>>636
ループしてて腹立つなあ。そもそも最初に尋ねた相手アンタじゃねえのに。
つまりアンタは↑にログ、←→にボタン移動を割り当てろと言いたいんだろ。
で、そのボタン移動の簡単なやり方教えてくれよ。getcursor入れない時のデフォの↑↓並の楽さが欲しいんだ、

getcursor
textbtnwait %0
if %0 == -40 gosub *backlog;  ↑キー
if %0 == -41 gosub *ボタン移動;→キー
if %0 == -42 goto *読み進め;  ↓キー
if %0 == -43 gosub *ボタン移動;←キー

この、ボタン移動のやりかたを教えてくれ。