>>32
DirectX日本語Helpに書いてあることよりも細かく
1つ1つのメゾットについて説明されていました。
ちなみにwin32APIとC++の説明は最低限の内容でした。
あとC++偏という本の名前ですが
C++というよりC言語しか知らない人でも読めることを重視しています。

あと平山尚さんの本よりはコードが実践的ではないと思いますが
逆に単純でわかりやすいです。
私みたいに15歳並の知能で平山さんの本の3Dの説明が
理解できていなかったら、こちらのほうがレベルが低いのでオススメです。

C言語が少しできる15歳なら1ヶ月で3Dゲームが作れるようになるでしょう

って感じでしょうか?