>>84
情弱=情報弱者
本来はネットに限らず手に入る情報の質/量/速度/手段などについて不利な立場にある者を指す

>>70>>85>>87の例にあるような煽りとしての使用は「無知」「間違い」「思い込み」などを言い換えたもので
相手の発言が信憑性に問題がある情報であるという事を指摘したい場合に使用されていて意味が異なる
多くは「こんなものも知らないのか」と相手を見下し自分を上位に立たせるのが目的である。