざるをえなかったわけだ

VXのあのギリギリの開発費見て、今の海老に新ツクールなんて作れない
無理やり作った結果がこれなんだよ
0207名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:00:28ID:apJTNz9J
>>・壁すり移動で引っかかる
>>・衝突判定は真四角のみ(斜めの坂を移動するといったことができない)

買う気失せたわ
0208名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:02:23ID:+yNRiL+N
>>137
>>137
>>137
>>137
>>137
>>137
>>137
>>137
0209名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:04:52ID:Xb7UFLzZ
>>176
おもしろいよ。

2個目のセーブ球が取れんで早くも詰んでるけどw
0210名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:07:23ID:F1uCYoFb
強引なXNA出力とプラグイン仕様は、明らかにスクエニのアレを意識しているだろ?
この仕様をなくせばたぶん名ツールとなりえたかもしれない
これがどれほどムチャな要求かってのは傍から見てて分かるからな
なくせなかったのはアクツクの開発動機がアレだったからだろ
Flashゲーの老舗も宣伝に使ってたしな
0211名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:08:34ID:puguih5L
>>209
ゲームに気づくの遅いですね
02122072009/03/22(日) 16:10:18ID:apJTNz9J
>>137
トンクス。>>185だけ見たんだがまだまだあったのか

あと気になったのが・DX関係で相性問題が出るってやつなんだがこれ何?


・配布時、専用プレイヤーの同梱不可(ユーザーにはわざわざ公式サイトからダウンロードしてもらう利用規約)
・専用プレイヤーのランタイムはWindowsXP/Vista+DirectX9.0c (たかがツクール製の2Dゲームで)
・起動時にロゴ非表示が効かない

この辺はエンターブレインのさじ加減一つでどうにでもなると思うんだがなぁ…
02132072009/03/22(日) 16:11:10ID:apJTNz9J
あランタイムはどうにもならんか
0214名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:12:14ID:Xb7UFLzZ
>>207
何回買う気うせてんだよお前。
永遠に同じ時を繰り返す輪廻地獄に閉じ込められた罪人かなんかか?

つか、いい加減普通の情報交換の場にして欲しいんだけど
なんで同人エロ二次創作でガッポガッポ目指してたのに裏切られたレベルの
皮算用馬鹿どもの恨み節聞かされなくちゃいけねぇのよ。

しかも修正済み済みの問題までのそのまんまのコピペ爆撃とか
アンチ活動すらまともにこなせない最底辺の雑魚スキルだろ?

さっさとアンチスレ立ててそっちでやれっての。キチガイ。
0215名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:15:43ID:F1uCYoFb
作ってる過程を楽しむのは買った奴の自由
そういう奴にわざわざツールの弱点を叩きつける必要がないのも最もな意見

だが、このアクツクは配布ハードルが恐ろしく高くなってるのが問題
ツールを買った目的が「自作ゲームをみんなに遊んでもらいたい」だったらなおさら

これほど配布ハードルの高いゲームが広まるとは思えんが、ゲーム製作の意識が
「なるべく遊び手のことを考えてゲームを作ろう」というものなら
アクツクはまったく向いてないってことだ
そういう奴は買うな、絶対に裏切られる
02162072009/03/22(日) 16:17:18ID:apJTNz9J
修正とか知らんがなw
もうちょい穏便に教えてくれよ
何があったんか知らんがおまいのレスこえーよ
0217名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:17:50ID:+yNRiL+N
F1uCYoFb
すばらしい
俺様に匹敵する洞察力だ
尊敬に値するぜ
何も考えてないツクラーとは大違いだ

しかし如何んせんコピペ荒らしはよくなかった
中身も薄かったし

なんにせよアクツクオワタな
もうだんまり決め込む気だろ
祭とか言って煽ってたくせに哀れw
倒産
クビ
お先まっくら
自業自得ですね
0218名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:21:09ID:1LPne+Ob
>>176始めどうすりゃいいねん?
>>217大と小両方書くの馬鹿みたいだからやめれば?
0219名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:21:20ID:puguih5L
>>214
情報交換させたいならスルーしろっつーの
ゴミゴミうるせーんだよ、例えも酷い
お前がそう書いてる時点で、アクツクの売れ行きが減るのは確実
0220名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:21:58ID:xa6OGPIx
>>217
どこ縦読み?
0221名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:26:13ID:F1uCYoFb
>>217
延々コピペ貼ってたのは俺じゃないよ
けどあれがなかったらどんなひどいツールだったかは分からなかったかもな

アクツクは発売延期が決まった去年の12月から終わってたかもな
これで新ツクールが今後発売しにくくなっちまった
海老はマジでマゾ企業だな
0222名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:27:13ID:+yNRiL+N
>>210
Xbox360プレゼントのページを見るとわかるとおり、
XNA対応するようにMSにやらされたのだろう
SBの取引先でもあるからな
まぁこのバグぶりではMSの思惑も大ハズレかw

できもしないことに金かけてグダグダとか笑える
やるやる詐欺ですね
0223名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:28:15ID:XVd442dn
盛り上がってまいりましたw
0224名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:29:22ID:1LPne+Ob
>MSにやらされたのだろう
ドンだけ馬鹿なんだ?
0225名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:32:57ID:F1uCYoFb
>>222
当選数が異常だったな
普通に見ても裏で何かやってたと考えていいようなものだったわ
あれは異常
0226名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:37:12ID:+yNRiL+N
>>224
じゃあMSに媚売ったのかな?www

今回のツクールはXNAに対応します!w
バグだらけで再現性はないですが、SWF出力よりはましです!wwww

そもそもアクツク自体の出来が酷いからそれ以前の問題なんだけどw
変数の加減しかできないとか小学生でも乗除くらいできるぞwww
0227名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:43:03ID:i0BZaQMZ
まぁ 1万円の元を取るためにいろいろ楽しむだけさ

さっきの死にゲーと言うか
アクションゲームはやはりコントローラーのほうがいいね
まぁ 大多数の人用にキーボードで遊べるように作らないといけないけどさ。
複雑な操作が必要な場合は
やっぱり難しいよね キーボード・・・
0228名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 16:59:16ID:kzoZolcn
アクツクのユーザインターフェース表示がおかしいです
アニメーション>表示の設定>画像の、画像表示エリアが小さすぎなのと、
ガジェット>発生時>共通な内部値に関するパラメータが表示しきれてない(切れてる)
んだけど、こんな症状の人他にいない?
ガジェットで敵の体力とか(スライドバーが弄れない)設定できないので完全オワタ\(^o^)/
0229名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:02:33ID:1LPne+Ob
windowメッセージ操るソフトで
でかくすればいいじゃん
0230名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:15:56ID:OlHml/RS
>>214
あー、お前さ
黙ってろ命令したよな?
>>198だよ>>198
画面に目を近づけてもう一度じっくり見てみろよ
な?命令されてるだろ?
わかったな、もう書き込むんじゃないぞ
0231名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:27:31ID:DTT8Gwg5
>>228
家じゃ収まらないウィンドウサイズにしたらスクロールバーが出るぞ?

>アニメーション>表示の設定>画像の、画像表示エリアが小さすぎなのと、
下に拡大倍率の虫メガネがある
0232名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:33:49ID:/WTZmwRx
初めてこのスレに来たがなんか酷評だらけで良く分からん。
とりあえず2つ質問してみる。

●アクツクが駄目な点を10個述べて
●ロックマンタイプのアクションが作れるか?
0233名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:35:13ID:OlHml/RS
>>137じゃだめなのか?
10個以上あるが

質を問わないならば
ロックマン”タイプ”のアクションは作れる
0234名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:35:46ID:9ppwVol5
うんこは苦くてうまい
0235名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:42:35ID:/WTZmwRx
>>233
参考になった。ありがとう。
・wav/aifのみの再生(圧縮きかないので数百MBに膨れ上がる)
これmidiも使えないって事?
FLASHはmp3が使えるのにねぇ
バージョンうpで様子見してから買う事にするわ。
02362282009/03/22(日) 17:44:41ID:kzoZolcn
228です。
上手く表示されるようになりました!!
どうやらwindowsのフォントサイズ設定を標準にしないと駄目なようです。
(今までフォントサイズ:大きいでした;)既にEBにメール送ってしまいましたが…
0237名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 17:56:45ID:aunRPAK/
●アクツクが駄目な点を10個述べて

1)扱えるサウンドファイルがバカでかいWave系2種のみ。ゲームファイル100Mとか当たり前の世界
2)ゲームの単独起動不可、別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱も不可)
3)XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを実質放棄
4)ジャンルのプラグインとは名ばかりで、ただプロジェクトの初期設定が変わるだけ
5)参考にするべきサンプルゲームがバグまみれで参考にすると逆にダメになる
6)ゲーム起動時に海老のロゴが出る
7)各種挙動バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
8)コリジョンタイルが正方形のみ 斜めの坂すら作れない
9)ショボいアクションゲーしか作れないのに必要動作環境が異常に高い(推奨でデュアルコアCPU必須)
10)ユーザーが少なくネットでググッてもロクな情報が見れない(あきらめて押入れ?)
11)同梱された素材が異常に少なくて手軽に作りにくい
12)素材規格も統一性がないのでアクツク用の素材サイトも期待できない
13)変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
14)初心者向けの動作というには厳しく、自作を目指すならある程度ゲームに対する知識も必要

あ、キリないからこのへんでw
0238名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:08:39ID:aunRPAK/
●ロックマンタイプのアクションが作れるか?

以下のハードルをクリアする必要がある

[ゲーム中のキャラの交換]
アクターという概念はないので操作キャラ設定はひとつのみ
変数を駆使してパラメータの入れ替えをするしかない
変数は+-しかできないので弱点武器をいれはじめると膨大な
作業量になる

武器選択画面作るだけでたぶんいっぱいいっぱい
現実的に見て無理
0239名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:09:10ID:1LPne+Ob
批判派はなんで頭悪いやつ多いんだ?
>(推奨でデュアルコアCPU必須)
推奨か必須どっちだ?
0240名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:10:53ID:aunRPAK/
グラフィック素材があってもロックマンの再現はアクツクじゃ無理
2kでロックマンのクロゲあったけどあれにも及ばない
2kのがたぶん現実的
0241名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:12:33ID:aunRPAK/
>>239
頭悪いのはどっちだ
推奨環境を満たすのにデュアルコアは必須ってことだろが
シングルコアじゃ最低環境から脱出できないってことよ
0242名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:14:03ID:aunRPAK/
それともまさかアクションゲームを最低環境でやるのか?バカですか?
0243名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:16:53ID:XVd442dn
もう海老はアクツクのサポート打ち切って
解像度が320x240になった以外はVXと全く一緒の
RPGツクールZXでも販売すればいいんじゃね?w
0244名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:27:05ID:1LPne+Ob
>>241
ぷっw
0245名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:31:21ID:OlHml/RS
ID:1LPne+Obはさっきから揚げ足取りしかしてないな
しかも取る足を間違えるとか
0246名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:41:31ID:Xb7UFLzZ
>>238
弱点に関してはボス毎に変数用意して
弾側でその変数受けて与ダメメモリ数を直にいじればいけるんじゃねーかと。

乗算除算なんてなくてもね。

そりゃシステムの組み方に発想が伴わなきゃ手数はいくらだって増えるよ。
そこはどんなツール、どんな言語使ったって同じだべ。


まぁ、コンピュータにやりたいことやらせるうえでの最低限の文法を知らない
コンシューマ向けの商品『ツクール』シリーズとして考えると、配慮が足りない部分が多いのは事実。

コンピュータにとっちゃ「キャラ変更」なんて概念は存在しない。
この言葉を納得できる人間ならならありだし、言葉の意味が解らないならやめとけって感じ。
0247名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:48:13ID:OlHml/RS
>>246
お前>>145で他人に命令してるよな
にもかかわらず俺の命令は聞けないのか
自分だけが特別だと勘違いしてんじゃねーの?
糞だらしねぇフォアグラ並みに肥大した自意識の持ち主か?
0248名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:50:36ID:aunRPAK/
>>246
適当にできるとかいうなよ
乗算除算よりも変数参照がないから問題になってんだろうが
武器の耐久値はボスだけじゃねーんだぞ、ザコ全員分だボケ
この時点でもう管理しきれるレベルじゃねー

武器ゲージ出すウインドウだけでどんだけ変数いじればいいかわかってんのか?
現実的じゃねーもんは「できない」でいいんだよ
0249名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:52:04ID:+I+IH6nj
このツールは本当に「アクションゲームツクール」なんだな
ただ作るだけ
他人に自分のつくったゲームをやってもらうってことが難しすぎる
プレイヤー配布 DirectXまではまぁいいや 100歩ゆずっていいとしよう
容量50M以上とかあったらだれでも萎える DL自体を拒否するわ 俺なら
0250名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:54:45ID:1LPne+Ob
ひとつ聞きたいんだが
他のツクールはwavのみじゃないの?
0251名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:57:37ID:OlHml/RS
例えばRPGツクールXPはMID、OGG、WMA、MP3、WAVが使える
0252名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 18:59:59ID:aunRPAK/
50Mとかのゲーム落とさせて中見たらWaveファイルが鎮座ましまししてたら
非難ごうごうだろうよ
海老が悪いだけなのにな
0253名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:07:06ID:+yNRiL+N
もっともらしいこと言ってるけど
全く>>137への反論にはなってないんだよねえ
社員が自分の無能さを棚に上げて言い訳してるようにしか見えませんな
>>202の言う「ユーザーの努力でバグを回避させようとする根性」のまんま
最低の人種だね

フリーのツールなら乗算除算「なんて」できなくてもまぁ許せるけど
一万円で>>137これだけのボケやるなよ低脳
0254名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:07:30ID:1LPne+Ob
ならライセンス料だろうな
価格的にしょうがないんじゃないの?
オレ的には箱プレゼントよりもそっちだったかな
0255名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:14:51ID:+yNRiL+N
ならライセンス料だろうな
価格的にしょうがないんじゃないの?
ならライセンス料だろうな
価格的にしょうがないんじゃないの?


・・・なんということだ
1LPne+Obの痛々しさはアクツクを遥かに凌駕していた・・・!!
0256名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:17:01ID:OlHml/RS
しょうがない、が何に対して向けられたかによって違うだろ
落ち着けよ
0257名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:19:33ID:/WTZmwRx
>>237
またまた参考になった。
格ツク2ndでドラキュラのクローンアクションゲーム作った事があるが(現在も一応作成中だが)
そっちの方がよっぽど本格的に作れそうだな。
ただ手間を考えるとやっぱりアクツクのほうが良さそうだけど・・・
ゲーム製作機能としての充実感が何かまったく感じないな。アクツク
0258名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:21:42ID:+yNRiL+N
今度はSBの海老叩きですか?
しっかり議論しなかったテメエが悪いんだろうがボケ!!!
責任転嫁してんじゃねえよ
マジ根性腐ってんな

一番の被害者はユーザーだろうが!!!謝れよ
人の不幸でメシ食って恥ずかしい奴だな
どうすんだよオイ!!
0259名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 19:23:31ID:/WTZmwRx
>>238
昔のRPGツクールにあった透明の主人公キャラをわざわざ作って設置しておく様な小技が
必要になってきそうだなw

せめてスイッチ機能が欲しいよな・・・
0260名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 20:11:43ID:aunRPAK/
>>259
コモンのように処理をまとめて整理できるものがあればまだ変数が増えても
管理しきれるんだがアクツクはダメだ
凝ったことしようと思ったら天文学的に時間かかる
テンプレゲーしかできんよコレは
0261682009/03/22(日) 20:14:04ID:Zfl1k9eG
タイムアタック用のカウンターやダメージ床を置いてみた。
ttp://toku.xdisc.net/u/download/1237670334.zip
パス:act

正確にミリ秒を計れないから最小単位を秒にするしかないのかな。
ミリ秒まで正確に計れるようにしてほしぃ…。
0262名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 20:36:16ID:1KQpZpC1
質問です。
効果音や弾発射といったものは、動作の開始フレームでしかやってくれない
んでしょうか?「アニメ3枚目で音を鳴らす」「5フレームで弾を出す」という
設定はできず、動作切り替えをはさむしかないでしょうか。
0263名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 20:43:43ID:XVd442dn
>>258
まあ、経済の大前提は「金出した奴の自己責任」だからなあw
0264名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:00:20ID:aunRPAK/
それは経済ではなくて投資
不良品掴まされたらつき返せるのが自由経済
ま、アクツクで海老の信用はガタ落ちだな
0265名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:09:35ID:i0BZaQMZ
>>264
海老製の製品に信用の2文字はねえよwww
ツクールだけじゃ飽き足らず攻略本からキーボードまで欠陥がありやがるw
0266名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:18:34ID:XVd442dn
>>264
出してる情報通りの機能はあるし、体験版はちゃんとあるし
不良ではないし詐欺でもないだろ、一応w
0267名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:23:51ID:aunRPAK/
海老ちゃんはアクドイな

こんなん海外じゃ出せないだろうな〜
ニホンジンはオトナシイからダイジョウブってか
0268名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:54:38ID:Xb7UFLzZ
いつの間にか規制が解けてたんで立てたよ


アクションゲームツクールアンチスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1237726372/

はいはいじゃあ皆さん移動してくださいねー
0269名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:58:43ID:puguih5L
規 制 WWWWWWW
0270名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 21:58:50ID:OlHml/RS
>>268
そのスレはお前にこそ相応しい
そこに篭って二度と出てくるなよ
命令だぞ
0271名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:01:35ID:ddUg+2M6
2003の頃なんて総叩きだったのに
10年以上かけてユーザーを飼い慣らしてきた海老の企業努力は賞賛に値する
0272名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:21:22ID:xa6OGPIx
>>270
このスレはお前にこそ相応しい
ここに篭って二度と出てくるなよ
命令だぞ
0273名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:30:28ID:XVd442dn
>>267
アクドイかどうかは別にして、オイシイ商売ではあるな。
今もっとも金遣いが荒いのはある種のネットユーザーだからねえ。
「それ、ネットが無かったら買ってた?」っていう疑問が湧かない人w
0274名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:36:42ID:fNzKc34k
まあネットがあると企業もそれに甘えるんだろうな。
不完全でもとりあえず出してしまって、後で修正すればいい、みたいな。
0275名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:38:44ID:DTT8Gwg5
>>246
使用を限定しないと実装出来ないな

>>261
0.01経過でも実際は16ms経ってるから0.01ずつタイムカウト加算してたら1秒が凄く遅いw
1.00秒=60フレーム(アクツクの1.00秒はこっちが基準な気がする・・・しかも1フレーム16ms)

以下同じような事やってると思うけど
ミリ秒カウンタ、1000ミリ秒経過スイッチ、秒カウンタ、60秒経過スイッチ、分カウンタを用意

ミリ秒用ガジェット
・毎フレーム、ミリ秒カウンタ+16.67(実時間に近づけたいなら16.00にしてカウンタリセット時は足す-1000.00にする、上手くいくかは知らないw)

秒用ガジェット(親をミリ秒用ガジェット)
・ミリ秒カウンタが1000.00以上なら1000ミリ秒経過スイッチONにして、秒カウンタ+1

分用ガジェット(親を秒用ガジェット)
・秒カウンタが60.00なら60秒経過スイッチONにして、分カウンタ+1

1000ミリ秒経過スイッチリセット(親を分用ガジェット)
・1000ミリ秒経過スイッチがONならミリ秒カウンタを0.00に変更して1000ミリ秒経過スイッチOFF

秒経過スイッチリセット(親を分用ガジェット)
・60秒経過スイッチがONなら秒カウンタを0.00に変更して60秒経過スイッチOFF

めんどくせw
トップとの比較しやすいように、時間とは別にスタート時からの
フレーム数をカウントしてそっちでやった方がいいな
0276名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:48:21ID:1KQpZpC1
出現時の状態だと弾うってくれないみたいですね。
ザコ敵を生む大型モンスター作ろうとしているけれど、出現時の
状態から1秒後に同じ状態で敵を生む設定だけつけたものを用意したら
ちゃんとザコ敵を生むようになったよ。
>>261
あいかわらずシビアだけどすごいですね。
0277名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:55:08ID:aunRPAK/
>>268
行ってみたがあんなテンプレもねークソスレ立てんじゃねー
移動してほしんならちゃんとした>>1作れやバカか?

てことで移動しません^w^
つか別にアンチじゃねーしw
0278名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 22:56:31ID:aunRPAK/
強いてアンチという言葉を使うなら、アンチ海老ってとこかな?

海老に腹立ててるヤツを集めたらけっこう賑わいそうだがw
0279名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 23:17:03ID:0LN4oQMd
マジで初心者向けのチュートリアルか
ガイドブックが欲しい…
メモリを理解するまでに半月以上かかった。

なんで「サンプル解析して自分のゲームに取入れてね☆」みたいな
投げっぱなし状態なんだよ…。
0280名前は開発中のものです。2009/03/22(日) 23:20:39ID:Xb7UFLzZ
>>262
どんなツールでやるにしてもウェイト処理は挟まなくちゃいけないし
単純に動作をウェイト分の処理前とその続きに割って
「アニメーションの表示が全て終わった」か「一定時間経過した」でも使って
そのまま効果音処理くっ付けた動作に流すのが解りやすいんじゃない?

どうしてもってんなら効果音側をいじって予めウェイト分の無音を入れておく方法もあるが。
0281名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 00:25:58ID:HDRli4oj
弾で出した敵にすぐ弾出させると0,0の位置にでる
2回ぐらいフレーム待ちはさまないと接続位置からでない
体験版だけかな・・・
0282名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 01:12:06ID:5HCE0TM9
???
とりあえず マニュアルどおりキャンバスを作ったが
P24の Gの部分が表示されない・・・?
設定をミスったかな?それともバージョンが違うとか・・・?
0283名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 01:59:15ID:jp5SepMB
●購入する人は注意!これがツクール史上最悪、アクツクの真実

1)扱えるサウンドファイル形式がwav/aifのみ。ゲームファイル100Mとか当たり前の世界
2)配布ゲームの単独起動が不可能。別途プレイヤーを海老からDLする必要あり(同梱も不可)
3)XNAとswfで出力されたゲームは正常な動作をせず、海老もサポートを放棄
4)ジャンルのプラグインとは名ばかりで、ただプロジェクトの初期パラメータが変わるだけ
5)参考にするべきサンプルゲームがバグまみれで参考にすると逆にダメになる
6)ゲーム起動時に海老のロゴが出る。回避不能
7)各種バグがいまだに放置 パッチ出る気配なし
8)コリジョンタイル(衝突判定)が正方形のみ 斜めの坂すら作れない
9)ショボいアクションしか作れないのに必要動作環境が異常に高い(推奨だとCPUシングルコアはNG)
10)ユーザーが少なくネットでググッてもロクな情報がない
11)同梱された素材が異常に少ない
12)素材規格も統一性がないのでアクツク用の素材も配布しにくい
13)変数計算が足し算引き算のみで凝ったことができない
14)体験版を遊ぶのにネット認証を強制される
15)基本的にテンプレゲームしか作れない。しかもバグ回避が困難
16)少しでも凝ったこと(NPCの仲間が一緒に戦う程度)をしようとすると天文学的に時間がかかる

↓結論
17)テンプレから外れる独自性のあるアクションゲームにしようと思ったらツクール2000のがいい
0284名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 02:12:45ID:/1VDfwpt
>>280
ありがとうございます。
そのとうりのようです。以前使っていたMugenだと、ひとつの動作にあたる
1ステート中に、多くの条件にしたがっていろんな処理ができたので
ついつい不便さを感じてしまうところです。
>>283
とはいえ、そういうレスでベターだといわれるツールがXNAに対応して
いないんじゃ、自分としては他に選択肢はありませぬ。
0285名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 03:36:43ID:WS7t1wXV
>>282
ウィンドウサイズによっては畳まれちゃって見えない場合があるんで、
出来るだけ広げるかキャンバス部左下にある▼をクリックすると見えると思われ。

ちなみに283は単なる粘着キチガイで今後もコピペ爆撃を繰り返すはずなんで
とっととNG放り込んだ方が良いと思われ。
0286名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 04:07:47ID:2VtSgUbM
こんだけ不満要素だらけじゃ、
しょうがないとしか言いようがない
0287名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 04:25:54ID:Y0EbscMQ
推奨NGワード:キチガイ
0288名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 08:16:37ID:5HCE0TM9
>>285
おお!出来ました!ありがとう

しっかしこのマニュアル・・・チュートリアル的なことをやるなら
ガジェットの解説する前にステージの分岐方法を教えてくれりゃいいのに・・・
0289名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 11:36:24ID:V3XWo3GH
今日のID:Xb7UFLzZはどれだ
0290名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:06:01ID:f7sifydF
頑張って作り方覚えれば覚えるほどテンプレゲームしか作れないという事実に気が付く

理論上は凝ったこともできるさ、と自分に言い聞かせ
それに途方もない時間がかかりバグも内包しやすくなるという事実に
目をそむける

アクツク初心者たちに告ぐ
これ以上このツールを使いこなしても時間の無駄だろう
まだ格ツク2ndを勉強したほうがいい
そこで得たスクリプト知識はツクールXP、VXでも確実に役に立つ!
0291名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:11:01ID:f7sifydF
今はまだ発売直後だ
このクソツールにかけた時間はそこまでないはずだ

まだ精神的ダメージも最小限ですむ
こんなクソ仕様で何年も頑張れると思うか?絶対にない!
クソツールを掴まされることもたまにはあるさ
大切なのは早々に見切りを付け、クソツールに自分の貴重な時間をムダに浪費させないこと!
0292名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:21:35ID:WS7t1wXV
お前が勝手に規制されるのはかまわんが
関係ない周りまで巻き込まれるって解ってんのか?

1度コピペ削除されてマークされてるんだからその辺にしとけよ。
0293名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:26:09ID:f7sifydF
何が一番クソなのかというと、遊ぶ側の配慮が一切ないということだ!

[遊ぶ側のハードル]
OSはXPかVISTAじゃないとダメ
CPUはペン4の2.4GHzが"最低"動作環境
非圧縮音声ファイルしか使えないので配布ゲームをDLするのに50M100Mが当たり前になる
配布ゲームは単体で起動できないので、自分のPCにいちいち得体の知れないプレイヤーをインストさせられる

優秀なクリエイターというのはまず真っ先に遊び手のことを考え、それを重視する
つまりこんな仕様に優秀なクリエイターなどつかない
いくらがんばってもこんなクソに将来性などまったくない、時間の無駄だ!
0294名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:35:07ID:2VtSgUbM
Amazoneのレビューに

やる気の問題。

とかあってワロタ
0295名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:39:43ID:f7sifydF
俺がレビュアーなら

宗教的な問題。

と書くだろうw
0296名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:42:15ID:nw9ayTI6
発売日に買ってインストール中に非圧縮音声ファイルしか使えない、プレイヤー同梱不可を知って直後にアンインストール
0297名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:43:18ID:v480bYsL
>>293
1・2年かすればスペックはなんとかなるだろ・・・
その時ぐらいには大作とか作れてるだろうし・・・
0298名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 15:45:01ID:f7sifydF
>>296
キミはアクツクユーザーの勝ち組だな
0299名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 17:03:36ID:9+cGaPq9
>>289
ID:f7sifydF
0300名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 17:06:17ID:PrAjBdgM
弧を描くように飛ぶホーミング弾みたいなのは作れますか?
自動追尾では直進しかしないんですが……
0301名前は開発中のものです。2009/03/23(月) 17:48:24ID:V3XWo3GH
>>299
把握
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています