トップページgamedev
987コメント302KB

DirectX総合スレ (Part9)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 05:00:58ID:viN0kzG2
言語はC++

■過去スレ

DirectX総合スレ
Part 8: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1205306118/
Part 7: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1179516297/
Part 6: http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1163691532/
Part 5: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1157727402/
Part 4: http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1132937938/
Part 3: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1105333209/
Part 2: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1095863432/
Part 1: http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1083728025/
0002名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 05:02:38ID:viN0kzG2
■関連スレ
【C++】 DirectX初心者質問スレ Part21 【C】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1229078397/
【C#】 Managed DirectX 【.NET】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1195136419/
Managed DirectX vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1061285378/

■関連サイト
- MSDN > DirectX
http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/default.aspx
- DirectX Home Page
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/default.mspx
- DirectX Info Lib (デバイス情報のデータベース。すばらしい!)
ttp://www.netsphere.jp/dxinfo/
- BBX(掲示板)
ttp://bbx.hp.infoseek.co.jp/
0003これっているの?2009/02/11(水) 05:06:29ID:viN0kzG2
■XNA関連スレ
【Xbox360】 XNA Game Studio その8 【C#】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1226020038/
【みんな】XNA 質問・相談スレッド1【初心者】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1190558621/
XNA ストリーミング リソース
http://www.microsoft.com/japan/msdn/xna/XNA_videos.aspx#tutorial
0004名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 09:47:31ID:h8YGIY9f
DIRECTX10、まじ使えねーな
Xファイルのサポートを無くすとは
0005名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 10:07:33ID:egBRgCdM
Xファイルとかいりませんし
0006名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 13:27:52ID:mwndPEk2
マジで、Xファイルきえるん?

なら、どうやってモデルを配置すればいいん?
0007名前は開発中のものです。2009/02/11(水) 13:36:27ID:o59ZMp9h
sdkmeshとか?
0008名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 00:13:33ID:VKYqPTmp
sdkmeshって何?

Xファイルほど容量を小さくできるフォーマットもないのだよ、君
0009名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 00:16:31ID:/tzajE1Z
>>6
その前にお前
なんのモデリングソフト使ってXファイル出力する気でいるの?
実はまともにXファイルサポートしてるソフトからねぇんだから当然消えるだろ
0010名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 02:09:52ID:FI8aJk0e
消えて当然
0011名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 03:01:20ID:YH9lCyND
10けっこうオススメだけどな
0012名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 03:48:46ID:Ug52FSTV
文句言う暇があったら10の勉強をした方がいい
0013名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 09:45:04ID:HKOrBhWo
sdkmeshは実戦で使うなってばっちゃが言ってた
何言バイナリ最強
0014名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 09:52:55ID:QKRBTg5U
DirectX11を視野に入れるなら基本同じ設計のDirectX10を習得しておくべき
0015名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 10:21:56ID:V7VMrK+q
FBXあたりを標準装備しておいてくれよ
0016名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 10:52:08ID:TnId3cmT
俺は10と9を混在させてXファイル使ってるよ
0017名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 11:50:37ID:LYvTPRZS
前スレって1000まで行ったの?
だれかjaneのログ上げてクレネーかなー
0018名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 12:01:47ID:5StGWRXK
お前ら11の習得期間の予定は?
0019名前は開発中のものです。2009/02/12(木) 12:16:33ID:hFrKvPcP
>>17
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date104500.zip
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています