トップページgamedev
1001コメント368KB

アクションゲームツクール総合■3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/02/23(月) 20:00:52ID:spidwzFF
公式速報
http://tkool.jp/products/act/index.html

2009年3月5日発売予定 予価9800円

・XNA Game Studio対応、XBOX360やFlashへの書き出し可能(但し360の場合は別途追加料金が発生)
・プラグイン追加方式で色々なゲームも作れる?

開発元 SmileBoom
http://smileboom.com/

その他情報
ttp://www.famitsu.com/game/news/1217790_1124.html
http://lwm.jp/special/archives/000454.html

技術的、専門的な話はこっちでどうぞ。
シナリオとかキャラ設定とか世界観妄想とかは同人ゲ板で。

0654名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 05:53:45ID:QEBPezSL
>>653
おいおい、じゃあどういう話なんだ?
0655名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 05:58:43ID:QEBPezSL
現在 ID:ce7piBeIは自分でもどういう話か分からないで絡んでいたので今になってまとめ中・・・・・
0656名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:00:09ID:QEBPezSL
こう頻繁にID変えるってさあ、どこか別のスレか板で単発IDで荒してる最中なんじゃないの?
0657名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:19:49ID:ce7piBeI
問題点云々から始まった
自分のミスを相手に指摘されて逆キレしてる前がおかしいって話だ
っていうかそもそも>>622はアンチに対する皮肉ネタだろうに
>>622をアンチ扱いってどこから出てきたんだ
どういう話かわからなくなってるのはお前だろw

>こう頻繁にID変えるってさあ、どこか別のスレか板で単発IDで荒してる最中なんじゃないの?
幻覚を見てますね、病院行った方がいいでしょう
0658名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:24:11ID:QEBPezSL
>>657

 629 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 04:01:46 ID:QUPbRmkg
 >>628
 いや読解力が無いのはお前
 >>624>>627
 この二つは問題点を挙げただけでアンチ扱いするレスに対しての皮肉だぞ

これ↑はお前のレスだよな?
では聞くが、アンチ扱いするレスってのはどのレスの事を言っているんだ?
0659名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:40:59ID:ce7piBeI

上でお前へ散々言われてるだろ?
というか少し落ち着いた方がいいんじゃないかお前
0660名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:48:14ID:QEBPezSL
ID:ce7piBeIの思考が意味不明なのだけど、誰か解説してくれないか
0661名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 06:50:12ID:QEBPezSL
>>657
>>622をアンチ扱いってどこから出てきたんだ

>>629
>この二つは問題点を挙げただけでアンチ扱いするレスに対しての皮肉だぞ

>>660
>上でお前へ散々言われてるだろ?

分裂症と話すってのはこんな感じなのかな
0662名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:01:24ID:5hjTPmXx
↑いつまでやってんだよ
0663名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:03:17ID:QEBPezSL
俺もやりたかないけど、無実の罪を着せられて黙っちゃいられないからなあ
0664名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:07:46ID:ce7piBeI
>>661
お前本当に頭大丈夫か…?
連投して一人で勝手にペラペラ喋りまくってるし

>当の>>622は自分がアンチ扱いされてないってそもそも理解してるのにまだやるわけ?
そもそも>>622はアンチ扱いされてないのに(当たり前だが)
ホントどこから出てきたんだコレ
>>662
俺ももう引くよ
彼はパニック起こしてるようだし
0665名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:10:32ID:QEBPezSL
>>664
だからさあ、>>623>>622をアンチ扱いしてるって>>629でお前が言ってることだろ。

パニックを起こしているのはお前の方なんだよ。いい加減みとめな。
0666名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:12:32ID:QEBPezSL
でもって>>657

>>622をアンチ扱いってどこから出てきたんだ

と言っている。これはいったい何なんだ
0667名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:13:50ID:p8YX7CJw
変に余裕ぶって第三者に話しかけちゃうのはよろしくない。
二人だけの世界で好きなだけ納得できるまで語り合えばいいさ。
0668名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:37:42ID:UCv4jkkC
とりあえず他所でやってくんね?
見苦しいから。
0669名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:38:22ID:ce7piBeI
ああ一応説明だけはしとくわ…面倒だが

>だからさあ、>>623>>622をアンチ扱いしてるって>>629でお前が言ってることだろ。
>>629
>>624>>627が「問題点を挙げただけでアンチ扱いする人」に対して皮肉を言ってるんだろ
っていう指摘だぞ?

これをどうやったらお前のように解釈できるのか謎だ
0670名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:42:53ID:QEBPezSL
誰か>>669の解説をお願い
0671名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:43:44ID:QEBPezSL
どうも引っ込みがつかなくなって分けの分からん説明をして煙に巻いているようにしか見えんなあ
0672名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 07:57:52ID:ce7piBeI
ああ自己紹介ありがとう、そう言う事だったのね
途中までちゃんと付いてきてたのに急に変な事言い出しておかしいと思った
0673名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:00:28ID:QEBPezSL
>>672
659 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 06:40:59 ID:ce7piBeI

上でお前へ散々言われてるだろ?
というか少し落ち着いた方がいいんじゃないかお前


お前レス遅いよ。
これをよく読め、お前が
「では聞くが、アンチ扱いするレスってのはどのレスの事を言っているんだ?」
に対して言ったレスだ
0674名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:09:59ID:lNwNNzRL
起きた。まだやってたのかよ

>>673
そいつはマジキチなんだ。
もう関わらない方がいい
0675名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:12:40ID:p8YX7CJw
>>674
あんたよく3時間で起きられるな、羨ましすぎる。
0676名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:17:53ID:lNwNNzRL
>>675
おはよう。いや多分二度寝するw
06776722009/03/01(日) 08:23:33ID:4Qi6Gm2h
飯食ったからまたID変わったわ
>>673
問題点を挙げただけでアンチ扱いするレス→お前と言う意味だ
>>632もお前に対して言ってるな

>>674
俺を叩くのは判る
だが張り付いて連投しまくってる人間だけを擁護って随分偏ってるねw
いや、深い意味は無いんだ
0678名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:30:53ID:QEBPezSL
>>677

635 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 04:40:07 ID:ykrFP0tZ
>>630
>>634
絶対その言い訳言うと思ったわw
だが>>622とそれに対する>>623のレスでは
問題点を挙げただけでアンチ扱いしてる様にしか読めんよ
>>623>>622にアンカー付けてる時点で話が繋がってるからな

>>623は問題点を挙げただけでアンチなんて一言も言って無いよ?」
と言う気ならなぜ>>622に対してレスしたかその意図を説明してもらおうかのうw


これもよくよめな。お前が言ったことだからな。
0679名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:41:13ID:l0NbpgJn
今起きてきた人用ダイジェスト




>>621からノイズが入りましたが読む必要無いよ。




ここから再開
0680名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:51:01ID:MNCI0Ptt
この騒いでる奴って以前「UVマップが〜」の奴じゃね?
文体そっくりだし。

これ以降まだカキコしたら、完全にキチだな。
100%ヌルーでお願いします。
0681名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:55:53ID:uzMGAMnK
おにいちゃんのおちんちんはドリーミィだね♪
0682名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 08:59:55ID:0kVuVqL4
すっげえ誰得?みたいな不毛すぎる会話でスレ伸びてるわ
ID:QEBPezSLまじきちw
0683あぼーんNGNG
あぼーん
0684名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 09:27:32ID:jcxot3rz
アクツクスレを開いたと思ったら違ったようだ。どこだ本スレは
0685名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 09:57:55ID:yPjk39xg
で、誰か何か作れた?
0686名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:07:45ID:/XnRDOUJ
今のところ、アクションRPGのオープニングの手を使って敵を作っただけ
0687名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:13:22ID:S4gJL7qA
アクションで奥行きを行ったり来たりできるようにした
0688名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:25:17ID:Ef7ZRySE
で、プラグインで坂道は作れるんですか?
0689名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 10:46:15ID:lMn0EM6Q
みんなスレ違いと解っていながら反論せずにいられないってときは
名前に「オチンチンダイスキマン」と入れるのを忘れずにね!
0690あぼーんNGNG
あぼーん
0691名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 12:19:27ID:Ef7ZRySE
そろそろエディターの情報もまとめてくださいよ
0692名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 12:25:28ID:2Za0Z8kK
→→入力でダッシュしたいが…どーも上手くいかん…
普通のダッシュモーションを泳ぎにしたら、イイ感じになった
0693名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 12:42:11ID:S4gJL7qA
上り坂むずいな
下りるだけなら難しくないんだがな・・・

せめて画面を傾ける方法くらい分かればいいな
0694名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 12:54:34ID:lMn0EM6Q
・ゼルダタイプのアクションADV作りたいなら、他にここまで楽な選択肢はないからアリ。
・ガントレットみたいなシンプルトップビューアクションはアリ。シンプルなハクスラっぽいものも出来そう。

・ファミコンライクな横アクション作りたいなら他にここまで楽な選択肢はないからアリ。
・スーファミ以降の横アクション作りたいとなると微妙。できない事をスパッと割り切れる頭があるヤツならアリ。

・格闘作りたい奴ははプラグインが出るまで様子見しとけ。ただし出るかどうかは不明。

・STGは表現力がデザエモン以上、SB以下。工程の楽さはSB以上デザエモン以下。

結論としてはやっぱり一長一短。

・ファミコンライクなちょっとしたアイデア入れたシンプルなゲーム作る分にはあり。
・特にメトロイドみたいな追加アクション収集系探索作りたいヤツには悪くない。
・SFC期以降のゲームレベルのものは作り手の割り切り方と発想の転換の仕方次第。
・STGのみ作りたいならまずはSB試してからの方がよさげ。

・所詮はツクールと割り切ってる人ならアリ。それ以上を期待してる人にはムリ。
0695名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:00:25ID:BYwHKVwI
プラグインはあとあと足されるんだろうね。
格闘でろ、格闘。
0696名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:00:38ID:Ef7ZRySE
SBというのはこれですね

【SB】 Shooting Game Builder ver.4 【シューティング】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1231249469/
0697名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:00:52ID:f8xqjbYO
変数に乗除が無いのも加えた方がいいかもな。
俺個人としては、片手間に何かカジュアルゲー作る場合にはアリだと思う。
ただ、ひょっとしたら2000で自作したりXP/VXでスクリプト駆使した方が早いかも知れないし
内部計算を駆使するタイプの複雑なシステム搭載には向いてないな。
てか出来ないような気がする。

本当に初心者向けだと思うわ。
0698名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:03:31ID:f8xqjbYO
てか>>694読んで思ったが
アクションゲームツクールよりは、シンプルゲームツクールの方がぴったり来るな。
0699名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:05:35ID:Ef7ZRySE
.NETアセンブリだから、C#や.NET対応言語でinterface実装させて自前でDLL追加できるんだろjk
「それ以上を期待してる人にはムリ」とか無知なツクラーはこれだから困る。
0700名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:08:57ID:vScEEwRz
シンプルゲームツクール=Tonyu System
0701名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:17:07ID:r2l+Sk9P
キャラのHPとか攻撃力の設定ってどうやんの?
たとえばオークを一発でやっつけられるようにするとか
設定項目が見つからなくてorzしてるぜ
0702名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:32:44ID:Wq73Xbqh
ごらんの有様
0703名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:34:34ID:/XnRDOUJ
>>701
ガジェットの「発生時」の項目の下のほう
0704名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 13:55:34ID:S4gJL7qA
頑張れば歩ける坂できるよこれ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243662.jpg
0705名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:13:59ID:Ef7ZRySE
よかったね
0706名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:17:26ID:oaiRDHlU
普通のRPGツクールみたいに 顔グラフィック+文書 のセリフが出来ないん?
0707名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:18:53ID:3wK+IZFn
>>705
こういう他人の努力を馬鹿にする書き込み見ていてムカつく
0708名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:19:40ID:S4gJL7qA
できないを主張するよりできることを集めていってほうが
チラシ裏程度でもスレとしては生産的だと思う
0709名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:21:42ID:r2l+Sk9P
>>703
おお 見つかったよ
ところでアクションの主人公の体力とかはここではいじれないみたいなんだが
どうやって変更するんだろorz
0710名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:21:44ID:FUIkH4wQ
>>704
素材はどっからインポートしたんだ?
0711名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:27:24ID:vmg/5FKm
掴み攻撃、投げ攻撃の類は可能?
0712名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:28:44ID:Ef7ZRySE
>>704
素材はどっからインポートしたんだ?
0713名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:30:14ID:S4gJL7qA
インポートできないからガジェットのブロックをいじった
当たり判定は角度変えられないから小さな階段を連続的に置いただけ

それっぽくしてみた
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243663.jpg
0714名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:34:13ID:Ef7ZRySE
努力とか言ってるからマジレスすると、ゲームに使えねーだろボケ
0715名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:35:12ID:S4gJL7qA
>>709
「素材」→「メモリー」→「プレイヤーの体力」
で初期値をいじれる
0716名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:38:29ID:lMn0EM6Q
>>714
名前に「オチンチンダイスキマン」って入れるの忘れてるよ!
0717名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:39:28ID:S4gJL7qA
>>714
サンプルでたあたりで「坂がねーじゃん」って騒いだじゃん
俺だって簡単に坂つかいてーよ
0718名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:40:41ID:r2l+Sk9P
>>715
なんか度々すまんな ありがd
0719名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:41:13ID:Ef7ZRySE
>>716
人に名前を尋ねる時はまず自分から名乗ろう!
0720名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 14:43:02ID:Ef7ZRySE
で、プラグインで坂道は作れるんですか?
0721オチンチンダイスキマン2009/03/01(日) 15:05:21ID:lMn0EM6Q
>712 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 14:28:44 ID:Ef7ZRySE
>>704
>素材はどっからインポートしたんだ?

↑俺、自分がこんなレスしたら、あまりの恥ずかしさに全裸土下座画像アップするわ。
キャプみりゃ0.01秒で解るだろww
ドンだけだよww
0722名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:08:44ID:BXP1tTCf
しーっ!そんなのに噛みついちゃいけまてんっ!><
0723あぼーんNGNG
あぼーん
0724名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:11:19ID:VC2czB6Y
1日待ってもダウンロードできないんだが
0725名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:14:20ID:n1CYxRoH
必死だなぁ
0726名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:14:22ID:3Re4LF+O
過去レスを見れば幸せに
0727名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:16:27ID:S4gJL7qA
>>724
>>391 のがまだ生きてるからオススメ
0728名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:21:31ID:1PbUQn2k
>>723 のコピペだけど、まぁ、荒らしにいちいち反応してもしょうがないとはいうものの、
実際には改善されてる部分についてはちゃんと直して貼ってくれれば意味のある情報も
含まれてると思われるだけに惜しい。

・壁すり移動は改善してるんだよな?
・フルスクリーンでの加速問題も解決してるんだよな?
(以上二点、まだ DL できないんで、自分じゃ確かめられないんだが)

・ロゴ表示オフ不可の件はどうなった?

 ただの荒らしでなく、情報提供の意図があるなら、せめて直してもらいたいところだ。

 で、まだ落とせてないんだけど、実際触ってる人、感触を教えてくれると嬉しい。
 以下のモンは「簡単に」作れそう?

・ぼくのかんがえた「ゼルダ(FC)」
・ぼくのかんがえた「リンク(FC)」
・ぼくのかんがえた「ワルキューレの冒険(FC)」
・ぼくのかんがえた「イース I, II(88)」
・ぼくのかんがえた「イース III(88)」
・ぼくのかんがえた「ドラゴンスピリット(AC)」
・ぼくのかんがえた「ワルキューレの伝説(AC)」
・ぼくのかんがえた「スーパーマリオブラザーズ(FC)」

 このへんのが全部イエスなら買う。
 ちょっとがんばれば全部作れるならたぶん買う。
 つらそうなら考え直す。
0729名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:23:34ID:Ef7ZRySE
>>391
Enterbrainに通報しました
ダウンロードした人も何人か逮捕されるかもね
0730名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:26:51ID:3Re4LF+O
・ぼくのかんがえた「ロックマン(FC)」
0731名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:28:34ID:1h3FgutX
>>728
ゼルダとマリオはサンプルがまんま

他のはやったことないからワカンネ
0732名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:30:13ID:BXP1tTCf
>>728
イースは難しそうだ
0733名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:31:15ID:Ef7ZRySE
パクリってだけで、細かいところまで再現されているわけではないだろ

隣りの部屋が見えてるゼルダがあるかアホ
スクロールしろよスクロール
0734名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:38:02ID:Ef7ZRySE
>・ロゴ表示オフ不可の件はどうなった?
プレイヤー必須でツクール作品バレバレなのに細かいこと気にすんな
0735名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:45:18ID:FUIkH4wQ
>>721
俺も同じレスしてる

その前に場所移動設定すらわからん
0736名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 15:46:45ID:XRy+Kn+d
エディターサンプルDLに5時間…('A`)

努力次第では、聖剣伝説3くらいのモノって作れそうですかね?
0737名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:22:48ID:CeTl8aD2
・ぼくのかんがえた「グラディウス(MSX)」
・ぼくのかんがえた「メタルギア(MSX)」
0738名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:26:07ID:/hfSOr5f
これFLASHゲーム作れるんだよね?
あんまり懲りすぎると処理落ちしそうだけど、外国産のよくある横スクロールガンアクション
とか、ゼルダ風のアドベンチャーアクションが割と手軽にできるなら買うかな。

ボリュームが少なくとも
ガンハザードや神々のトライフォース程度のシステムが可能なら是非欲しいね。
演出面はともかく、操作性をどの程度いじれるのかが気になる。
体験版まだ落とせないしなあ
0739名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:28:34ID:n1CYxRoH
>>736
製品触ってないのでアレだけど
まー無理だろw
0740名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:35:28ID:S4gJL7qA
>>735
ヘルプでリンクってのを調べると幸せになれる

>>736
聖剣伝説風の戦闘が自作できるかによると思う
アクションRPGのプラグインでジャンプアクションのモーションさせるだけでも
結構それっぽいものできるから挑戦してみれば?
0741名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 16:54:32ID:n1CYxRoH
ワイルドガンズみたいなのつくりたいな
0742名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:02:03ID:bHaMFtVy
もう手に入れた方、FLASH化したゲームがどんなものになるか知ってる人教えてくれ

起動にアクツクロゴがでたりしないよな・・・?
0743名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:03:14ID:RmqE3lvv
うーん…色々触って出来る事や出来ない事が見えてきたが…
頑張って他のツールを使えるようになった方がいい気がしてきた
最初は大変だろうけど慣れさえすればそっちの方が自由度高いしなぁ

アクツク体験版を弄ってアクション制作の概念的な事をある程度把握できたら
1から設定出来る他のツールへ、ってのがスムーズな移行かもしれない
0744名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:08:40ID:bHaMFtVy
スクショの格闘とかパズルとかは雛形があるんじゃなくて
お前等が工夫して作ってくださいってことなのか…
0745名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:13:53ID:8rOGHcOe
>>744
アクションRPGでも、
格闘的な要素とか謎解き要素とかあるしな。

でもジャンルの設定多いよな。
いっそチェックボックスじゃなくて
テキストボックスでいい気がする。
0746名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:28:09ID:7VlHT2Uz
これがんばればSFCドンキーコングみたいな3D処理の
ゲームも作れるのかな
0747名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 17:37:54ID:OdKXRUu5
ハシゴ作りたいんだが作れたやついる?
0748あぼーんNGNG
あぼーん
0749名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 18:03:48ID:2Za0Z8kK
いい機会だからGameMakerもいじってみるかぁ…
0750名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 18:04:56ID:n1CYxRoH
ドンキーって3Dしょりあったっけ?
0751名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 18:05:41ID:8rOGHcOe
ドンキーは、3Dっぽいだけじゃね?
0752名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 18:06:29ID:OdKXRUu5
海とかMode7使ってそうだけどよくわかんね
0753名前は開発中のものです。2009/03/01(日) 18:07:06ID:GEXcGHgF
表現力デザ以上というとこれぐらいはいけるんかな。
ttp://circle.zoome.jp/dezaemon/media/38/

>>750
プリレンダ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています