DirectX総合スレ (Part9)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0821名前は開発中のものです。
2009/10/25(日) 15:30:56ID:2NVH14R0複数のメッシュから、オンマウスしたメッシュ情報を表示する仕組みを作っているのですが、
その処理方式をどうすべきか悩んでいます。
1.普通に全対象をチェックして、ヒットした中から距離が最小の物を選ぶ
2.距離順にソートして1つヒットしたら処理を終了する
最初は2でやろうと思ったのですが、下手にソートした方が重い気がして来ました。
対象の数は多くてせいぜい200と言った所です。
1と2、どちらの方が良いでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています